JPH0513063B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513063B2
JPH0513063B2 JP6486384A JP6486384A JPH0513063B2 JP H0513063 B2 JPH0513063 B2 JP H0513063B2 JP 6486384 A JP6486384 A JP 6486384A JP 6486384 A JP6486384 A JP 6486384A JP H0513063 B2 JPH0513063 B2 JP H0513063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
recording head
electrodes
heat generating
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6486384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60208250A (ja
Inventor
Hisanori Tsuda
Hiroto Matsuda
Masami Ikeda
Hirokazu Komuro
Makoto Shibata
Hiroto Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6486384A priority Critical patent/JPS60208250A/ja
Publication of JPS60208250A publication Critical patent/JPS60208250A/ja
Publication of JPH0513063B2 publication Critical patent/JPH0513063B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14362Assembling elements of heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録液としての液体を飛翔的液滴とし
て噴射し、該液滴を用いて記録を行なう液体噴射
記録装置に装備される記録ヘツド、なかでも熱エ
ネルギーを利用して液体を噴射させる液体噴射記
録装置に使用され、高密度集積化されたオリフイ
スを有する記録ヘツドに関する。
インクジエツト記録法(液体噴射記録法)は、
記録時に於ける騒音の発生が無視し得る程度に極
めて小さいという点、高速記録が可能であり、し
かも所謂普通紙に定着という特別な処理を必要と
せずに記録の行なえる点に於いて注目されてお
り、最近種々のタイプのものが活発に研究されて
いる。
その中でも、熱エネルギーを液体に作用させ、
液体吐出のための原動力を得る方式、即ち、熱エ
ネルギーの作用を受けた液体が急峻な体積の増大
を伴なう状態変化を起し、該状態変化に基く作用
力によつて、記録ヘツド部先端のオリフイス(液
体吐出孔)より液体が吐出されて、飛翔的液滴が
形成され、該液滴を紙等の被記録材に付着させて
記録を行なう方式は、所謂dorop−on demand記
録法に極めて有効に適用されるばかりでなく、記
録ヘツド部をfull lineタイプで高密度マルチオリ
フイス化された記録ヘツドが容易に具現化できる
ので、高解像度、高品質の画像を高速で得られる
方式として注目されている。
このような方式を適用した記録法に用いられる
装置の記録ヘツド部は、液体を吐出する為に設け
られたオリフイスと、該オリフイスに連通し、液
体を吐出するための熱エネルギーが液体に作用す
る部分である熱作用部を有する液流路と、基体上
に設けられた発熱抵抗層に電気的に接続して、少
なくとも一対の対置する電極が設けられ、これら
電極の間に前記熱エネルギーを発生するための熱
発生部が形成されている電気熱変換体とを具備し
ている。
このような記録ヘツドのなかでも、オリフイス
の高密度集積化に好適な構造を有するものとし
て、基体の長手方向に液滴を吐出させる記録ヘツ
ドが挙げられる。その構造を示す典型的な例を第
1図a〜第1図cに示す。
第1図aは液体噴射記録ヘツドの主要部の切断
面部分図、第1図bは第1図aに示した記録ヘツ
ドのオリフイス側から見た正面部分図、第1図a
に示した記録ヘツドの有する基体の側面部分図で
ある。
この例に於いては、記録ヘツド101の有する
支持体120を構成する基体103の1つの面に
選択電極108が設けられ、その面に対向したも
う1つの他の面に共通電極109が設けられ、更
にこれらの電極端部に接続した発熱抵抗層117
からなる熱発生部102がその側面に設けられて
電気熱変換体が構成されている。
発熱抵抗層113及び選択電極108は、それ
ぞれ共通電極109と選択電極108との間の所
望の位置に熱発生部102が配置されるような形
状及び大きさにパターニングされている。
共通電極109は、基体103の1つの面全面
にわたり一体化されて設けられている。
このように電気熱変換体の形成された基体10
3が、一対の電極がそれぞれ配線された相対する
2つの面を介して支持部材106−1と支持部材
106−2の間に接合されて一体となつて支持体
120を構成している。
この支持体は、更に治具111によつて位置決
めされ、これに天板104及び溝側壁112が接
合されることによつて、熱発生部102に対応し
たオリフイス105と、該オリフイスに連通し、
熱作用部119を構成の一部とする液流路118
と、該液流路に液体を供給するための共通液室1
10が形成されている。支持部材106−2に
は、液流路118の一部を構成する熱作用部11
9に液体を供給するための供給孔107が設けら
れている。従つて、溝側壁112によつて仕切ら
れた各液流路118は、この供給孔107と共通
液室110を介して連通されている。
このような記録ヘツドに於いては、選択電極1
08と共通電極109のそれぞれが基体の異なる
面に分離して配線されることによつて、選択電極
108に対応して設けられる熱発生部102の高
密度化を可能としている。
これに対して、それまでの記録ヘツドに於いて
は、第2図に示すように選択電極208と共通電
極209が交互に基体220の同一面上に折り返
しパターンで配線され、1本おきに配列された選
択電極208に対応して設けられた各熱発生部2
02間の間隔を狭くするには、スペースの問題あ
るいは電極や発熱抵抗層の機能の点から限界があ
つた。
このように、第1図a〜第1図cに示した記録
ヘツドは、オリフイスの高密度化に好適な構造を
有するものとなつたが、このような記録ヘツドの
電気熱変換体の設けられた基体103を形成する
際に、金属、ガラス、セラミツクス、樹脂等から
なる基体103の熱発生部102の設けられる側
面を研摩等の方法によつて均一に形成し、該側面
に直接発熱抵抗層113をスパツタリング、蒸着
法等によつて精度良く積層するためには、高度な
技術が必要であり、横一列に一直線上に配列され
た複数のオリフイスを有する記録ヘツドを精度良
く、かつ生産性良く形成することが困難であつ
た。
本発明の目的は、複数のオリフイスの高密度集
積化に好適な構造を有し、簡易に精度良く製造可
能な液体噴射記録ヘツドを提供することにある。
上記の目的は、以下の本発明によつて達成する
ことができる。
すなわち、本発明の液体噴射記録ヘツドは、液
体を吐出して飛翔的液滴を形成するために設けら
れたオリフイスと、該オリフイスに連通し前記液
滴を形成するための熱エネルギーが液体に作用す
る部分である熱作用部を有する支持体上に形成さ
れた液流路と、発熱抵抗層に電気的に接続して、
少なくとも一対の対置する電極が設けられ、これ
ら電極の間に前記熱エネルギーを発生するための
熱発生部が形成されている電気熱変換体とを具備
し、前記電気熱変換体が、前記熱発生部が基体の
一つの面上に形成され、かつ前記一対の電極が前
記基体の前記熱発生部が設けられた面に相接した
左右両面にそれぞれ別々に配線されて構成され、
該基体と支持部材とが接合一体化されて前記支持
体が構成されている液体噴射記録ヘツドに於い
て、屈曲自在な薄板と該薄板上に設けられた前記
発熱抵抗層と一対の電極とを有するフレキシブル
基板が前記基体に貼着されて前記電気熱変換体が
形成されてなるものであることを特徴とする。
以下、図面を用いて本発明の液体噴射記録ヘツ
ドを詳細に説明する。
第3図a〜第3図cは、本発明の液体噴射記録
ヘツドの一例の有する電気熱変換体の構成を説明
するための模式図である。
第3図aは本発明の液体噴射記録ヘツドの一例
の有する支持体の主要部を構成する電気熱変換体
の設けられた基体の断面部分図、第3図bは基体
に貼着される屈曲自在なフレキシブル基板の展開
部分図、第3図cは第3図bに示した一点鎖線X
−Yに沿つてフレキシブル基板を切断した場合の
断面部分図である。
本発明の液体噴射記録ヘツドの有する電気熱変
換体は、第3図aに示すように、熱発生部302
が基体314の側面に形成され、更に一対の電極
(選択電極305、共通電極309)が基体31
4の相対する2つの面にそれぞれ分離されて配線
されることによつて構成されている。
このような構成の電気熱変換体は、第3図b及
びcに示したようなフレキシブル基板315を、
基体314に貼着することによつて形成すること
ができる。
本発明でいうフレキシブル基板315とは、少
なくともフレキシブルな薄板316と、該薄板表
面に設けられ、所定の形状にパターニングされた
発熱抵抗層313及び電極308,309とを有
してなるものである。
発熱抵抗層313と電極(選択電極308、共
通電極309)は、それぞれ選択電極308と共
通電極309の間にこれらに接続された発熱抵抗
層313が熱発生部302を形成するように、所
定の形状及び大きさにパターニングされている。
基体314に貼着されるフレキシブル基板31
5を構成する薄板316には、基体314に密着
性良く、かつ基体314の形状に良く適合してこ
れに貼着することのできるフレキシブル性を有
し、更に発熱抵抗層313及び電極308,30
9を構成する材料との密着性も良く、これに加え
て、電極及び発熱部分がその表面上に設けられる
ので、特に絶縁性、耐熱性に優れていることが要
求される。
このような要求を満たす薄板としては、例えば
ポリイミド、ポリエステル、マイラ等の材料から
なる薄板またはフイルム、及びPEEK FILM
(ICI社製)等を上げることができる。
熱発生部302を構成する発熱抵抗層313を
形成することのできる材料としては、通電される
ことによつて、所望の熱を発生させることがで
き、上記のような薄板316上に密着性良く積層
可能なものであれば大概のものが挙げられる。
このような材料としては、例えば窒化タンタ
ル、ニクロム、銀−パラジウム合金及びシリコン
半導体、更にハフニウム、ランタン、ジルコニウ
ム、チタン、タンタル、タングステン、モリブデ
ン、ニオブ、クロム、バナジウム等の金属及びそ
の合金並びにそれらのホウ化物等が好ましい材料
として挙げられる。
これらの発熱抵抗層313を成することのでき
る材料のなかでも、最も発熱抵抗層としての特性
に優れているのが、ホウ化ハフニウムであり、次
にホウ化ジルコニウム等が優れている。更に、
Ta系合金、セラミツクス等の材料も発熱抵抗層
として優れている。
発熱抵抗層313の層厚は、単位時間の発熱量
が所望の値となるように、その面積、材料及び熱
作用部の形状と大きさ、更に実際面での消費電力
等の諸条件に応じて適宜決定される。
電極308及び309形成することのできる材
料としては、通常使用されている電極材料のうち
前述の薄板316上に密着性良く積層可能なもの
が使用され、例えばAl,Ag,Au,Pt,Cu等の
金属が挙げられ、これらを使用して、蒸着法等を
用いて電極308及び309を形成することがで
きる。
フレキシブル基板315を形成する方法として
は、薄板316の所定の表面に、上記の材料を用
いて、感光性樹脂を用いたフオトリソグラフイー
を適用したパターン形成法やマスク蒸着法等によ
つて発熱抵抗層313及び電極308,309を
所望の形状及び大きさに成形する方法等を適用す
ることができる。
一方、基体314としては、薄板316に基本
的形状をあたえることのできるものならば、どの
ようなものも使用することができるが、例えば金
属、ガラス、セラミツクス、樹脂等の材料からな
るものを使用することができる。
このようにして形成されたフレキシブル基板3
15を、熱発生部302が基体314の所定の側
面に配置されるように、基体314に例えばエポ
キシ接着剤を用いて貼着することによつて、本発
明の液体噴射記録ヘツドの有する電気熱変換体を
簡易に形成することができる。
以上のように、本発明の液体噴射記録ヘツドの
有するフレキシブル基板315は、その表面に発
熱抵抗層313及び電極308,309を設ける
際に、薄板316が適度な柔軟性有しているの
で、所望のパターン形成法に適合した状態及び形
状でこれらのパターニングを行なうことができ、
例えば高密度微細パターンを容易に生産性良く形
成することのできる回転露光法を適用して、精度
良く、かつ生産性良く電気熱変換体のパターニン
グを行なうことが可能となつた。
更に、電気熱変換体は、フレキシブル基板31
5を基体314に貼着するだけで形成することが
でき、従来ガラス、セラミツクス等の薄板の研摩
加工された側面に直接電気熱変換体のパターニン
グを行なつていたのに対して、本発明の液体噴射
記録ヘツドの有する電気熱変換体の形成は非常に
簡易化されたものとなつた。
以上のような構成の電気熱変換体を有する本発
明の液体噴射記録ヘツドの一例を第4図a及び第
4図bに示す。
第4図aは本発明の液体噴射記録ヘツドの一例
の主要部の断面部分図、第4図bは第4図aに示
した記録ヘツドの主要部のオリフイス側から見た
正面部分図である。
第3図aに示したものと同様の構成を有する電
気熱変換体の設けられた基体414は、支持部材
406の間に接合されて支持体420を構成し、
更にこの支持体402が治具411によつて位置
決めされ、これに天板404及び溝側壁412が
接合されることによつて、熱発生部402に対応
したオリフイス405と、該オリフイスに連通
し、熱作用部419を構成の一部とする液流路4
18と、該液流路に液体を供給するための共通液
室410が形成されている。支持部材406に
は、液流路418の一部を構成する熱作用部41
9に液体を供給するための供給孔407が設けら
れている。従つて、溝側壁412によつて仕切ら
れた各液流路418は、この供給孔407と共通
液室410を介して連通されている。
支持部材406、溝側壁412及び天板404
