JPH0511411U - 電磁石装置 - Google Patents

電磁石装置

Info

Publication number
JPH0511411U
JPH0511411U JP6510291U JP6510291U JPH0511411U JP H0511411 U JPH0511411 U JP H0511411U JP 6510291 U JP6510291 U JP 6510291U JP 6510291 U JP6510291 U JP 6510291U JP H0511411 U JPH0511411 U JP H0511411U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
magnetic attraction
magnetic
attraction
movable iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6510291U
Other languages
English (en)
Inventor
城毅 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP6510291U priority Critical patent/JPH0511411U/ja
Publication of JPH0511411U publication Critical patent/JPH0511411U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 簡単な構成により、唸り音を解消し、かつ、
小型で長寿命化を達成する。 【構成】 可動鉄片の吸着片部が吸着される鉄心4の磁
気吸着面側端部4aに凸部4fを設け、この凸部4fの
端面に上記可動鉄片の吸着片部が吸着される平坦な磁気
吸着面4bを形成し、この磁気吸着面4bに切欠部4g
を形成し、この切欠部4gによつて縮小された上記磁気
吸着面4bに上記可動鉄片の吸着片部を吸着保持させる
ように構成した。 【効果】 切欠部によつて縮小された磁気吸着面を磁束
が通過するから、上記磁気吸着面の単位面積当たりの磁
気力を高めることができ、かつ局部的な吸着で、上記可
動鉄片の吸着片部を鉄心の磁気吸着面に安定した状態で
保持でき、唸り音と吸着部の磨耗が防止できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、交流電流で励磁される電磁継電器の電磁石装置に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の電磁石装置として、たとえば、図5で示すように、電磁石1に おけるヨーク2の一端部2aに可動鉄片3を揺動可能にヒンジ支持させるととも に、この可動鉄片3の吸着片部3aを鉄心4の磁気吸着面側端部4aに形成され た磁気吸着面4bに対向させてある。上記鉄心4はコイル5が巻回されたコイル スプール6の中心孔6aに挿通されて、その基端部4cが上記ヨーク2の基端部 2bにかしめ止めされている。
【0003】 上記鉄心4の磁気吸着面側端部4aには、図6で明瞭に示すように、その端面 を直径方向へ横切る嵌合溝4dが形成され、この嵌合溝4dに環状のくまとりコ イル7が嵌着されている。このくまとりコイル7が嵌着された部分の端面を上記 磁気吸着面4bとするとともに、上記くまとりコイル7が嵌着されていない部分 の端面を上記可動鉄片3の吸着片部3aに対して所定間隔を存して対抗する非吸 着面4eとされている。上記鉄心の磁気吸着面4bは、その非吸着面4eよりも 軸方向外方へ突出する凸部4fの平坦な端面に形成されている。なお、10は上 記可動鉄片3の復帰スプリングである。
【0004】 いま、上記コイル5に交流電流が印加されると、上記電磁石1には磁束Φが発 生し、この磁束Φは上記鉄心4、ヨーク2および可動鉄片3からなる磁気回路を 流れて、上記鉄心4の磁気吸着面4bおよび非吸着面4eが磁化される。これに よつて、図7で示すように、上記可動鉄片3の吸着片部3aが上記鉄心4の磁気 吸着面4bに吸着される。
【0005】 ところで、上記コイル5には単相の交流電流が印加されるから、交流電流のゼ ロクロス近傍において上記電磁石1の磁束Φは零となつて、上記可動鉄片3が復 帰スプリング10のばね力で復帰しようとするけれども、上記くまとりコイル7 に発生する逆起電力によつて、上記くまとりコイル7が嵌着された部分の磁気吸 着面4bを通過する磁束Φ1が、上記くまとりコイル7が嵌着されていない部分 の非吸着面4eを通過する磁束Φ2に対し所定の位相差が発生する。 そのため、上記鉄心4の磁気吸着面4bと非吸着面4eのいずれか一方が常時 磁化されているから、上記可動鉄片3の吸着片部3aが上記鉄心4に磁気吸着面 4bに吸着される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記構成によれば、電磁石1に発生する磁束Φは、磁気吸着面 4bを通過する磁束Φ1と、非吸着面4eを通過する磁束Φ2とに分配されて、 ほぼ半減し、その半減した磁束Φ1,Φ2で可動鉄片3の吸着片部3aを吸着す るものであるから、その吸着力が弱い。これを強くしようとすれば、上記電磁石 1が大型化する。
【0007】 また、図8で示すように、可動鉄片3はその基端部側がヨーク2に揺動可能に ヒンジ支持され、上記吸着片部3aが鉄心4の磁気吸着面4bに比較的広い面積 で対向するものであるから、上記可動鉄片3のプレス成形時における変形などに より、同図の斜線で示す領域内において片当たり状態で圧接し、その圧接状態が 不安定である。
【0008】 しかも、上記磁気吸着面4bを通過する磁束Φ1と、非吸着面4eを通過する 磁束Φ2は常時脈動しているから、上記電磁石1を小型化し、かつほぼ半減され た弱い磁束Φ1,Φ2で上記可動鉄片3の吸着片部3aを復帰スプリング10の ばね力に抗して吸着すると、上記磁気吸着面4bに対する上記吸着片部3aの圧 接状態が常に微小に変動し、これが振動波となつて唸り現象を招来する。 この唸り音が高くなると、騒音の要因となるばかりでなく、その微振動で上記 吸着片部3aと磁気吸着面4bとの当接面の磨耗が著じるしくなつて、短寿命で ある。
【0009】 このことは、上記くまとりコイル7が嵌着された部分の端面を上記可動鉄片3 の吸着片部3aに対する非吸着面とし、上記くまとりコイル7が嵌着されていな い部分の端面を上記可動鉄片3の吸着片部3aに対する鉄心の磁気吸着面とした 場合でも同様である。
【0010】 この考案は上記課題を解決するためになされたもので、簡単な構成により、唸 り音を解消するとともに、小型で長寿命な電磁石装置を提供することを目的とし ている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この考案による電磁石装置は、可動鉄片の吸着片部が吸着される鉄心の磁気吸 着面側端部に凸部を設け、この凸部の端面に上記可動鉄片の吸着片部が吸着され る平坦な磁気吸着面を形成するとともに、この磁気吸着面に切欠部を形成し、こ の切欠部によつて縮小された上記磁気吸着面に上記可動鉄片の吸着片部を吸着保 持させるように構成したことを特徴とする。
【0012】
【作用】
上記構成によれば、切欠部によつて縮小された磁気吸着面を磁束が通過するか ら、上記磁気吸着面の単位面積当たりの磁気力を高めることができる。これによ つて、上記可動鉄片の吸着片部が鉄心の磁気吸着面に局部的に集中して吸着保持 され、上記可動鉄片の吸着片部を鉄心の磁気吸着面に安定した状態で吸着させる ことができる。 したがつて、電磁石に発生する磁束が、磁気吸着面を通過する磁束と、非吸着 面を通過する磁束とに分配されて半減し、かつ常時脈動する上記各磁束で可動鉄 片の吸着片部を吸着した場合でも、上記磁気吸着面に対する上記吸着片部の圧接 状態が常に安定しているから、従来のような唸り現象の発生を上記切欠部の形成 という簡単な構成により、有効に防止することができる。 また、上記吸着の安定により、上記吸着片部と磁気吸着面との当接面の磨耗を 極力軽減して、その長寿命化を達成することができる。
【0013】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面にもとづいて説明する。 図1はこの考案による電磁石装置の一例を一部切欠して示す縦断面図で、図5 で示す従来のものと同一個所には、同一の符号を付して、それらの詳しい説明を 省略する。 図1において、図5と相違する点は、図2で明瞭に示すように、可動鉄片3の 吸着片部3aが吸着される鉄心4の磁気吸着面4bに、図2で明瞭に示すような 切欠部4gを形成したことにある。
【0014】 いま、コイル5に交流電流が印加され、電磁石1に発生する磁束Φは鉄心4、 ヨーク2および可動鉄片3からなる磁気回路を流れて、上記鉄心4の磁気吸着面 4bおよび非吸着面4eが磁化される。上記交流電流のゼロクロス近傍において 、非吸着面4eを通過する磁束Φ2が零になろうとするとき、それ以前にくまと りコイル7に発生する逆起電力によつて、上記くまとりコイル7が嵌着された部 分の磁気吸着面4bを通過する磁束Φ1が増加し、その吸着力を強めて、上記可 動鉄片3が復帰スプリング10のばね力で復帰しようとするのを防止することが できる。
【0015】 しかも、上記鉄心4の磁気吸着面4bには切欠部4gが形成されて、この切欠 部4gによつて縮小された磁気吸着面4bを磁束が通過するから、上記磁気吸着 面4bの単位面積当たりの磁気力を高めることができる。そのため、上記可動鉄 片3の吸着片部3aが鉄心4の磁気吸着面4bに局部的に集中して吸着保持され 、図3で示すように、上記可動鉄片3の吸着片部3aを鉄心4の磁気吸着面4b に安定した状態で吸着させることができる。
【0016】 また、図4で示すように、可動鉄片3はその基端部側がヨーク2に揺動可能に ヒンジ支持され、上記吸着片部3aが鉄心4の磁気吸着面4bに比較的狭い面積 で対向するものであるから、上記可動鉄片3のプレス成形時における変形などが ある場合でも、同図の斜線で示す3角形の頂点に位置する領域内において、点接 触に近づく状態でかつ3点接触で、上記可動鉄片3がヨーク2および鉄心4に圧 接するから、その圧接状態が安定である。
【0017】 したがつて、電磁石1に発生する磁束が、磁気吸着面4bを通過する磁束Φ1 と、非吸着面4eを通過する磁束Φ2とに分配されて半減し、かつ常時脈動する 上記各磁束Φ1,Φ2で可動鉄片3の吸着片部3aを吸着した場合でも、上記磁 気吸着面4bに対する上記吸着片部3aの圧接状態が常に安定しているから、従 来のような唸り現象の発生を上記切欠部4gの形成という簡単な構成により、有 効に防止することができる。
【0018】 また、上記吸着の安定により、上記吸着片部3aと磁気吸着面4bとの当接面 の磨耗を極力軽減して、その長寿命化を達成することができる。 なお、上記実施例において、切欠部4gを上記くまとりコイル7が嵌着された 部分の磁気吸着面4bに形成したけれども、上記可動鉄片3の吸着片部3aが吸 着される上記鉄心4の磁気吸着面4bを上記くまとりコイル7が嵌着されていな い部分に形成し、この磁気吸着面4bに切欠部4gを形成してもよい。 つまり、上記くまとりコイル7が嵌着されていない部分の端面を、上記くまと りコイル7が嵌着されている部分の端面よりも軸方向の外方へ突出させて、この 突出端面を、上記可動鉄片3の吸着片部3aが吸着される磁気吸着面4bとし、 この磁気吸着面4bに切欠部4gを形成してもよい。
【0019】
【考案の効果】
以上のように、この考案によれば、簡単な構成により、唸り音を解消するとと もに、小型で長寿命な電磁石装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による電磁石装置の一例を一部切欠し
て示す側面図である。
【図2】同電磁石装置の要部を一部切欠して示す分解斜
視図である。
【図3】図1の電磁石装置の動作状態を示す要部の一部
切欠した側面図である。
【図4】図3の要部の平面図である。
【図5】従来の電磁石装置の一例を一部切欠して示す側
面図である。
【図6】同電磁石装置の要部を一部切欠して示す分解斜
視図である。
【図7】図5の電磁石装置の動作状態を示す要部の一部
切欠した側面図である。
【図8】図7の要部の平面図である。
【符号の説明】
1 電磁石 2 ヨーク 2a ヨークの端部 3 可動鉄片 3a 吸着片部 4 鉄心 4a 磁気吸着面側端部 4b 磁気吸着面 4f 凸部 4g 切欠部 7 くまとりコイル

