JPH05134906A - メモリ情報収集方式 - Google Patents

メモリ情報収集方式

Info

Publication number
JPH05134906A
JPH05134906A JP3322558A JP32255891A JPH05134906A JP H05134906 A JPH05134906 A JP H05134906A JP 3322558 A JP3322558 A JP 3322558A JP 32255891 A JP32255891 A JP 32255891A JP H05134906 A JPH05134906 A JP H05134906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory information
space
collecting
information
collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3322558A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Kurono
満夫 黒野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3322558A priority Critical patent/JPH05134906A/ja
Publication of JPH05134906A publication Critical patent/JPH05134906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メモリ情報を収集する空間をシステム初期設
定以降に更新があった空間に限定して、メモリ情報の収
集に要する時間を短縮する。 【構成】 システム初期設定手段1は、システム初期設
定時点でメモリ情報収集手段5によりすべてのメモリ情
報を収集させ、収集されたメモリ情報を2次媒体出力手
段6により2次媒体に出力させる。情報収集管理手段2
は、OSプログラム10からメモリ情報の収集依頼があ
ったときに収集空間決定手段4により空間更新管理手段
3の空間更新情報を参照してメモリ情報を収集する空間
をシステム初期設定以降に更新があった空間に限定し
て、メモリ情報収集手段5によりメモリ情報の収集を行
わせ、収集されたメモリ情報を2次媒体出力手段6によ
り2次媒体に出力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメモリ情報収集方式に関
し、特に電子計算機システムにおけるメモリ情報収集方
式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子計算機システム内のオペレー
ティングシステム(以下、OSと略記する)プログラム
では、ある特定の時点のメモリ情報を収集して2次媒体
に出力する場合、使用しているメモリのすべてを収集対
象空間とし当該時点でそのメモリ情報を収集して2次媒
体に出力していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のメモリ
情報収集方式では、非常に大きなメモリを持っている電
子計算機システムにおいてはメモリ情報を収集する空間
が多量となり、メモリ情報の収集に要する時間が大きく
なるという欠点がある。
【0004】本発明の目的は、上述の点に鑑み、システ
ム初期設定時点にすべてのメモリ情報を収集しておき、
メモリ情報を収集するときにはメモリ情報を収集する空
間をシステム初期設定以降に更新があった空間に限定し
てメモリ情報の収集に要する時間を短縮するようにした
メモリ情報収集方式を提供することにある。
【0005】また、本発明の他の目的は、定期あるいは
非定期にメモリ情報の収集を行えるようにし、メモリ情
報を収集するときにはメモリ情報を収集する空間を前回
のメモリ情報の収集から更新があった空間に限定してメ
モリ情報の収集に要する時間を短縮するようにしたメモ
リ情報収集方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のメモリ情報収集
方式は、電子計算機システムにおいて、メモリ情報を収
集するメモリ情報収集手段と、このメモリ情報収集手段
により収集されたメモリ情報を2次媒体に出力する2次
媒体出力手段と、システム初期設定時点で前記メモリ情
報収集手段によりすべてのメモリ情報を収集させ前記2
次媒体出力手段により2次媒体に出力させるシステム初
期設定手段と、空間更新情報を管理する空間更新管理手
段と、この空間更新管理手段の空間更新情報を参照して
メモリ情報を収集する空間を決定する収集空間決定手段
と、メモリ情報の収集依頼があったときに前記収集空間
決定手段を用いてメモリ情報を収集する空間をシステム
初期設定以降に更新があった空間に限定して前記メモリ
情報収集手段によりメモリ情報の収集を行わせ前記2次
媒体出力手段により2次媒体に出力させる情報収集管理
手段とを有する。
【0007】また、本発明のメモリ情報収集方式は、電
子計算機システムにおいて、メモリ情報を収集するメモ
リ情報収集手段と、このメモリ情報収集手段により収集
されたメモリ情報を2次媒体に出力する2次媒体出力手
段と、システム初期設定時点で前記メモリ情報収集手段
によりすべてのメモリ情報を収集させ前記2次媒体出力
手段により2次媒体に出力させるシステム初期設定手段
と、空間更新情報を管理する空間更新管理手段と、この
空間更新管理手段の空間更新情報を参照してメモリ情報
を収集する空間を決定する収集空間決定手段と、定期あ
るいは非定期にメモリ情報の収集依頼を受け付ける情報
収集受付手段と、この情報収集受付手段によりメモリ情
報の収集依頼が受け付けられたときに前記収集空間決定
手段を用いてメモリ情報を収集する空間を前回のメモリ
情報の収集から更新があった空間に限定して前記メモリ
情報収集手段によりメモリ情報の収集を行わせ前記2次
媒体出力手段により2次媒体に出力させる情報収集管理
手段とを有する。
【0008】
【作用】本発明のメモリ情報収集方式では、メモリ情報
収集手段がメモリ情報を収集し、2次媒体出力手段がメ
モリ情報収集手段により収集されたメモリ情報を2次媒
体に出力し、システム初期設定手段がシステム初期設定
時点でメモリ情報収集手段によりすべてのメモリ情報を
収集させ2次媒体出力手段により2次媒体に出力させ、
空間更新管理手段が空間更新情報を管理し、収集空間決
定手段が空間更新管理手段の空間更新情報を参照してメ
モリ情報を収集する空間を決定し、情報収集管理手段が
メモリ情報の収集依頼があったときに収集空間決定手段
を用いてメモリ情報を収集する空間をシステム初期設定
以降に更新があった空間に限定してメモリ情報収集手段
によりメモリ情報の収集を行わせ2次媒体出力手段によ
り2次媒体に出力させる。
【0009】また、本発明のメモリ情報収集方式では、
メモリ情報収集手段がメモリ情報を収集し、2次媒体出
力手段がメモリ情報収集手段により収集されたメモリ情
報を2次媒体に出力し、システム初期設定手段がシステ
ム初期設定時点でメモリ情報収集手段によりすべてのメ
モリ情報を収集させ2次媒体出力手段により2次媒体に
出力させ、空間更新管理手段が空間更新情報を管理し、
収集空間決定手段が空間更新管理手段の空間更新情報を
参照してメモリ情報を収集する空間を決定し、情報収集
受付手段が定期あるいは非定期にメモリ情報の収集依頼
を受け付け、情報収集管理手段が情報収集受付手段によ
りメモリ情報の収集依頼が受け付けられたときに収集空
間決定手段を用いてメモリ情報を収集する空間を前回の
メモリ情報の収集から更新があった空間に限定してメモ
リ情報収集手段によりメモリ情報の収集を行わせ2次媒
体出力手段により2次媒体に出力させる。
【0010】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。
【0011】図1は、本発明の第1実施例に係るメモリ
情報収集方式の構成を示すブロック図である。本実施例
のメモリ情報収集方式は、システム初期設定時点ですべ
てのメモリ情報を収集させるシステム初期設定手段1
と、メモリ情報を収集する空間をシステム初期設定以降
に更新があった空間に限定する情報収集管理手段2と、
空間更新情報を管理する空間更新管理手段3と、空間更
新管理手段3の空間更新情報を参照してメモリ情報を収
集する空間を決定する収集空間決定手段4と、メモリ情
報を収集するメモリ情報収集手段5と、メモリ情報収集
手段5により収集されたメモリ情報を2次媒体に出力す
る2次媒体出力手段6と、メモリ情報の収集依頼を発行
するOSプログラム10とから構成されている。
【0012】次に、このように構成された第1実施例の
メモリ情報収集方式の動作について説明する。
【0013】システム初期設定手段1は、システム初期
設定完了時点で情報収集管理手段2を介してメモリ情報
収集手段5によりすべてのメモリ情報を収集させ、2次
媒体出力手段6により初期設定完了時点のすべてのメモ
リ情報を2次媒体(図示せず)に出力させる。
【0014】空間更新管理手段3は、あるメモリ単位ご
とにメモリ更新履歴情報を持ち、システム初期設定完了
時点で2次媒体にメモリ情報を収集したときにメモリ更
新履歴情報をリセットする。
【0015】この後、空間更新管理手段3は、メモリに
対する更新があったときにはメモリ更新履歴情報を更新
有りの状態とし、メモリ情報を収集したときからのメモ
リ更新履歴情報を空間更新情報として管理する。
【0016】システムトラブル等が発生しOSプログラ
ム10でメモリ情報を収集する必要が生じると、OSプ
ログラム10は、メモリ情報の収集依頼を発行する。
【0017】OSプログラム10からメモリ情報の収集
依頼があると、情報収集管理手段2は、収集空間決定手
段4により空間更新管理手段3の空間更新情報を参照し
てメモリ情報を収集する空間をシステム初期設定以降に
更新があった空間に限定させる。
【0018】収集空間決定手段4は、空間更新管理手段
3により管理されている空間更新情報を参照してシステ
ム初期設定時点からのメモリの更新状態を調べ、更新さ
れている空間のみをメモリ情報を収集する空間とする。
【0019】次に、情報収集管理手段2は、収集対象空
間からメモリ情報収集手段5によりメモリ情報を収集さ
せ、収集されたメモリ情報を2次媒体出力手段6を用い
て2次媒体に出力させる。
【0020】図2は、本発明の第2実施例に係るメモリ
情報収集方式の構成を示すブロック図である。本実施例
のメモリ情報収集方式は、図1に示した第1実施例のメ
モリ情報収集方式に対して、情報収集受付手段7および
オペレータまたはプログラム8を付加したものである。
したがって、第1実施例のメモリ情報収集方式における
手段等と対応する手段等には同一符号を付して、それら
の詳しい説明を省略する。
【0021】情報収集受付手段7は、オペレータまたは
プログラム8から定期あるいは非定期に発行されたメモ
リ情報の収集依頼を受け付けるために設けられたもので
あり、前回のメモリ情報の収集時点から更新があった空
間についてのみメモリ情報を収集することを可能にす
る。
【0022】次に、このように構成された第2実施例の
メモリ情報収集方式の動作について、第1実施例のメモ
リ情報収集方式と相違する点を中心に説明する。
【0023】空間更新管理手段3は、2次媒体にメモリ
情報を収集したときに、メモリ更新履歴情報をリセット
する。
【0024】この後、空間更新管理手段3は、メモリに
対する更新があったときにはメモリ更新履歴情報を更新
有りの状態とし、前回にメモリ情報を収集したときから
のメモリ更新履歴情報を空間更新情報として管理する。
【0025】オペレータまたはプログラム8から定期あ
るいは非定期にメモリ情報の収集依頼があると、情報収
集受付手段7は、情報収集管理手段2を介して収集空間
決定手段4により空間更新管理手段3の空間更新情報を
参照してメモリ情報を収集する空間を前回のメモリ情報
の収集から更新があった空間に限定させる。
【0026】収集空間決定手段4は、空間更新管理手段
3により管理されている空間更新情報を参照して前回の
メモリ情報の収集時点からのメモリの更新状態を調べ、
更新されている空間のみをメモリ情報を収集する空間と
する。
【0027】次に、情報収集受付手段7は、情報収集管
理手段2を介してメモリ情報収集手段5により収集対象
空間からメモリ情報を収集させ、収集されたメモリ情報
を2次媒体出力手段6を用いて2次媒体に出力させる。
【0028】図3は、本発明の第3実施例に係るメモリ
情報収集方式の構成を示すブロック図である。本実施例
のメモリ情報収集方式は、図2に示した第2実施例のメ
モリ情報収集方式に対して、メモリ情報転送手段9およ
び情報収集タスク11をさらに付加したものである。し
たがって、第2実施例のメモリ情報収集方式における手
段等と対応する手段等には同一符号を付してそれらの詳
しい説明を省略する。
【0029】次に、このように構成された第3実施例の
メモリ情報収集方式の動作について、第2実施例のメモ
リ情報収集方式と相違する点を中心に説明する。
【0030】オペレータまたはプログラム8から定期あ
るいは非定期にメモリ情報の収集依頼があると、情報収
集受付手段7は、情報収集管理手段2を介して収集空間
決定手段4により空間更新管理手段3の空間更新情報を
参照してメモリ情報を収集する空間を前回のメモリ情報
の収集から更新があった空間に限定させる。
【0031】次に、情報収集受付手段7は、情報収集管
理手段2を介してメモリ情報収集手段5により収集対象
空間からメモリ情報を収集させ、収集されたメモリ情報
を情報収集管理手段2を介してメモリ情報転送手段9に
より情報収集タスク11のタスク固有空間に転送させ、
情報収集タスク11にメモリ情報の出力依頼を行う。
【0032】この後、情報収集タスク11は、タスク固
有空間のメモリ情報を2次媒体出力手段6を用いて2次
媒体に出力する。これにより、メモリ情報の収集依頼時
点での2次媒体への出力回数を減らすことができる。
【0033】なお、第2実施例および第3実施例のメモ
リ情報収集方式の動作の説明では、オペレータまたはプ
ログラム8から定期あるいは非定期にメモリ情報の収集
依頼があった場合について説明したが、第1実施例のメ
モリ情報収集方式の動作の説明にあるように、OSプロ
グラム10からメモリ情報の収集依頼があった場合でも
同様に動作することはいうまでもない。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、システム
初期設定時点でメモリ情報を前もって収集しておいてメ
モリ情報を収集しようとしたときにはシステム初期設定
時点から更新があった空間のみのメモリ情報を収集する
ようにしたことにより、メモリ情報の収集依頼時点での
メモリ情報の収集対象空間を限定させ、メモリ情報の収
集に要する時間を大幅に短縮することができるという効
果がある。
【0035】また、定期あるいは非定期にメモリ情報の
収集を行えるようにし、メモリ情報を収集しようとした
ときには前回に収集したメモリ情報から更新があった空
間のみのメモリ情報を収集するようにしたことにより、
メモリ情報の収集依頼時点でのメモリ情報の収集対象空
間を限定させ、メモリ情報の収集に要する時間を大幅に
短縮することができるという効果がある。
【0036】さらに、情報収集タスクを別に設け、メモ
リ情報の収集が必要な時点では収集対象空間のメモリ情
報を情報収集タスクのタスク固有空間に転送して情報収
集タスクにメモリ情報の出力依頼を行い、その後に情報
収集タスクが2次媒体出力手段を用いてタスク固有空間
のメモリ情報を2次媒体に出力するようにしたことによ
り、メモリ情報の収集依頼時点での2次媒体への出力回
数を減らし、当該時点のメモリ情報の収集に要する時間
をさらに短縮することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るメモリ情報収集方式
の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2実施例に係るメモリ情報収集方式
の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第3実施例に係るメモリ情報収集方式
の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 システム初期設定手段 2 情報収集管理手段 3 空間更新管理手段 4 収集空間決定手段 5 メモリ情報収集手段 6 2次媒体出力手段 7 情報収集受付手段 8 オペレータまたはプログラム 9 メモリ情報転送手段 10 OSプログラム 11 情報収集タスク

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子計算機システムにおいて、 メモリ情報を収集するメモリ情報収集手段と、 このメモリ情報収集手段により収集されたメモリ情報を
    2次媒体に出力する2次媒体出力手段と、 システム初期設定時点で前記メモリ情報収集手段により
    すべてのメモリ情報を収集させ前記2次媒体出力手段に
    より2次媒体に出力させるシステム初期設定手段と、 空間更新情報を管理する空間更新管理手段と、 この空間更新管理手段の空間更新情報を参照してメモリ
    情報を収集する空間を決定する収集空間決定手段と、 メモリ情報の収集依頼があったときに前記収集空間決定
    手段を用いてメモリ情報を収集する空間をシステム初期
    設定以降に更新があった空間に限定して前記メモリ情報
    収集手段によりメモリ情報の収集を行わせ前記2次媒体
    出力手段により2次媒体に出力させる情報収集管理手段
    と を有することを特徴とするメモリ情報収集方式。
  2. 【請求項2】 電子計算機システムにおいて、 メモリ情報を収集するメモリ情報収集手段と、 このメモリ情報収集手段により収集されたメモリ情報を
    2次媒体に出力する2次媒体出力手段と、 システム初期設定時点で前記メモリ情報収集手段により
    すべてのメモリ情報を収集させ前記2次媒体出力手段に
    より2次媒体に出力させるシステム初期設定手段と、 空間更新情報を管理する空間更新管理手段と、 この空間更新管理手段の空間更新情報を参照してメモリ
    情報を収集する空間を決定する収集空間決定手段と、 定期あるいは非定期にメモリ情報の収集依頼を受け付け
    る情報収集受付手段と、 この情報収集受付手段によりメモリ情報の収集依頼が受
    け付けられたときに前記収集空間決定手段を用いてメモ
    リ情報を収集する空間を前回のメモリ情報の収集から更
    新があった空間に限定して前記メモリ情報収集手段によ
    りメモリ情報の収集を行わせ前記2次媒体出力手段によ
    り2次媒体に出力させる情報収集管理手段とを有するこ
    とを特徴とするメモリ情報収集方式。
  3. 【請求項3】 前記収集空間決定手段により決定された
    収集対象空間のメモリ情報を後記情報収集タスクのタス
    ク固有空間に転送するメモリ情報転送手段と、前記タス
    ク固有空間のメモリ情報を前記2次媒体出力手段により
    2次媒体に出力させる情報収集タスクとを備えることを
    特徴とする請求項1および2記載のメモリ情報収集方
    式。
JP3322558A 1991-11-11 1991-11-11 メモリ情報収集方式 Pending JPH05134906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322558A JPH05134906A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 メモリ情報収集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322558A JPH05134906A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 メモリ情報収集方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05134906A true JPH05134906A (ja) 1993-06-01

Family

ID=18145021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3322558A Pending JPH05134906A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 メモリ情報収集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05134906A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009087332A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ダンプ・データを収集する装置、システム、方法およびプログラム
WO2015015589A1 (ja) * 2013-07-31 2015-02-05 富士通株式会社 情報処理装置、メモリダンプ方法、およびメモリダンププログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009087332A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ダンプ・データを収集する装置、システム、方法およびプログラム
US8812443B2 (en) 2007-10-01 2014-08-19 International Business Machines Corporation Failure data collection system apparatus and method
WO2015015589A1 (ja) * 2013-07-31 2015-02-05 富士通株式会社 情報処理装置、メモリダンプ方法、およびメモリダンププログラム
JPWO2015015589A1 (ja) * 2013-07-31 2017-03-02 富士通株式会社 情報処理装置、メモリダンプ方法、およびメモリダンププログラム
US10025670B2 (en) 2013-07-31 2018-07-17 Fujitsu Limited Information processing apparatus, memory dump method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3088269B2 (ja) コンピュータネットワークシステム及びそのオペレーティングシステムの版数管理方法
US5140689A (en) Data recovery system and method of distributed transaction processing system
CN109886693B (zh) 区块链系统的共识实现方法、装置、设备和介质
CN111095225B (zh) 使用rdma读取非易失性高速缓存中存储的数据的方法
JPH0962558A (ja) データベース管理システム及び方法
US5463381A (en) Database system having a plurality of nodes communicating with each other via communication network
JPH09218777A (ja) コンピュータシステム
CN113746641B (zh) 一种基于分布式存储的odx协议处理方法
JPH05134906A (ja) メモリ情報収集方式
JP4874807B2 (ja) サーバ管理プログラム、サーバ管理方法、およびサーバ管理装置
CN114282620A (zh) 一种多源信息物理孪生数据融合管理方法与管理系统
JP2001318905A (ja) ディスク共有型分散サーバシステム
CN111343258A (zh) 对等节点的管理方法、装置、存储介质及电子设备
JPS63126032A (ja) プログラム更新制御方式
JP2001229136A (ja) 制御装置及び制御システム並びにデータ転送装置
JP2000082005A (ja) システム間データベース共用システムのデータ処理方式
JP2861791B2 (ja) Scsi基本入出力システム
JP2001265614A (ja) 動的連携情報引継ぎ方法,連携処理システムおよびそのプログラム記録媒体
JP2708012B2 (ja) 更新バッファ管理装置
JP2968756B2 (ja) マルチプロセッサシステムにおける内部リソース一致化方法および装置
JP3006527B2 (ja) クライアント/サーバ型データベースシステム
CN117951107A (zh) 数据共享方法、装置、系统、设备及介质
KR100490439B1 (ko) 구동 정보 관리 서버, 이 서버에 의한 컴퓨터 주변기기의설치방법 및 이 서버에 의한 구동 정보의 컴퓨터 내의 재설정방법
CN114328707A (zh) 一种信息处理方法、装置、节点管理单元及节点
JPH0553889A (ja) 複数osにおけるフアイルアクセス処理方式