JPH038122B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038122B2
JPH038122B2 JP55028274A JP2827480A JPH038122B2 JP H038122 B2 JPH038122 B2 JP H038122B2 JP 55028274 A JP55028274 A JP 55028274A JP 2827480 A JP2827480 A JP 2827480A JP H038122 B2 JPH038122 B2 JP H038122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
partial
interdigital
attenuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55028274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56123118A (en
Inventor
Michio Kadota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2827480A priority Critical patent/JPS56123118A/ja
Priority to US06/141,369 priority patent/US4384264A/en
Priority to DE19803015241 priority patent/DE3015241A1/de
Priority to GB8013177A priority patent/GB2047034B/en
Publication of JPS56123118A publication Critical patent/JPS56123118A/ja
Publication of JPH038122B2 publication Critical patent/JPH038122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は分割形インターデイジタル電極を用い
た弾性表面波装置(以下、弾性表面波をSAWと
略す)に関する。
一般に、SAW装置のトランスジユーサに用い
られるインターデイジタル電極は、多数の電極フ
インガーからなる一組のくし歯電極を相互に差し
込んだ構成をとり、そのトランスジユーサの容量
は各対向する電極フインガー間の容量の総合とな
り、圧電基板の誘電率が大きい場合、比較的大き
くなる。したがつて、SAW装置を回路に組み込
む際、前後段回路とのインピーダンス・マツチン
グがとり難い場合が生じ、このため、インターデ
イジタル電極をSAW伝播方向に沿つて複数に分
割し、かつ電気的に直列接続することにより容量
を小さくする手法が提案されている。この手法に
よれば、分割による周波数特性の悪化を防ぐた
め、左右対称(点対称を含む)に、すなわち分割
された部分電極に同一の振源数をもたせる等の設
計により容量が互いに等しくなるように電極パタ
ーンが構成される。ところが、実際には、このよ
うなパターンが対称的に分割された電極を用いた
装置の場合、分割前の電極を用いたものと比較し
て周波数特性、特に減衰極の減衰量が悪化し、こ
の悪化現象は分割された電極間の誘電等により生
ずるもので、改善しようのないものと考えられて
いた。しかし、本発明者は非対称に分割すること
により実装状態での周波数特性の悪化を防ぎ得る
ことを見い出し、すでに提案している。この提案
にさらに改良を加えたものが本発明であり、本発
明は、容量を小さくするとともに、所望減衰極に
おいて一層大きな減衰量を得ようとするものであ
る。
本発明は、表面波伝播方向に少なくとも2分割
されかつ互いに電気的に直列接続された、電極対
数が5〜20対のインターデイジタルトランスジユ
ーサを備えた弾性表面波装置であつて、上記2分
割された部分電極のうちアース接地された側もし
くは他方のインターデイジタル電極に近い側の部
分電極による容量をC1とし、もう一方の部分電
極による容量をC2としたときに、実装時の各部
分電極による容量が実質的に等しくなるように、
予め上記C2/C1が1.03〜1.45の範囲にある電極パ
ターンが構成されていることを特徴とする、弾性
表面波装置である。
以下、本発明の一実施例を図面を参照しつつ詳
述する。
第1図において、1,2は例えば圧電性基板3
上に形成されたインターデイジタル電極である。
インターデイジタル電極1,2は複数のフインガ
ーからなるくし歯電極を相互に差し込んで構成さ
れたものである。一方のインターデイジタル電極
1は、本発明にかかわる電極であつて、対数が、
5対〜20対と、比較的少ない、交さ幅の等しい正
規型電極で構成されている。この電極1は、分割
部分1aにおいて部分電極4,5に2分割されて
いる。部分電極4,5も通常のインターデイジタ
ル電極と同様に一組のくし歯電極を相互に差し込
んだ構成をとる。部分電極4の共通部4aと部分
電極5の共通部5aとが電気的に接続され、結果
として部分電極4,5が電気的に直列接続された
ことになる。部分電極4の共通部4bと、部分電
極5の共通部5bとがインターデイジタル電極1
の端子となる。共通部4bはこの例では外部端子
を通してアースされ、部分電極4がアース接地さ
れたことになる。また、共通部4bを、アース接
地されているシールド電極6と接続するようにし
て、部分電極4をアース接地してもよい。部分電
