JPH0510597B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510597B2
JPH0510597B2 JP60108819A JP10881985A JPH0510597B2 JP H0510597 B2 JPH0510597 B2 JP H0510597B2 JP 60108819 A JP60108819 A JP 60108819A JP 10881985 A JP10881985 A JP 10881985A JP H0510597 B2 JPH0510597 B2 JP H0510597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
generator
valve
storage tank
liquid reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60108819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61268982A (ja
Inventor
Junichi Jakudo
Takashi Sawada
Toshihiko Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60108819A priority Critical patent/JPS61268982A/ja
Publication of JPS61268982A publication Critical patent/JPS61268982A/ja
Publication of JPH0510597B2 publication Critical patent/JPH0510597B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空調給湯機器、排熱回収装置、太陽
熱温水器等に利用され、作動液に潜熱媒体を使用
する熱搬送装置に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の熱搬送装置は、第2図に示すよ
うに構成されていた。
加熱用の熱交換パイプ1を内蔵する発生器2の
上方にフロート3を収納した液溜めタンク4を設
け、発生器2と液溜めタンク4の下部とは途中に
第1逆止弁5aが設けられた戻管6で接続されて
いる。液溜めタンク4の上部に蒸気導入部7を設
け、フロート3の上部と当接しその上下運動によ
つて液溜めタンク4と蒸気導入部7との接続口8
を開閉する開閉弁9を蒸気導入部7に内設し、発
生器2の上部と蒸気導入部7が連通管10で接続
されている。液溜めタンク4の下方に位置させた
熱交換タンク11内に設けられた熱交換器12
は、発生器2の上部と往管13で、また、液溜め
タンク4と途中に第2逆止弁5bが設けられた復
管14で接続されている。液溜めタンク4内の作
動液15によつてフロート3に浮力が生じその上
下運動によつて開閉弁9が開閉制御されている。
作動液15は、熱交換パイプ1により加熱され
ると沸騰蒸発し発生器2内の圧力を上昇させるこ
とにより、発生器2の上部より作動液15の蒸気
が往管13を通り熱交換器12へ送り込まれ熱交
換タンク11内の給湯水と熱交換して凝縮液化
し、作動液15の液が復管14を通つて液溜めタ
ンク4へ送られて作動液15の液面を上昇させ
る。フロート3の浮力は作動液15の液面の上昇
とともに増大していき、液溜めタンク4と蒸気導
入部7との圧力差により開閉弁9を下方に押して
いる押圧力より大きくなると、開閉弁9がフロー
ト3によつて上方に押し上げられ接続口8が開状
態となり、蒸気導入部7より高圧の作動液15の
蒸気が導入されて液溜めタンク4内の圧力が上昇
し蒸気導入部7との圧力差は零となり、開閉弁9
を下方に押している押圧力も零となつてフロート
3を下方へ押していた力がなくなり上方へ押し上
げる浮力のみとなるため、フロート3は急上昇し
液溜めタンク4に衝突する。液溜めタンク4に発
生器2より高圧の作動液15の蒸気が導入され、
液溜めタンク4内の作動液15を発生器2へ回収
させる。作動液15の液面低下とともにフロート
3も下降し開閉弁9が閉状態となると作動液15
の回収は終了する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、液溜めタ
ンク4へ作動液15が流入してフロート3の浮力
が開閉弁9の押圧力より大きくなるとフロート3
によつて開閉弁9が上方に押し上げられ開閉弁9
の押圧力が零となつて、フロート3は下方へ押す
力より開放され急上昇して液溜めタンク4に衝突
する。このため、フロート3に衝撃荷重が作用す
るので肉厚を大きくしなければならない。一方、
フロート3の浮力を大きくすると自重も大きくな
るので所定の浮力を得るにはフロート3の体積も
大きくなり、また、フロート3が液溜めタンク4
に衝突するときに発する金属音も騒音の原因とな
るという問題点を有していた。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、
フロートと液溜めタンクとの衝撃荷重を吸収し、
液溜めタンクの小型化と騒音低減を図ることを目
的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の熱搬送装
置は、液溜めタンクのフロートの上部と当接する
部分に衝撃吸収機能を有する緩衝板を設けたもの
である。
作 用 本発明は上記した構成によつて、フロートの浮
力により開閉弁が上方に押しあげられフロートが
フロート自身の浮力によつて急上昇しても緩衝板
に衝突するため、衝突時の衝撃が吸収されフロー
トに過大な衝撃荷重が作用することがなく、また
金属音を発することもない。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図により説明す
る。第2図と同一部材には同一番号を付与し説明
を省略している。フロート3と開閉弁9とは別体
に離して構成し、緩衝板16は、液溜めタンク4
のフロート3の上部と当接する部分に設けられて
いる。
作動液15は、熱交換パイプ1により加熱され
ると沸騰蒸発し発生器2内の圧力を上昇させるこ
とにより発生器2の上部より作動液15の蒸気が
往管13を通り、熱交換器12へ送り込まれ熱交
換タンク11内の給湯水と熱交換して凝縮液化
し、作動液15の液が復管14を通つて液溜めタ
ンク4へ送られて作動液15の液面を上昇させ
る。フロート3の浮力は作動液15の液面の上昇
とともに増大していき液溜めタンク4と蒸気導入
部7との圧力差により開閉弁9を下方に押してい
る押圧力より大きくなると、開閉弁9がフロート
3によつて上方に押し上げられ接続口8が開状態
となり、蒸気導入部7より高圧の作動液15の蒸
気が導入されて液溜めタンク4内の圧力が上昇し
蒸気導入部7との圧力差は零となり、開閉弁9を
下方に押している押圧力も零となつてフロート3
を下方へ押していた力から開放されるので、フロ
ート3は急上昇し緩衝板16に衝突する。緩衝板
