JPH0512070U - ブローチ研削用クイツク・チエンジ・ケレ - Google Patents

ブローチ研削用クイツク・チエンジ・ケレ

Info

Publication number
JPH0512070U
JPH0512070U JP6599491U JP6599491U JPH0512070U JP H0512070 U JPH0512070 U JP H0512070U JP 6599491 U JP6599491 U JP 6599491U JP 6599491 U JP6599491 U JP 6599491U JP H0512070 U JPH0512070 U JP H0512070U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
main body
sleeve
inner sleeve
brooch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6599491U
Other languages
English (en)
Inventor
久成 吉本
比呂志 桑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP6599491U priority Critical patent/JPH0512070U/ja
Publication of JPH0512070U publication Critical patent/JPH0512070U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ブローチを研削する際着脱容易なケレを提供す
る。 【構成】回し板に係合する突起5を有する円筒状の本体
1に、ボール2を収容するポケット穴を設ける。ボール
受け穴9と、ボール係合溝24と、軸芯方向に延びる壁
部10とを設けたインナスリーブ8を挿通する。本体1
の外周面にはボール2を収容する凹部15と、テーパ面
16とを有するアウタスリーブ14を嵌挿する。インナ
スリーブ8と本体1との間にばね13を介装する。アウ
タスリーブ14と本体1との間にばね20を介装す。イ
ンナスリーブ8に挿入されたブローチの柄部7は、先端
25が壁部10と当接し、コッタ穴3にボール2が係し
て固定される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ブローチの掬い面や円周面をブローチの外周を円筒研削盤で研削 するとき、ブローチを機械主軸側及び芯押し台側の両センタで支持し、ブローチ 柄部側に回し金を設けたブローチ研削用のケレに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来からブローチの研削に用いられてきたケレでは、1本または2本のネジで ケレにブローチの柄部を固定していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のように、従来のケレではスパナ等の作業工具を使用してネジを回してブ ローチへの取り付けや、取り外しを行っていたために、適切なスパナ等の作業工 具を探す煩わしさや、ネジを数回回すため、取り付けや取り外しに時間がかかっ ていた。このため作業能率の向上の見地から作業工具を使わずに簡易に取り付け 、取り外しを可能にすることが求められている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記の課題を解決すべくなされたブローチ研削用ケレであって、 機械主軸側の回し板に連結される係合突起を一端に固着した円筒状の本体にボー ルを収容するポケット穴を穿設し、本体の内周面には、本体のポケット穴に対応 するボール受け穴と、該ボール受け穴に達するボール係合溝と、主軸側に軸芯方 向に延びる壁部とをそれぞれ設けたインナスリーブを挿通し、さらに本体の外周 面には前記ボールを収容するための凹部と該凹部に続くテーパ面とを内周面に形 成したアウタスリーブを嵌挿すると共に、インナスリーブと本体の間にはインナ スリーブを芯押し台側に付勢するばねを介装し、前記テーパ面を介してボールを 径方向内方に押圧する方向にアウタスリーブを付勢するばねをアウタスリーブと 本体との間に介装し、インナスリーブに挿入されたブローチの柄部先端が前記壁 部と当接し、かつコッタ穴にボールを係合可能としたブローチ研削用クイック・ チェンジ・ケレである。
【0005】
【作用】
本体1を手で掴んでブローチの柄7をインナスリーブ8に挿入し、ブローチの 柄7の先端25がインナスリーブの壁部10に当接するまで押し込む。ボール2 はボール受け穴9を経てブローチの柄7のコッタ穴3に嵌まり込んだ状態となり 、ボールはコッタ穴の角面取り部26に強く押された状態で、本体1とブローチ の柄7とは固定される。ブローチの柄7からケレを外すには、図3または図6に 示す状態からアウタスリーブ14を手で掴んで機械主軸側(図面において左側) に移動させ、本体1からを外す方向にブローチの柄を引っ張る。ボール2はイン ナスリーブ8のボール溝24に係合し、同時にアウタスリーブ14の周溝15に 係合し、図1の状態になる。このため、ブローチの柄7をケレの本体1から外す ことが可能になる。
【実施例】
【0006】 次に、この考案に係るケレの実施例を図1乃至図3について説明する。図1は 研削されるブローチを装着する前の状態を示す。ブローチ研削用ケレ本体1は円 筒状をなし、本体の肉厚よりも大きな直径のボール2を自転可能に収容するポケ ット穴4が半径方向に穿設されている。一方、本体の機械主軸側Aには、内方に 折れ曲がった壁部6が設けられ、さらにL字形の板状の係合突起5が溶接などの 手段にて固定されている。
【0007】 本体の内周面には、上記のポケット穴4に対応するボール受け穴9を穿設し、 主軸側A端部に軸芯方向に延びる壁部10を設けたインナスリーブ8が後述する ボールを介して摺動自在に挿通されている。インナスリーブの芯押し台側Bの端 部に大径部11が設け、これに対応する本体1の内周面に形成された大径円筒部 12を構成する肩部21との間にコイルばね13が挿入されていて、該ばね13 によってインナスリーブ8は芯押し台側Bに付勢されている。インナスリーブの 外周面にはボール受け穴9から壁部10側端部に向かって長手方向にボール係合 溝24が形成され、該溝に係合したボール2の回転によりインナスリーブ8の長 手方向の移動を軽快にする。22はインナスリーブ8のストッパである。
