JPH0513915U - 飲食品カツプ状容器 - Google Patents
飲食品カツプ状容器Info
- Publication number
- JPH0513915U JPH0513915U JP6786691U JP6786691U JPH0513915U JP H0513915 U JPH0513915 U JP H0513915U JP 6786691 U JP6786691 U JP 6786691U JP 6786691 U JP6786691 U JP 6786691U JP H0513915 U JPH0513915 U JP H0513915U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- layer
- food
- resin layer
- drink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Packages (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 耐熱性、耐寒衝撃性に優れた飲食品カップ状
容器を提供する。 【構成】 両面が樹脂コートされた紙製容器の内側に、
内層がポリエステル樹脂層で、その他の層に少なくとも
一層配されるポリカーボネート系樹脂層を有する多層プ
ラスチック容器を内挿する。
容器を提供する。 【構成】 両面が樹脂コートされた紙製容器の内側に、
内層がポリエステル樹脂層で、その他の層に少なくとも
一層配されるポリカーボネート系樹脂層を有する多層プ
ラスチック容器を内挿する。
Description
【0001】
本考案は飲食品カップ状容器に関し、より詳しくは、粉体、流体、固体の食品 や酒類、ジュース類のような飲料を充填して長期間保存に耐え、耐熱性、耐寒衝 撃性に優れた飲食品カップ状容器に関する。
【0002】
紙製品の内部にプラスチック製容器を内挿し、二重容器とした飲食品容器につ いては、従来よりいくつかの提案がなされている。例えば、実公昭61−327 51号公報には、両面がプラスチックコートされた紙製容器に、外層はポリプロ ピレン樹脂層、中層はポリビニルアルコールとエチレンとの共重合物の層、内層 はポリエステル樹脂層からなる一体化されたプラスチック製容器を内挿した飲食 品容器が開示されている。又、実開昭57−3605号公報には、両面がプラス チックコートされた紙製容器に一般グレードのポリエステル製容器を内挿し、容 器の口縁部において一体化した酒精飲料用容器が開示されている。
【0003】
ところが、上記従来の容器に使用されているポリエステル樹脂の耐熱性は、ガ ラス転移点が65℃〜70℃と、食品容器として低温であり、高温充填の際や電 子レンジによる内容物を直接加熱する際に変形を生じやすく、又低温での容器の 衝撃強度が劣り、冬季の寒冷地において、落下した際に容器が破壊してしまうと いう問題があった。 本考案は上記の問題を解決しようとするもので、その目的は、飲食品の高温充 填や電子レンジによる加熱に対しても変形を起こすことがなく、寒冷地における 低温条件下でも問題のない耐寒衝撃性を備えた飲食品カップ状容器を提供するこ とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本考案の飲食品カップ状容器は、両面が樹脂コートされた紙製容器の内側に、 内層がポリエステル樹脂層で、その他の層に少なくとも一層配されるポリカーボ ネート系樹脂層を有する多層プラスチック容器が内挿されていることを特徴とす る。
【0005】 次に、添付の図面に従い本考案を説明する。 図1は本考案による飲食品カップ状容器を示す断面図である。 図1において、1は紙製容器であり、紙の内外面にポリエチレンの樹脂層3が 被覆された筒状の胴部2aと円形の底部2bからなっている。胴部2aおよび底 部2bは、紙製容器1の下端部5において熱融着(ヒートシール)により一体化 されている。紙製容器1の上端は、外側に延出され、鍔部6を形成する。 紙製 容器は商品価値、デザイン効果を高めることのできる平面印刷方式が採用でき、 多層プラスチックの保護の役目を果たせる剛性を持っている。4は多層プラスチ ック製容器であり、図2および図3に、その容器を構成する積層体の拡大断面図 を示す。内層4a又は/および外層4bがポリエステル樹脂層で、内層4aと外 層4bとの間にポリカーボネート系樹脂層4cを配してなり、その上端は上記紙 製容器と同様、外側に延出され、フランジ部7を形成する。