16は衝撃吸収機能を有するので、衝突時の衝撃
が吸収されフロート3に過大な衝撃荷重が作用す
ることがなく、金属音を発することもない。開閉
弁9が上方に押し上げられると発生器2の上部よ
り高圧の作動液15の蒸気を連通管10と蒸気導
入部7を通つて液溜めタンク4へ導入し、液溜め
タンク4内の作動液15を戻管6を通して発生器
2へ回収させる。液溜めタンク4内の作動液15
の液面の低下とともにフロート3も下降し開閉弁
9が閉状態となると、作動液15の回収は終了す
る。
このように上記実施例においては、フロート3
が開閉弁9を押し上げフロート3を下方に押して
いた押圧力から開放され急上昇しても、緩衝板1
6に衝突するので、フロート3に過大な衝撃荷重
が作用することがなく、フロート3の肉厚を薄く
できるので自重も軽くなり所定の浮力を得るため
のフロート3の体積が小さくでき、液溜めタンク
の小型化を図ることができる。また、フロート3
と液溜めタンク4とが直接衝突しないので、騒音
の原因となる金属音を発することもない。
発明の効果 以上のように本発明の熱搬送装置によれば次の
効果が得られる。
(1) 液溜めタンクの上部に緩衝板を設けフロート
の上部と当接させているので、フロートが開閉
弁を押し上げフロートを下方に押していた押圧
力から開放され急上昇しても緩衝板に衝突する
ため過大な衝撃荷重が作用することがなくフロ
ートの肉厚を薄くでき軽量化が図れる。
(2) フロートを軽くできるので、所定の浮力を得
るためのフロートの体積が小さくて、液溜めタ
ンクの小型化が図れる。
(3) フロートと液溜めタンクが直接衝突しないの
で、金属音を発することがなく、騒音が解消で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の熱搬送装置の構成
図、第2図は従来例の熱搬送装置の構成図であ
る。 2……発生器、3……フロート、4……液溜め
タンク、6……戻管、7……蒸気導入部、9……
開閉弁、10……連通管、11……熱交換器、1
3……往管、14……復管、16……緩衝板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 潜熱媒体の作動液が入れられその蒸気を発生
    させる発生器と、前記発生器の上方に位置する液
    溜めタンクと、前記液溜めタンク上部と接続され
    接続口を有する蒸気導入部と、前記液溜めタンク
    内に設けられ前記液溜めタンク内の作動液によつ
    て上下運動するフロートと、前記蒸気導入部側に
    弁部を有し前記フロートの上部と当接し前記フロ
    ートの上下運動によつて前記液溜めタンクと前記
    蒸気導入部との接続口を開閉する開閉弁と、前記
    液溜めタンクの前記フロートの上部と当接する部
    分に設けられ衝撃吸収機能を有する緩衝板と、前
    記液溜めタンクの下方に位置する熱交換器と、前
    記発生器上部と前記蒸気導入部を接続する連通管
    と、前記発生器上部と前記熱交換器上部を接続す
    る往管と、前記液溜めタンクと前記熱交換器下部
    を接続する復管と、前記発生器と前記液溜めタン
    ク下部を接続し途中に逆止弁が設けられた戻管と
    を備え、前記フロートは前記開閉弁と別体に離し
    て構成した熱搬送装置。
JP60108819A 1985-05-21 1985-05-21 熱搬送装置 Granted JPS61268982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108819A JPS61268982A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 熱搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108819A JPS61268982A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 熱搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61268982A JPS61268982A (ja) 1986-11-28
JPH0510597B2 true JPH0510597B2 (ja) 1993-02-10

Family

ID=14494318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60108819A Granted JPS61268982A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 熱搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61268982A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60290A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱搬送装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60290A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61268982A (ja) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563174B2 (ja) 受動型熱移動装置
US5241950A (en) Heat pipe device
US4611654A (en) Passive system for heat transfer
JPH0510597B2 (ja)
JPS6152559A (ja) 熱搬送装置
JPH0377438B2 (ja)
US4635672A (en) Air vent
JPS6143110Y2 (ja)
JPH054592B2 (ja)
JPS6259394A (ja) 熱搬送装置
JPS6347785Y2 (ja)
JPH0732452U (ja) 先止め式電気温水器
JPH0749324Y2 (ja) 太陽熱蓄熱器
JPS5818108Y2 (ja) 冷暖房装置
JPH0228794B2 (ja) Netsuhansosochi
JPH0228793B2 (ja) Netsuhansosochi
JPS616542A (ja) 熱搬送装置
JPS6314224Y2 (ja)
JPH0245790B2 (ja)
JPS6146803A (ja) 加熱用蒸気の循環装置
JPS60129562A (ja) 太陽熱集熱装置
JPH0510596B2 (ja)
JP2529232B2 (ja) 熱搬送装置
CN2131004Y (zh) 一种新型结构的波纹管疏水器
JPS62255733A (ja) 熱搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees