JPH0511910Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511910Y2
JPH0511910Y2 JP1986118025U JP11802586U JPH0511910Y2 JP H0511910 Y2 JPH0511910 Y2 JP H0511910Y2 JP 1986118025 U JP1986118025 U JP 1986118025U JP 11802586 U JP11802586 U JP 11802586U JP H0511910 Y2 JPH0511910 Y2 JP H0511910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
toy
rotating piece
shoulder
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986118025U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322982U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986118025U priority Critical patent/JPH0511910Y2/ja
Publication of JPS6322982U publication Critical patent/JPS6322982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0511910Y2 publication Critical patent/JPH0511910Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ロボツトと走行玩具の各形態間を可
逆的に変形可能な変形ロボツト玩具の頭出し構造
に関する。
(従来の技術) 従来の形態変化機構を備えた玩具として例え
ば、自動車の形態とロボツトの形態間の変形を可
逆的に可能としたものは存していたが、変形のた
めの部品数が多くなるために、構成及び変形のた
めの操作が複雑となつたり、破損や故障が生じ易
いという欠点を有していた。
(考案の技術的課題) この考案は上記事情に鑑みて成立したものであ
つて、簡単な構成によつて走行玩具の形態とロボ
ツトの形態との間に可逆的に変形することができ
る変形ロボツト玩具の頭出し構造を提供すること
を目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記の技術的課題を解決するために、この考案
に係る変形ロボツト玩具の頭出し構造は、ロボツ
トの形態と走行玩具の形態との間を可逆的に変形
可能な玩具で、ロボツトの形態時にはその背部の
上部に一対の車輪が配置されるように形成された
変形ロボツト玩具において、次の要件を備えるこ
とを特徴とする。
(イ) 走行玩具のテールウイングとロボツトの肩部
の一部を兼ねる回動片を有したこと。
(ロ) 上記回動片は、走行玩具形態の車体後部とロ
ボツトの肩部とを兼ねる部分によつて回動自在
に支持されていること。
(ハ) 上記回動片は、ロボツト形態時に肩部に対応
する位置に位置したときに上記一対の車輪の少
なくとも一部を覆うとともに、上記回動片には
ロボツトの頭部を構成する頭部材が設けられて
いること。
(効果) 前記構成によれば、走行玩具の形態時には回動
片がテールウイングを構成し、ロボツトの形態時
には肩部を構成し、このとき走行玩具形態時の一
対の車輪の少なくとも一部を覆うから、ロボツト
の形態の不自然さが解消される。
また、ロボツト形態時には回動片を肩部に対応
する位置に回動させることでロボツトの頭部が構
成されるから、形態変化に意外性を加味すること
ができる。
(実施例) 以下、本考案の変形ロボツト玩具の頭出し構造
について詳細に説明する。
第1図a,b,c第2図a,b,cは本考案の
一実施例の構成及び形態変化の過程を示す説明図
であり、第1図a,b,cがロボツト、第2図c
が走行玩具(F1レーシングカー)を表わしてい
る。
まず、このロボツト1は第1図a〜cに示すよ
うに、ロボツト胴部(F1カーボデイ基部)2と、
胴部2の両肩部によつて前後左右及び上下方向へ
回転自在に支持された一対の腕部材3と、胴部2
下部によつて突出入自在に支持された腿部4及び
腿部4先端に回動自在に支持されたブーツ部5か
ら成る脚部材6と、胴部2の前面上部で肩部の一
部を構成するとともに前後方向へ回動自在に支持
された前後回動片(回動片)7と、前後回動片7
上に固定されたロボツト頭部8と、腕部材3の回
動軸部材9によつて回転自在に支持されたF1カ
ーの後輪10とを有する。ブーツ部5の裏面には
F1カーの前輪11が回転自在に支持されている
とともに、ブーツ部5の先端には先端部材12が
前後回動自在に支持されている。後輪10は腕部
材3が胴部2の側部に位置しているときには胴部
2の背中に形成された凹所13内に収納保持され
ている。
前後回動片7は胴部2によつて回動自在に支持
される連接部7aと、連接部7a先端にT字を構
成するように一体化された翼部7bとから成り、
第1図cの実線で示すように胴部2の肩上に位置
しているときにはロボツトの背部プロテクタ(或
は後輪押え)を構成するとともに、同図の点線で
示すように前方へ180度倒したときにはレーシン
グカーのテールウイングを構成するように略T字
型に構成されている。
上記のような構成のロボツト1をF1カーに形
態変化させる場合は、まず第2図a,bのように
前後回動片7を胴部2の前方へ180度倒して翼部
7bを後輪10上から移動させてから、第2図a
のようにロボツトの背中を下にして玩具全体を床
面上に倒す。続いて、腕部材3を矢印のように回
動させると、第2図cのように腕部材3に連結さ
れた後輪10が胴部2の背中の凹所から側方へ出
てくる。先端部材12は前方へ伸ばしておく。
こうして、前輪11と後輪10が接地すること
によつてF1カーの形態が完成する。
第3図a〜dは後輪10及び腕部材3と、胴部
2との連結構造を示し、腕部材3は、回動軸部材
9の一端9aと回動自在に連結されるとともに、
後輪10は回動軸部材9の他端の支持部9bのス
リツト9cによつて軸10aを回転自在且つスリ
ツト9c内を移動自在に支持されている(第3図
d)。また、軸10aは、軸方向へ所定量移動自
在にスリツト9cによつて支持されている。回動
軸部材9は、突起9dを胴部肩部の開口支持部2
a内壁によつて回動自在に支持されている。