【0008】 本体1の外周面には、前記ボール4を収容するための周溝15と、この周溝に 続き主軸側Aに向けて延びるテーパ面16が設けられたアウタスリーブ14が挿 入されている。さらに、アウタスリーブの芯押し台側Bには内方に壁部17が設 けられ、該壁部17と本体1の外周に形成された小径円筒部18を構成する肩部 19との間に介装されたコイルばね20がアウタスリーブ14を芯押し台側Bに 常時付勢している。このためボール2は径方向内方に押圧される。なお、23は アウタスリーブ用のストッパである。
【0009】 図1に示すようにブローチを取り付けない状態では、インナスリーブ8はコイ ルばね13によりインナストッパ22に当たるまで芯押し台側Bに動かされてい る。ポケット穴4に収容されたボール2は、インナスリーブ8の浅いボール溝2 4に係合すると共に、アウタスリーブ14の周溝15に収容されている。この場 合、アウタスリーブ14はコイルばね20を圧縮して図1において左側に動いた 状態に保持されている。
【0010】 ブローチを本体1に組み込む場合には、図1示した状態で本体1を手で掴んで ブローチの柄7をインナスリーブ8に挿入する。すると、ブローチの柄7の先端 25がインナスリーブの壁部10に当接する。この状態でブローチの柄7を主軸 側A方向(図面において左側)にインナスリーブの壁部10が本体の壁部6に当 接するまでさらに押していくと、本体1とインナスリーブ8に介装されたコイル ばね13が圧縮される(図3参照)。
【0011】 この際、インナスリーブ8のボール受け穴9がボール4の位置まで来ると、ボ ールは径方向内方に開放され、ボール受け穴に落ち込む。これと同時に、アウタ スリーブ14の周溝15からボールの係合が脱するために、本体1とアウタスリ ーブ14に介装され、圧縮されていたコイルばね20が解放されて、アウタスリ ーブを芯押し台側B(図において右側)に移動する。アウタスリーブ14は周溝 15に続いて形成されたテーパ面16を介してボール2を径方向内方に強制的に 移動させる。このため、ボール2はボール受け穴9を経てブローチの柄7のコッ タ穴3に嵌まり込んだ状態となり、ボールはコッタ穴の角面取り部26に強く押 された状態で、本体1とブローチの柄7とは固定されることになる。
【0012】 ケレ本体1をブローチシャープナなどの研削盤の回転主軸にケレ本体1を組み 込むには、図6に示すように係合突起5を回転主軸の回し板27に設けらた差し 込み穴30に係合突起5を挿入して固定して回し板と連結する。さらに回転セン タ28にブローチの柄7の先端26に設けられたセンタ穴29を差し込み、かつ ブローチの反対端(図示せず)を芯押し台(図示せず)に組み込む。かくして、 ケレは主軸と一緒に回転可能となり、ブローチの研削加工が可能となる。
【0013】 ブローチの外周や掬い面の研削を完了して、ブローチの柄7からケレを外すに は、図3または図6に示す状態からアウタスリーブ14を手で掴んで機械主軸側 (図面において左側)に移動させ、本体1からを外す方向にブローチの柄を引っ 張る。するとアウタスリーブ14と本体1の間に介装されたコイルばね20は圧 縮され、ボール2の位置がアウタスリーブ14の周溝15の個所に来ると、ボー ルは半径方向外方に解放されるので、本体1の回転軸方向A(図面上左方向)へ の動きに伴って、ブローチの柄7のコッタ穴3の角面取り部26に当たっていた ボールは径方向外方に押し上げられる。同時に、圧縮されていたコイルばね13 はインナスリーブ8をインナスリーブ用ストッパ22に当たるまで移動する。こ のため、ボール2はインナスリーブ8のボール溝24に係合し、同時にアウタス リーブ14の周溝15に係合し、図1の状態になる。このため、ブローチの柄7 をケレの本体1から外すことが可能になる。
【0014】
【考案の効果】
以上のように、この考案は機械主軸側の回し板に連結される係合突起を一端に 固着した円筒状の本体にボールを収容するポケット穴を穿設し、本体の内周面に は、本体のポケット穴に対応するボール受け穴と、該ボール受け穴に達するボー ル係合溝と、主軸側に軸芯方向に延びる壁部とをそれぞれ設けたインナスリーブ を挿通し、さらに本体の外周面には前記ボールを収容するための凹部と該凹部に 続くテーパ面とを内周面に形成したアウタスリーブを嵌挿すると共に、インナス リーブと本体の間にはインナスリーブを芯押し台側に常時付勢するばねを介装し 、前記テーパ面を介してボールを径方向内方に常時押圧する方向にアウタスリー ブを付勢するはねをアウタスリーブと本体との間に介装し、インナスリーブに挿 入されたブローチの柄部先端が前記壁部と当接し、かつコッタ穴にボールを係合 可能としたので、ブローチの柄の取り付け、取り外しが極めて簡単になる。この ために、従来必要とされていた作業工具等をまったく使用する必要がなく、作業 能率が著しく向上した。さらに、作業工具を必要としないことから、適切な作業 工具を選択するなどの煩わしさがなくなった等の優れた効果を奏するものである 。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブローチの柄部を挿入する前のこの考案の実施
例の部分切断側面図である。
【図2】図1の実施例の機械主軸側から視た正面図であ
る。
【図3】ブローチの柄部を挿入した後のこの考案の実施
例の部分切断側面図である。
【図4】ブローチの柄部の側面図である。
【図5】図4のV−V線によるブローチの柄部の断面図
である。
【図6】この考案の実施例のケレを機械主軸の回し板に
組み込んだ場合の部分切断側面図である。
【符号の説明】
1 ケレ本体 2 ボール 3 コッタ穴 4 ポケット穴 5 係合突起 6 壁部(ケレ本体の) 7 ブローチの柄 8 インナスリーブ 10 壁部(インナスリーブの) 14 アウタスリーブ 15 凹部(周溝) 16 テーパ面 17 壁部(アウタスリーブの) 22 インナスリーブ用ストッパ 23 アウタスリーブ用ストッパ 24 ボール係合溝 25 ブローチの柄部先端 27 回し板