【0006】 多層プラスチック製容器4は紙製容器1に内挿され、紙製容器1の鍔部6を巻 き込むようにフランジ部7を重ね合わせ、両者を接合一体化することにより、飲 食品カップ状容器8が形成される。 なお、図1に示すように、紙製容器1と多層プラスチック製容器4の間はフラ ンジ部7を除いてわずかに間隙が設けられている。このような間隙を設けること により、電子レンジによる内容物の直接加熱に対しても、断熱効果により紙製容 器1のには熱が伝わらないため、不意のやけどなどを防止することができる。
【0007】 本考案の多層プラスチック製容器において、内層に使用するポリエステル樹脂 としては、エチレンテレフタレート単位、あるいはブチレンテレフタレート単位 をそれぞれ繰り返し単位とする線状ポリエチレンテレフタレートホモポリマー、 あるいは線状ポリブチレンテレフタレートホモポリマーが好ましいが、テレフタ ル酸の一部をフタル酸、イソフタル酸、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、ド デカンジカルボン酸、ヘキサヒドロテレフタル酸、、2,6−ナフタレンジカル ボン酸、2,6−ジブロムテレフタル酸、ジフェニルジカルボン酸、トリメリッ ト酸、トリメシン酸、ピロメリット酸などに、又エチレングリコールの一部をプ ロピレングリコール、ジエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリ エチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、1,6−ヘキサンジオー ル、トリメチレングリコール、ネオペンチルグリコール、p−キシレングリコー ル、1,6−シクロヘキサンジメタノール、ビスフェノールA,グリセリン、ペ ンタエリスリトール、トリメタノールプロパン、トリメタノールベンゼン、トリ エタノールベンゼンなどに置き換えてもよい。
【0008】 又、特に充填する物品が日本酒、洋酒、果実酒などのごとき酒精飲料の場合に は、内層がポリエステルであることが望ましい。成形容器に用いるポリエステル 樹脂は、固有粘度(フェノール/テトラクロルエタン=50/50(重量比)溶 液中25℃で測定した溶液粘度から求めた固有粘度)が0.5〜1.4の範囲で あることが好ましく、更に好ましくは0.6〜1.2の範囲である。
【0009】 本考案に用いられるポリカーボネートは、下記一般式〔化1〕
【化1】 (式中Rは水素原子またはハロゲン原子を示し、ZはC3〜C5イソアルキリデ ンまたはシクロヘキシリデン基または単結合を示す) で示されるものである。 上記〔化1〕で示した中、好ましい熱可塑性芳香族ポリカーボネートは−Z− がイソプロピリデンまたはシクロヘキシリデンのものである。 ポリカーボネートの分子量Mw(重量平均)は10,000〜100,000 の間、好ましくは20,000〜80,000の間であり、Mwは公知の方法で 光散乱法により測定するか、CH2 Cl2 中25℃でCH2 Cl2 100ml中 に0.5gの濃度で測定する相対粘度によってMwを決定することが可能である 。
【0010】 また、本考案に用いられるコポリエステルカーボネートは線状重合体鎖中のカ ーボネート基、カルボキシレート基、および芳香族炭素環式基の繰り返しからな り、そこでは少なくともいくつかのカルボキシレート基と少なくともいくつかの ポリカーボネート基が芳香族炭素環式基の環炭素原子に直接結合している。 コポリエステルカーボネート重合体は重合体鎖中にエステル結合および炭酸エ ステル結合を有し、エステル結合の量は炭酸エステルに対して約25〜約90モ ル%、好ましくは約35〜約80モル%である。例えばビスフェノールA5モル が、二塩化イソフタロイル4モルおよびホスゲン1モルと完全に反応して、エス テル結合80モル%を有するコポリエステルカーボネートを生成する。
【0011】 コポリエステルカーボネートは一般に(a)二官能性カルボン酸またはその反 応性誘導体、(b)二価フェノールおよび(c)カーボネート前駆体を反応させ て製造される。 二価フェノールの例として次のものが挙げられるが、これらに限定されるもの ではない。 2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノール−A)、 2,4′−ジヒドロキシジフェニルメタン、 ビス(2−ヒドロキシフェニル)メタン、 ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、 ビス(4−ヒドロキシ−5−ニトロフェニル)メタン、 ビス(4−ヒドロキシ−2,6−ジメチル−3−メトキシフェニル)メタン、 1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、 1,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、 1,1−ビス(4−ヒドロキシ−2−クロロフェニル)エタン、 