JPH0511778Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511778Y2
JPH0511778Y2 JP1986107743U JP10774386U JPH0511778Y2 JP H0511778 Y2 JPH0511778 Y2 JP H0511778Y2 JP 1986107743 U JP1986107743 U JP 1986107743U JP 10774386 U JP10774386 U JP 10774386U JP H0511778 Y2 JPH0511778 Y2 JP H0511778Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice cooker
inner box
space
stand
ventilation space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986107743U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315831U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986107743U priority Critical patent/JPH0511778Y2/ja
Publication of JPS6315831U publication Critical patent/JPS6315831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0511778Y2 publication Critical patent/JPH0511778Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は炊飯器を収納した状態で炊飯を行える
ようにした炊飯器収納家具の構造に関するもので
ある。
[背景技術] 近年、炊飯器はそのまま台所などの室内に放置
されていると外観を損なうことになるために、炊
飯器を収納できるようにしたキヤビネツト型の収
納家具がある。そしてこの収納家具を台所などに
設置して炊飯器を収納家具内に収納し、収納家具
内において炊飯器で炊飯を行うようにするのであ
る。従来この種の収納家具にあつては、第5図、
第6図に示すように家具本体(図示せず)内に内
箱2を収納し、内箱2に炊飯器置き台3を設け、
内箱2の前面開口に開閉自在な扉4を設け、内箱
2の上部には風胴5を設けてある。風胴5の下面
板6には蒸気流入口7を設け、風胴5内に冷却板
8を収納し、風胴5の背部に排気フアン9を収納
し、風胴5の前端に風胴5内と連通する蒸気吹き
出し口10を設けてある。風胴5の下面板6には
排水口11を設け、排水ホース12の一端を排水
口11に接続し、排水ホース12の他端を水受け
容器13に連通させてある。そして炊飯を行うに
あたつては、炊飯器置き台3上に炊飯器を配置
し、扉4を閉塞して炊飯する。このとき炊飯器か
ら蒸気が発生すると、排気フアン9が駆動され、
蒸気が蒸気流入口7から風胴5内に入り、風胴5
内を経て蒸気吹き出し口10から外に吹き出され
る。風胴5内を蒸気が通過するとき冷却板8等に
結露するが、この結露した水滴が排水口11から
排水ホース12を介して水受け容器13に集めら
れる。しかしかかる従来例にあつては風胴5内の
水滴を集めて排水する排水ホース12を内箱2内
に通し、炊飯器置き台3の近傍に配置した水受け
容器13に排水ホース12を連通させており、扉
4を開いたとき、外観上排水ホース12や水受け
容器13が目立つという欠点があり、また内箱2
内の炊飯器置き台3の近傍を掃除するとき排水ホ
ース12や水受け容器13が邪魔になるという欠
点があつた。
[考案の目的] 本考案は叙述の点に鑑みてなされたものであつ
て、本考案の目的とするところは風胴内の水滴を
外観上目立たないように排水できると共に内箱内
の掃除がしやすい炊飯器収納家具を提供するにあ
る。
[考案の開示] 本考案炊飯器収納家具は、炊飯器14を収納す
る前面開口の内箱2を家具本体1内に取り付け、
家具本体1の背板1aと内箱2の背板2aとの間
に外部の空気が流通される流通空間Sを垂直方向
に形成し、内箱2の炊飯器置き台3の下方に上記
流通空間Sに対してL字状に交差して連通する通
気スペース17を水平方向に設け、通気スペース
17の前端側に水受け容器13を配置し、炊飯器
14で発生した蒸気を排出する風洞5を内箱2の
上部に設け、風洞5内の水滴を排出する排水ホー
ス12を風洞5の下面板6から導出し、この排水
ホース12を家具本体1の背板1aと内箱2の背
板2aとの間の流通空間Sに通すと共に内箱2の
炊飯器置き台3の下方の通気スペース17に挿通
して排水ホース12を水受け容器13に連通せし
めたものであつて、上述のように構成することに