極4による容量は、電極4を構成するフインガー
群の隣接するフインガー間の間隔および交さ幅、
フインガー幅ならびに圧電性基板3の誘電率で主
として決まる単位容量を総合したものとなり、
C1とする。部分電極5による容量も上述と同様
にして決定され、C2とする。そしてC1とC2の比
C2/C1が1.03〜1.45の範囲に設定されるようにイ
ンターデイジタル電極が分割部分1aにおいて2
分割されている。C2/C1の値は、もしフインガ
ー間の間隔、フインガー幅、交さ幅、基板が同一
の場合、インターデイジタル電極のフインガーの
本数で決まる。
次に、C2/C1の値を1.03〜1.45の範囲に設定し
た理由について述べる。
まず、第1図示のSAW装置の周波数特性を、
他方のインターデイジタル電極2が周波数特性に
直接関与しないものとして、第2図のように考え
る。同図で通過帯域の両側に位置する減衰極の周
波数12とし、中心周波数の減衰量を基準とし
た減衰量をそれぞれA(dB)、B(dB)とする。
12は映像中間周波フイルタの場合、隣接チヤ
ンネル音声搬送波周波数、隣接チヤンネル映像搬
送波周波数に相当する。もし減衰極12の減衰
量が小さいとそれらの影響を受け、テレビ画面上
に隣接チヤンネルの映像がわずかに出てきたり、
隣接チヤンネルの音声がかすかに聞こえたり、非
常に悪影響を受けるので、その減衰極の減衰量は
できるだけ大きい方が好ましいものである。次い
で、インターデイジタル電極1の対数を8対と
し、C2/C1の値を種々変えて、例えば部分電極
の対数を増減あるいは分割個所をずらすなでして
1のA(dB)、2のB(dB)をそれぞれ測定した。
ここで各部分電極4,5に印加される電圧はC1
C2の値に基いて容量分割されるものであるから、
C2/C1を変化させると、それに応じて部分電極
4,5での表面波の励受振状態が変化し、周波数
特性特に減衰極12の減衰量が変化していく。
この結果を第3図a,bに示す。同図bにおい
て、C2/C1=1.0での減衰量に比較して4dB改善
されたレベルCを想定する。同図aにおいても同
じレベルCを想定する。レベルCより大なる減衰
を示すC2/C1の範囲は、=1において1.45以下
で1.0程度までであり、=2において1.03以上で
1.48程度までとなる。これは、アース接地された
側もしくは他方の電極に近い側の部分電極4が、
実装時にシールド電極6やもう一方の電極2から
の誘導を、他方の部分電極5に比べて受けやす
く、C1の見かけ上の容量がC2に比べて大きくな
つているため、C2を予め所定量だけ大きくして
おくと、実装時にC1=C2に近づき、減衰極の減
衰量が大きくとれるものと考えられる。したがつ
て、C2/C1を1.03〜1.45の範囲に設定すると、
12とも同時に、従来の電極パターンを対称に
したものに比較して4(dB)以上、大幅に改善さ
れる。特に、C2/C1が1.2付近ではA,B両方と
もきわめて大きくなる。C2/C1=1.28(実線)の
場合とC2/C1=1.0(破線)の場合における周波数
特性を第4図に示す。
第3図a,bは特性は、対数、シールド電極6
や他方のインターデイジタル電極2の位置や形状
によつて多少かわるが、対数が5対〜20対と比較
的少ない場合には、減衰が著しく大きくなる
C2/C1比の値がずれる程度で、C2/C1比の最適
値はレベルCを基準にしたC2/C1の範囲に十分
入つている。
上記実施例において、インターデイジタル電極
1の部分電極4をアースさせているが、部分電極
5の方をアースしてもよく、この場合アースされ
た部分電極5による容量をC1とし、他方の部分
電極4による容量をC2とすればよい。また、い
ずれの部分電極をアースしない場合には、他方の
インターデイジタル電極2に近い側の部分電極4
による容量をC1とし、他方の部分電極5による
容量をC2とするようにすればよい。
本発明は、以上説明したように、2分割しかつ
直列接続したインターデイジタル電極のアース接
地された側もしくは他方のインターデイジタル電
極に近い側の部分電極による容量C1と、他方の
部分電極による容量C2の比C2/C1が1.03〜1.45の
範囲になるように電極パターンを非対称に2分割
してなるので、電極による容量を小さくでき、か
つ周波数特性の悪化を防ぐことができるととも
に、通過帯域の両側の減衰位置での減衰量を同時
に改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるSAW装置を示す概略図、
第2,3図は本発明の説明に供する特性図で、第
2図は概略周波数特性図、第3図a,bはそれぞ
れ所定の周波数でのC2/C1に対する減衰特性図、
第4図は本発明と従来例による周波数特性図であ
る。 1,2…インターデイジタル電極、3…圧電性
基板、4,5…部分電極である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表面波伝播方向に少なくとも2分割されかつ
    互いに電気的に直列接続された、電極対数が5〜
    20対のインターデイジタル電極を備え、前記2分
    割された部分電極のうちアース接地された側もし
    くは他方のインターデイジタル電極に近い側の部
    分電極による容量をC1とし、もう一方の部分電
    極による容量をC2としたときに、実装時に上記
    各部分電極による容量が実質的に等しくなるよう
    に、予めC2/C1が1.03〜1.45の範囲にある電極パ
    ターンが構成されていることを特徴とする弾性表
    面波装置。
JP2827480A 1979-04-24 1980-03-05 Elastic surface wave device Granted JPS56123118A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2827480A JPS56123118A (en) 1980-03-05 1980-03-05 Elastic surface wave device
US06/141,369 US4384264A (en) 1979-04-24 1980-04-18 Surface acoustic wave device
DE19803015241 DE3015241A1 (de) 1979-04-24 1980-04-21 Bauelement fuer akustische oberflaechenwellen
GB8013177A GB2047034B (en) 1979-04-24 1980-04-22 Surface acoustic wave device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2827480A JPS56123118A (en) 1980-03-05 1980-03-05 Elastic surface wave device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56123118A JPS56123118A (en) 1981-09-28
JPH038122B2 true JPH038122B2 (ja) 1991-02-05

Family

ID=12244000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2827480A Granted JPS56123118A (en) 1979-04-24 1980-03-05 Elastic surface wave device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56123118A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1764832A (zh) 2003-03-25 2006-04-26 爱科来株式会社 传感器储存容器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389643A (en) * 1976-09-03 1978-08-07 Murata Manufacturing Co Elastic surface wave device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389643A (en) * 1976-09-03 1978-08-07 Murata Manufacturing Co Elastic surface wave device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56123118A (en) 1981-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5694096A (en) Surface acoustic wave filter
CA2183281C (en) Surface acoustic wave filter
US5770985A (en) Surface acoustic wave filter
JP3228223B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS5834049B2 (ja) 弾性表面波装置
US4384264A (en) Surface acoustic wave device
JP2000261288A (ja) 弾性表面波フィルタ、デュプレクサ、通信機装置
US5821834A (en) Surface wave device with capacitance
EP0782256B1 (en) Surface acoustic wave resonator filter apparatus
US5708403A (en) Saw resonator having transverse mode ripple at antiresonance point
JPS5931890B2 (ja) 弾性表面波フイルタ
JPH038122B2 (ja)
JPH0429245B2 (ja)
JPH10294640A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH033408B2 (ja)
JP3456810B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH01128606A (ja) 弾性表面波装置
JPS6219088B2 (ja)
JPS5912816Y2 (ja) 弾性表面波フイルタ
JPS6161574B2 (ja)
JPH0243363B2 (ja)
JPS6114688B2 (ja)
RU1130158C (ru) Устройство на поверхностных акустических волнах
JPH0224048B2 (ja)
JPS5834047B2 (ja) 弾性表面波装置