JPH05105603A - 殺菌防黴剤 - Google Patents

殺菌防黴剤

Info

Publication number
JPH05105603A
JPH05105603A JP29509391A JP29509391A JPH05105603A JP H05105603 A JPH05105603 A JP H05105603A JP 29509391 A JP29509391 A JP 29509391A JP 29509391 A JP29509391 A JP 29509391A JP H05105603 A JPH05105603 A JP H05105603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bactericidal
alkyl
weight
parts
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29509391A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikihiko Kurose
幹彦 黒瀬
Kimihiro Makino
公博 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKA CHEM CO Ltd, Nikka Chemical Industry Co Ltd filed Critical NIKKA CHEM CO Ltd
Priority to JP29509391A priority Critical patent/JPH05105603A/ja
Priority to US07/918,090 priority patent/US5362910A/en
Priority to DE69207139T priority patent/DE69207139T2/de
Priority to EP92112830A priority patent/EP0537426B1/en
Publication of JPH05105603A publication Critical patent/JPH05105603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】殺菌防黴活性が高く、かつ金属機器や器具など
に対する腐食性が小さい殺菌剤、例えば、医療用消毒
剤、環境消毒剤、繊維用殺菌防黴剤、循環冷却水用殺菌
防黴剤などとして好適な殺菌防黴剤を提供する。 【構成】一般式 (式中のRは炭素数8〜22のアルキル基又はアルケ
ニル基、Rは炭素数1〜22のアルキル基又はアルケ
ニル基、Rは炭素数1〜5のアルキル基、RはH又
は炭素数1〜2のアルキル基、Xm−は炭素数3〜12
のカルボン酸アニオン、mは1〜3、nは1〜5の整数
である)で表される第四アンモニウム塩の中から選ばれ
た少なくとも1種から成る殺菌防黴剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な殺菌防黴剤、さら
に詳しくは塩化ベンザルコニウムに代わる殺菌防黴活性
に優れ、腐食性のない第四アンモニウム塩から成る殺菌
防黴剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、殺菌防黴剤として、塩化ベン
ザルコニウムや塩酸アリキルジアミノグリシンなどで代
表される第四級アンモニウム塩や両性界面活性剤が、人
体に対して比較的安全で、かつ良好な殺菌活性を有する
ことから多用されている。しかしながら、これらの第四
級アンモニウム塩や両性界面活性剤は防黴性は弱い上
に、金属器械類、器具などを腐食させる欠点を有してい
る。例えば、塩化ベンザルコニウムを殺菌防黴剤として
使用する場合、この腐食性によって用途が金属器具に接
しない範囲に制限される。また、例えば、該塩化ベンザ
ルコニウムを用いて歯科医療器具の消毒をおこなう場合
には、器具の錆発生を防止する目的で、通常亜硝酸ジシ
クロヘキシルアミンや亜硝酸ナトリウムが併用されてい
る事例がある。しかしながら、この亜硝酸ナトリウムと
の併用は、ニトロソ化による発癌性の問題があり、好ま
しい使用法とはいえない。また、医療用殺菌防黴剤のみ
ならず、人体に接触する可能性のある環境消毒剤、繊維
用殺菌防黴剤、循環冷却水用殺菌防黴剤なども殺菌防黴
作用と防錆効果の両立を要求されている。例えば、切削
機械、冷房機などに循環させる冷却水は細菌黴の繁殖に
適した条件であり、この微生物の発生するのを防止する
ために添加される殺菌防黴剤も機械の金属に対する防錆
性が必要であり防錆性があれば、人体に対する影響が少
ない第四級アンモニウム塩の殺菌剤としての用途が広が
る状況である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来の第四級アンモニウム塩や両性界面活性剤から成る
殺菌防黴剤が有する欠点を解消し、殺菌防黴活性が高
く、かつ金属機器や器具などに対する腐食性が小さい殺
菌剤、例えば、医療用消毒剤、環境消毒剤、繊維用殺菌
防黴剤、循環冷却水用殺菌防黴剤などとして好適な殺菌
防黴剤を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記の好ま
しい性質を有する殺菌防黴剤を開発すべく鋭意研究を重
ねた結果、一般に塩化ベンザルコニウムのように殺菌力