第1図c、第2図b等のように凹所13内に後
輪10が落込んで収納保持されている状態から、
第2図c第3図b,cのように胴部2の側方へ回
動した状態に移行させるためには、まず第3図a
の点線のように凹所13内に落ち込んでいた後輪
10を軸10aとともに実線位置まで突出させ、
続いて腕部材3と一体的に側方へ回動させて第3
図bのような状態にすればよい。
このように、本考案によれば、走行玩具の形態
時には回動片がテールウイングを構成し、ロボツ
トの形態時には肩部を構成し、このとき走行玩具
形態時の一対の車輪の少なくとも一部を覆うか
ら、ロボツトの形態の不自然さが解消される。
また、ロボツト形態時には回動片を肩部に対応
する位置に回動させることでロボツトの頭部が構
成されるから、形態変化に意外性を加味すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,c及び第2図a,b,cは本考
案の一実施例の構成及び形態変化順序を示す説明
図であり、第1図a,b,cはロボツトの形態、
第2図a,b,cは走行玩具の形態の説明図、第
3図a,b,c,dは腕部及び車輪部分の構成及
び操作説明図であり、第3図aの上図は下図のA
−A線断面図、同図bは上図は下図のB−B線断
面図である。 符号1……ロボツト、2……胴部、3……腕部
材、4……腿部、6……脚部材、7……前後回動
片、7a……連接部、7b……翼部、8……ロボ
ツト頭部、9……回動軸部材、12……先端部
材、13……凹所。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ロボツトの形態と走行玩具の形態との間を可逆
    的に変形可能な玩具で、ロボツトの形態時にはそ
    の背部の上部に一対の車輪が配置されるように形
    成された変形ロボツト玩具において、次の要件を
    備えることを特徴とする変形ロボツト玩具の頭出
    し構造。 (イ) 走行玩具のテールウイングとロボツトの肩部
    の一部を兼ねる回動片を有したこと。 (ロ) 上記回動片は、走行玩具形態の車体後部とロ
    ボツトの肩部とを兼ねる部分によつて回動自在
    に支持されていること。 (ハ) 上記回動片は、ロボツト形態時に肩部に対応
    する位置に位置したときに上記一対の車輪の少
    なくとも一部を覆うとともに、上記回動片には
    ロボツトの頭部を構成する頭部材が設けられて
    いること。
JP1986118025U 1986-07-31 1986-07-31 Expired - Lifetime JPH0511910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986118025U JPH0511910Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986118025U JPH0511910Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322982U JPS6322982U (ja) 1988-02-15
JPH0511910Y2 true JPH0511910Y2 (ja) 1993-03-25

Family

ID=31004091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986118025U Expired - Lifetime JPH0511910Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511910Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3863501B2 (ja) * 2003-05-19 2006-12-27 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 形態変形玩具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013193B2 (ja) * 1977-12-16 1985-04-05 松下電器産業株式会社 エレクトロクロミツク表示体の駆動方法
JPS6049889B2 (ja) * 1984-07-04 1985-11-05 松下電器産業株式会社 液晶表示装置の液晶注入方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013193U (ja) * 1983-06-15 1985-01-29 株式会社 タカラ 自動車ロボツト玩具
JPS6049889U (ja) * 1983-09-16 1985-04-08 株式会社 タカラ 自動車ロボツト玩具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013193B2 (ja) * 1977-12-16 1985-04-05 松下電器産業株式会社 エレクトロクロミツク表示体の駆動方法
JPS6049889B2 (ja) * 1984-07-04 1985-11-05 松下電器産業株式会社 液晶表示装置の液晶注入方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322982U (ja) 1988-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS646876Y2 (ja)
JPH0511910Y2 (ja)
JPS6122622Y2 (ja)
JPH0344226Y2 (ja)
JPS59174181A (ja) 形態変化する走行玩具
JPH0223351Y2 (ja)
JPH0525676Y2 (ja)
JPS6013192U (ja) 自動車ロボツト玩具
JPH041981Y2 (ja)
JPS6320894U (ja)
JPH0342955Y2 (ja)
JPH048952Y2 (ja)
JPH0543825Y2 (ja)
JPH0213024Y2 (ja)
JPH0525677Y2 (ja)
JPH054872Y2 (ja)
JPH0411759Y2 (ja)
JPH0347678Y2 (ja)
JPH0216157B2 (ja)
JPH0331336U (ja)
JPS62101595U (ja)
JPS61127792U (ja)
JPH0158822U (ja)
JPS63104205U (ja)
JPS61182361U (ja)