JPH0513219Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513219Y2
JPH0513219Y2 JP1987019351U JP1935187U JPH0513219Y2 JP H0513219 Y2 JPH0513219 Y2 JP H0513219Y2 JP 1987019351 U JP1987019351 U JP 1987019351U JP 1935187 U JP1935187 U JP 1935187U JP H0513219 Y2 JPH0513219 Y2 JP H0513219Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
boxes
box
desk
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987019351U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63127446U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987019351U priority Critical patent/JPH0513219Y2/ja
Publication of JPS63127446U publication Critical patent/JPS63127446U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513219Y2 publication Critical patent/JPH0513219Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複数個の小箱体を重ね合わせ結合して
机天板の下面に取付けるようにした机の袖箱に関
するもので、高さの異なる箱体を必要に応じ組合
わせて必要段数の袖箱を構成することができると
共にその組立も極めて容易で、かつ強固な袖箱が
得られるものである。
次にその詳細を図示の実施例について説明する
と、第1図において1は机の天板、2は脚、3は
袖箱で、袖箱3は第2図に示す如く、下板4の周
囲に側板5および後板6をそれぞれ起立せしめて
一体形成し、側板5の上部前縁には渡し板7を固
設して前部開口枠8を形成した上面及び前面が開
口する複数個の高さの異なる箱体9,9…を設
け、上記側板5と後板6の各上縁を内方に折曲し
て形成した折曲縁5aと6a等をそれぞれ上段の
箱体9の下板4の下面に当接して複数の箱体を順
次重ね合わせ、互いに結合して机天板1の下面に
固定してある。図ではこの結合は前記渡し板7と
後板6の折曲縁6a等にそれぞれ穿設した取付孔
を上段の箱体9の下板4に対応穿設した取付孔に
合わせ、ボルト10とナツト11で締着結合して
ある。最上段の箱体9では渡し板7、折曲板部6
a等の各取付孔を貫通せしめたボルト10を机天
板1の下面に埋込まれたナツト11に締着して固
定してある。また下段の箱体9の下板4には底板
12がボルト10と埋込みナツト11により取付
けてある。
各側板5,5の内面前後には断面コ字状の縦補
強板13,13…が設けられ、各補強板13の取
付孔14にはサスペンシヨン装置15が取付けら
れてこれに抽斗16が開閉自在に取付けられてい
る。適当高さの箱体では抽斗の代りに前面に扉を
設け戸棚として使用してもよい。
本考案の袖箱は上述のように複数個の箱体9,
9…を重ね合わせて結合したものであるから、必
要に応じて高さの異なる箱体を必要段数組合せて
構成することができ、また組替えも自在であり、
極めて便利である。また各箱体9は下板4を有す
るので変形に対して強く、従つて強固な袖箱を構
成することができる。
上記箱体9,9間および箱体9と机天板1間の
結合は図示のボルト10とナツト11のほか、例
えば下部箱体9の当接部材である側板上部折曲縁
5aおよび後板上部折曲縁6a等の下面に鍔付き
等の係止ピンを突設し、これを下部箱体の上板4
に穿設した大径と小径の孔からなる取付孔の大径
の孔に嵌合した後、上部または下部箱体を移動し
て該係止ピンを小径の孔にずらせ係止するように
してもよい。この場合は取付後、箱体の相互移動
を阻止する係止部材を下板等に取付けるとよい。
底板12は下段の箱体9の下板4を底板として
使用するときは不用であるがこの場合は下板の取
付孔にボルト10、ナツト11等を取付けて孔を
塞ぎ、またこれによりボルト、ナツト等の紛失を
防止することができる。また図示の如く、底板1
2を使用する場合は各箱体9,9を上下反転して
下板4を上板として組合せ使用することができ
る。このため各箱体9の縦補強板13の上部には
予備のサスペンシヨン装置取付孔14′が穿設し
てある。
第3図は箱体結合の他の例を示し、この場合は
各箱体9の下板4と側板上部折曲部5a等に対応
穿設したボルト17に長尺のボルト18を挿通し
てナツト19で締着したもので、上段の箱体を机
天板1に取付る場合および下段の箱体と底板12
の取付けには前例と同様にボルト10と埋め込み
ナツト等で締着する。この長尺ボルトを使用する
場合は箱体を各個別に結合する場合に比べ組立が
著しく簡素化されるほかは前例と全く同様の効果
を有している。
本考案は、上記のように構成され、各箱体9
は、下板4の周囲に側板5,5および後板6をそ
れぞれ起立せしめて一体形成したので、変形に対
して強く、しかも上記箱体の側板5,5の上部前
縁間には渡し板7を設けて前部開口枠8を形成し
たから、上記下板4を設けたことと相俟ってさら
に強度が高められ、抽斗を箱体内に開閉自在に設
けたり、扉を開閉自在に設けても狂いを生じるこ
とがなく、また折曲縁5a,6a等を下板4に当
接して箱体9を重ね合わせ、ボルト、ナツト等で
互いに結合すればよいので、組み立て、組み替え
も極めて容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の机の袖箱の実施例を示し、第1
図は外観斜視図、以下拡大して示し、第2図は縦
断側面図、第3図は箱体結合の他の例を示す縦断
側面図である。 1……机天板、2……脚、3……袖箱、4……
下板、5……側板、6……後板、7……渡し板、
8……前部開口枠、9……箱体、10,18……
ボルト、11,19……ナツト、12……底板、
13……縦補強板、15……サスペンシヨン装
置、16……抽斗。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 下板4の周囲に側板5,5および後板6をそ
    れぞれ起立せしめ一体形成して上面及び前面が
    開口する箱体9…を構成し、該箱体の側板5,
    5の上部前縁間には渡し板7を設けて前部開口
    枠8を形成し、かつ上記側板5および後板6の
    上縁を内方に折曲して折曲縁5a,6aを設
    け、該折曲縁5a,6a等をそれぞれ上段の箱
    体9の下板4に当接して複数の箱体9を重ね合
    わせ、互いに結合して机天板1の下面に固定し
    てなる机の袖箱。 (2) 上記箱体9,9…の結合が箱体間および箱体
    と机天板1間の互いに当接する部材をボルト1
    0、ナツト11をもつて締着してなる実用新案
    登録請求の範囲第1項に記載の机の袖箱。 (3) 上記箱体9,9…の結合が該箱体9,9…を
    貫通するボルト17とこれに螺着せしめたナツ
    ト18をもつて締着してなる実用新案登録請求
    の範囲第1項に記載の机の袖箱。
JP1987019351U 1987-02-12 1987-02-12 Expired - Lifetime JPH0513219Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987019351U JPH0513219Y2 (ja) 1987-02-12 1987-02-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987019351U JPH0513219Y2 (ja) 1987-02-12 1987-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63127446U JPS63127446U (ja) 1988-08-19
JPH0513219Y2 true JPH0513219Y2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=30813879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987019351U Expired - Lifetime JPH0513219Y2 (ja) 1987-02-12 1987-02-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513219Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942929U (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 大島農機株式会社 穀物自動計量機
JPH044326U (ja) * 1990-04-19 1992-01-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942929U (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 大島農機株式会社 穀物自動計量機
JPH044326U (ja) * 1990-04-19 1992-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63127446U (ja) 1988-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4883331A (en) Method of and structure for the joining of substantially rigid parts together
JPH0513219Y2 (ja)
JP4478608B2 (ja) テーブル類における天板と脚部の連結構造
JPH0340167Y2 (ja)
US2991033A (en) Stacking rack for pallets
US2480183A (en) Article of furniture
JPH065441Y2 (ja) 外壁のコーナー部の構造
JPS602831Y2 (ja) 組立家具
JP2532141Y2 (ja) 枠部材
JPH022904U (ja)
JPH0382715U (ja)
JPH082248Y2 (ja) 間仕切用パネルにおける枠部材の連結装置
JPS6320350Y2 (ja)
JPH0227796Y2 (ja)
JPS6235413Y2 (ja)
JPH024634Y2 (ja)
JPH042577Y2 (ja)
JP2547613Y2 (ja) 収納家具体の横連結構造
JP3306773B2 (ja)
JPS6312737Y2 (ja)
JPS5834169Y2 (ja) 大引取付装置
JPS5920104Y2 (ja) 机の脚取付装置
JPS6320732Y2 (ja)
JPS6453301U (ja)
JPS5825871Y2 (ja) 組合せ式平台付棚