は、シリコン、ガラス、セラミツクス、樹脂等の
材料から形成することができるが、液体と直接接
触する部分に於ける耐液性に優れていることが望
ましい。
なお、支持部材406の一方、すなわち供給孔
407の設けられていない方の支持部材は、治具
411と一体化されていても良い。また、熱発生
部402及び電極408、409の液体と接触す
る部分上には、必要に応じて熱発生部402を形
成している発熱抵抗層と電極408,409を液
体から保護し、電極408と電極409間の液体
を通して起る短絡を防止する等のために保護層
(不図示)を設けることができる。このような保
護層は、金属酸化物、金属窒化物、金属炭化物あ
るいは樹脂等の材料から適宜選択された材料を用
いて形成することができる。
本発明の液体噴射記録ヘツドは、第5図a及び
第5図bに示すように、共通液室510に仕切り
壁515を設けることにより、共通液室510を
分割してブロツク化し、1つの記録ヘツドに複数
の共通液室510−1,510−2……を設け、
それぞれに異色の記録液を満たして、多色印字に
好適な記録ヘツドとすることができる。
更に、第6図a及び第6図bに示すように本発
明の記録ヘツドは、第4図に示したような支持体
320を2枚以上重ねて形成されたオリフイスが
上下(図に於いては左右)に2列以上配列された
ものであつても良い。この場合、第5図a及び第
5図bに示したように、横に配列されたオリフイ
スをブロツク化し、より多色でより高密度のドツ
ト印字が可能となる。
なお、第5図a〜第6図bの記録ヘツドの各構
成部分のうち、第4図a及び第4図bに示したも
のと同様の部分には、それぞれ同じ番号を付し
た。
以上のような構造を有する本発明の液体噴射記
録ヘツドに於いては、屈曲自在な薄板と、該薄板
上に設けられた発熱抵抗層と一対の電極とを有す
るフレキシブル基板が基体に貼着され、前記一対
の電極が前記基体の相対した2つの面に分離され
てそれぞれ配線されて電気熱変換体が構成された
ことによつて、本発明の記録ヘツドは、複数のオ
リフイスの高密度化に好適な構造を有し、しかも
精度良く簡易に製造可能な液体噴射記録ヘツドと
なつた。
特に、本発明の液体噴射記録ヘツドの構造は、
オリフイスのブロツク化及び高密度集積化を行な
うのに適しており、オリフイスがブロツク化及び
高密度集積化された本発明の液体噴射記録ヘツド
は、高密度多色ドツト印字に適用するのに好適な
記録ヘツドとなつた。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来の液体噴射記録ヘツドの主要部
の切断面部分図、第1図bは第1図aに示した記
録ヘツドのオリフイス側から見た正面部分図、第
1図cは第1図aに示した記録ヘツドの有する電
気熱変換体の設けられた基体の側面部分図、第2
図は他の形式の従来の液体噴射記録ヘツド有する
電気熱変換体の設けられた基体の平面部分図、第
3図aは本発明の液体噴射記録ヘツドの一例の有
する支持体の一部を構成する電気熱変換体の設け
られた基体の断面部分図、第3図bは第3図aに
示した基体を構成するフレキシブル基板の展開部
分図、第3図cは第3図bに示した一点鎖線X−
Yに沿つてフレキシブル基板を切断した場合の断
面部分図、第4図a、第5図a及び第6図aは本
発明の液体噴射記録ヘツドの一例の主要部の断面
部分図、第4図b、第5図b及び第6図bはそれ
ぞれ第4図a、第5図a及び第6図aに示した記
録ヘツドの主要部のオリフイス側から見た正面部
分図である。 101,401,501,601……記録ヘツ
ド、102,202,302,402−1,40
2−2……熱発生部、103,220,314,
414,414−1,414−2……基体、10
4,404……天板、105,405,405−
1,405−2……オリフイス、106−1,1
06−2,406,406−1,406−2……
支持部材、107,407……供給孔、108,
208,308,408,408−1,408−
2……選択電極、109,209,309,40
9,409−1,409−2……共通電極、11
0,410,410−1,410−2,510,
510−1,510−2……共通液室、111,
411……治具、112,412……溝側壁、1
13,313……発熱抵抗層、118,418…
…液流路、119,419……熱作用部、12
0,420,420−1,420−2……支持
体、315,415……フレキシブル基板、31
6,416……薄板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 液体を吐出して飛翔的液滴を形成するために
    設けられたオリフイスと、該オリフイスに連通し
    前記液滴を形成するための熱エネルギーが液体に
    作用する部分である熱作用部を有する支持体上に
    形成された液流路と、発熱抵抗層に電気的に接続
    して、少なくとも一対の対置する電極が設けら
    れ、これら電極の間に前記熱エネルギーを発生す
    るための熱発生部が形成されている電気熱変換体
    とを具備し、前記電気熱変換体が、前記熱発生部
    が基体の一つの面上に形成され、かつ前記一対の
    電極が前記基体の前記熱発生部が設けられた面に
    相接した左右両面にそれぞれ別々に配線されて構
    成され、該基体と支持部材とが接合一体化されて
    前記支持体が構成されている液体噴射記録ヘツド
    において、屈曲自在な薄板と該薄板上に設けられ
    た前記発熱抵抗層と一対の電極とを有するフレキ
    シブル基板が前記基体に貼着されて前記電気熱変
    換体が形成されてなるものであることを特徴とす
    る液体噴射記録ヘツド。
JP6486384A 1984-03-31 1984-03-31 液体噴射記録ヘツド Granted JPS60208250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6486384A JPS60208250A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 液体噴射記録ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6486384A JPS60208250A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 液体噴射記録ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60208250A JPS60208250A (ja) 1985-10-19
JPH0513063B2 true JPH0513063B2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=13270425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6486384A Granted JPS60208250A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 液体噴射記録ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208250A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60208250A (ja) 1985-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6280019B1 (en) Segmented resistor inkjet drop generator with current crowding reduction
JPH0613219B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH0466700B2 (ja)
JP2005014601A (ja) インクジェットプリントヘッド
JPS63312843A (ja) サーマル式ドロツプ・オン・デマンド型インクジエツト印刷ヘツド
EP1375153B1 (en) Layer structure in an ink jet printing apparatus
JPH035151A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JPH0513063B2 (ja)
JP2902136B2 (ja) インク飛翔記録装置
KR100519755B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드
JP2907956B2 (ja) 液体噴射記録ヘッド用基体、該基体を用いた液体噴射記録ヘッド及び該液体噴射記録ヘッドを備えた液体噴射記録装置
JP3991695B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2989243B2 (ja) 液体噴射記録方法及び装置
JP2756127B2 (ja) 記録ヘッド
JPS5931942B2 (ja) 液滴噴射記録装置
JP2000043269A (ja) 液体噴射記録ヘッド及び方法
JP3120996B2 (ja) 液体噴射記録装置
JP3336312B2 (ja) カラー印写ヘッド
JPS6317053A (ja) インクジエツト記録装置
JP2914576B2 (ja) 液体噴射記録装置及び記録方法
JP2989242B2 (ja) 液体噴射記録方法及び装置
JPH0234786B2 (ja)
JPH0585354B2 (ja)
JP2902137B2 (ja) インク飛翔記録装置
JPH0584910A (ja) 液体噴射記録ヘツド