1,1−ビス(2,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)エタン、 1,3−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、 2,2−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、 2,2−ビス(3−イソプロピル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、 ビス(4−ヒドロキシフェニル)フェニルメタン、 ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン等。
【0012】 二官能性カルボン酸については、線状ポリエステル製造に通常用いられる二官 能性カルボン酸であればいずれも使用できる。一般に使用するカルボン酸には脂 肪族カルボン酸、脂肪族−芳香族カルボン酸および芳香族カルボン酸がある。二 官能性カルボン酸は混合物を用いることも可能である。好ましい芳香族二官能性 カルボン酸はイソフタル酸、テレフタル酸およびそれらの混合物である。イソフ タル酸およびテレフタル酸の特に有用な混合物は、イソフタル酸とテレフタル酸 の重量比が約1:10〜10:1の範囲のものである。
【0013】 二官能性カルボン酸それ自体を用いるよりも、それらの反応性誘導体を用いる ことも可能であり、ときには、より好ましい場合もある。二官能性カルボン酸の 好ましい反応性誘導体は酸ハロゲン化物である。好ましい酸ハロゲン化物は酸二 塩化物である。このように、例えばイソフタル酸またはテレフタル酸を用いる代 わりに二塩化イソフタロイルまたは二塩化テレフタロイルを用いることが可能で ある。
【0014】 コポリエステルカーボネートの製造に用いるカーボネート前駆体はハロゲン化 カルボニル、炭酸ジアリールまたはビスハロホルメートである。好ましいカーボ ネート前駆体はハロゲン化カルボニルである。ハロゲン化カルボニルには塩化カ ルボニル、臭化カルボニル、およびそれらの混合物がある。好ましいハロゲン化 カルボニルは塩化カルボニルであり、ホスゲンとしても知られている。 コポリエステルカーボネートは、よく知られた任意の慣用方法で製造すること ができる。これらの方法の一つは界面重合方法である。 ポリマーアロイはポリカーボネートおよび/またはポリエステルカーボネート のうち少なくとも1種とポリエステル樹脂とからなる樹脂混合物である。 (A)ポリカーボネートおよび/またはポリエステルカーボネートと(B)ポ リエステル樹脂との配合比は(A)5重量部〜95重量部に対し、(B)95重 量部〜5重量部とするのが好ましい。
【0015】 このポリマーアロイを形成するポリエステル樹脂としては、既述の内外層に使 用するポリエステル樹脂として例示したものが使用できる。 本考案で用いるポリカーボネートを含むポリマーアロイは、ポリカーボネート とポリエステルとからなり、市販品としてはGE社のXENOY,BAYER社 のMAKROBLENDなどが挙げられる。 また、ポリエステルカーボネートはポリエステルとポリカーボネートの共重合 体で、重合体中にエステル結合を持たせることで二重結合が増し、耐熱性(13 5℃→165℃)、耐衝撃性が向上するなど物性面が改善されるほか、ポリエチ レンテレフタレート(PET)との接着性も向上する。市販品としてはGE社の LEXAN,DOW社のXP73036,BAYER社のAPEなどが挙げられ る。
【0016】 ポリマーアロイ樹脂層にポリエステル樹脂が含まれているために、内層として のポリエステル樹脂層とポリマーアロイ層との接着性が良好になる。 ポリマーアロイ樹脂層の(A),(B)の配合比率を上記の範囲に選択するこ とにより、本考案の飲食品カップ状容器では65℃〜70℃での飲食品の重点が 熱変形なしに行うことができ、またpH4未満の果汁を85℃でホット充填でき る。
【0017】 次に、本考案の多層プラスチック製容器におけるポリカーボネート系樹脂層の 厚みは、多層プラスチック製容器の全厚み60〜1000μm、好ましくは10 0〜500μmに対し、ポリカーボネート系樹脂層を5%〜30%とするのが好 ましい。5%以上とすることにより十分な耐熱性、耐寒衝撃性が得られる。30 %を超えてもポリカーボネート系樹脂層の厚みを増加しただけの耐熱性、耐寒衝 撃性の向上が見られない。 本考案において使用する多層プラスチック製容器の 層構成は内挿層がポリエステル樹脂層で、その他の層に少なくとも一層のポリカ ーボネート系樹脂層を配することが必須である。
