JPH05122317A - 自動発信装置 - Google Patents

自動発信装置

Info

Publication number
JPH05122317A
JPH05122317A JP27790391A JP27790391A JPH05122317A JP H05122317 A JPH05122317 A JP H05122317A JP 27790391 A JP27790391 A JP 27790391A JP 27790391 A JP27790391 A JP 27790391A JP H05122317 A JPH05122317 A JP H05122317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound signal
transmitter
automatic
telephone
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27790391A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ishiwatari
亨 石渡
Kazuyoshi Okamoto
三宜 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP27790391A priority Critical patent/JPH05122317A/ja
Publication of JPH05122317A publication Critical patent/JPH05122317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複雑な機構が不要で、電話機等のハンドセット
に対して位置合わせが容易な自動発信装置を提供するこ
と。 【構成】電話番号等に対応する音的信号を発信する音的
信号発信部と、電話機等のダイヤルあるいはプッシュボ
タン操作により発生される音的信号を受信する音的信号
受信部を有する自動発信装置において、少なくとも該音
的信号発信部、該音的信号受信部のいずれか一方が該自
動発信装置本体と別体に構成されてなる自動発信装置で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話機等で用いられる
自動発信装置に関する。
【0002】さらに詳しくは、光学的識別マークで記さ
れた電話番号またはファクシミリ番号(以下、これらを
総称して「電話番号等」という)を、光学読み取り部を
通じて読み取り、音的信号発信部を経由して電話番号を
電話機に伝達し、自動的にダイヤル操作する機能、また
電話機からダイヤル操作された電話番号を、音的信号受
信部を経由して伝達し光学的識別識別マークを印字する
機能を持つ自動発信装置として用いるのに好適な自動発
信装置に関するものである。
【0003】
【従来の技術】電話通信やファクシミリ通信での発信操
作(ダイヤル操作あるいはプッシュボタン操作)ミスを
防ぐために、実開平1−88552号公報等において、
電話番号をバーコード等に記号化し、適当な読取りリー
ダーにより読取り変換し、音的信号を電話機の送話口に
入力することにより、相手方を呼び出すことを可能とし
た自動発信装置が提案されている。
【0004】一方、本発明者らにより、電話機の発信操
作によって受話口より発生される音的信号を受信し変換
して、電話番号を光学的識別マークとして記録担体状に
印字する装置も提案されている(特願平2−30139
4号)。
【0005】上記の装置においては、電話機と音的信号
の伝達を行なう音的信号発信部と音的信号受信部が必要
となる。音的信号の伝達を確実に行なうため、電話機の
ハンドセット(送話口と受話口)と音的信号発信部と音
的信号受信部の位置を合わせする必要がある。しかしな
がら、電話機のハンドセットにはさまざまな寸法、形状
のものがあり、任意のハンドセットと位置を合わせるこ
とは非常に困難であった。
【0006】このような点に鑑み、実開昭61−126
661号公報等において、電話機のハンドセットの送話
口受け部(音的信号発信部)と受話口受け部(音的信号
受信部)の距離を自在に調整可能とする機構を設けた音
響カプラーが提案されている。この音響カプラーを付与
した自動発信装置を用いれば、上述した問題は一応解決
される。
【0007】しかしながら、上記の音響カプラーを付与
した自動発信装置では、距離を自在に調整可能とするた
めに、リニアガイド、リニアスライド等の部品が必要と
なり、複雑な機構を有するという欠点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、複雑な機構
が不要で、電話機のハンドセットに対して位置合わせが
容易な自動発信装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した課題を達成する
ために、本発明の電話機等で用いられる自動発信装置
は、電話番号等に対応する音的信号を発信する音的信号
発信部と、電話機等のダイヤルあるいはプッシュボタン
操作により発生される音的信号を受信する音的信号受信
部を有する自動発信装置において、少なくとも該音的信
号発信部、該音的信号受信部のいずれか一方が該自動発
信装置本体と別体に構成されてなることを特徴とする自
動発信装置である。
【0010】かかる自動発信装置において、下記(1)
および(2)を有することが好ましい。
【0011】(1)光学的識別マークで記された電話番