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械主軸側の回し板に連結される係合突
    起を一端に固着した円筒状の本体にボールを収容するポ
    ケット穴を穿設し、本体の内周面には本体のポケット穴
    に対応するボール受け穴と、該ボール受け穴に達するボ
    ール係合溝と、機械主軸側に軸芯方向に延びる壁部とを
    それぞれ設けたインナスリーブを挿通し、さらに本体の
    外周面には前記ボールを収容するための凹部と該凹部に
    続くテーパ面とを内周面に形成したアウタスリーブを嵌
    挿すると共に、インナスリーブと本体との間にはインナ
    スリーブを芯押し台側に付勢するばねを介装し、前記テ
    ーパ面を介してボールを径方向内方に押圧する方向にア
    ウタスリーブを付勢するばねをアウタスリーブと本体と
    の間に介装し、インナスリーブに挿入されたブローチの
    柄部先端が前記インナスリーブの壁部と当接し、かつコ
    ッタ穴にボールを係合可能としたことを特徴とするブロ
    ーチ研削用クイック・チェンジ・ケレ。
  2. 【請求項2】 前記ボールを収容するための凹部は、ア
    ウタスリーブの内周面に旋設された周溝である請求項1
    記載のブローチ研削用クイック・チェンジ・ケレ。
JP6599491U 1991-07-26 1991-07-26 ブローチ研削用クイツク・チエンジ・ケレ Pending JPH0512070U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6599491U JPH0512070U (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ブローチ研削用クイツク・チエンジ・ケレ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6599491U JPH0512070U (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ブローチ研削用クイツク・チエンジ・ケレ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512070U true JPH0512070U (ja) 1993-02-19

Family

ID=13303075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6599491U Pending JPH0512070U (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ブローチ研削用クイツク・チエンジ・ケレ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512070U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853380A (ja) * 1971-11-06 1973-07-26
JPS4943351U (ja) * 1972-07-12 1974-04-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853380A (ja) * 1971-11-06 1973-07-26
JPS4943351U (ja) * 1972-07-12 1974-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1128923B1 (en) Chuck, bit, assembly thereof and methods of mounting
US5921562A (en) Magnetic chuck assembly
US6851678B2 (en) Drill for smooth- and hex-shank bits
EP1627701A1 (en) Lockable chuck
JPH07164342A (ja) 透明スリーブ式ねじ保持・ねじ回し工具
US8262098B2 (en) Rotary tool system with centering member
US6637756B2 (en) Power drill chuck
CA2848189C (en) Wrench for rotary tool
AU2059097A (en) Counter centrifugal chuck and mounting systems
JPH0542404A (ja) ツールホルダ
JP4369556B2 (ja) 孔開け工具用防塵カバー
JPH0512070U (ja) ブローチ研削用クイツク・チエンジ・ケレ
JP2002036134A (ja) スクリュードライバ装置
WO1995032830A1 (en) Quick release chuck device
US20020134203A1 (en) Hand-operated multifunction tool
US7137633B1 (en) Wrench-free manual chuck turbine
JPS604669Y2 (ja) 工具保持装置
JPH0347768Y2 (ja)
CN115194567B (zh) 一种圆棒夹紧驱动机构
JPS608895Y2 (ja) 汎用シ−ルホルダ−
JPH0719727Y2 (ja) 手持ち電動切削機
JPH065043Y2 (ja) チャック
CA1170866A (en) Drill, drill chuck and methods of chucking and unchucking
JPH0750085Y2 (ja) 加工工具保持装置
EP1769868B1 (en) Chuck and method of assembly thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950425