【0018】 乾燥状態にある食品を収容するについては、その食品は内挿されたプラスチッ ク製容器の内層に直接接触して収容されるが、この内層がポリエステル樹脂層か らなっているため、ポリエステル樹脂層は無臭で食品に異臭が移ることがなく、 又、内容物のフレーバーを吸着することがないため、長期にわたり味や匂いに影 響することなく賞味できる。更にポリエステル樹脂層は酸素、炭酸ガスの透過性 が小さく、日もちがよくなると共に、保香性がよい。 本考案の多層プラスチック製容器の最も基本的な層構成は下記の通りである。 PET/PC/PET (但し、PETはポリエステル樹脂層を、PCはポリカーボネート系樹脂層を表 す)
【0019】 また、ポリカーボネート系樹脂層(PC)を下記のように2層に分割すること もできる。 PET/PC/PET(リサイクル品)/PC/PET リサイクル品とあるのは成型時に発生するスクラップ(PETとPCの混合材 )をPETに代わり使用して有効利用する場合である。
【0020】 更に、酸素バリヤー性の樹脂層(以下バリヤー層と称する)を積層した下記の ような層構成とすることもできる。 PET/PC/AD/Br/AD/PC/PET (ここでBrはバリヤー層、ADは接着樹脂層である) バリヤー層には、塩化ビニリデン、ポリアミド、ポリビニルアルコールとエチ レンとの共重合物(エバール)などが使用できる。
【0021】 このようなバリヤー層は酸素の透過を大きく防止するため、バリヤー層を用い ていない場合に比べて食品の酸化は極度に防止され、このため日もちが良くなっ て長期保存が可能となる。 本考案において、紙製容器1の両面に被覆される樹脂は、ポリエチレン樹脂層 に限定されるものではない。更に、容器の形状は円筒形に限定されるものではな く、他の形状のものであってもよい。
【0022】 本考案の飲食品カップ状容器においては、内挿される多層プラスチック製容器 の最内層がポリエステル樹脂層であるため、又、内層のポリエステル樹脂の外層 にポリカーボネート系樹脂層が少なくとも一層配されているために、多層プラス チック製容器の耐寒衝撃性が向上する。
【0023】
【実施例1】 次に、実施例を挙げて本考案を説明する。 実施例1 ビスフェノールAとホスゲンから得られるガラス転移点温度130〜155℃ のポリカーボネート樹脂45重量部に対しポリエチレンテレフタレート樹脂55 重量部を配合し、混練して得られたポリマーアロイ(PAy)を使用し、これと ポリエチレンテレフタレート樹脂とを共押出しして、総厚600〜800μmの 下記層構成の多層プラスチック積層シートを得た。 PET/PAy/PET/PAy/PET この積層シートをシート成型(真空圧空成型)により成型し、総厚100〜5 00μmの多層プラスチック製容器を作製した。この容器を構成する積層体の拡 大断面図を図3に示す。
【0024】 一方、紙の両面にポリエチレンの樹脂層3が被覆された筒状の胴部2aと円形 の底部2bからなり、かつ、胴部2と底部2bが下端部において接着により一体 化すると共に、上端には鍔部6を形成して紙製容器を作製した。 次に、上記で得られた多層プラスチック製容器4を紙製容器1内に内挿し、紙 製容器1の鍔部6を巻き込むようにフランジ部7を重ね合わせ、両者を接合一体 化することにより飲食品カップ状容器を作製した。 得られた飲食品カップ状容器に日本酒を充填温度65℃〜70℃で充填しても なんら変化がなく、次いで、これを電子レンジにより1分程度加熱すると均一に 加熱され、飲み頃となり問題となるような変化は認められなかった。
【0025】 又、pH4.0未満の果汁を85℃ホット充填したところ飲食品カップ状容器 にはなんら変化が認められなかった。 又、上記で得られた飲食品カップ状容器に日本酒を充填し、充填物の内温およ び外気雰囲気温度を共に−5℃とし、1mの高さから落下させたところ、容器に は割れなどの破損がなく、耐寒衝撃性に優れていることが判明した。
【0026】 実施例2 ブロー成型により実施例1とほぼ同様の多層プラスチック製容器を得た。以下 実施例1と同様にして紙製容器と一体化させて飲食品カップ状容器を作成した。 得られた容器につき実施例1と同様にして耐熱性、耐寒衝撃性を調べたところ、 実施例1と同様に優れた結果が得られた。 実施例3 円筒状容器のシート成型では4〜5割ていどがスクラップとなるため、再利用 する必要がある。そこで実施例1の容器作成時に得られたるリサイクル品を使用 して下記層構成の積層シートを作成し、以下実施例1と同様にして飲食品カップ 状容器を作成した。 PET/PAy/リサイクル品/PET/リサイクル品/PAy/PET 上記で得られた飲食品カップ状容器につき実施例1と同様にして耐熱性、耐寒 衝撃性を調べたところ、実施例1に準じる優れた結果が得られた。
【0027】
