JPH05135556A - 補助記憶装置 - Google Patents

補助記憶装置

Info

Publication number
JPH05135556A
JPH05135556A JP29942591A JP29942591A JPH05135556A JP H05135556 A JPH05135556 A JP H05135556A JP 29942591 A JP29942591 A JP 29942591A JP 29942591 A JP29942591 A JP 29942591A JP H05135556 A JPH05135556 A JP H05135556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
auxiliary storage
storage device
outer frame
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29942591A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Ueno
俊博 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP29942591A priority Critical patent/JPH05135556A/ja
Publication of JPH05135556A publication Critical patent/JPH05135556A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】前面部よりフロッピィディスクを挿入する補助
記憶装置本体10と、この補助記憶装置本体10の側面
部を少なくとも2本のねじ6で外側からねじ止めする穴
を有する外枠2と、補助記憶装置本体10の前面部にフ
ロッピィディスクを挿入する窓を有する前面蓋部1とを
有する補助記憶装置において、前面蓋部1の位置と補助
記憶装置10の前面部との位置をフロッピィディスク挿
入が容易な距離に位置決めする補助記憶装置本体後部の
位置決めした凸部4とこの位置決め凸部4のかん合部と
なる外枠2に設けられた凸部受け部5とを備えている。 【効果】本体を外枠に固定する際に、ねじを仮締め後本
締めする工程を省略でき、および外枠も通常の板金物で
構成ができる。したがって工数の削減および製作費用の
コストダウンを実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子計算機等に使用さ
れるフロッピィディスク用の補助記憶装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の補助記憶装置は図2に示すよう
に、前面部からフロッピィディスクを挿入する挿入口を
有する補助記憶装置の本体10と、この本体10を外枠
2に固定するための少なくとも2個のねじ受け部11を
有しており、外枠2の穴6Aを通して外部からねじ6で
ねじどめしていた。一方、この本体10の前面部には化
粧板を兼ねてフロッピィディスクの挿入窓を有する前面
蓋部1が外枠2にタッピングねじ3でとめられていた。
したがって前面蓋部1と本体10との間隔はねじ受け部
11の位置決めと外枠2の板金精度で定められてしまっ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の補助記憶装
置は、前面蓋部と補助記憶装置本体との間隔が本来あま
り精度を要しない外枠にも精度を必要とし、かつ、位置
決め用のねじをとめる際に、2個所の穴6Aとねじ受け
部11とを合わせて仮締め後に本締めをしなければなら
ず、取付け時間がかかるという欠点があった。
【0004】本発明の目的は前面蓋と本体との間隔を簡
単に位置決めする案内となる凸部を設けることにより、
外枠およびねじ受け部の加工精度を必要としない補助記
憶装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の補助記憶装置
は、前面部よりフロッピィディスクを挿入する補助記憶
装置本体と、この補助記憶装置本体の側面部を少なくと
も2本のねじで外側からねじ止めする穴を有する外枠
と、前記補助記憶装置本体の前面部にフロッピィディス
クを挿入する窓を有する前面蓋部とを有する補助記憶装
置において、前記前面蓋部の位置と前記補助記憶装置本
体の前面部との位置をフロッピィディスク挿入が容易な
距離に位置決めする補助記憶装置本体後部の位置した凸
部と、この位置決め凸部のかん合部となる前記外枠に設
けられた凸部受け部とを備えている。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す斜視図である。図1
において図2と同一の符号は同一の構成と機能を有す
る。すなわち、本実施例は位置決めした凸部4と凸部受
け部5を追加している。図1において、前面蓋部1は外
枠2の前面側にタッピングねじ3で固定される。次に本
体10の後部に設けた取付け位置決め凸部4を外枠2の
凸部受け部5に挿入することにより取付け位置が決ま
る。したがって前面蓋部1と窓と本体10のフロッピィ
ディスク挿入部との位置および間隔が均一に設定され
る。ねじ受け部11とねじ6とのねじ止めは穴6Aを適
度に大きくすることにより、簡単に固定のみの役割を果
すことができる。また、外枠の精度も凸部受け部5の穴
明けの精度のみでよい。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、補助記憶
装置本体に取付け位置決め用の凸部を設け、外枠の凸部
受け部にかん合させることにより、本体を外枠に固定す
る際に、ねじを仮締め後に本締めする工程を省略でき、
および外枠も通常の板金物で構成ができる。したがって
工数の削減および製作費用のコストダウンを実現できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】従来の補助記憶装置の斜視図である。
【符号の説明】
1 前面蓋部 2 外枠 3 タッピングねじ 4 位置決め凸部 5 凸部受け部 6 ねじ 6A 穴 10 本体 11 ねじ受け部 12 フロッピィディスク挿入部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面部よりフロッピィディスクを挿入す
    る補助記憶装置本体と、この補助記憶装置本体の側面部
    を少なくとも2本のねじで外側からねじ止めする穴を有
    する外枠と、前記補助記憶装置本体の前面部にフロッピ
    ィディスクを挿入する窓を有する前面蓋部とを有する補
    助記憶装置において、前記前面蓋部の位置と前記補助記
    憶装置本体の前面部との位置をフロッピィディスク挿入
    が容易な距離に位置決めする補助記憶装置本体後部の位
    置した凸部と、この位置決め凸部のかん合部となる前記
    外枠に設けられた凸部受け部とを備えていることを特徴
    とする補助記憶装置。
JP29942591A 1991-11-15 1991-11-15 補助記憶装置 Withdrawn JPH05135556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29942591A JPH05135556A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 補助記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29942591A JPH05135556A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 補助記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05135556A true JPH05135556A (ja) 1993-06-01

Family

ID=17872404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29942591A Withdrawn JPH05135556A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 補助記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05135556A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05135556A (ja) 補助記憶装置
JPS635562Y2 (ja)
JPS5848856Y2 (ja) スピ−カ装置
JPS6032897Y2 (ja) 取付装置
JPS6338596Y2 (ja)
JPS6015357Y2 (ja) 電子機器等における外筐の組立構造
JPS584231Y2 (ja) プリント基板固定機構
JPS6221107Y2 (ja)
JPH0712807Y2 (ja) 調理器の扉体
JPH0524179Y2 (ja)
JPH0126128Y2 (ja)
JPS55140625A (en) Fixture for car sound equipment
JPS58161089U (ja) 主としてドア−に対するガラスフレ−ム等のフレ−ム部材取付構造
JP3358190B2 (ja) Crt取付構造
JP2907711B2 (ja) 分電盤の取付構造
JPS58118781U (ja) バツクカバ−の取付装置
JPH0247659Y2 (ja)
JPH02136014A (ja) 配線器具用化粧枠
JPH05152772A (ja) プリント板の固定方法
JPS5858384U (ja) 電子機器のパネル装置
JPS59107521U (ja) 露出スイツチボツクス
JPS6014585U (ja) テレビジヨン受像機等のスピ−カ−システム
JPS58142453U (ja) ガスケツト
JPS59133805U (ja) 構造物の薄肉弾性部材への取付構造
JPH0521393U (ja) 固定デイスクの構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204