JPH0511020A - 半導体装置の検査装置 - Google Patents

半導体装置の検査装置

Info

Publication number
JPH0511020A
JPH0511020A JP3158265A JP15826591A JPH0511020A JP H0511020 A JPH0511020 A JP H0511020A JP 3158265 A JP3158265 A JP 3158265A JP 15826591 A JP15826591 A JP 15826591A JP H0511020 A JPH0511020 A JP H0511020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
standard
lsi
signal
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3158265A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Haginaka
康浩 萩中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3158265A priority Critical patent/JPH0511020A/ja
Publication of JPH0511020A publication Critical patent/JPH0511020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体装置を検査する際の装置の操作ミスや
動作チェックの確認ミスなどの発生を防止する。 【構成】 メモリ部5には、標準用LSI3aに対する
入出力信号をデジタル変換して生成した標準入出力パタ
ーンを記憶させる。LSIの検査を行う際、ドライバ部
6により、メモリ部5に記憶させた標準入力パターンを
標準用LSI3aに入力すべき信号と同様の信号に変換
し、この変換した入力信号を被検査LSI3bに入力す
る。これにより、被検査LSI3bは動作し信号を出力
する。この被検査LSI3bの出力信号をデジタル変換
部4によりデジタル変換して出力パターンを生成する。
そして、判定回路8により、メモリ部5に記憶した標準
出力パターンと、被検査LSI3bの出力パターンとを
比較し、被検査LSI3bの良否を判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体装置の検査装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、LSIの動作が複雑化してきてお
り、DC検査のみでは不良品を100%スクリーニング
することがむずかしくなってきた。そこで、人手を使い
実セットを動作させ実セット検査を行うことによって、
不良品をスクリーニングするようになってきた。このよ
うな従来の実セット検査について説明する。
【0003】実セット検査とは、複数のLSIを実装し
た実セット上において、検査したいLSIを実装した部
分をソケット化し、このソケット部に、人手により測定
パレットから取り出した被検査対象となるLSI(以下
「被検査LSI」という。)を挿入する。そして、不良
が再現する手順で実セットを動作させ、この動作を人間
の目などで正しく動作しているか確認することで、被検
査LSIの良否を判断することである。また、検査後、
被検査LSIは良品・不良品パレットに分けられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の実セット検査では、人手が非常にかかる。ま
た、人間の力で行っているために、実セット検査におけ
る装置の操作ミスや動作チェックの確認ミスなどが発生
し、不良品を良品として市場に出荷する恐れがあるとい
う問題があった。
【0005】この発明の目的は、上記問題点に鑑み、装
置の操作ミスや動作チェックの確認ミスなどの発生を防
止した半導体装置の検査装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の半導体装置の
検査装置は、標準用半導体装置に入力すべき入力信号
と、この標準用半導体装置の出力信号とをデジタル変換
して生成された標準入出力パターンを記憶するためのメ
モリ部と、このメモリ部に記憶した標準入力パターンを
標準用半導体装置に入力すべき入力信号と同様の信号に
変換するドライバ部と、このドライバ部の出力を入力と
し、電気的に接続した被検査対象となる半導体装置を動
作させる測定部と、この測定部の出力信号をデジタル変
換し被検査対象となる半導体装置の出力パターンを生成
するデジタル変換部と、この出力パターンと、メモリ部
に記憶した標準出力パターンとを比較し、被検査対象と
なる半導体装置の良否を判定する判定回路とを備えたも
のである。
【0007】
【作用】この発明の構成によれば、メモリ部には、標準
用半導体装置に対する入出力信号をデジタル変換して生
成した標準入出力パターンを記憶させる。半導体装置の
検査を行う際、ドライバ部により、メモリ部に記憶させ