より従来例の欠点を解決したものである。つま
り、風胴5内の水滴を排出する排水ホース12を
風胴5の下面板6から導出し、この排水ホース1
2を家具本体1の背板1aと内箱2の背板2aと
の間の流通空間Sに通し、内箱2の炊飯器置き台
3下方の通気スペース17に配置した水受け容器
13に排水ホース12を連通せしめたことによ
り、排水ホース12を内箱2内に通さないで排出
できると共に炊飯器置き台3の下方の通気スペー
ス17の水受け容器13に排水できるものであつ
て、従来のように排水ホース12や水受け容器1
3が外観上目立たないようにできると共に内箱2
内の炊飯器置き台3近傍の掃除の邪魔にならない
ようになつた。
以下本考案を実施例により詳述する。
第2図に示すように家具本体1は前面を開口せ
る角箱状に形成され、家具本体1内には前面を開
口せる角箱状の内箱2を取り付けてある。家具本
体1の背板1aと内箱2の背板2aとの間及び家
具本体1の底板1bと内箱2の底板2bとの間に
は外部と連通して外部の空気が流通される流通空
間Sを形成してある。第1図、第2図に示すよう
に内箱2の前面開口には蝶番24にて扉4を開閉
自在に装着してあり、扉4に窓ガラス25を装着
してある。内箱2の底板2b上には着脱自在な棚
16を設けてあり、この棚16と底板2bとの間
を通気スペース17にしてある。棚16の上には
引き出し自在な炊飯器置き台3を配置してある。
この炊飯器置き台3は第4図に示すように枠状の
引き出し台17と配置台18とにより構成されて
いる。引き出し台17にはケーブル19を介して
炊飯器14に給電するコンセント20を有する。
配置台18には通気孔21を有すると共に炊飯器
14を位置決めするガイド22を有する。内箱2
の上部には風胴5を有し、風胴5内の背部に排気
フアン9を配置してあり、風胴5の前端には風胴
5と連通する蒸気吹き出し口10を有する。風胴
5の下面板6には蒸気流入口7を設けてあり、風
胴5内に冷却板8を内装してある。風胴5の下面
板6には蒸気流入口7より背方側の位置で排水口
11を設けてあり、排水ホース12の一端を排水
口11に接続してある。この排水ホース12は背
板2aの上部を介して家具本体1の背板1aと内
箱2の背板2aとの間の流通空間Sに通してあ
り、排水ホース12を通気スペース17に通して
ある。通気スペース17内には水受け容器13を
配置してあり、水受け容器13に排水ホース12
の他端を接続してある。しかして炊飯器置き台3
に炊飯器14を置き、扉4を閉じて炊飯をする。
炊飯器14から蒸気が出ると排気フアン9が駆動
され、第2図矢印に示すように流通空間S、内箱
2内及び風胴5内に通気される。これにより炊飯
器14から出た蒸気が蒸気流入口7から風胴5内
に入り、蒸気吹き出し口10から排出される。風
胴5内に蒸気が入つて冷却されて水滴になると排
水口11から排水ホース12を介して水受け容器
13に集められる。
[考案の効果] 本考案は叙述のように内箱の背板と家具本体の
背板との間に設けた垂直方向の流通空間と、炊飯
器置き台の下方に水平方向に設けた通気スペース
とをL字状の交差するように連通させ、通気スペ
ースの前端側に水受け容器を配置し、排水ホース
を流通空間及び通気スペースに挿通して水受け容
器に連通せしめたので、排水ホースを内箱内に通
さないで排水できると共に炊飯器置き台の下方の
通気スペースの水受け容器に排水できるものであ
つて、従来のように排水ホースや水受け容器が外
観上目立たないようにできると共に内箱内の炊飯
器置き台近傍の掃除の邪魔にならないものであ
り、さらに水受け容器を取り出しやすい通気スペ
ースの前端に設けると共に炊飯器と略同じレベル
の取り出しやすい高さに設けるものであつても、
通気に用いる流通空間や通気スペースを有効利用
して排水ホースを通し、排水ホースが外観上見え
ないように通すことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の内箱の一点透視
図、第2図は同上の全体の断面図、第3図は同上
の風胴を断面した断面図、第4図は同上の炊飯器
置き台の分解斜視図、第5図は従来例の内箱の一
点透視図、第6図は従来例の一部切欠断面図であ
つて、1は家具本体、1aは家具本体の背板、2
は内箱、2aは内箱の背板、5は風胴、6は下面
板、12は排水ホース、13は水受け容器、14
は炊飯器、17は通気スペース、Sは流通空間で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 炊飯器を収納する前面開口の内箱を家具本体内
    に取り付け、家具本体の背板と内箱の背板との間
    に外部の空気が流通される流通空間を垂直方向に
    形成し、内箱の炊飯器置き台の下方に上記流通空
    間に対してL字状に交差して連通する通気スペー
    スを水平方向に設け、通気スペースの前端側に水
