JPH05117547A - 紫外線硬化型塗料 - Google Patents

紫外線硬化型塗料

Info

Publication number
JPH05117547A
JPH05117547A JP31156691A JP31156691A JPH05117547A JP H05117547 A JPH05117547 A JP H05117547A JP 31156691 A JP31156691 A JP 31156691A JP 31156691 A JP31156691 A JP 31156691A JP H05117547 A JPH05117547 A JP H05117547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photopolymerization initiator
ultraviolet
film
acrylate
forming component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31156691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3073816B2 (ja
Inventor
Yoji Masuda
洋史 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP03311566A priority Critical patent/JP3073816B2/ja
Publication of JPH05117547A publication Critical patent/JPH05117547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073816B2 publication Critical patent/JP3073816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の問題点を解決し、各種の塗工剤や印刷
インキに用いた場合、長期間の間に黄変や変色を生じな
い塗膜を与えることが出来る紫外線硬化型塗料を提供す
ること。 【構成】 塗膜形成性成分と光重合開始剤とからなる紫
外線硬化型塗料において、塗膜形成性成分が少なくとも
ウレタンアクレートオリゴマーを含み、且つ光重合開始
剤が1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンであ
ることを特徴とする耐光性に優れた紫外線硬化型塗料、
及び塗膜形成性成分と光重合開始剤とからなる紫外線硬
化型塗料において、塗膜形成成分の少なくとも一部が、
2−エチルヘキシルアクリレート、テトラヒドロフルフ
リルアクリレート、ネオペンチルグリコールアクリレー
ト、ビスフェノールAポリオキシエチレンジアクリレー
ト及びジペンタエリスリトールヘキサアクリレートから
なる混合物であり、且つ光重合開始剤が1−ヒドロキシ
シクロヘキシルフェニルケトンであることを特徴とする
耐光性に優れた紫外線硬化型塗料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は紫外線硬化型塗料に関
し、更に詳しくは各種の塗工剤や印刷インキに用いた場
合、長期間の間に黄変や変色を生じない塗膜を与えるこ
とが出来る紫外線硬化型塗料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、重合性オリゴマー、重合性モノマ
ー及び光重合開始剤を含む紫外線硬化型塗料は公知であ
り、これらの紫外線硬化型塗料は、種々の用途に適合す
る様に他の必要な各種添加剤が添加されて使用されてい
る。例えば、フイルム、シート、立体成形品の様なプラ
スチック成形品の表面硬度、強度の向上や、金属の表面
保護等の目的でクリヤーな紫外線硬化型塗料が広く使用
されている。しかしながら、従来の紫外線硬化型塗料か
らなる塗膜は、長期間放置すると黄色〜茶褐色に変色
し、塗布製品の製品価値を著しく低下させるという問題
がある。これらの着色や変色の原因の大部分は、使用し
ている光重合開始剤に起因している場合が多い。先ず第
一に、光重合開始剤は紫外線照射によって分解してフリ
ラジカルを発生し、このフルーラジカルによって塗膜形
成性成分が重合開始するが、発生し且つ重合開始に寄与
しなったフリーラジカルは再カップリングし着色物質を
生じることになる。又、光重合開始剤の内には硬化時に
照射された紫外線によって分解せず、そのまま残るもの
も相当存在し、この残留している光重合開始剤が製品の
保管中や陳列中或は使用中に、外光中の紫外線によって
分解し、形成された塗膜を同様に着色或は変色させる原
因となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】上の如き着色や変色
の問題は、主として光重合開始剤を理論上よりも必要以
上に多量に用いる場合に多く発生する。この様な問題を
解決する為に光重合開始剤の使用量を低減させると、必
要な塗膜硬化速度、塗膜強度や硬度が得られず、光重合
開始剤の過剰使用が避けられない。又、塗膜の硬化後に
は過剰の光重合開始剤が塗膜中に残存しない様に、紫外
線照射量を高める方法も考えられるが、この場合には硬
化処理の初期に着色が発生し、更に塗膜自体も過剰の紫
外線によって劣化するという問題がある。又、着色や変
色防止の為に、塗料中に紫外線吸収剤や光安定剤を添加
することも行われるが、この場合には、これらの紫外線
吸収剤等が紫外線を吸収する為、塗膜の硬化速度、強
度、硬度等が低下する。従って、本発明の目的は、上記
従来の問題点を解決し、各種の塗工剤や印刷インキに用
いた場合、長期間の間に黄変や変色を生じない塗膜を与
えることが出来る紫外線硬化型塗料を提供することであ
る。
【0004】
【問題点を解決する為の手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、塗膜形成性成分
と光重合開始剤とからなる紫外線硬化型塗料において、
塗膜形成性成分が少なくともウレタンアクレートオリゴ
マーを含み、且つ光重合開始剤が1−ヒドロキシシクロ
ヘキシルフェニルケトンであることを特徴とする耐光性
に優れた紫外線硬化型塗料、及び塗膜形成性成分と光重
合開始剤とからなる紫外線硬化型塗料において、塗膜形
成成分の少なくとも一部が、2−エチルヘキシルアクリ
レート、テトラヒドロフルフリルアクリレート、ネオペ
ンチルグリコールアクリレート、ビスフェノールAポリ
オキシエチレンジアクリレート及びジペンタエリスリト
ールヘキサアクリレートからなる混合物であり、且つ光
重合開始剤が1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケ
トンであることを特徴とする耐光性に優れた紫外線硬化
型塗料である。
【0005】
【作用】特定の構造の光重合開始剤を採用し、且つ特定
の塗膜形成性成分と組み合わせて使用することによっ
て、長期間の間にも黄変や変色を生じない塗膜を与える
ことが出来る紫外線硬化型塗料を提供することが出来
る。
【0006】
【好ましい実施態様】次に好ましい実施態様を挙げて本
発明を更に詳細に説明する。本発明で云う紫外線硬化型
塗料とは、塗膜形成性成分と光重合開始剤を必須成分と
し、その他必要に応じて非反応性のポリマー、レベリン
グ剤、帯電防止剤、着色剤、体質顔料、溶剤等を包含す
ることが出来る。塗膜形成性成分としては、その構造中
にラジカル重合性の二重結合又はエポキシ基を有するポ
リマー、オリゴマー、モノマー等を主成分としている。
本発明におてて後述の光重合開始剤との組み合わせて特
に好ましい塗膜形成性成分は、ウレタン(メタ)アクリ
レート系のオリゴマーであり、これを主成分とすれば、
その他のオリゴマー、例えば、比較的低分子量のポリエ
ステル樹脂、ポリエーテル樹脂、アクリル樹脂、エポキ
シ樹脂、アルキッド樹脂、スピロアセタール樹脂、ポリ
ブタジエン樹脂、ポリチオールポリエン樹脂、多価アル
コール等の多官能化合物の(メタ)アクリレート等のオ
リゴマー等も併用することが出来る。
【0007】上記のウレタンアクリレートオリゴマーの
好適な具体例としては、ゴーセラックUV7500B
(日本合成化学製)及びエベクリル220(UCB製)
が挙げられ、本発明では両者を混合して使用することが
特に好ましい。混合比の好ましい範囲は重量比で前者/
後者=1〜9/9〜1である。又、上記のオリゴマーの
みでは、紫外線硬化型塗料の粘度が高過ぎる場合が多い
ので、通常反応性希釈剤としてモノマーを併用する。こ
れらのモノマーとしては、例えば、エチル(メタ)アク
リレート、エチルヘキシル(メタ)アクリレート、スチ
レン、メチルスチレン、N−ビニルピロリドン等の単官
能モノマー並びに多官能性モノマー、例えば、トリメチ
ロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ヘキサンジ
オール(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコー
ルジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)
アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)
アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)ア
クリレート、ネオペンチルグリコール(メタ)アクリレ
ート等が挙げられる。
【0008】本発明において特に好適な反応性希釈剤の
系は、2−エチルヘキシルアクリレート(8〜12)、
テトラヒドロフルフリルアクリレート(5〜8)、ネオ
ペンチルグリコールジアクリレート(8〜12)、ビス
フェノールAポリオキシエチレンジアクリレート(3〜
6)及びジペンタエリスリトールヘキサアクリレート
(8〜12)からなる混合物である(尚、括弧内の数値
は全体を100とした場合の好ましい配合重量比であ
る)。本発明で使用する光重合開始剤は、1−ヒドロキ
シシクロヘキシルフェニルケトンであり、該光重合開始
剤は、イルガキュア184(チバガイギー社製)として
市場から入手して使用することが出来る。本発明の紫外
線硬化型塗料は以上の如き成分を単に混合するのみで得
ることが出来る。上記本発明の紫外線硬化型塗料におい
て各成分の混合比率は、オリゴマーとモノマーと光重合
開始剤との合計重量を100とした場合、オリゴマーが
40〜60、モノマーが40〜60、そして光重合開始
剤が1〜8の範囲が好ましい範囲である。5本発明の紫
外線硬化型塗料の使用方法及びその硬化方法自体は従来
技術と全く同様でよく特に限定されることはない。
【0009】
【実施例】次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に
具体的に説明する。尚、文中部又は%とあるのは特に断
りのない限り重量基準である。 実施例1 ウレタンアクリレートオリゴマー{ゴーセラックUV7500B(日本合成 化学製)及びエベクリル220(UCB製)の混合物} 100部 2−エチルヘキシルアクリレート 20部 テトラヒドロフルフリルアクリレート 13部 ネオペンチルグリコールジアクリレート 20部 ビスフェノールAポリオキシエチレンジアクリレート 9部 ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート 17部 イルガキュア184(チバガイギー社製) 7.4部 表面調整剤 微量 上記成分を均一に混合して本発明の紫外線硬化型塗料を
得た。
【0010】比較例1 アロニックスM−8100(東亜合成化学製) 100部 ウレタン変性アロニックスM−8100 75部 N−ビニルピロリドン 20部 2−エチルヘキシルアクリレート 22.5部 ネオペンチルグリコールジアクリレート 21部 イルガキュア184(チバガイギー社製) 10部 表面調整剤 微量 上記成分を均一の混合して比較例の紫外線硬化型塗料を
得た。上記実施例及び比較例の紫外線硬化型塗料を基材
上に100μmの塗布厚みの塗工し、80W/cm×1
5m/min.×4passの条件にて紫外線を照射し
て塗膜を硬化させた。次に得られた2種の塗膜に水銀灯
を24時間照射させ、その後サンシャインウエザオメー
ターで24時間耐光性試験したところ、本発明による塗
膜は殆ど変化がなく着色も見られなかった。これに対し
て比較例の場合には、著しい黄変が観察された。
【0011】
【効果】以上の如き本発明によれば、特定の構造の光重
合開始剤を採用し、且つ特定の塗膜形成性成分と組み合
わせて使用することによって、長期間の間にも黄変や変
色を生じない塗膜を与えることが出来る紫外線硬化型塗
料を提供することが出来る。特に厚い塗膜を形成する場
合には、塗膜の変色が目立つので、厚い塗膜の形成には
本発明の紫外線硬化型塗料は特に有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗膜形成性成分と光重合開始剤とからな
    る紫外線硬化型塗料において、塗膜形成性成分が少なく
    ともウレタンアクレートオリゴマーを含み、且つ光重合
    開始剤が1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン
    であることを特徴とする耐光性に優れた紫外線硬化型塗
    料。
