JPH0513440Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513440Y2
JPH0513440Y2 JP1988164396U JP16439688U JPH0513440Y2 JP H0513440 Y2 JPH0513440 Y2 JP H0513440Y2 JP 1988164396 U JP1988164396 U JP 1988164396U JP 16439688 U JP16439688 U JP 16439688U JP H0513440 Y2 JPH0513440 Y2 JP H0513440Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
nozzle
bowl
pump
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988164396U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0286699U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988164396U priority Critical patent/JPH0513440Y2/ja
Publication of JPH0286699U publication Critical patent/JPH0286699U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513440Y2 publication Critical patent/JPH0513440Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ポンプを使用して、液体又は泥状物
等の流動体に対して空気その他の処理用気体を接
触させる曝気装置に関し、ビル等の排水槽(ビル
ピツト)の汚水の腐敗による悪臭防止のために設
置される曝気装置等として用いる好適なものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、汚水槽、浄化槽等の槽内に空気を供給し
て汚水等と空気とを接触させて浄化する曝気装置
として、第3図a,bに示すように、水中モータ
2により駆動される羽根車8を収納するポンプ室
7の周辺部に、1以上のノズル11を配設し、該
ノズルを囲む気体吸引室15をポンプ室7の外側
に設け、該気体吸引室15にデイフユーザ13を
連設すると共に、気体吸引室15に気体導入管1
4を連通させ、ポンプ室7と個々のノズル11と
を、該ポンプ室7からその接線方向に突出し且つ
筒形状をなした案内通路9によつて連通させるよ
うにした曝気装置が、本出願人によつて既に考案
されている(実公昭58−26079号公報参照) なお、図中、1はケーシング、3は駆動軸、4
はシール機構、5はガイドベーン、6はストレー
ナ兼カバー、10は吐出口、12はカバー側壁で
ある。
このものは、羽根車8の羽根によつて運動エネ
ルギから圧力エネルギに変換することにより昇圧
されながら羽根の側壁に案内されて羽根車外周部
に至つた圧力水が、ボリユート状即ち、ポンプ室
7からその接線方向に突出し且つ筒形状をなして
いる案内通路9に入り、直接ノズル11に至るの
で、それぞれ違つた速度成分をもつ水の合流によ
る損失がなく、ノズル11から圧力水が吐出する
ときは、案内効果を持続した状態で吐出するよう
になつている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記した本出願人の出願に係る従来の曝気装置
では、ポンプ室7の外側の気体吸引室15に連接
されるデイフユーザ13が、マンホール径等の制
約からピツト出入時に障害となる問題点があり、
また、ノズル11がポンプ室7のケーシングに別
個に取付ける構造となつているので、それだけ構
造が複雑で、組立に手間を要するという問題点も
あつた。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本考案は、水中
駆動装置(モータ)により駆動される羽根車を収
容するポンプ室の周辺部に1個以上のノズルを配
設し、該ノズルを囲む気体吸引室を前記ポンプ室
の外側に設け、該気体吸引室にデイフユーザを連
設すると共に気体吸引室に気体導入管を連通させ
た曝気装置において、周壁部にデイフユーザを1
個以上取付けた上記気体吸引室を形成するノズル
ケーシングを、上方を開口した椀形に形成し、該
椀形のノズルケーシングの内側に、前記ノズルを
周辺部に一体に形成し且つポンプ室の上方を開口
した椀形に形成したポンプケーシングを、上記ノ
ズルをデイフユーザと対向させるようにして収納
し、上記ポンプケーシングとノズルケーシングの
両ケーシングの上方開口部を共通の蓋状の中間ケ
ーシングによつて密閉すると共に、羽根車の吸込
部に対向する両ケーシングの底部に吸込口を開口
し、上記デイフユーザを弾性材料で構成したこと
を特徴としている。
