JPH05121997A - 弾性表面波フイルタ - Google Patents

弾性表面波フイルタ

Info

Publication number
JPH05121997A
JPH05121997A JP28493691A JP28493691A JPH05121997A JP H05121997 A JPH05121997 A JP H05121997A JP 28493691 A JP28493691 A JP 28493691A JP 28493691 A JP28493691 A JP 28493691A JP H05121997 A JPH05121997 A JP H05121997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
acoustic wave
surface acoustic
interdigital
wave filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28493691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Takahashi
裕輔 高橋
Kenichi Shibata
賢一 柴田
Toshiharu Tanaka
敏晴 田中
Hiroshi Okano
寛 岡野
Kazuhiko Kuroki
和彦 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP28493691A priority Critical patent/JPH05121997A/ja
Publication of JPH05121997A publication Critical patent/JPH05121997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 対数重み付けが施された多重電極構造の弾性
表面波フィルタにおいて、フィルタ特性の帯域外抑圧度
の向上を図る。 【構成】並列接続された複数の送信インターデジタル電
極1と並列接続された複数の受信インターデジタル電極
2が交互に弾性表面波伝播方向に並設され、且つ両イン
ターデジタル電極1,2は夫々、各インターデジタル電
極の電極指の本数が変化している対数重み付けされた多
重電極構造の弾性表面波フィルタにおいて、送信インタ
ーデジタル電極1または受信インターデジタル電極2の
うち少なくとも一方に、電極指の先端によって描かれる
包絡線L1,L2,L3,L4が所定の関数で表される
曲線を有する関数重み付けを施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の送信インターデジ
タル電極及び受信インターデジタル電極が交互に並設さ
れた多重電極構造の弾性表面波フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】多重電極構造の弾性表面波フィルタは低
損失であり、移動体通信用のRFフィルタに用いられ
る。この弾性表面波フィルタは一般に帯域外抑圧度があ
まりよくない。フィルタにおいて帯域外からの雑音を除
去することはS/N比を高めるために不可欠である。
【0003】帯域外抑圧度を改善するため、インターデ
ジタル電極の電極交差幅を、電極指の先端によって描か
れる包絡線が所定の関数で表せれる曲線となるように、
重み付けを施す方法がある。また、他の方法として「第
19回 EMシンポジウム予稿集P29〜P32」に記
載されているように、複数の送信インターデジタル電極
および受信インターデジタル電極について、それぞれの
インターデジタル電極の電極本数を変化させる対数重み
付けを施す方法がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記予稿集では対数重
み付けされた複数の正規型のインターデジタル電極にて
構成された弾性表面波フィルタについての検討がなされ
ている。
【0005】本発明は、このような対数重み付けした多
重電極構造の弾性表面波フィルタにおいて、インターデ
ジタル電極に所定の関数重み付けを施すことにより、更
に帯域外抑圧度の改善を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、並列接続され
た複数の送信インターデジタル電極と並列接続された複
数の受信インターデジタル電極が交互に弾性表面波伝播
方向に並設され、且つ両インターデジタル電極は夫々、
各インターデジタル電極の電極指の本数が変化している
対数重み付けされた多重電極構造の弾性表面波フィルタ
において、前記送信インターデジタル電極または前記受
信インターデジタル電極のうち少なくとも一方に、電極
指の先端によって描かれる包絡線が所定の関数で表され
る曲線を有する関数重み付けを施すことを特徴とする。
【0007】
【作用】上述のように、インターデジタル電極を所定の
関数重み付けすることによって、対数重み付けにより高
められた帯域外抑圧度がさらに向上する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。
【0009】図1は本発明の弾性表面波フィルタの電極
構造を示す図である。1は送信インターデジタル電極、
2は受信インターデジタル電極、3は反射器である。図
1においては簡単のため各インターデジタル電極は送信
電極2段、受信電極3段の5段のみ示している。送信イ
ンターデジタル電極1および受信インターデジタル電極
2は夫々、その電極本数が変化した対数重み付けが施さ
れる。
【0010】そして、受信インターデジタル電極2は図
2に示すような関数重み付けが施されている。図2では
電極指の先端によって描かれる包絡線L1,L2,L
3,L4のみを示し、電極は図示省略している。ここ
で、インターデジタル電極に対して弾性表面波の伝播方
向に平行で開口長の1/2の位置にX軸を与え、このX
軸に垂直でインターデジタル電極を2等分する位置にY
軸を与える。
【0011】各包絡線の形状は第1象限の包絡線L1に
対して夫々、第2象限の包絡線L2はY軸について対称
であり、第3象限の包絡線L3は原点Oについて対称で
あり、第4象限の包絡線L4はX軸について対称であ
る。
【0012】従って、ひとつの包絡線の形状を決めれ
ば、インターデジタル電極の全ての包絡線形状が決ま
る。
【0013】第1象限の包絡線L1の形状について説明
する。インターデジタル電極におけるX軸の値が最大と
なる点AおよびY軸の値が最大となる点Bの座標を規格
化して、夫々A(1,0),B(0,1)とする。第1
象限内に点P(p,q)を与えて、点A、点P及び点B
をこの順に任意の曲線で結んだ曲線が包絡線L1とな
る。
【0014】本発明では点P(p,q)を図2の斜線内
に設定する。ことのき、p,qは次式を満足する。
【0015】 0≦p≦1.0 0≦q≦1.0 1.0≦p+q≦1.2 この範囲に設定することにより、フィルタ特性における
帯域外抑圧度を高くすることができる。
【0016】7段の正規型送信電極と上述のような関数
重み付けした6段の受信電極とから構成される多重電極
構造の弾性表面波フィルタにおける、スミスの等価回路
を用いたシミュレーションによる周波数特性を図3に示
す。このとき、電極を形成する圧電基板の材料はLiT
aO3を想定し、インターデジタル電極の開口長は80
μm、電極ピッチは1.25μm、送信電極と受信電極
との間隔は2.5μmとした。また、受信インターデジ
タル電極の関数重み付けは、図2に示した座標系におい
て、p=0.3,q=0.8であるP点を設定し、A−
P間およびB−P間を直線で結んだ曲線を包絡線L1と
し、これより包絡線L2,L3,L4を決定した。ま
た、各インターデジタル電極は、表1に示すような対数
重み付けが行われている。
【0017】
【表1】
【0018】図3から上記重み付けを施すことにより、
弾性表面波フィルタの周波数特性は−40dB以下まで
帯域外抑圧度が高められることがわかる。
【0019】図4は表1の対数重み付けのみ施された1
3段の正規型インターデジタル電極にて構成され、他の
条件は同一の弾性表面波フィルタにおける周波数特性で
ある。また図5は対数重み付けが施されない13段の正
規型インターデジタル電極にて構成され、他の条件は同
一の弾性表面波フィルタにおける周波数特性である。
【0020】図4及び図5の周波数特性と図3の周波数
特性とを比較すると、重み付けを施さない場合は帯域外
抑圧度は−20dB程度と悪く、また、対数重み付けの
みを施した場合には、帯域外抑圧度は−35dB程度で
あり、更にインターデジタル電極に関数重み付けを施す
ことにより帯域外抑圧度が向上することが分かる。
【0021】次に、P点(p,q)の設定位置について
説明する。
【0022】図6はp=0.2,q=1.0とし、他の
条件を図3のときと同一とした場合の周波数特性を示す
図であり、図3と同様に良好な帯域外抑圧度を示してい
る。
【0023】図7はp=0.2,q=0.7とし、他の
条件を図6のときと同一とした場合の周波数特性を示す
図である。図7では帯域外抑圧度は−15dB程度と悪
くなっている。このように、対数重み付けを施している
にも係わらず図4の関数重み付けを施さないときよりも
帯域外抑圧度が悪くなっている。
【0024】このように、P点の設定によっては、かえ
って帯域外抑圧度が悪くなる。そして、シミュレーショ
ンの結果、帯域外抑圧度が高められる関数重み付けは、
包絡線形状を決定する点P(p,q)をp,qが、 0≦p≦1.0 0≦q≦1.0 1.0≦p+q≦1.2 を満たすよう設定したときであることが見いだされた。
【0025】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれば
帯域外抑圧度が高い弾性表面波フィルタが実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の弾性表面波フィルタの電極構成を示す
図である。
【図2】本発明のインターデジタル電極の関数重み付け
を説明するための図である。
【図3】本発明の弾性表面波フィルタの周波数特性を示
す図である。
【図4】従来の弾性表面波フィルタの周波数特性を示す
図である。
【図5】従来の弾性表面波フィルタの周波数特性を示す
図である。
【図6】本発明の弾性表面波フィルタの周波数特性を示
す図である。
【図7】従来の弾性表面波フィルタの周波数特性を示す
図である。
【符号の説明】
1 送信インターデジタル電極 2 受信インターデジタル電極 L1 包絡線 L2 包絡線 L3 包絡線 L4 包絡線
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年12月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】図1は本発明の弾性表面波フィルタの電極
構造を示す図である。1は送信インターデジタル電極、
2は受信インターデジタル電極、3は反射器である。図
1においては簡単のため、各インターデジタル電極は送
信電極3段、受信電極2段の5段の電極構造を示してい
る。送信インターデジタル電極1および受信インターデ
ジタル電極2は夫々、その電極本数が変化した対数重み
付けが施される。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】本発明の弾性表面波フィルタにおける電極重み
付けの設定について説明するための周波数特性図であ
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】本発明の弾性表面波フィルタにおける電極重み
付けの設定について説明するための周波数特性図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡野 寛 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 黒木 和彦 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 並列接続された複数の送信インターデジ
    タル電極と並列接続された複数の受信インターデジタル
    電極が交互に弾性表面波伝播方向に並設され、且つ両イ
    ンターデジタル電極は夫々、各インターデジタル電極の
    電極指の本数が変化している対数重み付けされた多重電
    極構造の弾性表面波フィルタにおいて、 前記送信インターデジタル電極または前記受信インター
    デジタル電極のうち少なくとも一方は、電極指の先端に
    よって描かれる包絡線が所定の関数で表される曲線を有
    する関数重み付けが施されていることを特徴とする弾性
    表面波フィルタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の弾性表面波フィルタにお
    いて、 関数重み付けが施されるインターデジタル電極内に弾性
    表面波の伝播方向に平行で開口長の2分の1の位置にX
    軸を設定すると共に、該X軸に垂直で前記インターデジ
    タル電極を2等分する位置にY軸を設定し、インターデ
    ジタル電極内のX軸の値が最大となる点AおよびY軸の
    値が最大となる点Bの座標を規格化して、夫々A(1,
    0),B(0,1)とし、第1象限において、 0≦p≦1.0 0≦q≦1.0 1.0≦p+q≦1.2 を満たす点P(p,q)を与えたとき、 前記包絡線は、点A、点P及び点B間をこの順に任意の
    曲線で結んだ曲線L1と、前記第1象限内の包絡線L1
    に対して前記Y軸について対称な第2象限内の曲線L2
    と、前記第1象限内の包絡線L1に対して原点Oについ
    て対称な第3象限内の曲線L3と、前記第1象限内の包
    絡線L1に対して前記X軸について対称な第4象限内の
    曲線L4とから構成されることを特徴とする弾性表面波
    フィルタ。
JP28493691A 1991-10-30 1991-10-30 弾性表面波フイルタ Pending JPH05121997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28493691A JPH05121997A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 弾性表面波フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28493691A JPH05121997A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 弾性表面波フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05121997A true JPH05121997A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17684987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28493691A Pending JPH05121997A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 弾性表面波フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05121997A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5986524A (en) * 1996-12-25 1999-11-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave resonator filter with a weighted asymmetrical interdigital electrode
US6111481A (en) * 1996-05-28 2000-08-29 Fujitsu Limited Surface-acoustic-wave three interdigital electrodes with different numbers of finger pairs
JPWO2008038481A1 (ja) * 2006-09-28 2010-01-28 株式会社村田製作所 弾性波フィルタ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6111481A (en) * 1996-05-28 2000-08-29 Fujitsu Limited Surface-acoustic-wave three interdigital electrodes with different numbers of finger pairs
US5986524A (en) * 1996-12-25 1999-11-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave resonator filter with a weighted asymmetrical interdigital electrode
JPWO2008038481A1 (ja) * 2006-09-28 2010-01-28 株式会社村田製作所 弾性波フィルタ装置
JP4631972B2 (ja) * 2006-09-28 2011-02-16 株式会社村田製作所 弾性波フィルタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2183281C (en) Surface acoustic wave filter
US5694096A (en) Surface acoustic wave filter
JP3189508B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
CN100566151C (zh) 声表面波谐振器与采用该声表面波谐振器的声表面波滤波器
US6853269B2 (en) Surface acoustic wave filter and communication device using the filter
EP1037385B1 (en) Surface acoustic wave filter, duplexer, and communications device
JPH11340783A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH05121997A (ja) 弾性表面波フイルタ
WO2001056151A1 (fr) Filtre a ondes acoustiques de surface a couplage longitudinal
JP2659178B2 (ja) 弾性表面波装置
JPH04132409A (ja) 弾性表面波共振器
JPH07122965A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2000216661A (ja) 受信帯域分割型弾性表面波分波器
JP2685537B2 (ja) 弾性表面波装置、その製作方法、その調整方法、及びそれを用いた通信装置
CN1323488C (zh) 表面声波器件
JPH06104612A (ja) マイクロストリップベンド
JPS58127426A (ja) 弾性表面波装置
JPH033408B2 (ja)
JPH038122B2 (ja)
JPH0691408B2 (ja) 弾性表面波装置
JPH0429245B2 (ja)
JPH05235685A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH05206777A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH04138710A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2605002B2 (ja) 弾性表面波フイルタ