以上の説明で明らかなように、本考案の飲食品カップ状容器は、内挿される多 層プラスチック製容器の最内層がポリエステル樹脂層であるため、臭いの吸着が なく、充填物の風味を損なわず、また、ポリエステル樹脂自身が臭いがないため 、充填物のフレーバーを損なわない。また、ポリエステル樹脂層は内容物に不活 性であり、機械的性質、耐アルコール性などの耐薬品性に優れ、可塑剤や残存モ ノマーによる人体への影響がないから、酒類、pHの低い果汁飲料等の容器とし て優れた性能を示す。また、内層のポリエステル樹脂層の外層にポリカーボネー ト系樹脂層が少なくとも一層配されているために、耐熱性が賦与され、かつ多層 プラスチック製容器は良好な耐寒衝撃性を示すようになり、−5℃といった凍結 条件下における落下によっても破壊し難くなる。
【0028】 また、内容物が収容されるプラスチック製容器は極めて薄く構成されているか ら剛性がなく、手で少し押さえるだけでペコペコと変形しやすいものであるが、 このプラスチック製容器は両面が樹脂コートされた紙製容器に内挿されているか ら全体としては剛性のある強固な容器となるばかりでなく、紙製容器は両面が樹 脂コートされたものであるため、充填などの工程や使用時に水に濡れたりしても 変形損傷し難いという特徴がある。
【0029】
【図1】図1は、本考案にかかわる飲食品カップ状容器
の半断面図を示す。
の半断面図を示す。
【図2】図2は、多層プラスチック製容器の積層状態を
示す拡大断面図である。
示す拡大断面図である。
【図3】図3は、多層プラスチック製容器の積層状態を
示す拡大断面図であるが、図2と異なる積層状態の場合
である。
示す拡大断面図であるが、図2と異なる積層状態の場合
である。
【符号の説明】 1 紙製容器 2a 筒状の胴部 2b 円形の底部 3 樹脂層 4 多層プラスチック製容器 4a 内層(ポリエステル樹脂層) 4b 外層(ポリエステル樹脂層) 4c ポリカーボネート系樹脂層 5 紙製容器の下端部 6 鍔部 7 フランジ部 8 飲食品カップ状容器 41 ポリエチレンテレフタレート樹脂層 42 中間層 43 ポリエチレンテレフタレート樹脂層あるいはリサ
イクル品 44 中間層 45 ポリエチレンテレフタレート樹脂層
イクル品 44 中間層 45 ポリエチレンテレフタレート樹脂層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 吉岡 孝徳 東京都文京区小石川4丁目14番12号 共同 印刷株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】 両面が樹脂コートされた紙製容器の内側
に、内層がポリエステル樹脂層で、その他の層に少なく
とも一層配されるポリカーボネート系樹脂層を有する多
層プラスチック容器が内挿されていることを特徴とする
飲食品カップ状容器。 - 【請求項2】 ポリカーボネート系樹脂が、ポリカーボ
ネート、ポリエステルカーボネート、またはこれらのう
ち少なくとも一種を含むポリマーアロイである請求項1
記載の飲食品カップ状容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991067866U JP2565213Y2 (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | 飲食品カップ状容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991067866U JP2565213Y2 (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | 飲食品カップ状容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0513915U true JPH0513915U (ja) | 1993-02-23 |
JP2565213Y2 JP2565213Y2 (ja) | 1998-03-18 |
Family
ID=13357279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991067866U Expired - Fee Related JP2565213Y2 (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | 飲食品カップ状容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2565213Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004299717A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 断熱電子レンジ対応容器 |