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 電磁石を構成するヨークの端部に可動鉄
    片を揺動可能にヒンジ支持するとともに、この可動鉄片
    の吸着片部が吸着される鉄心の磁気吸着面側端部にくま
    とりコイルを嵌着し、上記電磁石を交流電流で励磁する
    ように構成してなる電磁石装置において、上記鉄心の磁
    気吸着面側端部に凸部を設けて、この凸部の端面に上記
    可動鉄片の吸着片部が吸着される平坦な磁気吸着面を形
    成するとともに、この磁気吸着面に切欠部を形成し、こ
    の切欠部によつて縮小された上記磁気吸着面に上記可動
    鉄片の吸着片部を吸着保持させるように構成したことを
    特徴とする電磁石装置。
JP6510291U 1991-07-22 1991-07-22 電磁石装置 Pending JPH0511411U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6510291U JPH0511411U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電磁石装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6510291U JPH0511411U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電磁石装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511411U true JPH0511411U (ja) 1993-02-12

Family

ID=13277210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6510291U Pending JPH0511411U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電磁石装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511411U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156374U (ja) * 1984-03-27 1985-10-18 東洋科学株式会社 冷凍・冷蔵容器
EP3923311A4 (en) * 2019-02-05 2022-11-02 OMRON Corporation ELECTROMAGNET DEVICE

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156374U (ja) * 1984-03-27 1985-10-18 東洋科学株式会社 冷凍・冷蔵容器
EP3923311A4 (en) * 2019-02-05 2022-11-02 OMRON Corporation ELECTROMAGNET DEVICE
US11721506B2 (en) 2019-02-05 2023-08-08 Omron Corporation Electromagnetic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0511411U (ja) 電磁石装置
JPS6127140Y2 (ja)
JP3335333B2 (ja) プランジャ
JPH073603Y2 (ja) プランジャソレノイド
JPH0445213Y2 (ja)
JPS6025861Y2 (ja) ソレノイド
JPH0333048Y2 (ja)
JPH0117797Y2 (ja)
JPH0643978Y2 (ja) 電磁継電器
JPH0474831U (ja)
JP4052585B2 (ja) プランジャ
JPH02883Y2 (ja)
JP2004079565A (ja) ソレノイド
JPS5934973Y2 (ja) ソレノイド
JPS6031217Y2 (ja) 単安定型有極電磁石
JPH0510332Y2 (ja)
JPH0386545U (ja)
JPH04363003A (ja) 交直両用電磁石
JPH0281008U (ja)
JPS6012243Y2 (ja) ソレノイド
JPH0432731Y2 (ja)
JPH048409U (ja)
JPH02126346U (ja)
JPH03124449U (ja)
JPH07192917A (ja) 電磁ソレノイド