JPH0510592U - 配管用土掘削及土採り揚げ機 - Google Patents

配管用土掘削及土採り揚げ機

Info

Publication number
JPH0510592U
JPH0510592U JP8471091U JP8471091U JPH0510592U JP H0510592 U JPH0510592 U JP H0510592U JP 8471091 U JP8471091 U JP 8471091U JP 8471091 U JP8471091 U JP 8471091U JP H0510592 U JPH0510592 U JP H0510592U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
lid
closing
pipe
excavating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8471091U
Other languages
English (en)
Inventor
弘毅 木村
Original Assignee
弘毅 木村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 弘毅 木村 filed Critical 弘毅 木村
Priority to JP8471091U priority Critical patent/JPH0510592U/ja
Publication of JPH0510592U publication Critical patent/JPH0510592U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的]本考案は、下水道管布設配管工事等その他配管
工事施工の時に、配管しようとする場所の地面に障害物
がある場合又高台、階段、場所狭少等の工事困難の場合
に本案具により、それ等の下部のトンネル掘り掘削工法
により、以上の難工事を容易にする事を目的とするもの
である。 [構成]本考案は鋸刃付土掘削管(1)本体の内側中心
部に、再に土掘削用の錐状土掘削刃(7)と一体の動力
廻転軸(6)も装着する事により中心部の土掘削と同時
に円形の鋸刃付土掘削管(1)も廻転する事により掘削
管と同径の土の掘削が出来る。掘削した土は掘削管内側
上部に土収容開閉蓋(2)及リンクを設けてあるので、
収容土を中心部に設けた蓋開閉用空洞管状抽送棒(5)
を引く事により、同蓋の閉鎖が出来て土の引揚げが出来
る。

Description

【考案の詳細な説明】 [0001] [産業上の利用分野] 本考案は土木建設業者等の使用する掘削具で、主に上下水道、ガス管等パイプ 類をトンネル掘の掘削新工法にて配管布設する機具である。
[0002] [従来の技術] 土の深掘及トンネル掘工法は殆んどがスコップの手掘で掘る為、手の届く範囲 の短距離である。それ故1m〜2m位の掘削距離が限度であり、それ以上の掘削 は不能である。その他の掘削機は、基礎工事に使用されている、コンクリ柱を打 込み用の機具があるが、本案の様に土の穿孔時に土崩れしない配管機具は無い。
[0003] [考案が解決しようとする課題] 手掘のトンネル掘り工法は掘削の距離が短く、又深掘りは多大の労力と時間が かかり経費の負担が大きい。そこで本考案は、主として既設建築物の内外部の水 道下水管、ガス管等を敷設する場合、配管しようとする場所に障害物が有ったり 、又場所が狭少の為掘削不能及困難の場合、その障害物の下部及狭少場所を、本 案機具を使用トンネル掘する事によって、前記難工事を容易に施工可能とする為 に為されたものである。又竪深掘り及斜深掘りも容易に施工できる。
[0004] [課題を解決しようとする手段] 土を掘削する為にドリルの様なもので掘削すると掘削部分に土のでこぼこが出 来てパイプの挿入が不能であるが、本案は円形の鋸刃付土掘削管(1)と錐状掘 削具(7)(8)の同時廻転掘進により、本掘削管と同径、同尺の円形切掘が出 来て、その収容土の引揚げが出来るので、土の崩れは無く、布設管を土収容後の 円筒形の空間に挿入配管する事により問題を解決している。
[0005] [作 用] 掘削しようとする土の箇所に、電動具に連結する本案機具(1)(2)を当て がう。次に同鋸刃付土掘削管(2)及錐状土掘削刃(1)付動力廻転軸(7)等 を同時に電動具の始動に依り廻転さす。掘削進行にて掘り進み一定の距離で電動 廻転を停止する。続いて、土収容開閉蓋(3)を蓋開閉用空洞管状抽送棒(6) 及び中間棒(4)を引く事により、土収容開閉蓋(3)が中心部に閉じてその収 容土を本案機具と同時に引揚げる。
[0006] [実施例] 以下、本案の実施例について、添附図面に従って説明する。
金属鋼製の鋸刃付土掘削管(1)と動力廻転軸(6)と一体の錐状土掘削刃( 7)の同時廻転に依り土の掘削を円形に切断掘削する事を特徴とするものである 。その様に掘削された土を地上に引揚げる為に掘削管の内側上部に蓋開閉用リン ク(4)等にて取付けられた土収容開閉蓋(2)は開閉自在である。又その開閉 は、同蓋に接続する中間棒(3)を動力開閉用空洞管状抽送棒(5)を引くこと により、前記蓋を閉鎖して土の脱落を防ぎ、そしてその土を引揚げる。
[0007] [考案の効果] 本案の特徴は同時に2箇の掘削機が作動することによる結果土引揚後の空間が 崩れないので工事用管類の敷設が容易に出来る。(イ)階段、タイル床その他障 害物の下部のトンネル掘りとか高台土地の深掘り等の難工事が容易にできる。以 上の通り、土木建築業界にて使用されれば建造物の美観を損なわず又作業の手間 と時間の節減となり、施工費の軽減の効果を発揮する等実用価値多大であり建築 費高騰の折柄本案は社会に対する貢献度は大きい。
【図面の簡単な説明】
(図1)本考案の斜視透視全体図 (図2)同じく分解外部鋸刃付土掘削管の斜視図 (図3)同じく分解外部錐状土掘削機他内部機具の側面
図 [符号の説明] (1) 鋸刃付土掘削管 (2) 土収容開閉蓋 (3) 蓋用中間棒 (4) 蓋開閉リンク (5) 蓋開閉用空洞管状抽送棒 (6) 動力廻転軸 (7) 錐状土掘削刃 (8) 土掘削及抽送棒管支持具 (9) 動力廻転軸支持具

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 [請求項1] 鋸刃付土掘削管(1)の内側中心部に、
    土収容開閉蓋(2)及蓋用中間棒(3)蓋開閉リンク
    (4)を設ける。同上蓋(2)の開閉操作用として同蓋
    に接続する蓋開閉用空洞管状抽送棒(5)を中心部に設
    ける。蓋用開閉空洞管状抽送棒(5)の内部に、動力廻
    転軸(6)とその先端に錐状土掘削刃(7)を取付け
    る。鋸刃付土掘削管(1)及動力廻転軸(6)を固定す
    る為に土掘削管及抽送棒支持具(8)及動力廻転軸支持
    具(9)を設ける、以上の構成よりなる、配管用土掘削
    及土採り揚げ機である。
JP8471091U 1991-07-18 1991-07-18 配管用土掘削及土採り揚げ機 Pending JPH0510592U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8471091U JPH0510592U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 配管用土掘削及土採り揚げ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8471091U JPH0510592U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 配管用土掘削及土採り揚げ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0510592U true JPH0510592U (ja) 1993-02-12

Family

ID=13838225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8471091U Pending JPH0510592U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 配管用土掘削及土採り揚げ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510592U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217292A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 日進基礎工業株式会社 大口径竪孔掘削工法及び装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217292A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 日進基礎工業株式会社 大口径竪孔掘削工法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006241919A (ja) 杭施工機および杭施工方法
CN101982614A (zh) 全套管钻机凿取岩石成桩的方法
JP2008255603A (ja) 低空頭制限下における中掘杭の打設方法
KR20200013275A (ko) 강관을 이용하여 phc파일(기성콘크리트말뚝) 근입 후 분리할 수 있는 장치
JP2014173386A (ja) 基礎鋼管、基礎鋼管に使用する回転工具及びこれらの施工方法
JPH02289718A (ja) 拡頭くい穴掘削方法、拡頭くい構築方法及びくい穴掘削具
JPH07145616A (ja) 場所打ちコンクリート杭工法
CN212405120U (zh) 一种地下钢筋混凝土结构处施作的灌注桩
JPH0510592U (ja) 配管用土掘削及土採り揚げ機
JP4074198B2 (ja) 既設杭の撤去方法
JP3827309B2 (ja) 埋め込み杭工法用補助装置及び埋め込み杭工法
JP4645091B2 (ja) 拡頭杭及び該拡頭杭の施工方法
JP3035490B2 (ja) 縦穴構築方法及び装置
CN112112170B (zh) 在弱风化岩或中风化岩层区域内人工挖孔灌注桩施工工艺
JP2540639Y2 (ja) 電柱建入工具
JP2004353427A (ja) 鋼管拡底杭及び鋼管拡底杭施工方法
JP2023062342A (ja) 大型管の地中建込み方法及び有底埋設管
RU60542U1 (ru) Сборно-монолитная свая
JP2023150433A (ja) 基礎構造の構築方法
JPS6146608B2 (ja)
JPH09195274A (ja) 既製杭打設工法および案内パイル
JPS5843524B2 (ja) 場所打ち杭打設工法およびその装置
JPH058298B2 (ja)
JP2971045B2 (ja) 推進工法における底盤コンクリートの打設方法
JP2001214434A (ja) 鋼管杭壁およびその施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316