た標準入力パターンを標準用半導体装置に入力すべき信
号と同様の信号に変換し、この変換した入力信号を被検
査対象である半導体装置に入力する。これにより、被検
査対象である半導体装置は動作し信号を出力する。この
被検査対象である半導体装置の出力信号をデジタル変換
部によりデジタル変換して出力パターンを生成する。そ
して、判定回路により、メモリ部に記憶した標準出力パ
ターンと、被検査対象である半導体装置の出力パターン
とを比較し、被検査対象である半導体装置の良否を判定
する。これにより、半導体装置の検査を自動化すること
ができる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例の半導体装置の検
査装置について、図面を参照しながら説明する。図1は
この発明の一実施例の半導体装置の検査装置の構成を示
すブロック図である。
【0009】図1に示すように、半導体装置の検査装置
2は、標準用半導体装置(以下「標準LSI」とい
う。)に入力すべき入力信号I1と、この標準LSI3
aの出力信号01とをデジタル変換して生成された標準
入出力パターンを記憶するためのメモリ部5と、このメ
モリ部5に記憶した標準入力パターンP3を標準LSI
3aに入力すべき入力信号I1と同様の信号に変換する
ドライバ部6と、このドライバ部6の出力を入力とし、
電気的に接続した被検査対象となる標準LSI3aを動
作させる測定部3と、この測定部3の出力信号をデジタ
ル変換し被検査対象となる半導体装置(以下「被対象L
SI」という。)の出力パターンを生成するデジタル変
換部4と、この出力パターンと、メモリ部5の記憶した
標準出力パターンP4とを比較し、被検査LSI3bの
良否を判定する判定回路8とを備えたものである。ま
た、1は複数のLSIを実装した実セットであり、メモ
リ部5に記憶させるべき標準入出力パターンを生成する
際に用いるものである。また、7は入力比較回路であ
り、標準LSIの動作チェックを実行する際に用いるも
のである。
【0010】以上のように構成した半導体装置の検査装
置の動作を説明する。先ず、図2を参照しながら標準入
出力パターンの生成について説明する。実セット1上に
実装されている検査を行うべきLSIのソケット部の入
出力PiNと、半導体装置の検査装置2の測定部3にセ
ットした標準LSI3aの入出力PiNとをケーブルに
より互いのPiNナンバーを同一にしてダイレクトに接
続する。次に、実セット1を不良が再現する手順で動作
させる。そして、実セット1が正しく動作していること
を確認し、実セット1からの出力信号すなわち入力信号
I1と、測定部3にセットとした標準LSIの出力信号
01とをデジタル変換部4に入力しデジタル変換するこ
とにより標準入出力パターンP1,P2を生成し、この
標準入出力パターンP1,P2をメモリ部5に記憶させ
る。
【0011】ここで、デジタル変換部4における入力信
号I1と出力信号01とのデジタル変換を図3を参照し
ながら説明する。先ず、デジタル変換部4に初期の電圧
値を記憶させておき、標準LSIの動作中、電圧値V0
→V1 →V2 および電圧値が変化した時間t0 →t1
2 をA/Dコンバータを用いて変換することにより、
標準入力パターンP1および標準出力パターンP2を生
成する(例えば、t1 =100〔ms〕であれば64
H、V1 =5.0〔V〕であれば32Hとなる。但し、
A/Dコンバータ分解能を時間1〔ms〕および電圧
0.1〔V〕とする。)。
【0012】次に、図4を参照しながらメモリ部5に記
憶させた標準入力パターンを用いた標準LSI3aの動
作チェックについて説明する。先ず、メモリ部5から出
力した標準入力パターンP3をドライバ部6に入力す
る。ドライバ部6では入力された標準入力パターンP3
を実セット1から出力される入力信号I1と同様の信号
に変換し、測定部3への入力信号I2を出力する。すな
わち、ドライバ部6では、メモリ部5から出力した標準
入力パターンP3をD/Aコンバータにて変換し、さら
に、この変換した入力信号を専用変換回路により電源,
クロック,ポート入力,シリアル入力およびアナログ入
力などの信号に変換する。そして、ドライバ部6からの
入力信号I2を測定部3に入力し、測定部3にセットし
た標準LSI3aを動作させる。そして、測定部3の出
力信号01を実セット1に入力することにより標準LS
I3aの動作を確認する。
【0013】この際、標準LSI3aが動作していれば
入力比較回路7を使用する必要ないが、標準LSI3a
が動作していなければ、入力比較回路7により入力信号
I1と入力信号I2とを比較し、どの入力信号が原因で
動作しないのか検出する。すなわち、入力比較回路7に
より、実セット1から出力された入力信号I1と、この
入力信号I1をデジタル変換部4によりデジタル変換し
た標準入力パターンP1をドライバ部6により実セット
1から出力される入力信号I1と同様の信号に変換した
入力信号I2とを比較し、どの入力PiNが異常がある
かを検出し、入力信号I2が入力信号I1と同様の信号
になるように調整する。これにより、デバッグ期間の短
縮を図ることができる。
【0014】以上のようにデジタル変換部4により生成
した標準入出力パターンをメモリ部5に記憶させ、標準
入力パターンを用いて標準LSI3aの動作チェックを
行った後、被検査LSIの検査を行う。以下、図5を参
照しながら被検査LSIの検査方法を説明する。測定部
3に被測定LSI3bをセットする。
【0015】次に、メモリ部5に記憶させた標準入力パ
ターンP3をドライバ部6を介して測定部3にセットし
た被検査LSI3bに入力する。ドライバ部6では、D
/Aコンバータにより入力された標準入力パターンP3
をアナログ変換し、さらに専用変換回路により電源,ク
ロック,ポート入力,シリアル入力およびアナログ入力
などの信号に変換する。これにより、ドライバ部6は実
セット1から出力される入力信号I1すなわち標準用半
導体装置に入力されるべき入力信号と同様の信号である
入力信号I2を出力する。この入力信号I2を入力され
た測定部3の被測定LSI3bは、出力信号21をデジ
タル変換部4に出力する。デジタル変換部4では、出力
信号21をA/Dコンバータによりデジタル変換し出力
パターンP20を出力する。この出力パターンP20と
メモリ部5に記憶された標準出力パターンP4とを比較
回路8に入力する。これにより、比較回路8では出力パ
ターンP20と標準出力パターンP4とを比較し、自動
的に被検査LSI3bの良否を判定する。
【0016】このように実施例によれば、実セット1か
ら出力された入力信号I1により測定部3にセットした
標準LSI3aを動作させ、この標準LSI3aの出力
信号01および入力信号I1をデジタル変換部4により
デジタル変換することにより標準出力パターンP2およ
び標準入力パターンP1を生成し、メモリ部5に記憶さ
せる。そして、被検査LSI3bの検査を行う際、測定
部3に被検査LSI3bをセットし、メモリ部5から出
力した標準入力パターンP3をドライバ部6により標準
LSI3aに入力すべき信号と同様の信号に変換した入
力信号I2を被検査LSI3bに入力する。そして、被
検査LSI3bから出力される出力信号11をデジタル
変換部4に入力することにより生成した出力パターンP
20と、メモリ部5に記憶させた標準出力パターンP4
とを比較回路8に入力することにより、被検査LSI3
bの良否を判定する。これにより、自動的に被検査LS
I3bの良否を判定することができる。その結果、人手
による作業が減り、これにより操作ミスや動作チェック
時の確認ミスなどがなくなる。また、自動化されている
ため、ハンドラーインターフェイスを取り付けることで
ハンドラーでの測定も可能となる。
【0017】
【発明の効果】この発明の半導体装置の検査装置によれ
ば、メモリ部に、標準用半導体装置に対する入出力信号
をデジタル変換して生成した標準入出力パターンを記憶
させる。半導体装置の検査を行う際、ドライバ部によ
り、メモリ部に記憶させた標準入力パターンを標準用半
導体装置に入力すべき信号と同様の信号に変換し、この
変換した入力信号を被検査対象である半導体装置に入力
する。これにより、被検査対象である半導体装置は動作
し信号を出力する。この被検査対象である半導体装置の
出力信号をデジタル変換部によりデジタル変換して出力
パターンを生成する。そして、判定回路により、メモリ
部に記憶した標準出力パターンと、被検査対象である半
導体装置の出力パターンとを比較し、被検査対象である
半導体装置の良否を判定する。
【0018】これにより、検査を自動化することができ
る。したがって、人手による作業が減り、装置の操作ミ
スや動作チェック時の確認ミスなどがなくなり、正確な
検査を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の半導体装置の検査装置の
構成を示すブロック図である。
【図2】標準入出力パターンの生成について説明するた
めの半導体装置の検査装置の要部を示すブロック図であ
る。
【図3】デジタル変換部4におけるデジタル変換を説明
するための図である。
【図4】標準入力パターンを用いた標準LSI3aの動
作チェックを説明するための半導体装置の検査装置の要
部を示すブロック図である。
【図5】被検査LSI3bを検査する際の半導体装置の
検査装置の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
2 半導体装置の検査装置 3 測定部 4 デジタル変換部 5 メモリ部 6 ドライバ部 8 判定回路 P1,P3 標準入力パターン P2,P4 標準出力パターン P20 出力パターン 3a 標準LSI(標準用半導体装置) 3b 被検査LSI(被検査対象となる半導体装置)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 標準用半導体装置に入力すべき入力信号
    と、この標準用半導体装置の出力信号とをデジタル変換
    して生成された標準入出力パターンを記憶するためのメ
    モリ部と、 このメモリ部に記憶した標準入力パターンを前記標準用
    半導体装置に入力すべき入力信号と同様の信号に変換す
