JPH0511401U - 電気部品の摺動子取付構造 - Google Patents

電気部品の摺動子取付構造

Info

Publication number
JPH0511401U
JPH0511401U JP6452491U JP6452491U JPH0511401U JP H0511401 U JPH0511401 U JP H0511401U JP 6452491 U JP6452491 U JP 6452491U JP 6452491 U JP6452491 U JP 6452491U JP H0511401 U JPH0511401 U JP H0511401U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
mounting
hole
slope
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6452491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2528667Y2 (ja
Inventor
英樹 阿部
竜司 向山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP6452491U priority Critical patent/JP2528667Y2/ja
Publication of JPH0511401U publication Critical patent/JPH0511401U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528667Y2 publication Critical patent/JP2528667Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 摺動子の基部に摺動子受の一部を圧入するこ
とで該基部が該摺動子受の取付斜面上に載置固定できる
ように工夫することにより、平板状の摺動子を摺動子受
の取付斜面に簡単且つ確実に取り付けることができてコ
ストアップも伴わない電気部品の摺動子取付構造を提供
する。 【構成】 摺動子受8に、取付斜面9に露出する透孔1
0と、切欠段部9bを有して該取付斜面9から起立する
突起9aとを設け、且つ、摺動子7の基部に、取付孔7
bと、該取付孔7b上にせり出す舌片7cとを設け、切
欠段部9bに取付孔7bの周縁部を係合させた状態で舌
片7cを突起9aに圧着させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ブラシとも称される摺動子を具備した可変抵抗器やロータリスイッ チ等の電気部品の摺動子取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は従来例に係る摺動子を示す斜視図で、リン青銅等のばね性に富む金属薄 板をプレス加工してなる摺動子1は、全体が略く字形に折曲されていて傾斜部2 と平坦部3とに大別でき、傾斜部2の先端に摺動接点2aが形成されているとと もに、平坦部3の複数個所に取付孔3aが穿設されている。そして、合成樹脂材 からなる図示せぬ摺動子受の取付面に立設したかしめ用ボスを取付孔3a内に挿 通して該ボスをかしめつけることにより、摺動子1の平坦部3が該摺動子受の取 付面上に載置固定され、この平坦部3に対し所定の曲げ角度を付与された傾斜部 2の摺動接点2aを図示せぬ基板の導電パターン(例えば抵抗パターン)に弾接 させることにより、上記摺動子受を駆動させると摺動接点2aが導電パターン上 を摺動できるようになっている。
【0003】 だが、上記した摺動子1は、傾斜部2と平坦部3との曲げ角度を高精度に規定 することが困難であるという加工上の制約があり、また、温度変化によって該曲 げ角度が変化してしまうこともあるので、結局、導電パターンに対する摺動接点 2aの接点圧がばらつきやすく、高い信頼性が得にくかった。
【0004】 そこで従来、図4の断面図に示す如き摺動子取付構造が広く採用されている。 同図において、摺動子4は、先端部に摺動接点4aを形成して基部の複数個所に 取付孔4bを穿設した平板状の金属薄板からなり、また、この摺動子4を取り付 ける合成樹脂製の摺動子受5には予め、所定位置にかしめ用ボス6aを立設した 取付斜面6が形成されている。そして、かしめ用ボス6aを摺動子4の取付孔4 b内に挿通して該ボス6aを同図の鎖線に示す如くかしめつけることにより、摺 動子4の基部を摺動子受5の取付斜面6上に載置固定することができるので、平 板状の摺動子4を取付斜面6に沿った仰角で摺動子受5の斜め前方へ突出させる ことができ、よって前記従来例で問題となっていた摺動子の曲げ角度の誤差に起 因する接点圧のばらつきが起こらず、導電パターン(図示せず)に対する摺動接 点4aの接点圧を安定させることができて信頼性が向上している。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図4に示した従来構造も、かしめ用ボス6aが取付斜面6に対 して斜めに起立しているという理由で十分なかしめ強度が得られず、同図に矢印 で示すように、摺動子4の取付孔4bよりも基端側の部分が取付斜面6から浮き 上がってしまうという取付不良を起こしやすかった。すなわち、摺動子受5を成 形するための金型は、図4でハッチングが施されている部分の上縁が雄型と雌型 のパーティングラインになるので、必然的にかしめ用ボス6aは同図の上方へ向 けて起立させざるを得ず、該ボス6aを取付斜面6に対して垂直に(つまり同図 の右斜め上方へ向けて)起立させるわけにはいかなかった。なお、スライドコア 等を用いて金型構造を複雑化させれば、かしめ用ボス6aを取付斜面6に対して 垂直に起立させることも可能であるが、そのような金型は高価であり、トータル コストを考慮すると採用しにくい。
