JPH0510498B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510498B2
JPH0510498B2 JP58207331A JP20733183A JPH0510498B2 JP H0510498 B2 JPH0510498 B2 JP H0510498B2 JP 58207331 A JP58207331 A JP 58207331A JP 20733183 A JP20733183 A JP 20733183A JP H0510498 B2 JPH0510498 B2 JP H0510498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
supply
low pressure
pressure zone
float bowl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58207331A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59138761A (ja
Inventor
Shii Binrigusurei Henrii
Emu Kuraaku Eimosu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPS59138761A publication Critical patent/JPS59138761A/ja
Publication of JPH0510498B2 publication Critical patent/JPH0510498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M13/00Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
    • F02M13/06Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel the carburettors using different fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M1/00Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
    • F02M1/16Other means for enriching fuel-air mixture during starting; Priming cups; using different fuels for starting and normal operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の燃料供給装置に関し、更
に詳細には、1つの内燃機関に2種類の異なる燃
料を供給するように操作できる二系統燃料装置に
関する。
二系統燃料供給装置によれば、始動、アイドリ
ングおよび低速運転時にはガソリンのような価格
の高い燃料を選択的に内燃機関に供給し、また低
速および通常の速度での運転時には灯油のような
価格の安い燃料を供給することができることが知
られている。
従来の二系統燃料装置は、次の米国特許に記載
されている。
特許権者 特許番号 発行年月日 Bartholomew 2616404 1952年11月4日 Meyer等 2643647 1953年6月30日 Anderson 2664871 1954年1月5日 Boyce 4056087 1977年11月1日 Etoh 4085720 1978年4月25日 Itoh等 4090484 1978年5月23日 Etoh 4129620 1978年12月12日 1950年10月18日発行の英国特許第644721号も留
意される。更に1980年8月4日付のBillingpley
らの特許出願第175348号および1982年8月9日付
のHamanらの特許出願第406446号も留意され、
これらは本願の譲受人に譲渡された。
このような形式の装置では、燃料/空気誘引通
路に形成された低圧帯における主たる燃料供給に
加え、該低圧帯の下流側の位置で燃料/空気誘引
通路に連通する二次オリフイスが設けられ、低圧
帯には灯油のような安価ではあるが揮発性の低い
第一の燃料を供給し、二次オリフイスにはガソリ
ンのような価格は高いが揮発性の高い第二の燃料
を供給するようになつている。
このような装置においては、内燃機関のアイド
リング時において絞り弁は閉められており、二次
オリフイスは内燃機関の回転を与えるのに十分な
量の燃料を供給する必要がある。そしてこの供給
は内燃機関の回転が大きくなつてもそのまま続け
られるため高価な第二の燃料の消費が大きく経済
的でない。
このため、内燃機関の回転がアイドリングより
も高くなると自動的に第二の燃料の供給を遮断す
る手段を備えた装置も開発されているが、このた
めの機構は複雑とならざるを得ない。
本発明の目的は、機構を複雑とすることなく、
第二の燃料の消費を少なくすることの可能な2種
の燃料の供給装置を提供することにある。
本発明の発明者は、二次オリフイスから供給す
るのは全て第二の燃料としなくても所期の効果を
達成することができることを確認し、上記目的を
達成するため、第一の燃料供給装置は第一の燃料
を二次オリフイスに供給すると同時に該二次オリ
フイスを介することなく低圧帯に供給するように
作用可能な装置を備え、また第二の燃料供給装置
は、第一の燃料の二次オリフイスへの供給と同時
に第二の燃料を二次オリフイスに供給するように
作用可能な装置を備える構成とした。
この構成により、二次オリフイスから燃料/空
気誘引通路には常に第一と第二の燃料が供給され
ることになり、第二の燃料の消費は最小にするこ
とができる。
本発明の2種の燃料の供給装置は、更に、二次
オリフイスと絞り弁との下流で低圧帯に第二燃料
の呼び込口を備え、該呼び込口から誘引通路へ、
制御された量の第二燃料を選択的に導入する呼び
込みポンプを備える構成となつている。
この構成により、第二燃料のみを確実に、制御
された量だけ、選択された時のみに低圧帯に供給
することができる。
本発明の他の特徴、態様および利益は、下記の
詳細な説明、図面および特許請求の範囲を考察す
れば、当業者には明らかになるであろう。
本発明の少なくとも1つの具体例について詳細
に説明する前に、本発明は、下記の記載や図面の
説明においてあげた詳細な構造および要素の配置
にその応用が限定されるものではないことを理解
すべきである。本発明は、他の具体例や、さまざ