    るドライバ部と、 このドライバ部の出力を入力とし、電気的に接続した被
    検査対象となる半導体装置を動作させる測定部と、 この測定部の出力信号をデジタル変換し前記被検査対象
    となる半導体装置の出力パターンを生成するデジタル変
    換部と、 この出力パターンと、前記メモリ部に記憶した標準出力
    パターンとを比較し、前記被検査対象となる半導体装置
    の良否を判定する判定回路とを備えた半導体装置の検査
    装置。
JP3158265A 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の検査装置 Pending JPH0511020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158265A JPH0511020A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158265A JPH0511020A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511020A true JPH0511020A (ja) 1993-01-19

Family

ID=15667840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3158265A Pending JPH0511020A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 半導体装置の検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511020A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6681361B1 (en) 1999-05-10 2004-01-20 Nec Electronics Corporation Semiconductor device inspection apparatus and semiconductor device inspection method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6681361B1 (en) 1999-05-10 2004-01-20 Nec Electronics Corporation Semiconductor device inspection apparatus and semiconductor device inspection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2577495B2 (ja) 半導体評価回路
US6456102B1 (en) External test ancillary device to be used for testing semiconductor device, and method of testing semiconductor device using the device
JP2000171529A (ja) 回路欠陥検出システム及び回路欠陥検出方法
JPH0511020A (ja) 半導体装置の検査装置
JP2002074986A (ja) Dc試験装置及び半導体試験装置
US5020010A (en) Method for preparing and evaluating measurement specificatons for an electronic circuit
JPH0212075A (ja) インサーキット試験装置および方法
US6738940B1 (en) Integrated circuit including a test signal generator
JPH04221780A (ja) 回路基板検査装置における測定用ピンの接触不良検出方法
JP2000266822A (ja) 半導体試験装置
JP2610824B2 (ja) ハイ・インピーダンス機能素子を備えた論理回路の測定装置
JP2002243811A (ja) Icテスタ
JPH0296672A (ja) 集積回路の検査方法
JP2002006004A (ja) 波形解析装置
JPH04315068A (ja) プリント回路板の検査装置
JP2003090866A (ja) Ad変換器の検査方法
JP2001083212A (ja) 信号検査方法
JPS58115700A (ja) 画像処理装置の自己診断方法
JP2983109B2 (ja) 抵抗検査装置
JPH01100474A (ja) 回路基板検査装置
JPH01195381A (ja) 測定プログラム作成装置
JP2944307B2 (ja) A/dコンバータの非直線性の検査方法
JPH10239402A (ja) 回路基板検査装置の計測部自己診断装置
JPS62202211A (ja) 電源試験装置
KR19980072237A (ko) 개인용 휴대 정보 단말기의 시스템 보드 검사 장치 및 방법