【0006】 本考案はこのような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、平板状の摺動 子を摺動子受の取付斜面に簡単且つ確実に取り付けることができてコストアップ も伴わない電気部品の摺動子取付構造を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記した本考案の目的は、摺動子受に、その取付斜面に露出する透孔と、該透 孔を臨む切欠段部を有して該取付斜面から起立する突起とを設け、且つ、摺動子 の基部に、上記突起を挿通するための取付孔と、該取付孔上にせり出す舌片とを 設け、上記切欠段部に上記取付孔の周縁部を係合させた状態で上記舌片を上記突 起に圧着せしめることによって達成される。
【0008】
【作用】
上記手段によれば、舌片を付勢しながら摺動子の取付孔内に摺動子受の突起を 圧入していき、該摺動子の基部が該摺動子受の取付斜面上に載置された時点で該 取付孔の周縁部と該突起の切欠段部とが係合状態となるように設定しておくこと ができるので、この係合関係と舌片の弾発力とによって摺動子を取付斜面上の所 定位置に確実に固定することができ、また、該突起の切欠段部は取付斜面に露出 する透孔を臨む位置に設ければよいので、金型構造を複雑化させる必要がない。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0010】 図1は本考案による摺動子取付構造の一実施例を示す断面図、図2は同実施例 の分解斜視図であり、図中の符号7はリン青銅等のばね性に富む金属薄板からな る摺動子を、また符号8は合成樹脂材を成形してなる摺動子受を、それぞれ総括 的に示している。
【0011】 図1,2において、摺動子7は、先端部に摺動接点7aを形成して基部の2個 所に取付孔7bを穿設した平板状の金属薄板からなり、各取付孔7bの先端側周 縁部からはそれぞれ、当該取付孔7b上にせり出す舌片7cが突設されている。 また、この摺動子4を取り付ける合成樹脂製の摺動子受8には予め、上記取付孔 7bと対応する2個所に突起9aを立設した取付斜面9が形成されているととも に、該摺動子受8を貫通して両突起9aと隣接する個所で取付斜面9に露出する スリット状の透孔10が穿設されている。そして、各突起9aの透孔10側の下 端部にはそれぞれ、該透孔10を臨む切欠段部9bが形成されていて、これら切 欠段部9bの上端面の高さ位置は、図1に示すように、取付斜面9上に載置した 摺動子7が該切欠段部9bと係合できるように設定してある。
【0012】 したがって、図2に鎖線で示す如く、舌片7cを付勢しながら摺動子7の取付 孔7b内に摺動子受8の突起9aを圧入していくと、摺動子7の基部が摺動子受 8の取付斜面9上に載置された時点で、図1に示す如く、取付孔7bの基端側周 縁部と突起9aの切欠段部9bとが係合し、この係合関係と突起9aに圧着する 舌片7cの弾発力とによって、摺動子7は取付斜面9上の所定位置に確実に固定 されることとなる。つまり、従来一般的であったかしめを行うことなく、取付孔 7b内に突起9aを挿通していくという簡単な作業を行うだけで、摺動子7を摺 動子受8に強固に取り付けることができる。
【0013】 なお、摺動子受8の突起9aは図示上方へ向けて(つまり取付斜面9に対して 斜めに)起立させればよく、また、該突起9aの切欠段部9bは透孔10上から 外れぬ位置に該透孔10と連続させて形成すればよいので、スライドコア等を用 いた複雑な金型構造は必要とせず、摺動子受8は安価に成形することができる。
【0014】 このように上記実施例は、平板状の摺動子7を取付斜面9に沿った仰角で摺動 子受8の斜め前方へ突出させることができるので、略く字形に折曲した摺動子を 用いるという前記従来例に比べ、導電パターン(図示せず)に対する摺動接点7 aの接点圧を安定させることができる。
【0015】 また、上記実施例は、切欠段部9bでの係合と舌片7cの弾発力とを利用して 摺動子7を摺動子受8に固定するというものなので、金型構造上かしめ強度の不 足を余儀なくされてしまう従来一般の摺動子取付構造に比べ、摺動子7の取付強 度が大幅に向上している。
【0016】 しかも、上記実施例は圧入という簡単な取付作業を行うだけでよく、摺動子受 8を成形するための金型構造を複雑化させる必要もないので、コストアップを伴 う心配がない。
【0017】 なお、本考案は摺動子を用いる各種電気部品に適用可能であり、摺動子や摺動 子受の形状が上記実施例に限定されぬことは言うまでもない。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、摺動子の取付孔上にせりだす舌片を付勢しなが ら摺動子受の突起を該取付孔内へ圧入していけば、該突起の切欠段部における該 取付孔周縁部の係合と該舌片の弾発力とによって摺動子を摺動子受の取付斜面上 に固定できるというものなので、平板状の摺動子を該取付斜面に簡単且つ確実に 取り付けることができ、よって摺動接点の接点圧が安定するとともに、かしめに よる固定を行っていた従来技術のような取付不良が起こらず、しかも金型構造を 複雑化させる必要がないのでコストアップを伴わない等、顕著な効果が期待でき る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による摺動子取付構造の一実施例を示す
断面図である。
【図2】同実施例の分解斜視図である。
【図3】従来例に係る摺動子を示す斜視図である。
【図4】他の従来例に係る摺動子取付構造を示す断面図
である。
【符号の説明】
7 摺動子 7a 摺動接点 7b 取付孔 7c 舌片 8 摺動子受 9 取付斜面 9a 突起 9b 切欠段部 10 透孔