また、上記椀形をしたポンプケーシング及びノ
ズルケーシングの両底部に吸込口を、下方に広が
り状に傾斜して設け、これらの傾斜した両吸込口
間の隙間を開閉する環状のリツプシールを、該吸
込口部に取付けたことを特徴としている。
また、椀形をしたノズルケーシングの底部に、
下方に突出した複数個の脚を、周辺部に沿つてほ
ぼ等間隔に配設したことを特徴としている。
〔作用〕
本考案は上記のように構成されているので、当
該曝気装置を、例えばビルの排水槽内に設置して
ポンプを駆動運転すると、ポンプケーシングとノ
ズルケーシングの両ケーシングの底部に開口した
吸込口より、排水槽内の液がポンプケーシング内
に吸込まれ、羽根車によりエネルギを与えられて
昇圧され、該ポンプケーシング周辺部に一体に形
成されたノズルにより、デイフユーザに向つて噴
出する。この際、ノズル出口周辺部、うまりデイ
フユーザ入口部に生ずるエゼクタ作用により、負
圧が生じ、気体吸引室を形成するノズルケーシン
グに連通された気体導入管より外気を吸引し、該
吸引された気体は、弾性材料製各デイフユーザに
分散され、各ノズルから勢よく噴射する圧力水と
混合して該デイフユーザから排水槽へ噴出する。
上記デイフユーザは弾性材料で構成されている
ので、変形が容易となる。従つて、排水槽へ設置
されるとき、マンホール通過時には変形して通過
できるので、槽内への設置や槽内からの取り出し
が容易である。
また、羽根車を取り外すときなどは、両椀形ケ
ーシングの上方開口部を密閉している共通の中間
ケーシングを取り外すことによつて、内部が一度
に点検できるので保守が容易に行なわれ、内部の
夾雑物も上部開口から容易に取り除かれる。
また、椀形をした両ケーシングの底部に形成さ
れた傾斜した吸込口部に環状のリツプシールを取
付けることにより、当該曝気装置を排水槽より引
上げるとき、ノズルケーシング内に溜まつた水
は、該リツプシールを開放してケーシング外へ排
除される。
また、椀形ノズルケーシングの底部周辺部に、
ほぼ等間隔に突設された脚により、椀形両ケーシ
ングの底部中央部に開口された吸込口よりポンプ
室内に吸い込まれる液のストレーナ作用が行なわ
れる。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面と共に説明する。
第1図は、本考案の一実施例を示す曝気装置の
縦断面図であつて、図中、第3図a,bに記載し
た符号と同一の符号は同一ないし同類部分を示す
ものとする。
図において、水中モータ2によつて駆動される
羽根車8を収容するポンプケーシング21は、上
方を開口した椀形に形成され、該椀形のポンプケ
ーシング21の周辺部には、第2図に示すよう
に、ポンプ室7から接線方向に突出したボリユー
ト状の案内通路9を介して複数個(図で3個)の
ノズル11が一体に形成されている。
上記椀形ポンプケーシング21は、同様に上方
を開口した椀形に形成され且つ周壁部にデイフユ
ーザ23を複数個取付けたノズルケーシング22
の内側に、上記ノズル11を該デイフユーザ23
と対向するようにして収納され、これら両ポンプ
ケーシング21とノズルケーシング22の上方開
口部は、共通の中間ケーシング24によつて蓋さ
れ、ボルト25によつて密に締結されている。そ
して上記デイフユーザ23は、特に弾性材で構成
され、また空気、水混合物が円錐形に形成され吸
引効率を向上させるようになつている。
上記椀形をした両ケーシング21と22の両底
部は互いに隙間26を保つて重合されており、該
両底部の羽根車8の吸込部に対向した位置に、下
方に拡がるように傾斜した吸込口27a,27b
が形成されており、これら両吸込口27a,27
bに跨がるように、環状のリツプシール(材)2
8が、上方に位置するホンプケーシング21の吸
込口27aの内周端面にのみ固定するようにして
取付けられている。従つて、自由状態では、該リ
ツプシール28は、下方に位置するノズルケーシ
ング22の吸込口27bの端面から離れており、
従つて、隙間26を開放しているが、ポンプが運
転されてノズルケーシング22内が負圧のとき
は、該リツプシール28は両吸込口27a,27
bの両端面に密着して、隙間26をシールしてい
る。
また、上記ノズルケーシング22の底部周辺部
には、下方に突出した複数個の脚29が、ほぼ等
間隔に形成されている。なお、図中、14は気体
導入管である。
上記のように構成されているので、当該曝気装
置を例えば排水槽内に設置してポンプを駆動する
と、両ケーシング21,22の底部に開口した吸
込口27a,27bより排水槽内の液が、ポンプ
ケーシング21内に吸込まれ、羽根車8によりエ
ネルギを与えられて昇圧され、ボリユート状の案
内通路9により案内され、該ポンプケーシング2
1と一体に形成されたノズル11より、デイフユ
ーザ23に向かつて噴射する。この際、ノズル1
1の出口周辺部、つまりデイフユーザ23入口部
に生ずるエゼクタ作用により負圧がノズルケーシ
ング22内に生じ、該ノズルケーシング22に連
通された気体導入管14より外気を吸引し、該吸
引された気体は、弾性材料製の各デイフユーザ2
3に分散され、各ノズル11から噴射する圧力水
と混合して、該デイフユーザ23の開口部を変形
通過させ、排水槽に噴出する。
このようにして吸引された空気は、デイフユー
ザ23内で汚水と混合するのであるが、ノズル1
1から汚水が効率よく、即ち勢よく噴射されるの
で、ノズルケーシング22内における空気の吸引
力が増大して多量の空気を吸い込むと共に、該空
気と、勢いよく噴射された汚水との混合が極めて
積極的になつて、曝気効果が顕著になる。
この実施例によれば、デイフユーザ23が弾性
材で構成されているので、外形のみならず流体の
通過開口部の変形が可能となり、従つて、排水槽
等へ設置されるとき、マンホール通過時に外形を
変形して通過できるので槽内への設置や槽内から
の取り出しが容易となるばかりでなく、ノズル1
1より噴出される流体に含まれる異物に対して開
口部を変形通過させることができ、デイフユーザ
とノズル形状の適合性(マツチング)が良好に保
たれる。また該デイフユーザ23は弾性材で構成
しているので、軽量で、作業安全性、耐摩性及び
耐薬品性に優れ、また壁面が滑らかなため水力特
性が向上する。
また、ポンプケーシング21及びノズルケーシ
ング22を何れも椀形に形成して重ねるように収
容し、上方開口部を共通の中間ケーシング24で
蓋して密閉するように構成されているので、該中
間ケーシング24を取り外すことによつて、羽根
車8の取り外し及び内部点検が容易にでき、また
内部の夾雑物も上部開口から容易に取り除くこと
ができる。
また、椀形の両ケーシング21,22の底部に
形成された傾斜した両吸込口27a,27b間の
隙間26を開閉する環状のリツプシール28を取
付けているので、当該曝気装置を排水槽等より引
上げるとき、ノズルケーシング22内に溜まつた
水を、該リツプシール28を開放して上記隙間2
6を経てケーシング外へ排除することができる。
また、椀形ノズルケーシング22の底部周辺部
に、ほぼ等間隔に脚29を突設しているので、両
椀形ケーシング21,22底部の両吸込口27
a,27bより吸い込まれる液のストレーナ作用
が行われる。
上記した実施例において、ノズル11、デイフ
ユーザ23を3個(3方向)設けた構造について
説明したが、1個以上であればよい。
また、水中モータ以外の水中駆動装置で羽根車
を駆動してもよい。
〔考案の効果〕
本考案は上述のように構成されているので、次
のような効果を奏する。
(i) 周壁部にデイフユーザを1個以上取付けた椀
形のノズルケーシングの内側に、ノズルを周辺
部に一体に形成した椀形ポンプケーシングを、
上記ノズルをデイフユーザと対向させるように
して収納し、両ケーシングの上方開口部を共通
の中間ケーシングによつて蓋して密閉したこと
により、内部の室構造が簡素化され、また中間
ケーシングを取り外すことによつて羽根車の取
り外し及び内部点検が容易にでき、また内部の
夾雑物も椀形の上方開口から容易に除去するこ
とができる。
(ii) ノズルケーシング周壁部に取付けられるデイ
フユーザを弾性材で構成したことにより、マン
ホール等の通過時外形を変形して通過できるの
で、排水槽内への設置や取り出しが容易となる
ばかりでなく、ノズルより噴出される異物に対
して開口部を変形通過させることができ、また
耐摩性、耐薬品性に優れ、また壁面が滑らかな
ため水力特性が向上する。
(iii) 椀形両ケーシングの底部に開口した吸込口
を、下方に末広がり状に傾斜して設け、これに
環状のリツプシールを取付けることにより、当
該曝気装置を排水槽等より引上げるとき、ノズ
ルケーシング内に溜まつた水を該リツプシール
を開放してケーシング外へ排除することができ
る。
(iv) 椀形ノズルケーシングの底部周辺部に沿つて
ほぼ等間隔に下方に突出した複数個の脚を配設
することにより、両ケーシング底部の吸込口よ
り吸い込まれる液のストレーナ作用が行われ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す曝気装置の縦
断面図、第2図はポンプケーシングの平面断面
図、第3図a及びbは従来例を示す曝気装置の縦
断面図及び要部平面断面図である。 11……ノズル、14……気体導入管、21…
…ポンプケーシング、22……ノズルケーシン
グ、23……デイフユーザ、24……中間ケーシ
ング、26……隙間、27a,27b……吸込
口、28……環状リツプシール、29……脚。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 水中駆動装置により駆動される羽根車8を収
    容するポンプ室7の周辺部に1個以上のノズル
    11を配設し、該ノズル11を囲む気体吸引室
    を前記ポンプ室7の外側に設け、該気体吸引室
    にデイフユーザ23を連設すると共に気体吸引
    室に気体導入管14を連通させた曝気装置にお
    いて、周壁部にデイフユーザ23を1個以上取
    付けた上記気体吸引室を形成するノズルケーシ
    ング22を、上方を開口した椀形に形成し、該
    椀形のノズルケーシング22の内側に、前記ノ
    ズルを周辺部に一体に形成し且つポンプ室7の
    上方を開口した椀形に形成したポンプケーシン
    グ21を、上記ノズル11をデイフユーザ23
    と対向させるようにして収納し、上記ポンプケ
    ーシング21とノズルケーシング22の両ケー
    シングの上方開口部を共通の中間ケーシング2
    4によつて密閉すると共に、羽根車8の吸込部
    に対向する両ケーシング21,22の底部に吸
    込口27a,27bを開口し、上記デイフユー
    ザ23を弾性材で構成したことを特徴とする曝
    気装置。 2 椀形をしたポンプケーシング21及びノズル
    ケーシング22の両底部に開口した吸込口27
    a,27bを、下方に末広がり状に傾斜して設
    け、これらの傾斜した両吸込口間の〓間を開閉
    する環状のリツプシール28を、該吸込口部に
    取付けたことを特徴とする請求項1記載の曝気
    装置。 3 椀形をしたノズルケーシング22の底部に、
    下方に突出した複数個の脚29を、周辺部に沿
    つてほぼ等間隔に配設したことを特徴とする請
    求項1又は2記載の曝気装置。
JP1988164396U 1988-12-21 1988-12-21 Expired - Lifetime JPH0513440Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988164396U JPH0513440Y2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988164396U JPH0513440Y2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0286699U JPH0286699U (ja) 1990-07-09
JPH0513440Y2 true JPH0513440Y2 (ja) 1993-04-08

Family

ID=31449965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988164396U Expired - Lifetime JPH0513440Y2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513440Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5296565B2 (ja) * 2009-01-28 2013-09-25 株式会社 米崎 攪拌装置
JP5296646B2 (ja) * 2009-09-15 2013-09-25 株式会社 米崎 エアーリフトポンプを有する攪拌装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0286699U (ja) 1990-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1336268C (en) Process and apparatus for separating solids and liquids from an effluent stream
US4618426A (en) Retrievable jet mixing systems
EP0339754A2 (en) Pump/diffuser combination
JPH0513440Y2 (ja)
RU2768410C1 (ru) Центробежный газожидкостный сепаратор
US5032260A (en) Eductor system for water ring vacuum pump
CN213088350U (zh) 轴流泵
JP4255185B2 (ja) 浮遊物回収装置
JP4244004B2 (ja) 汚水排出装置
CN109956554A (zh) 一种无泵自动回流的循环aao水处理方法
CN103821116B (zh) 一种电站补气防水装置
JP2005188490A (ja) サンドポンプ
CN217518948U (zh) 一种用于污水处理的潜水泵
CN217127164U (zh) 一种适用于工业污水排放系统中的水处理装置
JPS62106896A (ja) 曝気装置
CN218808042U (zh) 一种移动式罐底抽吸排液装置
CN216106385U (zh) 一种大流量污水处理器
CN213511232U (zh) 一种用于内混式离心泵射流自吸装置进水口的装置
CA1180633A (en) Waste water container
JPH10137520A (ja) 液体腐敗防止処理装置
CN210674671U (zh) 一种建筑施工地面除尘装置
CN2531283Y (zh) 一种带喷淋水洗和旋风分离的油烟净化机
JP2011058409A (ja) ボルテックス型遠心ポンプ
JPH034398Y2 (ja)
JP4255551B2 (ja) ボルテックス型遠心ポンプにおける羽根車入口部の閉塞防止装置