  2. 【請求項2】 塗膜形成性成分と光重合開始剤とからな
    る紫外線硬化型塗料において、塗膜形成成分の少なくと
    も一部が、2−エチルヘキシルアクリレート、テトラヒ
    ドロフルフリルアクリレート、ネオペンチルグリコール
    ジアクリレート、ビスフェノールAポリオキシエチレン
    ジアクリレート及びジペンタエリスリトールヘキサアク
    リレートからなる混合物であり、且つ光重合開始剤が1
    −ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンであること
    を特徴とする耐光性に優れた紫外線硬化型塗料。
JP03311566A 1991-10-31 1991-10-31 紫外線硬化型塗料 Expired - Lifetime JP3073816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03311566A JP3073816B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 紫外線硬化型塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03311566A JP3073816B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 紫外線硬化型塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05117547A true JPH05117547A (ja) 1993-05-14
JP3073816B2 JP3073816B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=18018780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03311566A Expired - Lifetime JP3073816B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 紫外線硬化型塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073816B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116288806A (zh) * 2023-04-21 2023-06-23 王宝友 一种制备抗菌防腐涤锦超细纤维的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116288806A (zh) * 2023-04-21 2023-06-23 王宝友 一种制备抗菌防腐涤锦超细纤维的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3073816B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4912185A (en) Cross-linkable casting compositions
US4057657A (en) Curable pre-polymer compositions, method of making and method of coating articles therewith
US5569498A (en) Process for the preparation of shaped articles based on acrylic polymers coated with an antiscratch and antiabrasion film
CN109777283A (zh) 一种紫外固化的玻璃屏幕保护胶
JP2009287017A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、硬化物及び物品
KR100199552B1 (ko) 필름에 고내스크래치성 박막코팅을 부여하는 자외선 경화형 수지조성물
KR19980020031A (ko) 대전방지성 광경화용 하드코팅제 조성물 및 이의 코팅방법
JP3524600B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、及び樹脂硬化物の製造方法
US3984584A (en) Opaque coatings and films produced by the hardening of synthetic resins with light
JPH05117547A (ja) 紫外線硬化型塗料
US5409965A (en) Abrasion resistant coating composition comprising a caboxylate-containing polyfunctional acrylate and silica sol
US6811830B2 (en) Photochromic article and method of preparation
JPH1192690A (ja) ハードコート材組成物およびそれを施した合成樹脂製品
KR101806120B1 (ko) 염색 가능한 자외선 경화 수지 조성물이 코팅된 컬러기판의 제조방법
JPS6279243A (ja) 活性エネルギ−線硬化性組成物
JPH08209058A (ja) 硬化性組成物およびそれを用いた道路マーキング用組成物
AU601779B2 (en) Cross-linkable casting composition
JPH0597963A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH0948935A (ja) 容器用被覆組成物及びその硬化被膜を有する容器
JP2004143245A (ja) 紫外線硬化性インキおよび印刷物
JPH11236516A (ja) 熱可塑性コーティング組成物
JPS6363757A (ja) 被覆材組成物
JP2001011130A (ja) 樹脂組成物およびその成形体
JPH07196947A (ja) コーティング組成物及びその硬化物
DE19600136A1 (de) Schrumpfarm härtbare Beschichtungsmittel mit guter Haftung auf Metallsubstraten

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080602

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12