号等を読み取り、対応する音的信号を発生する音的信号
発信部、(2)電話機等のダイヤルあるいはプッシュボ
タン操作により発生される音的信号を音的信号受信部に
より受信し、記録担体上に対応する光学的識別マークを
印字する印字部、さらに好ましくは、少なくとも音的信
号発信部、音的信号受信部のいずれか一方に粘着剤が付
されている自動発信装置である。
【0012】あるいは、また好ましくは、別体として構
成された音的信号発信部、音的信号受信部と、自動発信
装置との情報伝達方法が無線である自動発信装置であ
る。
【0013】
【作用】以下、本発明を詳細に説明する。
【0014】本発明者らは、複雑な機構が不要で意外な
ほど効果高く、位置合わせが容易な自動ダイヤル装置を
見出し、本発明に到達した。
【0015】本発明の自動発信装置は、音的信号発信
部、音的信号受信部の少なくともいずれか一方が自動発
信装置本体と別体として構成されてなるものである。す
なわち、別体として構成されるのは、音的信号発信部の
音的信号受信部のいずれか一方、または双方であっても
よい。
【0016】このため、音的信号発信部および音的信号
受信部の少なくともいずれか一方を、自由な位置にセッ
トすることができるので、さまざまな寸法、形状のハン
ドセットと対応させることが可能となる。自動発信装置
本体と別体として構成される音的信号発信部、音的信号
受信部の少なくとも一方は、別体であるためにセットさ
れる場所は、自動発信装置上に限定されることはなく任
意の場所にセットすることもできる。
【0017】本発明でいう別体とは、本体と実質的に分
離されていることをいい、本体と適当なコード等で接続
されている状態、あるいは、完全に独立した別体として
構成されていて無線などで本体と情報伝達が可能に構成
されてなるものをいう。
【0018】本発明で用いられる音的信号発信部、音的
信号受信部は、セット面に対して角度を調整する機構が
付与されていてもよい。
【0019】本発明で用いられる音的信号発信部、音的
信号受信部をセットする方法は、特に限定されるもので
はないが、音的信号発信部、音的信号受信部の裏面に粘
着材を付与しセットする方法が好ましい。
【0020】本発明で用いられる音的信号発信部、音的
信号受信部と自動発信装置本体と情報を伝達する方法
は、特に限定されるものではないが、無線で行なう方法
が好ましい。
【0021】本発明でいう音的信号とは、例えばプッシ
ュホンボタン信号音を指す。プッシュホンボタン信号音
は、4行3列に配列した12個の各ボタンに低群と高群
の2つの周波数を組み合わせて割り当てたものである。
【0022】本発明でいう光学的識別マークとは、バー
コード、OCR(OpticalCharacter
Recognition)等に記号化されたものであっ
て、それらに応じた任意の光学的読取りリーダーによっ
て、光学的に読取り処理することが可能なものであれ
ば、コード化の規格等は特に限定されるものではない。
【0023】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。
【0024】図1は、本発明の自動ダイヤル装置の一実
施態様例を示す外観モデル図である。
【0025】自動発信装置本体1の上に、裏面に粘着剤
が付された音的信号発信部2、音的信号受信部3がセッ
トされている。音的信号発信部2、音的信号受信部3
は、無線で本体1とと伝達ができるようにされている。
【0026】利用者が自動発信装置を利用する場合、ま
ず電話機10のハンドセット11の送話口11aと音的
信号発信部2、受話口11bと音的信号受信部3の位置
を合わせる。この際、音的信号の情報伝達を確実に行な
うために、確実に位置を合わせる必要がある。本発明の
自動発信装置によれば、音的信号発信部2、音的信号受
信部3は本体1と別体であるため、自由にその位置を移
動することができる。このため、複雑な機構が不要で、
さまざまな寸法、形状のハンドセット11の送話口11
aと音的信号発信部2、受話口11bと音的信号受信部
3との位置を容易に合致することが可能となり、情報伝
達が確実に行なえる。
【0027】位置合わせ終了後の操作手順は、以下の通
りである。電話をかける場合、利用者はバーコードリー
ダー4により電話番号が記されたバーコードを読み取
る。読取り後、自動発信装置は対応するプッシュボタン
信号音を音的信号発信部2より発生する。プッシュボタ
ン信号は送話口11aから電話回線に送出され、相手先
に電話がかかる。
【0028】バーコードを印刷する場合、利用者は電話
機10から相手先にプッシュボタン操作を行なう。この
際、電話機10の受話口11bからは対応するプッシュ
ボタン信号音が発生する。自動発信装置は、音的信号受
信部3よりプッシュボタン信号音を受信し、対応するバ
ーコードに変換してバーコードプリンター5より印刷す
る。同図で6は発信ボタン、7はプリントボタンであ
る。
【0029】図2は、本発明の自動ダイヤル装置の他の
一実施態様例を示す外観モデル図である。
【0030】電話機に取付け可能なハンドセット受け9
に音的信号発信部2、音的信号受信部3を設けたものを
電話機10に取り付けている。この場合も、同様に電話
機10の送話口11aと音的信号発信部2、電話機の受
話口11bと音的信号受信部3との位置を容易に合致さ
せることが可能となる。
【0031】このような装置を用いれば、自動発信装置
本体の上に電話機を配置することが可能となり、スペー
スが有効に活用できる。操作手順は図1に示したものと
同様である。
【0032】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明による自
動発信装置によれば、音的信号発信部、音的信号受信部
が本体と別体であり、任意の位置にセット可能であるた
め、複雑な機構が不要で、 (1)電話機のハンドセットに対して位置合わせが容易
となる。
【0033】(2)正確に位置合わせされるため、情報
伝達が確実に行なえ、誤動作しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動発信装置の1実施態様例を示す外
観モデル図である。
【図2】本発明の自動発信装置の1実施態様例を示す外
観モデル図である。
【符号の説明】
1:自動発信装置 2:音的信号発信部 3:音的信号受信部 4:バーコードリーダー 5:バーコードプリンタ 6:発信ボタン 7:プリントボタン 9:ハンドセット受け 10:電話機 11:ハンドセット 11a:受話口 11b:送話口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話番号等に対応する音的信号を発信する
    音的信号発信部と、電話機等のダイヤルあるいはプッシ
    ュボタン操作により発生される音的信号を受信する音的
    信号受信部を有する自動発信装置において、少なくとも
    該音的信号発信部、該音的信号受信部のいずれか一方が
    該自動発信装置本体と別体に構成されてなることを特徴
    とする自動発信装置。
  2. 【請求項2】光学的識別マークで記された電話番号を読
    み取り対応する音的信号に変換する部分と、該音的信号
    を受信する音的信号受信部により受信したデータを記録
    担体上に対応する光学的識別マークとして印字する部分
    を有することを特徴とする請求項1記載の自動発信装
    置。
  3. 【請求項3】少なくとも音的信号発信部、音的信号受信
    部のいずれか一方に粘着剤が付されていることを特徴と
    する請求項1または2記載の自動発信装置。
  4. 【請求項4】別体として構成された音的信号発信部、音
    的信号受信部と、自動発信装置との情報伝達方法が無線
    であることを特徴とする請求項1、2または3記載の自
    動発信装置。
JP27790391A 1991-10-24 1991-10-24 自動発信装置 Pending JPH05122317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27790391A JPH05122317A (ja) 1991-10-24 1991-10-24 自動発信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27790391A JPH05122317A (ja) 1991-10-24 1991-10-24 自動発信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05122317A true JPH05122317A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17589902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27790391A Pending JPH05122317A (ja) 1991-10-24 1991-10-24 自動発信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05122317A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0565279A3 (ja)
JPH05122317A (ja) 自動発信装置
JPS5829262A (ja) 送信済み原稿へのファクシミリ通信相手先記録方式
EP0389182A3 (en) Transmitter and receiver for data link system
JPH0345072A (ja) ファクシミリ装置
JPH0758921B2 (ja) 無線通信機制御用簡易コンピュータ
JPH0884207A (ja) ファクシミリ装置
JPH0345070A (ja) ファクシミリ装置
JPS6085654A (ja) 自動電話発信装置
JPH02291759A (ja) フアクシミリ装置の受信記録方式
JPH06296225A (ja) ファクシミリ装置
JPH01243770A (ja) ファクシミリ装置
JP2719253B2 (ja) コードレス・ファクシミリ装置
JPS5921572Y2 (ja) デ−タ送受用の携帯パツケ−ジ
JPH04291876A (ja) コ−ドレス電話機
JPH01109865A (ja) インテリジェントディジタル電話機
JPH04369960A (ja) メッセージ伝言機能を有したファクシミリ装置
JPH05316190A (ja) コードレス自動発信装置および電話機
JPH01302948A (ja) 名刺利用による電話番号自動入力システム
JPH05292171A (ja) 携帯用自動発信装置
JPH05167769A (ja) 音声認識ファックス
JPH05191487A (ja) 自動発信装置
JPS6388945A (ja) 点字電話装置
JPH0326159A (ja) コードレステレホン付ファクシミリ装置
JPH05153330A (ja) フアクシミリ装置