まな方法で実施および実行することが可能であ
る。また、本文に用いられる語句や術語は、説明
のためのものであり、限定的なものと考えるべき
ではないことも理解すべきである。
図面に示したのは、船外機などに配設される内
燃機関(図示されていない)の燃料供給装置10
である。燃料供給装置10は、2種類の異なつた
燃料、例えば灯油のような安価な第一のまたは一
次燃料と、ガソリンのような高価な第二のまたは
二次燃料とを用いて機関を作動できるように配置
している。この装置は、2種類の燃料を、アイド
リング時にも低速および正常速度運転時と同じ
く、機関に混合して供給するような配置を有す
る。この装置は、また、機関が容易に作動し始め
るように二次燃料を呼び込み用即ち始動用に用い
ることができるようにした配置を有する。
燃料供給装置10は、機関燃料取入れ口(図示
されていない)と連絡している燃料/空気誘引通
路14を有する気化器12を具備する。燃料/空
気誘引通路14は、低圧帯18を画定するのど部
を有するベンチユリー16を具備する。ベンチユ
リー16の下流には、開放位置と閉鎖位置との間
を移動できて燃料/空気誘引通路14を通る燃料
と空気の流量を調整し、これによつてエンジンス
ピードを調整するようにした絞り弁20を配設し
ている。
絞り弁20の周縁に接する燃料/空気誘引通路
14の壁には、1つ又は複数の二次オリフイス2
2が配設されており、各オリフイスは気化器12
内の燃料空洞または井戸24と連絡している。気
化器12は、燃料ダクトまたは通路26を具備
し、この通路を通して燃料が空洞24に供給され
る。燃料通路を通した空洞24への燃料の流量
は、ニードル弁28によつて調節される。
気化器12は、第一のまたは一次燃料室または
フロートボウル30を具備する。灯油のような一
次燃料は、一次燃料源31から入口ホースまたは
導管32と燃料ポンプ33または他の適当な装置
によつて、フロートボウル30に供給される。
一次燃料のフロートボウル30への流量は、フ
ロート36に接続してフロート36の動きに応じ
て開閉するフロート調整弁34によつて調整され
る。従つて、弁34とフロート36とは、フロー
トボウル30内の一次燃料の所定水準を維持する
ように働く。
気化器12は、通期孔37が配設されており、
これを通してフロートボウル30が大気中に通じ
ている。
一次燃料は、フロートボウル30と低圧帯18
との間に伸びている燃料ノズル38を通して、フ
ロートボウル30から低圧帯18に供給される。
更に詳細には、気化器12は、正常な燃料水準4
2より下の下端を有し、フロートボウル30内へ
伸びている下垂した中空ボス40を具備する。こ
のボス40の下端は、オリフイスプラグ44によ
つて閉じており、燃料ノズル38はオリフイスプ
ラグ44上のボス40内に伸びている。気化器1
2は、また、フロートボウル30から燃料プラグ
イへの燃料流量を調整するニードル弁45を具備
する。
一次燃料は、フロートボウル30と燃料通路2
6との間に伸びているピツクアツプ導管または管
46によつて、フロートボウル30から燃料通路
26に供給される。このようにピツクアツプ導管
46と燃料通路26とにより、フロートボール3
0を空洞24に接続する導管を形成する。他の配
置を用いることもできるが、図示した特定の構成
では、ピツクアツプ管46は燃料ノズル38の内
側に配設され、それらの間に環状の流路49が画
定されている。
燃料供給装置は、二次燃料室またはフロートボ
ウル52を有するハウジングをも具備する。ガソ
リンのような二次燃料は、入口ホースまたは導管
56と燃料ポンプ58または他の適当な装置によ
つて、二次燃料源54からフロートボウル52へ
供給される。二次燃料のフロートボウル52への
流量は、フロート62に接続しており、フロート
62の動きに応じて開閉するフロート調整弁60
によつて調節される。このようにして、弁60と
フロート62とは、フロートボウル52内の二次
燃料の所定水準を維持している。
ハウジング50の頂部には、通気孔63が配設
され、これを通してフロートボウル52は大気に
通じている。
二次燃料は、ハウジング50内の出口66と、
燃料通路26と連絡している気化器12上の燃料
入口68との間を接続するように伸びている管ま
たは導管64によつて、フロートボウル52から
燃料通路26へ供給される。燃料取入れ口68に
おけるオリフイス70は、二次燃料の燃料通路2
6への流量を制限する。
燃料供給装置10は、エンジンの始動を容易に
するため少量の二次燃料を燃料/空気誘引通路へ
供給するための通常のプランジヤー方式の呼び込
みポンプ72を具備することもできる。呼び込み
ポンプ72は、外部ステム74と、管または導管
78によつてハウジング出口66と連絡して接続
している入口76と、管または導管82によつて
燃料/空気誘引通路14と連絡して接続している
出口80とを具備する。呼び込み燃料は、さまざ
まな設定で燃料/空気誘引通路14に導入するこ
とができるが、図示した特定の構成では、燃料/
空気誘引通路14と連絡している燃料呼び込み口
84は絞り弁20の下流に配設され、導管82は
燃料呼び込み口84に接続している。
灯油とガソリンとを、それぞれ一次および二次
燃料として用いる場合、ステム74を呼び込ポン
プ72に押し下げることによつて、エンジンの始
動を容易にする呼び込をすることができる。これ
によつて、燃料呼び込み口84を通して一定流量
のガソリンがフロート室52から燃料/空気誘引
通路18に供給される。
エンジンが発動すると、始動または通常運転中
に、ガソリンの流れが、燃料通路26を通してフ
ロートボウル52から空洞24へ、そして空洞2
4から二次オリフイス22を通して燃料/空気誘
引通路へと誘導される。同時に灯油の流れは、フ
ロートボウル30からピツクアツプ管46と燃料
通路26を通して空洞24へ誘導され、(ガソリ
ンと混合またはブレンドした後)空洞24から二
次オリフイスを通して燃料/空気誘引通路18へ
と誘導される。また同時に、灯油の流れは、フロ
ート室30から、ピツクアツプ管46と燃料ノズ
ル38との間の環状通路46を通して、低圧帯1
8へと誘導される。このようにして、エンジンが
始動してしまうと、アイドリング、部分絞りおよ
び全開運転時を通じて、一次燃料(灯油)と二次
燃料との混合が行なわれる。
この混合によつて、高価な二次燃料の量を少な
くしてエンジンを作動させることができ、従つ
て、始動および/またはアイドリング運転時に二
次燃料だけを使用する従来の二系統燃料装置に較
べて運転費用が減少する空洞での混合燃料の混合
比は、燃料井戸と各フロート室の間の一次および
二次燃料装置中流れ抵抗に依存する。
本発明のさまざまな特徴は、特許請求の範囲に
記載している。
【図面の簡単な説明】
添附の図は、本発明のさまざまな特徴を具体化
した二系統燃料供給装置の略図である。 10……燃料供給装置、12……気化器、14
……燃料/空気誘引通路、18……低圧帯、22
……二次オリフイス、24……空洞、30……第
一のフロートボウル、31……第一の燃料源、3
4……第一の弁、38……燃料ノズル、52……
第二のフロートボウル、60……弁、72……呼
び込みポンプ、76……入口、80……出口、8
4……燃料呼び込み口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 低圧帯18を画定する装置を有する燃料/空
    気誘引通路14、前記低圧帯18の下流に配設さ
    れた絞り弁20、前記低圧帯の下流側の位置で燃
    料/空気誘引通路に連通する二次オリフイス2
    2、および、該二次オリフイスと前記絞り弁との
    下流に配設されて、前記空気誘引通路14と連絡
    している燃料呼び込口84を具備する気化器と、
    第一の燃料源31を有しまた第一の燃料を前記二
    次オリフイスに供給すると同時に該二次オリフイ
    スを介することなく前記低圧帯に供給するように
    作用可能な装置を具備する第一の燃料供給装置
    と、第二の燃料源54を有しまた前記第一の燃料
    の前記二次オリフイスへの供給と同時に第二の燃
    料を前記二次オリフイスに供給するように作用可
    能な装置を具備する第二の燃料供給装置と、前記
    第二の燃料源54と接続して連絡する入口76お
    よび前記燃料呼び込口84と接続して連絡する出
    口80とを有し、一定量の第二の燃料を前記燃料
    呼び込口を通して前記誘引通路14へ選択的に導
    入するための呼び込みポンプ72と、からなる2
    種の燃料供給装置。 2 前記第一及び第二の燃料供給装置は前記二次
    オリフイス22に連通した共通の空洞24を有し
    ている特許請求の範囲第1項記載の2種の燃料の
    供給装置。 3 前記第一の燃料供給装置が、前記低圧帯18
    および前記空洞24と連絡している第一のフロー
    トボウル30と、第一の燃料源31と連絡できし
    かも第一の燃料の前記第一のフロートボウルへの
    供給を制御するように操作できる第一のフロート
    調整弁34とを具備し、前記第二の燃料供給装置
    が、前記空洞と連絡している第二のフロートボウ
    ル52と、第二の燃料源54と連絡できしかも第
    二の燃料の前記第二のフロートボウルへの供給を
    制御するように操作できる第二のフロート調整弁
    60とを具備する、特許請求の範囲第2項記載の
    2種の燃料の供給装置。 4 前記第一の燃料供給装置は前記第一のフロー
    トボウル30と前記低圧帯18との間を連絡する
    燃料ノズル38と、前記第一のフロートボウルを
    前記空洞24と接続して連絡する導管46,26
    とを具備する特許請求の範囲第3項記載の2種の
    燃料の供給装置。
JP58207331A 1983-01-28 1983-11-04 2種の燃料の供給装置 Granted JPS59138761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/461,866 US4499887A (en) 1983-01-28 1983-01-28 Dual fuel supply system
US461866 1983-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59138761A JPS59138761A (ja) 1984-08-09
JPH0510498B2 true JPH0510498B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=23834247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207331A Granted JPS59138761A (ja) 1983-01-28 1983-11-04 2種の燃料の供給装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4499887A (ja)
JP (1) JPS59138761A (ja)
AU (1) AU567513B2 (ja)
BE (1) BE898719A (ja)
CA (1) CA1211012A (ja)
DE (1) DE3337152A1 (ja)
FR (1) FR2540185B1 (ja)
GB (1) GB2134599B (ja)
HK (1) HK101890A (ja)
IT (1) IT1172347B (ja)
SE (1) SE8305781L (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4568499A (en) * 1984-07-09 1986-02-04 Outboard Marine Corporation Carburetor with self seating needle valve
BR8801648A (pt) * 1988-04-07 1989-11-07 Bosch Do Brasil Sistema de partida a frio para motores de combustao interna a alcool,processo de partida a frio e dispositivo a ser utilizado nos mesmos
GB8819924D0 (en) * 1988-08-22 1988-09-21 Langlois G Dual fuel injection engine
US6196524B1 (en) 1993-10-01 2001-03-06 Outboard Marine Corporation Fuel enrichment system
US5740781A (en) * 1996-05-09 1998-04-21 Tillotson, Ltd. Starting system for an internal combustion engine
US6135426A (en) * 1998-01-07 2000-10-24 Briggs And Stratton Corporation Priming system for internal combustion engines
US6557833B1 (en) 2000-10-20 2003-05-06 Briggs & Stratton Corporation Priming system for an engine carburetor
US6457463B1 (en) * 2000-11-28 2002-10-01 Bombardier Motor Corporation Multi-fuel direct injection engine
US6805107B2 (en) * 2002-03-01 2004-10-19 Integrated Environmental Technologies Llc Dual fuel source carburetor method
US8313091B2 (en) * 2009-04-03 2012-11-20 Honda Motor Co., Ltd. Multi-fuel carburetors and related methods
US20110174277A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Bert Socolove Universal hydrogen plasma carburetor
US9016262B2 (en) 2010-11-24 2015-04-28 Intellectual Property Holdings, Llc Fuel injector connector device and method
CN102828856B (zh) * 2012-08-30 2018-08-14 苏州百胜动力机器股份有限公司 一种双燃料化油器
US11131273B2 (en) 2017-07-27 2021-09-28 Walbro Llc Charge forming system for combustion engine
CN207647642U (zh) * 2017-12-14 2018-07-24 杭州宝洋科技有限公司 发动机双燃料组合控制开关
US11739716B2 (en) 2021-09-01 2023-08-29 American CNG, LLC Supplemental fuel system for compression-ignition engine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829642A (ja) * 1971-08-20 1973-04-19
JPS5688938A (en) * 1979-12-21 1981-07-18 Sanshin Ind Co Ltd Carburetter
JPS5720547A (en) * 1980-07-11 1982-02-03 Sanshin Ind Co Ltd Various fuel carburetor
JPS5752658A (en) * 1980-08-04 1982-03-29 Outboard Marine Corp Double fuel feeding mechanism
JPS57171055A (en) * 1981-04-15 1982-10-21 Suzuki Motor Co Ltd Carburettor utilizing alcohol and gasoline

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB250592A (ja) * 1925-04-07 1927-07-07 Leon Mirlesse
GB406469A (en) * 1932-05-19 1934-03-01 Carburateurs Oilgaz Soc D Improvements in carburetting devices for internal-combustion engines
GB644721A (en) * 1948-06-04 1950-10-18 Gilbert James Allday Improvements in or relating to apparatus for automatically supplying to an internal combustion engine fuels of different volatility according to the temperature conditions of the engine
US2643647A (en) * 1948-08-03 1953-06-30 Seagram & Sons Inc Multifuel carburetor
US2616404A (en) * 1948-10-07 1952-11-04 Ethyl Corp Method and apparatus for supplying auxiliary fuel or antiknock fluid to internal-combustion engines
US2664871A (en) * 1949-07-30 1954-01-05 Thompson Prod Inc Supplemental fuel feed device
GB703113A (en) * 1951-10-16 1954-01-27 Gilbert James Allday Improvements in or relating to carburettors for supplying fuels of different volatilities to internal combustion engines
US3805756A (en) * 1971-08-25 1974-04-23 F Madariaga Multiple fuel carburetor
US4056087A (en) * 1976-03-26 1977-11-01 F. Travers Burgess Two-fuel carburetor
US4085720A (en) * 1976-08-11 1978-04-25 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fuel supply system for multi-fuel internal combustion engines
US4090484A (en) * 1976-08-11 1978-05-23 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fuel supply system for multi-fuel internal combustion engines