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 ばね性に富む平板状の金属薄板からなり
    先端部を摺動接点となした摺動子の基部を、摺動子受に
    設けた取付斜面上に載置固定し、該摺動子受を駆動する
    ことにより上記摺動接点を導電パターン上で摺動させる
    電気部品において、上記摺動子受に、上記取付斜面に露
    出する透孔と、該透孔を臨む切欠段部を有して該取付斜
    面から起立する突起とを設け、且つ、上記摺動子の基部
    に、上記突起を挿通するための取付孔と、該取付孔上に
    せり出す舌片とを設け、上記切欠段部に上記取付孔の周
    縁部を係合させた状態で上記舌片を上記突起に圧着せし
    めたことを特徴とする電気部品の摺動子取付構造。
JP6452491U 1991-07-22 1991-07-22 電気部品の摺動子取付構造 Expired - Fee Related JP2528667Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6452491U JP2528667Y2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電気部品の摺動子取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6452491U JP2528667Y2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電気部品の摺動子取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511401U true JPH0511401U (ja) 1993-02-12
JP2528667Y2 JP2528667Y2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=13260696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6452491U Expired - Fee Related JP2528667Y2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電気部品の摺動子取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528667Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100169A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Shinmei Electric Co Ltd レバースイッチ
JP2011069668A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Yazaki Corp 液面レベル検出装置の組付け構造、及び液面レベル検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100169A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Shinmei Electric Co Ltd レバースイッチ
JP2011069668A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Yazaki Corp 液面レベル検出装置の組付け構造、及び液面レベル検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2528667Y2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129351A (en) Connector assembly for printed circuit board
US5364294A (en) Electrical device for surface mounting on a circuit board and mounting component thereof
US6773287B2 (en) Electrical connector for flat conductor
EP0866528A1 (en) Electrical connector with tool engagement arm
JPH0635413Y2 (ja) コネクタ
US6764357B2 (en) Electrical connector and method of assembling the same
EP1049204A2 (en) Socket assembly for a pin grid array package and terminals therefor
US6152757A (en) Electrical connector
US6257900B1 (en) Electrical connector with contacts having improved resiliency
JPH0511401U (ja) 電気部品の摺動子取付構造
JP3085572B2 (ja) 接続用端子
US6328585B1 (en) Electrical connector having a contact element with large flexibility and a short transmission path
US4503611A (en) Method of making a circuit assembly
US6475042B1 (en) High-speed electrical connector
US6165028A (en) Card connector and a method of mounting the same on an associated printed circuit board
US4336431A (en) Solderless circuit board contact
US6791049B2 (en) Electric part with click feeling
JPH0414874Y2 (ja)
JP2977125B2 (ja) コネクタ
JPS5828329Y2 (ja) 半固定抵抗器
JPS6244496Y2 (ja)
JPH11111510A (ja) 電気部品
JPH08724Y2 (ja) 電子素子
JPH0638169U (ja) コネクタ
JP3032945U (ja) Icソケット用端子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961008

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees