JPH0513358A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0513358A
JPH0513358A JP18572491A JP18572491A JPH0513358A JP H0513358 A JPH0513358 A JP H0513358A JP 18572491 A JP18572491 A JP 18572491A JP 18572491 A JP18572491 A JP 18572491A JP H0513358 A JPH0513358 A JP H0513358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
semiconductor
mask
layer
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18572491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sakurai
一彦 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP18572491A priority Critical patent/JPH0513358A/ja
Publication of JPH0513358A publication Critical patent/JPH0513358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な手段と少ない工程で容易かつ安価に製
造し、配線パターンの断線をなくす。 【構成】 所望の食刻用パターンをもつた小孔10aが
形成されたマスク基板10を半導体基板1の主面1aに
被着する工程と、上記マスク基板の小孔から不純物を注
入して半導体層6を形成する工程と、上記マスク基板を
半導体基板から取り外す工程とを備えている。 【効果】 マスク基板は半導体基板と別体に構成されて
使用されるから、煩雑な写真蝕刻技術が不要で、製造工
程が少なく経済的である。また、絶縁層12が比較的薄
く形成されから、電極層11のパターンに形成される凹
凸の段差が小さくなり、そのエツジ部に亀裂が発生して
配線パターンが断線するのを有効に防止することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体基板に被着さ
れたマスクを通して不純物を拡散させるにあたり、上記
マスク構造を改良した半導体装置の製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の半導体装置の製造方法の
一例を示す各工程における半導体基板の断面を示す。同
図(a)で示すように、たとえば、ケイ素Siからなる
半導体基板1の主面1aに、これを酸化させることによ
つて、2酸化ケイ素(SiO2)からなる絶縁層2が被着形
成される。つぎに、同図(b)で示すように、上記絶縁
層2の表面にホトレジスト膜(感光性塗膜)3が被着さ
れたのち、同図(c)で示すように、所望の食刻用パタ
ーン4が形成されたマスク乾板5を対向配設し、この乾
板5を通して紫外線のような活性化光線Aを上記ホトレ
ジスト膜3に照射する。この光線Aの照射で、上記ホト
レジスト膜3における露光された部分3aと、露光され
ていない部分3bとを形成し、上記露光された部分3a
を定着するとともに、露光されていない部分3bを洗浄
して、同図(d)で示すように、上記ホトレジスト膜3
に所望の食刻用パターンをもつた開口3cが形成され
る。
【0003】つぎの同図(e)で示す食刻工程におい
て、上記ホトレジスト膜3に対して耐食性を有し、かつ
上記絶縁層3を腐蝕させることができる、たとえば、フ
ツ化水素酸からなる食刻液を用いると、上記ホトレジス
ト膜3の小孔3cに対応する部分の絶縁層2が食刻され
て、この絶縁層2に小孔2aが形成される。その後、上
記ホトレジスト膜3は溶剤で除去され、上記半導体基板
1の主面に小孔2aを有する絶縁層2が同図(f)で示
すように被着形成される。このようにして形成された絶
縁層2は、上記半導体基板1に同図(g)で示す半導体
層6を形成するためのマスクを構成する。
【0004】すなわち、上記マスク2の小孔2aから不
純物を添加して加熱すると、上記半導体基板1に半導体
層6が形成される。たとえば、上記半導体基板1がN形
半導体の場合には、不純物として既知のアクセプタ不純
物の1種を用い、上記半導体基板1と不純物とを加熱す
ると、上記半導体基板1中に不純物が拡散して、P形の
半導体層6が形成される。上記半導体基板1がP形半導
体の場合には、不純物として既知のドナー不純物を拡散
させると、N形の半導体層6が形成される。上記不純物
が半導体基板1中に拡散させている間、上記半導体基板
1の表面におけるケイ素が酸化されて、新規に2酸化ケ
イ素(SiO2)からなる絶縁層7が被着形成される。
【0005】上記小孔2a内における新規な絶縁層7
は、同図(h)で示すように、フツ化水素酸による腐蝕
処理その他の適当な手段で除去されて、上記半導体層6
の表面を露出させる。その後、上記半導体層6の露出表
面および絶縁層2の表面に、同図(i)で示すように、
たとえば、アルミニウム(Al)からなる電極層8が被着さ
れて、半導体装置が製造される。上記電極層8のパター
ンの形成は、上述した半導体層6の形成とほぼ同様の写
真蝕刻技術を用いて達成され、上記電極層8のパターン
を形成するためのマスク(図示せず)は、同図(a)〜
同図(h)において説明したマスク2の製造と同様の工
程を経て製造される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがつて、従来の半
導体装置の製造方法によれば、マスク2の形成にあた
り、相当に煩雑な写真蝕刻技術が要求され、半導体層6
および電極層8のパターン形成に際して、その製造工程
が多く、きわめて面倒かつ困難である。また、元来、上
記絶縁層2は、同図(g)で示すように、不純物を選択
的に拡散させるためのマスクを構成するものであり、半
導体層6が形成される部分以外における上記半導体基板
1の主面1aに上記不純物が拡散されるのを阻止する必
要がある。そのために、上記絶縁層2の膜厚が比較的に
厚くすることが要求される。このように、上記絶縁層2
の膜厚を厚くすると、半導体基板1の主面には段差が大
きな凹凸のある絶縁層2が形成されるから、この表面に
電極層8のパターンを同図(i)で示すように形成した
場合、この電極層8のパターンに凹凸が形成される。し
たがつて、上記電極層8のエツジ部8aに亀裂が発生し
て配線パターンの断線の要因となる。しかも、上記電極
層8の表面を絶縁層(図示せず)でさらに被着して、半
導体集積回路基板を構成する際、上記絶縁層2の凹凸部
がその集積化に支障をきたす。
【0007】この発明は上記課題を解決するためになさ
れたもので、簡単な手段と少ない工程で容易かつ安価に
製造することができるとともに、配線パターンの断線の
おそれのない半導体装置の製造方法を提供することを目
的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明による半導体装
置の製造方法は、所望の食刻用パターンをもつた小孔が
形成されたマスク基板を半導体基板の主面に被着する工
程と、上記マスク基板の小孔から不純物を注入して半導
体層を形成する工程と、上記マスク基板を半導体基板か
ら取り外す工程とを備えたことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記製造方法によれば、マスク基板が半導体基
板と別体に構成されて使用されるものであるから、従来
のような煩雑な写真蝕刻技術が不要となり、半導体層お
よび電極層の形成に際して、その製造工程が少なくかつ
容易である。また、上記マスク基板は再使用が可能であ
るから経済的である。さらに、半導体基板の主面に形成
される絶縁層は従来のようにマスクを構成するものでな
いから、比較的薄く形成される。そのため、この電極層
のパターンに形成される凹凸の段差が小さくなり、その
エツジ部に亀裂が発生して配線パターンが断線するのを
有効に防止することができる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面にもとづい
て説明する。図1は、この発明による半導体装置の製造
方法の一例を示す各工程における半導体基板の断面を示
す。同図において、図1と同一部分には同一の符号を付
して、その詳しい説明を省略する。同図(a)で示すよ
うに、ケイ素Siからなる半導体基板1とは別体の、た
とえば、セラミツクス製のマスク基板10が準備され
る。このマスク基板10は、所望の食刻用パターンをも
つた小孔10aが形成され、同図(b)で示すように、
上記半導体基板1の主面1aに被着される。つぎに、同
図(c)で示す拡散工程において、上記マスク基板10
の小孔10aから既知の不純物を添加して加熱すると、
上記半導体基板1に半導体層6が形成される。上記不純
物が半導体基板1中に拡散させている間、上記半導体基
板1の表面におけるケイ素が酸化されて、新規に2酸化
ケイ素(SiO2)からなる絶縁層7が被着形成される。
【0011】上記マスク基板10は半導体基板1から取
り外すとともに、上記小孔10a内における新規な絶縁
層7は、フツ化水素酸による腐蝕処理その他の適当な手
段で除去されて、同図(d)で示すように、上記半導体
層6の全表面を平坦な露出面、すなわち、主面1aとさ
れる。これによつて、上記半導体基板10には、平坦な
露出面をもつた主面1a内に半導体層6が形成される。
その後、上記マスク基板10と同様のマスク基板(図示
せず)を用いて、上記半導体層6の露出表面および絶縁
層11の表面に、たとえば、アルミニウム(Al)からなる
電極層8が被着されて、半導体装置が製造される。上述
から明らかなように、上記マスク基板10は半導体基板
1と別体に構成されて使用されるものであるから、従来
のような煩雑な写真蝕刻技術が不要となり、半導体層6
および電極層12の形成に際して、その製造工程が少な
くかつ容易である。
【0012】また、上記マスク基板10は再使用が可能
であるから経済的である。さらに、同図(e)で示すよ
うに、半導体基板1の主面には半導体基板1と電極層1
2との間を絶縁するための絶縁層11が形成されるけれ
ども、この絶縁層11は従来のようにマスクを構成する
ものでないから、比較的薄く形成される。そのため、こ
の電極層11のパターンに形成される凹凸の段差が小さ
くなり、そのエツジ部に亀裂が発生して配線パターンが
断線するのを有効に防止することができる。
【0013】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、簡単
な手段と少ない工程で容易かつ安価に製造することがで
きるとともに、配線パターンの断線のおそれのない半導
体装置の製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による半導体装置の製造方法の一例を
示す各工程における半導体基板の断面を示す。
【図2】従来の半導体装置の製造方法の一例を示す各工
程における半導体基板の断面を示す。
【符号の説明】
1 半導体基板 1a 主面 6 半導体層 10 マスク基板 10a 小孔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 所望の食刻用パターンをもつた小孔が形
    成されたマスク基板を半導体基板の主面に被着する工程
    と、上記マスク基板の小孔から不純物を注入して半導体
    層を形成する工程と、上記マスク基板を半導体基板から
    取り外す工程とを備えたことを特徴とする半導体装置の
    製造方法。
JP18572491A 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の製造方法 Pending JPH0513358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18572491A JPH0513358A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18572491A JPH0513358A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0513358A true JPH0513358A (ja) 1993-01-22

Family

ID=16175752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18572491A Pending JPH0513358A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513358A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668018A (en) * 1995-06-07 1997-09-16 International Business Machines Corporation Method for defining a region on a wall of a semiconductor structure
US20180209879A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-26 Jeol Ltd. Specimen Preparation Apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668018A (en) * 1995-06-07 1997-09-16 International Business Machines Corporation Method for defining a region on a wall of a semiconductor structure
US20180209879A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-26 Jeol Ltd. Specimen Preparation Apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513358A (ja) 半導体装置の製造方法
US5506173A (en) Process of fabricating a dielectric film for a semiconductor device
JPS5827335A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08227850A (ja) 導電性微細パターンの形成方法
KR19980084300A (ko) 반사억제막을 이용한 소자분리막 형성방법
JP4534763B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS63258020A (ja) 素子分離パタ−ンの形成方法
JPH05283358A (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
KR0149229B1 (ko) 반도체 소자 격리방법
KR0171142B1 (ko) 광로 조절 장치의 콘택홀 배선 방법
JP2589471B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100309133B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성방법
JPS5852341B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3142343B2 (ja) マスクパターン形成方法
KR960008095B1 (ko) 오르가닉 아크층을 이용한 미세 패턴 형성 방법
KR930006133B1 (ko) 모스소자의 콘택트홀 형성방법
JPH10221851A (ja) パターン形成方法
JPH02151052A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19980052471A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JPS5932134A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04356944A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH07161627A (ja) アライメントマークの形成方法
KR19990003895A (ko) 선폭 균일도를 향상시킨 사진 식각 방법
JPH07240421A (ja) 半導体装置の配線形成方法
JPH0458168B2 (ja)