のある第四級アンモニウム塩はその対イオンがハロゲン
イオンであり、これが錆発生の原因となっていること及
び殺菌防黴力はカチオン成分の構造にも起因するところ
が大きいことに着目し、対イオンとして無機イオンでな
く、有機性で防錆力がありかつ殺菌防黴性を向上するた
めのアニオンを用い、窒素原子上にオキシアルキレン基
を導入した第四級アンモニウム塩により、その目的を達
成しうることを見い出し、この知見に基づいて本発明を
完成するに至った。すなわち、本発明は、一般式
【0005】
【化2】
【0006】(式中のR1は炭素数8〜22のアルキル
基又はアルケニル基、R2は炭素数1〜22のアルキル
基又はアルケニル基、R3は炭素数1〜5のアルキル
基、R4はH又は炭素数1〜2のアルキル基、Xm-は炭
素数3〜12のカルボン酸アニオン、mは1〜3、nは
1〜5の整数である)で表される第四アンモニウム塩の
中から選ばれた少なくとも1種から成る殺菌防黴剤を提
供するものである。以下、本発明を詳細に説明する。
【0007】本発明殺菌防黴剤は前記一般式[1]に示
すように、カチオン部分とアニオン部分と殻構成される
分子構造を有し、カチオン部分及びアニオン部分のそれ
ぞれが殺菌防黴作用を有しており、式中のXm-は1〜3
価のカルボン酸イオンである。本発明殺菌防黴剤の第四
級アンモニウム塩のカチオン部分の構造においては、殺
菌防黴力を向上させるために、モノ長鎖アルキルジ低級
アルキルアミン又はジ長鎖アルキルモノ低級アルキルア
ミンに、第四の置換基としてオキシアルキレン基を導入
することが必要である。このようなオキシアルキレン基
を導入するには、例えばエポキシ化合物などが好ましく
用いられる。該エポキシ化合物の代表例としてはエチレ
ンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサ
イドなどを使用することができる。また、本発明殺菌防
黴剤に用いる前記モノ長鎖アルキルジ低級アルキルアミ
ンとしては、例えばオクチルジメチルアミン、オクチル
ジエチルアミン、デシルジメチルアミン、デシルジエチ
ルアミン、ラウリルジメチルアミン、ラウリルジエチル
アミン、ミリスチルジメチルアミン、ミリスチルジエチ
ルアミン、パルミチルジメチルアミン、パルミチルジエ
チルアミン、ステアリルジメチルアミン、ステアリルジ
エチルアミン、オレイルジメチルアミン、オレイルジエ
チルアミンなどが挙げられる。一方、ジ長鎖アルキルモ
ノ低級アルキルアミンとしては、例えばジオクチルメチ
ルアミン、ジオクチルエチルアミン、ジデシルメチルア
ミン、ジデシルエチルアミン、ジラウリルメチルアミ
ン、ジラウリルエチルアミン、ジミリスチルメチルアミ
ン、ジミリスチルエチルアミン、ジパルミチルメチルア
ミン、ジパルミチルエチルアミン、ジステアリルメチル
アミン、ジステアリルエチルアミン、ジオレイルメチル
アミン、ジオレイルエチルアミンなどを使用することが
できる。
【0008】本発明殺菌防黴剤の対イオンを構成するカ
ルボン酸アニオンに用いるカルボン酸は、第四級アンモ
ニウム塩となったとき、金属に対する腐食性を有しない
有機酸であれば特に制限なく用いることができ、例え
ば、酢酸、乳酸、マレイン酸、フマル酸、アクリル酸、
メタクリル酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、アジピン
酸、ソルビン酸、ウンデシレン酸、グルコン酸など若し
くはその塩類であって、第四級アンモニウム塩となった
ときに、分子内にハロゲンを含まないカルボン酸アニオ
ンになる有機酸を好適に使用することができる。さら
に、本発明において特に殺菌防黴性を向上させるための
前記カルボン酸としては、例えばマレイン酸、フマル
酸、アクリル酸、メタクリル酸、ソルビン酸、ウンデセ
ン酸などを使用することができる。一般に有機酸は、純
度100%の高純度のものは高温で金属に対する腐食性
を示すものもあるが、少し純度が下がると腐食性は消失
し、まして殺菌剤として使用する濃度では、金属に対す
る腐食性は全く存在しない。なお、微生物が繁殖すると
その代謝物による金属腐食作用が起こることが知られて
おり、単に殺菌防黴することが防錆効果を齎す。
【0009】前記一般式[1]で表される第四級アンモ
ニウム塩の製造方法については特に制限はなく、従来公
知の方法を用いることができる。例えば前記モノ長鎖ア
ルキルジ低級アルキルアミン又はジ長鎖アルキルモノ低
級アルキルアミンに中和当量の前記カルボン酸を加えて
中和し、水溶液としたのち、これを通常50〜150
℃、好ましくは100℃前後の温度に加熱し、次いでこ
の水溶液に前記エポキシ化合物を該アミンに対し1〜5
モル倍、好ましくは1〜2モル倍の割合で添加し、反応
させることにより、所望の第四級アンモニウム塩が得ら
れる。このようにして得られた本発明の第四級アンモニ
ウム塩は殺菌防黴活性に優れる上に、pHが5.0以上で
防錆性にも優れており、殺菌防黴剤として種々の用途に
用いることができる。
【0010】
【実施例】次に実施例により本発明をさらに詳細に説明
するが、本発明はこれらの例によってなんら限定される
ものではない。なお、殺菌防黴剤の性能は次のようにし
て評価した。 (1)防錆性の測定 直径9cmのシャーレにガーゼを4枚重ねて敷き、これに
殺菌防黴剤の1%水溶液を10ml加えて、ガーゼが液に
十分に浸るようにする。この上にアセトン洗浄した虫ピ
ン10本を置き45℃で48時間接触させた後の錆の発
生本数をパーセントで表す。 (2)殺菌防黴性の測定 被検菌として Klebsiella pneumoniae IFO
−13277 Trichophyton mentagrophyt
es Penicillium citrinum を用いた。試験法は日本化学療法学会の方法に準じ、寒
天平板希釈法によってMICを測定した。
【0011】実施例1 ラウリルジメチルアミン68.1重量部、アクリル酸2
1.6重量部、水256重量部を反応釜に仕込み中和す
る。この中和物の中にエチレンオキサイド(以下EO)
20.0重量部を仕込み、100℃で6時間反応し本発
明殺菌防黴剤(1)を得た。
【0012】実施例2 オクチルジメチルアミン52重量部、ウンデセン酸5
5.2重量部、水180重量部を反応釜に仕込み中和す
る。この中和物の中にEO20.0重量部を仕込み、1
00℃で6時間反応し本発明殺菌防黴剤(2)を得た。
【0013】実施例3 オレイルジメチルアミン98重量部、マレイン酸17.
4重量部、水199重量部を反応釜に仕込み中和する。
この中和物の中にプロピレンオキサイド(以下PO)2
6.1重量部を仕込み、100℃で6時間反応し本発明
殺菌防黴剤(3)を得た。
【0014】実施例4 ミリスチルジメチルアミン68.1重量部、ソルビン酸
72重量部、水230重量部を反応釜に仕込み中和す
る。この中和物の中にEO20.0重量部を仕込み、1
00℃で6時間反応し本発明殺菌防黴剤(4)を得た。
【0015】実施例5 ラウリルジメチルアミン68.1重量部、ソルビン酸7
2重量部、水283重量部を反応釜に仕込み中和する。
この中和物の中にブチレンオキサイド(以下BO)3
2.4重量部を仕込み、100℃で6時間反応し本発明
殺菌防黴剤(5)を得た。
【0016】実施例6 パルミチルジメチルアミン89重量部、ソルビン酸72
重量部、水281重量部を反応釜に仕込み中和する。こ
の中和物の中にPO26.1重量部を仕込み、100℃
で6時間反応し本発明殺菌防黴剤(6)を得た。
【0017】実施例7 ジラウリルメチルアミン110重量部、メタクリル酸2
5.8重量部、水223重量部を反応釜に仕込み中和す
る。この中和物の中にEO20.0重量部を仕込み、1
00℃で6時間反応し本発明殺菌防黴剤(7)を得た。
【0018】実施例8 ジオクチルメチルアミン76.5重量部、ソルビン酸7
2重量部、水249重量部を反応釜に仕込み中和する。
この中和物の中にPO26.1重量部を仕込み、100
℃で6時間反応し本発明殺菌防黴剤(8)を得た。
【0019】試験例1 実施例1〜8で得られた本発明の殺菌防黴剤及び塩化ベ
ンザルコニウムについて、殺菌性、防錆性を求めた。そ
の結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】本発明殺菌防黴剤は、従来の第四級アン
モニウム塩や両性界面活性剤から成る殺菌剤が有する欠
点、すなわち防黴性が弱いこと及び医療器具などの金属
に錆を発生させるという欠点を解消するとともに、糸状
菌類に対しては塩化ベンザルコニウムよりも殺菌防黴活
性が高いなどの特徴を有し、例えば医療用消毒剤、環境
用消毒剤、繊維用殺菌防黴剤、機械循環冷却水用殺菌防
黴剤などとして好適に用いることができる利点がある。
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 (式中のRは炭素数8〜22のアルキル基又はアルケ
ニル基、Rは炭素数1〜22のアルキル基又はアルケ
ニル基、Rは炭素数1〜5のアルキル基、RはH又
は炭素数1〜2のアルキル基、Xm−は炭素数3〜12
のカルボン酸アニオン、mは1〜3、nは1〜5の整数
である)で表される第四アンモニウム塩の中から選ばれ
た少なくとも1種から成る殺菌防黴剤。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【化2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 【化1】 (式中のR1は炭素数8〜22のアルキル基又はアルケ
    ニル基、R2は炭素数1〜22のアルキル基又はアルケ
    ニル基、R3は炭素数1〜5のアルキル基、R4はH又は
    炭素数1〜2のアルキル基、Xm-は炭素数3〜12のカ
    ルボン酸アニオン、mは1〜3、nは1〜5の整数であ
    る)で表される第四アンモニウム塩の中から選ばれた少
    なくとも1種から成る殺菌防黴剤。
JP29509391A 1991-10-08 1991-10-15 殺菌防黴剤 Pending JPH05105603A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29509391A JPH05105603A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 殺菌防黴剤
US07/918,090 US5362910A (en) 1991-10-08 1992-07-24 Germicidal and fungicidal agent and a germicidal and fungicidal method
DE69207139T DE69207139T2 (de) 1991-10-08 1992-07-28 Keimtötende und fungizide Mittel und keimtötendes und fungizides Verfahren