JP2011116399A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Toppan Printing Co Ltd | 断熱紙容器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6132751U (ja) * | 1984-07-28 | 1986-02-27 | 富士通株式会社 | 電源バツクアツプ装置 |
JPH0329777A (ja) * | 1989-06-27 | 1991-02-07 | Kirin Brewery Co Ltd | コーヒー類の保存用袋、鮮度保持剤入袋および鮮度保持容器 |
-
1991
- 1991-07-31 JP JP1991067866U patent/JP2565213Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6132751U (ja) * | 1984-07-28 | 1986-02-27 | 富士通株式会社 | 電源バツクアツプ装置 |
JPH0329777A (ja) * | 1989-06-27 | 1991-02-07 | Kirin Brewery Co Ltd | コーヒー類の保存用袋、鮮度保持剤入袋および鮮度保持容器 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004299717A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 断熱電子レンジ対応容器 |
JP2011116399A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Toppan Printing Co Ltd | 断熱紙容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2565213Y2 (ja) | 1998-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3657275B2 (ja) | ボトルおよび包装用品に用いる酸素捕そく性縮合コポリマー | |
US4513037A (en) | Multilayered hollow polycarbonate containers | |
US7371455B2 (en) | Laminates and packaging containers | |
TWI608053B (zh) | 氧吸收性樹脂組成物及使用此組成物之氧吸收性多層射出成形體及氧吸收性多層容器 | |
JP2002521276A (ja) | 食品包装の被覆構造 | |
CN107075235A (zh) | 不需诱导期的氧清除组合物 | |
US6773735B1 (en) | Multi-layered thermoplastic container | |
JP2565213Y2 (ja) | 飲食品カップ状容器 | |
JP2001504399A (ja) | 二軸延伸ポリエステルを含む透明な脱酸素性物品 | |
JP3963515B2 (ja) | 包装容器 | |
JPH0748497Y2 (ja) | 飲食品カップ状容器 | |
KR102271966B1 (ko) | 내열성이 우수한 다층 구조의 폴리에스테르 시트 및 그로부터 제조되는 식품 용기 | |
JP2574127Y2 (ja) | 蓋付容器 | |
JP2003104456A (ja) | 食品の包装方法 | |
JP4105782B2 (ja) | 積層シートおよび包装容器 | |
JPH06122145A (ja) | 合成樹脂容器 | |
JP2005029180A (ja) | 包装容器 | |
JPH056117Y2 (ja) | ||
JPH1148377A (ja) | 食品貯蔵用容器 | |
JPH0776355A (ja) | チューブ容器 | |
JPH10296936A (ja) | 積層ポリエステルシート及びこれを用いてなる包装容器 | |
JPH01301336A (ja) | 積層延伸成形品 | |
MXPA99002204A (en) | Oxygen scavenging condensation copolymers for bottles and packaging articles | |
JPH11321836A (ja) | 多層食品用薄肉容器 | |
MXPA00001804A (en) | Copolyamide active-passive oxygen barrier resins |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |