JPH0512317B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512317B2
JPH0512317B2 JP1093887A JP9388789A JPH0512317B2 JP H0512317 B2 JPH0512317 B2 JP H0512317B2 JP 1093887 A JP1093887 A JP 1093887A JP 9388789 A JP9388789 A JP 9388789A JP H0512317 B2 JPH0512317 B2 JP H0512317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuo
raw material
single crystal
mol
material rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1093887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02271996A (ja
Inventor
Kunihiko Oka
Hiromi Unoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP1093887A priority Critical patent/JPH02271996A/ja
Publication of JPH02271996A publication Critical patent/JPH02271996A/ja
Publication of JPH0512317B2 publication Critical patent/JPH0512317B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はNd2CuO4単結晶のフローテイング
ゾーン法による製造方法に関するものである。
[従来の技術] Nd2CuO4単結晶はNd原子の位置を少量のCe原
子で置き換えると〜20Kの低温で超伝導体とな
り、極低温素子としてこれからの応用が期待され
ている。そのため大型の良質な単結晶が望まれ、
その製造方法の開発が望まれている。
しかしNd2CuO4は高温にしてゆくと1240℃付
近で分解溶融するため、単結晶と同一組成の原料
から単結晶を製造することができない。そのため
溶液から結晶育成することが考えられ、フラツク
ス法で結晶育成がされている。
[発明が解決しようとする課題] フラツクス法で結晶育成した場合、単結晶を製
造するまでに長時間を要し、融剤から育成結晶を
分離する操作が必要である等の問題点があつた。
[課題を解決するための手段] この発明は上記実情に鑑み、示差熱分析、加熱
急冷法およびX線回析の実験を行なつてNd2O3
CuO系の相平衡図を作製し、それに基づき実際の
Nd2CuO4単結晶製造に適したフローテイングゾ
ーン法を研究した結果開発されたもので、銅酸ネ
オジムの原料棒と種結晶の間に酸化ネオジムが
17.9〜7.1モル%、酸化銅が82.1〜92.9モル%から
なる溶媒を設け、溶媒を1040〜1240℃に加熱して
浮遊溶融帯を形成し、浮遊溶融帯を原料棒方向に
移動させることにより種結晶に単結晶を析出成長
させることを特徴とする。
なおNd2CuO4のNd原子およびCu原子の位置に
何らかの異種元素が少量混入しても、その相平衡
図が定性的にNd2O3−CuO系の相平衡図と本質的
に変らない場合には、原料棒中に少量の異種元素
を混入することにより、全く同じ方法によつて異
種元素を混入したNd2CuO4固溶体単結晶を製造
することも可能である。
[作用] まず、この発明の原理について述べる。第1図
は示差熱分析、急冷加熱法およびX線回析の結果
から作図したNd2O3−CuO系の相平衡図である。
例えばNd2O3が50モル%、CuOが50モル%の組成
からなるNd2CuO4を加熱上昇させると1240℃付
近で分解溶融してしまう。
次に、液相線A−B間の組成比、すなわちNd2
O3の17.9〜7.1モル%、CuOの82.1〜92.9モル%の
範囲に混合した原料を約1040〜1240℃において加
熱融解したのち、融液を徐々に降温させると、融
液の組成は液相線A−Bに沿つて図のCuO側へず
れてゆき、Nd2CuO4が固相となつて析出してく
る。融液の組成が共晶点BよりCuO側であれば、
冷却時にまずCuOが析出し、融液の組成がA点よ
りNd2O3側であれば、冷却時にまずNd2O3側の結
晶が析出し、いずれもNd2CuO4は析出しない。
この発明においてはフローテイングゾーン法に
おいてNd2CuO4原料棒と種結晶の間に設けられ
た溶媒の成分組成を酸化ネオジムが17.9〜7.1モ
ル%、酸化銅が82.1〜92.9モル%にし、溶媒を
1040〜1240℃に加熱溶融し、上記溶融組成を安定
に保ちながら原料棒の方向に移動させ、種結晶に
Nd2CuO4単結晶を成長させるものである。
[実施例] 以下に実施例によつて本発明を詳細に説明す
る。
実施例 1 Nd2CuO4単結晶をフローテイングゾーン法に
よつて製造した。
第2図に使用したフローテイングゾーン単結晶
製造装置を示す。図において、1は原料棒、2は
種結晶、3は溶融帯域(溶媒)、4および5はそ
れぞれ回転軸、6は石英管、7はハロゲンラン
プ、8は回転楕円鏡、9は観察窓、10はレン
ズ、11は観察用のスクリーンである。
Nd2O3とCuOをモル比にして1:1に混合した
粉末を1000℃で2時間焼成し、その粉末を加圧成
形器で直径8mm、長さ7cmの丸棒状にして1220℃
で15時間均質に焼成してNd2CuO4原料棒1とす
る。
同様に、Nd2O3を15モル%、CuOを85モル%の
組成に混合した粉末を1000℃で2時間焼成した
後、直径8mmの丸棒状に加圧成形し、1040℃で15
時間均質に焼成して溶媒とする。しかるのち、こ
の円柱棒状の溶媒を径方向に切断し1.5〜2.0gの
円板にしてNd2CuO4原料棒に融着する。
このようにNd2CuO4原料棒の先端に溶媒を融
着した円柱棒状試料を、赤外線加熱方式を採用し
たフローテイングゾーン法単結晶製造装置の上部
試料回転軸4に固定し、同様に下部回転軸5に種
結晶2を固定する。なお、この場合種結晶2と溶
媒をつけたNd2CuO4原料棒1が回転軸に対して
偏心しないよう設定する。そして、ハロゲンラン
プ7を用い赤外線を使用して上記溶媒を加熱融解
したのちに種結晶を溶媒に接触させ、液体の表面
張力により原料棒と種結晶の間に溶媒を保持させ
る。
しかる後に原料棒と種結晶とを互いに反対方向
に30rpmで回転させる。
さらに、この融けた溶媒を0.5〜2mm/hrの速
度で原料棒方向、すなわち上方に移動させて種結
晶にNd2CuO4単結晶を育成させる。なおこの育
成は大気圧下、酸素1気圧中、アルゴン1気圧中
およびAr/O2の比が9/1の混合ガスを0.9/
min.で流した雰囲気中で行つてもCuO等の蒸散
は微量であり、結晶育成条件も大きく変化せず問
題はなかつた。
原料棒がほぼ消費された時に育成した単結晶と
原料棒とを切り離して室温まで冷却した。この結
果、直径6mm、長さ12mmの円柱棒状のNd2CuO4
単結晶が得られた。
実施例 2 (Nd0.925Ce0.0752CuO4なる組成についてフロー
テイングゾーン法により固溶体単結晶を製造し
た。92.5モル%Nd2O3+7.5モル%2CeO2なる組成
の混合物とCuOをモル比にして1:1および15:
85に混合した粉末をそれぞれ原料棒および溶媒と
し、実施例1と同様の操作により同様の経過を経
て、直径6mm、長さ42mmの(Nd0.925Ce0.0752
CuO4固溶体単結晶を得た。
なお、Ar/O2が9/1の比の混合ガスを0.9
/min.で流した雰囲気中で育成した結晶にお
ける電気抵抗および帯磁率の測定を行なつたが、
〜10Kで超伝導性を示した。
実施例 3 (Nd0.9Ce0.12CuO4なる組成についてフローテ
イングゾーン法により固溶体単結晶を製造した。
90モル%Nd2O3+10モル%2CeO2なる組成の混合
物とCuOをモル比にして1:1および15:85に混
合した粉末をそれぞれ原料棒および溶媒とし、実
施例1と同様の操作により同様の経過を経て、直
径6mm、長さ10mmの(Nd0.9Ce0.12CuO4固溶体単
結晶を得た。
Cuの位置に少量の異種元素を混入しても、定
性的に上記の相平衡図が本質的に変らない場合に
は同様に異種元素を混入したNd2CuO4固溶体単
結晶を得ることができる。
実施例 4 (Nd0.7Sr0.2Ce0.12CuO4なる組成についてフロ
ーテイングゾーン法により固溶体単結晶を製造し
た。
70モル%Nd2O3+20モル%2SrCO3+10モル%
2CeO2なる組成の混合物とCuOをモル比にして
1:1および15:85に混合した粉末をそれぞれ原
料棒と溶媒とし、実施例1と同様の操作により同
様の経過を経て、直径6mm、長さ6mmの(Nd0.7
Sr0.2Ce0.12CuO4固溶体単結晶を得た。
この発明の製造方法では結晶中のNd原子の位
置をCeやSrで置き換えても第1図のNd2O3
CuO系の相平衡図と本質的に変らないため
(Nd1-x-ySrXCey2CuO4固溶体単結晶が製造でき
た。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば比較的
短時間に任意の結晶軸方向に良質なNd2CuO4
結晶を製造することができる。しかも製造に使用
する原料の大部分を単結晶化できるので、フラツ
クス法に比較し、原料コストの節約が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の原理を説明するためのNd2
O3−CuO系の相平衡図、第2図はフローテイン
グゾーン単結晶製造装置の断面図である。 1……原料棒、2……種結晶、3……溶融帯
域、7……ハロゲンランプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 銅酸ネオジムの原料棒と種結晶の間に酸化ネ
    オジムが17.9〜7.1モル%、酸化銅が82.1〜92.9モ
    ル%からなる溶媒を設け、該溶媒を1040〜1240℃
    に加熱して浮遊溶融帯を形成し、該浮遊溶融帯を
    前記原料棒方向に移動させることにより前記種結
    晶に単結晶を析出成長させることを特徴とする銅
    酸ネオジム単結晶の製造方法。 2 前記原料棒が少量の異種元素を含むことを特
    徴とする請求項1記載の銅酸ネオジム単結晶の製
    造方法。
JP1093887A 1989-04-13 1989-04-13 銅酸ネオジム単結晶の製造方法 Granted JPH02271996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093887A JPH02271996A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 銅酸ネオジム単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093887A JPH02271996A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 銅酸ネオジム単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02271996A JPH02271996A (ja) 1990-11-06
JPH0512317B2 true JPH0512317B2 (ja) 1993-02-17

Family

ID=14094992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093887A Granted JPH02271996A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 銅酸ネオジム単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02271996A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02271996A (ja) 1990-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5444040A (en) Superconductive oxide single crystal and manufacturing method thereof
Kooy Zone melting of oxides in a carbon-arc image furnace
JP2822451B2 (ja) 超電導体の製造方法
JP2684432B2 (ja) 超電導酸化物の単結晶及びその製造方法
JPH0512317B2 (ja)
JPH0471877B2 (ja)
JP3000137B2 (ja) 超伝導体PrBa2Cu3Oy単結晶の製造方法
EP0148946B1 (en) Method of producing a chrysoberyl single crystal
US4708763A (en) Method of manufacturing bismuth germanate crystals
EP0018111B1 (en) Method of producing ferrite single crystals
JP3548910B2 (ja) ZnO単結晶の製造方法
JP2733197B2 (ja) 希土類元素含有単結晶の製造方法
JP3870258B2 (ja) 酸化物半導体単結晶の製造方法
JPH0471876B2 (ja)
JP3262738B2 (ja) 超伝導酸化物の単結晶の製造方法及び使用方法
JPH04338191A (ja) 単結晶の製造方法
JP3906359B2 (ja) P形半導体SrCu2O2単結晶の製造方法
JPS63274695A (ja) 銅酸ランタン単結晶の製造方法
JPH0243717B2 (ja) Bapbo3keisankabutsuchodendotaitanketsushonoyoekihikiagehonyoruseizohoho
JPH0339999B2 (ja)
JPH0269393A (ja) 超伝導酸化物単結晶成長方法
JPH0232238B2 (ja) Gadoriniumutetsugaanetsutotanketsushonoseizohoho
JPS6156200B2 (ja)
JP3613424B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JPH01275493A (ja) 酸化物超電導体単結晶の育成方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term