    受け容器を配置し、炊飯器で発生した蒸気を排出
    する風洞を内箱の上部に設け、風洞内の水滴を排
    出する排水ホースを風洞の下面板から導出し、こ
    の排出ホースを家具本体の背板と内箱の背板との
    間の流通空間に通すと共に内箱の炊飯器置き台の
    下方の通気スペースに挿通して排水ホースを水受
    け容器に連通せしめ成る炊飯器収納家具。
JP1986107743U 1986-07-14 1986-07-14 Expired - Lifetime JPH0511778Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986107743U JPH0511778Y2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986107743U JPH0511778Y2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315831U JPS6315831U (ja) 1988-02-02
JPH0511778Y2 true JPH0511778Y2 (ja) 1993-03-24

Family

ID=30984305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986107743U Expired - Lifetime JPH0511778Y2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511778Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5035906B2 (ja) * 2008-03-18 2012-09-26 東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス株式会社 電気製品収納庫

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090520A (ja) * 1983-10-25 1985-05-21 松下電器産業株式会社 炊飯装置
JPS60210213A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 松下電器産業株式会社 炊飯装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562246U (ja) * 1978-10-20 1980-04-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090520A (ja) * 1983-10-25 1985-05-21 松下電器産業株式会社 炊飯装置
JPS60210213A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 松下電器産業株式会社 炊飯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315831U (ja) 1988-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4753496A (en) Cabinet with built-in fan
JPH0511778Y2 (ja)
JPH0511779Y2 (ja)
CN209931914U (zh) 一种具有烘干功能的衣柜
JPH0527073Y2 (ja)
CN213882315U (zh) 一种具备智能感应灯光的衣柜
CN209097216U (zh) 一种衣物保存设备
CN209058342U (zh) 一种可调节空间的智能全铝衣柜
CN207412087U (zh) 一种新型卫浴柜
CN211961346U (zh) 一种可通风的家用衣柜
CN218419523U (zh) 一种内循环保温柜
CN214156623U (zh) 一种智能家居用具有除湿功能的智能衣柜
CN216364206U (zh) 一种干燥消毒一体的衣柜
CN220045250U (zh) 一种衣架可升降式衣柜
JPH0736772U (ja) 炊飯器収納キャビネット
CN208830002U (zh) 一种衣物保存装置
CN220529554U (zh) 一种多功能铝合金衣柜
CN215776423U (zh) 一种具有排风功能的拉篮衣柜
CN215347651U (zh) 一种玄关收纳柜
CN216087042U (zh) 一种ptc电加热管的干热柜
JPH0610864Y2 (ja) 台所用出窓装置
CN213640118U (zh) 一种通风效果好的衣柜
JPS5922414Y2 (ja) 組込式コンロ
CN209203194U (zh) 一种碗筷沥水架
JPS5940481Y2 (ja) フラワ−ボツクス