JPH05129856A - 保護回路 - Google Patents

保護回路

Info

Publication number
JPH05129856A
JPH05129856A JP3293147A JP29314791A JPH05129856A JP H05129856 A JPH05129856 A JP H05129856A JP 3293147 A JP3293147 A JP 3293147A JP 29314791 A JP29314791 A JP 29314791A JP H05129856 A JPH05129856 A JP H05129856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
microstrip line
amplified signal
noise amplifier
signal frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3293147A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Shiga
信夫 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP3293147A priority Critical patent/JPH05129856A/ja
Priority to CA002081787A priority patent/CA2081787A1/en
Priority to DE69208205T priority patent/DE69208205T2/de
Priority to EP92118988A priority patent/EP0541097B1/en
Priority to US07/972,526 priority patent/US5300897A/en
Publication of JPH05129856A publication Critical patent/JPH05129856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/04Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess voltage
    • H02H9/045Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess voltage adapted to a particular application and not provided for elsewhere
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/50Structural association of antennas with earthing switches, lead-in devices or lightning protectors

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 雑音特性を悪化させることなく静電破壊に強
い低雑音アンプを実現するための保護回路を提供するこ
と。 【構成】 この保護回路10は、使用基板上における増
幅信号周波数の4分の1波長の長さを有し一端が前記低
雑音アンプに接続されたマイクロストリップライン2
と、このマイクロストリップラインの他端に一端が接続
され他端が接地されたダイオード3と、マイクロストリ
ップラインとダイオードとの接続点に接続され増幅信号
周波数においてインピーダンスが十分に小さいコンデン
サ4とを備えている。このように構成されているので、
接点6から保護回路側を見たときの増幅信号周波数にお
けるインピーダンスが十分に大きくなるので、増幅信号
成分に対してはダイオードは接続されていないのも同様
となる。しかも、入力端子5に接続されるアンテナに帯
電した静電気に対しては、マイクロストリップライン2
はほとんどゼロ抵抗であり、ダイオードが低雑音アンプ
1の入力側に実質的に直接接続されている形になってい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信衛星や放送衛星等
からマイクロ波信号を地上で受信するための受信装置な
どに用いられる低雑音アンプの保護回路に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】情報ネットワークシステムの急速な展開
が図られる中で、衛星通信システムの需要も急増し、周
波数帯も高周波化されつつある。高周波用電界効果トラ
ンジスタとしてはGaAs等の化合物半導体を用いたシ
ョットキバリア型電界効果トランジスタ(MESFF
T)が実用化されており、さらに最近ではシステムの小
型化、低価格化、高性能化のために高周波信号を低周波
に変換するダウンコンバータ初段増幅部の集積化(MM
IC化:Microwave Monolothic
Integrated Circuit)が進められて
いる。
【0003】GaAsを用いたFETはマイクロ波のよ
うな極めて高い周波数においても低雑音であり優れたデ
バイスであるが、シリコンを用いたデバイスに比して静
電破壊に弱いという弱点がある。このような静電破壊か
ら回路を保護するための研究は古くから行われている
が、低雑音アンプの場合にはその雑音指数がその入力回
路部の雑音指数に大きく支配されるため、入力回路部に
余分な回路を付加すると雑音指数を悪化させる恐れがあ
り、実用的な低雑音アンプで保護回路の機能を持つもの
は無い。
【0004】また、従来、通常、こういった低雑音アン
プはパラボラアンテナに接続されて用いられるが、その
一次放射器はほとんどが導波管構造のものであり、低雑
音アンプ(あるいはそれを含む回路)を注意深く取扱い
さえすれば、静電破壊をさけることができたのも、この
種の研究がさほど活発でない一因であろう。
【0005】一方、通信衛星や放送衛星からのマイクロ
波信号を地上で受信するためのアンテナとして平面アン
テナが実用化されはじめている。平面アンテナというの
は、多数のアンテナ素子を平面状に配列し、各素子で受
けた信号電力を導線で一つにまとめたものである。マイ
クロ波受信用の平面アンテナは、初めのうちは性能およ
びコストの両面でパラボラアンテナに遠く及ばなかっ
た。しかし、1970年代の後半からのマイクロストリ
ップアンテナの研究の高まりと、マイクロ波用プリント
基板の性能向上とによって、現在では実用レベルに達し
ている。
【0006】加えてMMIC(モノリシックマイクロ波
集積回路)の技術進歩なども、より小型化という志向か
ら平面アンテナはますます普及するであろう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、受信システ
ムと、平面アンテナとを接続する方法に関しては必ずし
も充分な研究がなされていない。例えば、現在では従来
技術の延長から両者を接続する手段としてマイクロ波の
一般的な伝達手段である導波管を用いるものがあるが、
全体としての小型軽量化を達成することが困難となり、
受信システムの小型化およびアンテナの平面化が十分に
生かされない。
【0008】一方、平面アンテナと受信システムとを直
結するのは以下のような理由により困難である。平面ア
ンテナはフィルムにアンテナパターン(金属)が印刷さ
れておりそのフィルムの両側を絶縁体ではさんだ構造に
なっている。したがってアンテナは大きく帯電すること
があり受信システムを破壊してしまうのである。本発明
の課題は、このような問題点を解消することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような問題点を解決
するために、本発明の保護回路は、使用基板上における
増幅信号周波数の4分の1波長の長さを有し一端が低雑
音アンプの入力側に接続されたマイクロストリップライ
ンと、このマイクロストリップラインの他端に一端が接
続され他端が接地されたダイオードと、マイクロストリ
ップラインとダイオードとの接続点に接続され増幅信号
周波数においてインピーダンスが十分に小さいコンデン
サとを備えたものである。
【0010】
【作用】ダイオードが増幅周波数の4分の一波長のマイ
クロストリップラインによって分離されているので、増
幅信号成分に対しては、このダイオードは接続されてい
ないのも同様である。また、静電気に対しては4分の一
波長のマイクロストリップラインは、ほとんどゼロ抵抗
であるので、ダイオードが低雑音アンプの入力側に実質
的に直接接続されている形になっている。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す図である。保
護回路10は、マイクロストリップライン2とダイオー
ド3とコンデンサ4とで構成されている。低雑音アンプ
1の入力側に接続されているマイクロストリップライン
2は、低雑音アンプ1が増幅する信号周波数(以下、増
幅信号周波数という)において、4分の1波長となる長
さに設定されてる。なお、増幅信号周波数における4分
の1波長が、基板上において実際にどれくらいの長さに
なるかは、基板の材質や厚さなどによって異なる。マイ
クロストリップライン2の他端にはダイオード3のアノ
ードが接続されている。このダイオード3は、例えば、
MESFETのドレイン端子とソース端子を短絡するこ
とによって形成することができ、その場合、そのFET
のゲートがアノードとなる。ダイオード3のカソード
(ダイオード3をMESFETで構成した場合にはドレ
インおよびソースを共通に接続した端子)は接地されて
いる。ダイオード3には、コンデンサ4が並列に接続さ
れている。コンデンサ4は、増幅信号周波数において充
分低いインピーダンスとなるように、その容量値が設定
されている。こうすることにより、マイクロストリップ
ライン2のコンデンサ4側が増幅信号周波数においてほ
ぼ短絡状態となり、その4分の1波長手前である接点6
のインピーダンスが無限大に近づくことになる。逆に、
コンデンサ4が増幅信号周波数において充分低いインピ
ーダンスとならないような容量値に設定されている場合
には、接点6から保護回路10側を見た増幅信号周波数
におけるインピーダンスが充分無視しうるほど大きくな
らず、低雑音特性が悪化する。接点6から保護回路10
側を見た増幅信号周波数におけるインピーダンスが、理
想的に無限大の場合にはマイクロストリップライン2の
伝送損失分だけ低雑音アンプ1の雑音指数が悪化するに
とどまる。
【0012】上述した実施例では、コンデンサ4として
MIM(メタル・インシュレータ・メタル)型のものを
想定ているが、これに代えて、図2に示すように、マイ
クロストリップライン2と同じ長さのオープンスタブ7
を用いてもよい。この構成によれば、オープンスタブ7
の末端部が解放されているので、その2分の1波長手前
である接点6のインピーダンスが無限大となる。
【0013】また、入力端子5に接続されるアンテナに
おける帯電の仕方が逆極性の場合にはダイオード3を逆
方向に接続すれば良い。これを図3に示す。帯電の極性
については、入力端子5に接続されるアンテナの材質や
環境などにより決定されるので、ダイオード3の極性は
適宜選択する必要がある。
【0014】これに対して、図4の実施例は、入力端子
5に接続されるアンテナがいずれの極性に帯電するもの
であっても適用できる保護回路である。すなわち、第1
実施例のダイオード3に対して逆方向に別のダイオード
8を並列接続した構成となっている。これにより、入力
端子5に接続されるアンテナに帯電した電荷を極性にか
かわらず抜き取ることができる。
【0015】また、ダイオードの耐圧が足りない場合あ
るいは、低雑音アンプ1のバイアス点がダイオードの順
方向電圧よりも深い場合でかつ入力部がコンデンサによ
って直流カットされていない場合などは図5の実施例の
ように、ダイオードの段数を増やしてやればよい。すな
わち、この実施例では、第4実施例のダイオード3およ
び8を、それぞれ複数のダイオードによる直列回路12
および11に置換している。なお、この実施例は、互い
に逆方向にダイオードが接続されている第4実施例を基
本として段数を増加した例であるが、第1〜第3実施例
のような一方向のダイオードが用いられている実施例に
対しても、同様の趣旨でダイオードの段数を増やすこと
ができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の保護回路
によれば、ダイオードが増幅周波数の4分の1波長のマ
イクロストリップラインによって分離されているので、
増幅信号成分に対してはダイオードは接続されていない
のも同様で、かつ、静電気に対してはほとんどゼロ抵抗
でダイオードが接続されている形になっている。したが
って、雑音特性を悪化させることなく静電破壊に強い低
雑音アンプを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回路図。
【図2】本発明の第2実施例を示す回路図。
【図3】本発明の第3実施例を示す回路図。
【図4】本発明の第4実施例を示す回路図。
【図5】本発明の第5実施例を示す回路図。
【符号の説明】
1…低雑音アンプ、2…マイクロストリップライン、
3、8…ダイオード 4…コンデンサ、5…入力端子、7…オープンスタブ、
10…保護回路 11、12…ダイオードによる直列回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低雑音アンプの入力側に接続される保護
    回路において、使用基板上における増幅信号周波数の4
    分の1波長の長さを有し一端が前記低雑音アンプの入力
    側に接続されたマイクロストリップラインと、このマイ
    クロストリップラインの他端に一端が接続され他端が接
    地されたダイオードと、前記マイクロストリップライン
    と前記ダイオードとの接続点に接続され前記増幅信号周
    波数においてインピーダンスが十分に小さいコンデンサ
    とを備えたことを特徴とする保護回路。
  2. 【請求項2】 前記ダイオードに代えて、各々の電極が
    互いに逆方向に接続された2つのダイオードからなる回
    路を備えたことを特徴とする請求項1に記載の保護回
    路。
  3. 【請求項3】 前記ダイオードに代えて、2以上のダイ
    オードが同一方向に接続された2組の直列回路を互いに
    逆方向に並列接続した回路を備えたことを特徴とする請
    求項1に記載の保護回路。
  4. 【請求項4】 前記コンデンサが、前記マイクロストリ
    ップラインと同じ長さのオープンスタブであることを特
    徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の保護回
    路。
JP3293147A 1991-11-08 1991-11-08 保護回路 Pending JPH05129856A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3293147A JPH05129856A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 保護回路
CA002081787A CA2081787A1 (en) 1991-11-08 1992-10-30 Protection circuit
DE69208205T DE69208205T2 (de) 1991-11-08 1992-11-05 Schutzschaltung
EP92118988A EP0541097B1 (en) 1991-11-08 1992-11-05 Protection circuit
US07/972,526 US5300897A (en) 1991-11-08 1992-11-06 Amplifier protection circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3293147A JPH05129856A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129856A true JPH05129856A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17791030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3293147A Pending JPH05129856A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 保護回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5300897A (ja)
EP (1) EP0541097B1 (ja)
JP (1) JPH05129856A (ja)
CA (1) CA2081787A1 (ja)
DE (1) DE69208205T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018865A1 (fr) * 1999-09-06 2001-03-15 Hitachi, Ltd. Module amplificateur de puissance haute-frequence et appareil de radiocommunications
JP2005117000A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Sharp Corp 静電気保護回路及びそれを備えた高周波回路装置
JP2008294158A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US10256775B2 (en) 2017-05-25 2019-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device including an ESD protective element
US10707823B1 (en) 2019-02-07 2020-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba High-frequency amplifier circuitry and semiconductor device
US11323080B2 (en) 2019-05-22 2022-05-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Amplification circuit, radio-frequency front end circuit, and communication device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI98255C (fi) * 1994-04-14 1997-05-12 Kone Oy Ylijännitesuojaus
US6553214B1 (en) 1999-05-05 2003-04-22 Tenatronics Limited Active window glass antenna system with automatic overload protection circuit
US6580321B1 (en) 2001-08-24 2003-06-17 Anadigics, Inc. Active clamping circuit for power amplifiers
US6762647B1 (en) * 2002-08-09 2004-07-13 Triquint Semiconductor, Inc. Active protection circuit for load mismatched power amplifier
DE102004018137A1 (de) * 2004-04-08 2005-10-27 Tesat-Spacecom Gmbh & Co. Kg Schutzschaltung
TWM460421U (zh) * 2013-05-07 2013-08-21 Pegatron Corp 具近接感測功能的天線模組
US10622952B2 (en) * 2018-06-07 2020-04-14 Microsemi Corporation Distributed amplifier

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3289117A (en) * 1964-03-23 1966-11-29 Sylvania Electric Prod Surge arrestor utilizing quarter wave stubs
GB1567932A (en) * 1974-11-27 1980-05-21 Mullarkey W Two way radio systems
US4289117A (en) * 1979-02-01 1981-09-15 Butcher Harry L Solar panel unit and system for heating circulating air
US4225827A (en) * 1979-02-21 1980-09-30 Harris Corporation Stabilization circuit for transistor RF power amplifiers
JPS6139606A (ja) * 1984-07-30 1986-02-25 Nec Corp バイアス回路
JPS6266705A (ja) * 1985-09-18 1987-03-26 Sharp Corp コンバ−タ
US4985800A (en) * 1989-10-30 1991-01-15 Feldman Nathan W Lighting protection apparatus for RF equipment and the like
JP2892452B2 (ja) * 1990-07-16 1999-05-17 富士通株式会社 増幅回路

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018865A1 (fr) * 1999-09-06 2001-03-15 Hitachi, Ltd. Module amplificateur de puissance haute-frequence et appareil de radiocommunications
US6636118B1 (en) 1999-09-06 2003-10-21 Hitachi, Ltd. High-frequency power amplification module and radio communication device
JP2005117000A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Sharp Corp 静電気保護回路及びそれを備えた高周波回路装置
JP2008294158A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US10256775B2 (en) 2017-05-25 2019-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device including an ESD protective element
US10707823B1 (en) 2019-02-07 2020-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba High-frequency amplifier circuitry and semiconductor device
US11323080B2 (en) 2019-05-22 2022-05-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Amplification circuit, radio-frequency front end circuit, and communication device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0541097B1 (en) 1996-02-07
DE69208205D1 (de) 1996-03-21
DE69208205T2 (de) 1996-06-20
US5300897A (en) 1994-04-05
CA2081787A1 (en) 1993-05-09
EP0541097A1 (en) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW512513B (en) Semiconductor integrated circuit device
US6259337B1 (en) High efficiency flip-chip monolithic microwave integrated circuit power amplifier
US4486719A (en) Distributed amplifier
US4937541A (en) Loaded lange coupler
JPH05129856A (ja) 保護回路
US5473281A (en) Amplifier circuit having impedance matching circuit
JP5192691B2 (ja) 無線周波リミッタ回路
EP0294117A2 (en) Monolithic variable attenuation switched limiter
Hiraoka et al. A minaturized broad-band MMIC frequency doubler
US4423388A (en) RF Amplifier circuit employing FET devices
US5142256A (en) Pin diode with field emission device switch
US5162755A (en) Radio frequency amplifier circuit
JP2888005B2 (ja) マイクロ波デバイス用パッケージ
US6597252B1 (en) Nonreciprocal circuit device with series and parallel matching capacitors at different ports
CN114725668A (zh) 一种有源集成的cpw馈电的宽带圆极化天线
US5345199A (en) Non-reflective limiter
JP3448833B2 (ja) 伝送線路及び半導体装置
US7199667B2 (en) Integrated power amplifier arrangement
US20030102922A1 (en) Distributed amplifier and differential distributed amplifier
US6476614B1 (en) Detector for detecting frequencies in more than one band
RU2161856C1 (ru) Комплексированное изделие сверхвысокочастотного диапазона
JP3051430B2 (ja) マイクロ波集積回路
JPS6349922B2 (ja)
JPS62269366A (ja) モノリシツクマイクロ波集積回路
JP2518544B2 (ja) マイクロ波集積回路