EP92112830A EP0537426B1 (en) 1991-10-08 1992-07-28 A germicidal and fungicidal agent and a germicidal and fungicidal method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29509391A JPH05105603A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 殺菌防黴剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05105603A true JPH05105603A (ja) 1993-04-27

Family

ID=17816218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29509391A Pending JPH05105603A (ja) 1991-10-08 1991-10-15 殺菌防黴剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05105603A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852712A (ja) * 1971-10-29 1973-07-24
JPS4985234A (ja) * 1972-12-21 1974-08-15
JPS5846029A (ja) * 1981-09-15 1983-03-17 ヘンケル・コマンデイ−トゲゼルシヤフト・アウフ・アクチエン 第四アンモニウム化合物の製造法、編織布の柔軟加工−及び帯電防止法、ならびに菌の防除法
JPS59227842A (ja) * 1983-05-28 1984-12-21 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 新規な第四アンモニウム化合物、それの製法及びそれを消毒薬として使用する方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852712A (ja) * 1971-10-29 1973-07-24
JPS4985234A (ja) * 1972-12-21 1974-08-15
JPS5846029A (ja) * 1981-09-15 1983-03-17 ヘンケル・コマンデイ−トゲゼルシヤフト・アウフ・アクチエン 第四アンモニウム化合物の製造法、編織布の柔軟加工−及び帯電防止法、ならびに菌の防除法
JPS59227842A (ja) * 1983-05-28 1984-12-21 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 新規な第四アンモニウム化合物、それの製法及びそれを消毒薬として使用する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2843442B2 (ja) 組成物とその使用方法
JP2693149B2 (ja) 消毒剤
CA2206586C (en) Disinfecting use of quaternary ammonium carbonates
US4661523A (en) Disinfectant solutions having improved corrosion properties
SK24797A3 (en) Water-soluble ionene polymer and a method for producing same
JPH02184609A (ja) 殺菌剤組成物
US5376387A (en) Hydrogen peroxide composition
MXPA02000085A (es) Desinfectantes.
JP5165362B2 (ja) 抗菌剤
EP0736250A1 (en) Antimicrobial agent containing quaternary ammonium salt
JPS59227842A (ja) 新規な第四アンモニウム化合物、それの製法及びそれを消毒薬として使用する方法
JPH05105603A (ja) 殺菌防黴剤
JP3607652B2 (ja) 殺菌剤組成物
JPH02184604A (ja) 殺菌剤組成物
JP5112734B2 (ja) 第4級アンモニウム塩組成物
JPS6024762B2 (ja) 静菌及び殺菌剤組成物
JPH10114604A (ja) 殺菌消毒剤
JPH0597606A (ja) 殺菌剤
WO2023275536A1 (en) Laundry sanitizing composition
US5362910A (en) Germicidal and fungicidal agent and a germicidal and fungicidal method
JPH05339107A (ja) 殺菌防黴剤
EP0799570A1 (en) Preparation and uses of microbicidal formulations
JP3562825B2 (ja) 殺菌殺藻剤
JPH04316503A (ja) 殺菌剤
JP3550424B2 (ja) 殺菌殺藻剤