JPS5334025A (en) * 1976-09-10 1978-03-30 Fuji Heavy Ind Ltd Fuel changing over equipment in multiple fuel engine
JPS5554650A (en) * 1978-10-19 1980-04-22 Honda Motor Co Ltd Automatic adjustor of mixed gas for start of carburetor with starter
JPS56138451A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Honda Motor Co Ltd Carburetor
US4373479A (en) * 1980-08-07 1983-02-15 Outboard Marine Corporation Fuel system providing priming and automatic warm up
JPS57101354U (ja) * 1980-12-15 1982-06-22
US4340549A (en) * 1981-03-27 1982-07-20 Mckim Robert E Dual input carburetor
FR2507690A1 (fr) * 1981-06-15 1982-12-17 How Tong Ind Co Ltd Reseau gazeificateur polycarburant pour moteur a allumage par etincelle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829642A (ja) * 1971-08-20 1973-04-19
JPS5688938A (en) * 1979-12-21 1981-07-18 Sanshin Ind Co Ltd Carburetter
JPS5720547A (en) * 1980-07-11 1982-02-03 Sanshin Ind Co Ltd Various fuel carburetor
JPS5752658A (en) * 1980-08-04 1982-03-29 Outboard Marine Corp Double fuel feeding mechanism
JPS57171055A (en) * 1981-04-15 1982-10-21 Suzuki Motor Co Ltd Carburettor utilizing alcohol and gasoline

Also Published As

Publication number Publication date
GB2134599B (en) 1986-05-21
FR2540185A1 (fr) 1984-08-03
SE8305781L (sv) 1984-07-29
SE8305781D0 (sv) 1983-10-20
CA1211012A (en) 1986-09-09
IT1172347B (it) 1987-06-18
AU1991483A (en) 1984-08-02
US4499887A (en) 1985-02-19
DE3337152A1 (de) 1984-08-02
BE898719A (fr) 1984-07-20
AU567513B2 (en) 1987-11-26
FR2540185B1 (fr) 1989-02-24
GB8326245D0 (en) 1983-11-02
GB2134599A (en) 1984-08-15
HK101890A (en) 1990-12-14
IT8349175A0 (it) 1983-10-18
JPS59138761A (ja) 1984-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510498B2 (ja)
US3931814A (en) Cylinder-induction responsive electronic fuel feed control carburetors
US4455266A (en) Carburetor for internal combustion engines, especially very small portable engines
US4254064A (en) Carburetor starting mixture control
US4375795A (en) Dual fuel supply system
US4437448A (en) Dual fuel supply system
US4348338A (en) Injection-type pressure-freed carburetor
US2036205A (en) Carburetor
US2349675A (en) Charge forming system for internalcombustion engines with reuse of exhaust gases
US5128071A (en) Carburetor
US2297109A (en) Carburetor
US4174361A (en) Variable downdraft carburetor
US1978660A (en) Carburetor
US1958818A (en) Carburetor
US2626790A (en) Carburetor
US2022957A (en) Carburetor
JPH08284754A (ja) 携帯作業装置の内燃機関用のキャブレター
US2645570A (en) Carburetor adapter
US4539163A (en) Carburetor
US6196524B1 (en) Fuel enrichment system
US4454080A (en) Fuel flow automatic modulating and economizing carburetor jet assembly
US4430964A (en) Fluid induction system for internal combustion engine
US2008804A (en) Carburetor
US2060747A (en) Carburetor
US4230082A (en) System for regulating the fuel supply of an internal combustion engine