JPH05103463A - 電圧発生回路 - Google Patents

電圧発生回路

Info

Publication number
JPH05103463A
JPH05103463A JP25899891A JP25899891A JPH05103463A JP H05103463 A JPH05103463 A JP H05103463A JP 25899891 A JP25899891 A JP 25899891A JP 25899891 A JP25899891 A JP 25899891A JP H05103463 A JPH05103463 A JP H05103463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
nmos transistor
power supply
circuit
boosting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25899891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Aimoto
代志治 相本
Toshio Takeshima
俊夫 竹島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25899891A priority Critical patent/JPH05103463A/ja
Publication of JPH05103463A publication Critical patent/JPH05103463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外部から供給される電圧を昇圧する電圧発生回
路において、出力電圧が一定以上にならないようにす
る。特に、電圧発生回路の出力電圧をゲートに受けるト
ランスファゲートのMOSトランジスタを持つスイッチ
ング回路に対して、出力電圧が、供給電圧と、トランス
ファゲートのMOSトランジスタのしきい値電圧との和
より高くならないようにする。 【構成】昇圧回路5に外部からの電源を供給する電圧供
給ライン3と、昇圧回路5の出力端子4との間に、ゲー
トとドレインとが電圧供給ライン3に接続され、ソース
が出力端子4に接続されたMOSトランジスタN7 と、
ゲートとソースとが出力端子4に接続されドレインが電
圧供給ライン3に接続されたNMOSトランジスタN8
を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電圧発生回路に関し、特
に集積回路に用いられる昇圧された電圧を発生するため
の電圧発生回路に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、ダイナミック・ランダム・アクセ
ス・メモリ(以下DRAMと称する)では、メモリセル
に2値情報の高レベルとして電源電圧を書き込むために
ワード線を電源電圧より高く昇圧することが通常行なわ
れている。また、その他の集積回路においても、節点を
電源電圧以上に昇圧することが望ましい場合がある。
【0003】このような昇圧された電圧を得るための従
来の技術について説明する。図2は従来の電圧発生回路
の回路図であり、図4はそのタイミングチャートであ
る。図2において、N1 ,N2 ,N3 およびN4 はNチ
ャンネルMOS電界効果トランジスタ(以後、NMOS
トランジスタと記す)である。C1 ,C2 は昇圧容量、
L は負荷容量である。Dはダイオードである。Aおよ
びBは節点を示す。尚、VDDは、電圧供給ライン3を通
して外部から供給される供給電源電圧、P1 およびP2
は第1入力端子1および第2入力端子2に入力されるパ
ルス信号、VOUT は、出力端子4の電圧を表わす。
【0004】次に、従来の電圧発生回路の動作を図3の
タイミングチャートを参照しながら説明する。節点A
は、初期値として電源電圧VDDよりNMOSトランジス
タN4 のしきい値電圧VT4だけ低い電位(VDD−VT4
となっており、出力電圧VOUT は、この値からダイオー
ドを導通させる電圧だけ低くなった電位となっている。
第2入力端子2へのパルス信号P2 が高レベル,第1入
力端子1へのパルス信号P1 が低レベルになると、NM
OSトランジスタN3は非導通となり、節点Aは昇圧容
量C2 により昇圧され、出力電圧VOUT が昇圧される。
出力電圧VOUT が昇圧された後、入力パルス信号P2
低レベルにし、入力パルス信号P1 を高レベルにして節
点Bを昇圧容量C1 により昇圧し、NMOSトランジス
タN3 を導通させ節点AをVDDにプリチャージする。こ
のとき、出力電圧VOUT はフローティングとなり一定の
電位となっている。そして、再び入力パルス信号P2
高レベル,入力パルス信号P1 を低レベルにして昇圧容
量C2 により出力電圧VOUT を昇圧する。このような動
作を繰り返して、供給電圧VDD以上に昇圧された出力電
圧VOUT が発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電圧発
生回路においては、サイクルを多くするとサイクル数に
応じて出力電圧が高くなるという特性を持っている。と
ころが、この電圧発生回路から電圧を供給される側の回
路の構成によっては、この特性のために不都合なことが
起こることがある。例えば、図4に示すようなトランス
ファゲートを伴うスイッチング回路を考える。この場
合、電圧発生回路の出力電圧VOUT が高くなって、スイ
ッチング回路のNMOSトランジスタN5 のゲートの電
圧VOUT が、供給電源電圧VDDとこのNMOSトランジ
スタのしきい値電圧の和よりも高い電圧になると、スイ
ッチング回路のNMOSトランジスタN5 がオン状態の
ままとなって、NMOSトランジスタN6 のゲート電圧
が昇圧されないという問題点が起こる。
【0006】本発明は、上に述べた問題点を解決するも
のであり、その目的は、供給電源電圧VDDより高く、し
かも、供給電源電圧VDDと電圧発生回路からの出力電圧
をゲートに受けるトランスファゲートとしてのNMOS
トランジスタN5 のしきい値電圧の和より低い電圧を発
生することができる電圧発生回路を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の電圧発生回路
は、電圧供給ラインを介して外部から供給された電圧を
昇圧して出力端子に出力する昇圧回路と、ゲートとドレ
インとが前記電圧供給ラインに接続されソースが前記出
力端子に接続された第1のMOS電界効果トランジスタ
と、ゲートとソースとが前記出力端子に接続されドレイ
ンが前記電圧供給ラインに接続された第2のMOS電界
効果トランジスタとを有している。
【0008】
【作用】本発明によれば、上記の様な手段を施すことに
より、出力電圧VOUT の最高電圧を、供給電源電圧VDD
と第2のMOS電界効果トランジスタのしきい値電圧の
和に等しい電圧に抑えることができる。従って第2のM
OS電界効果トランジスタのしきい値電圧を、この電圧
をゲートにうけるトランスファゲートのNMOSトラン
ジスタN5 のしきい値電圧より低くすることによって、
供給電源電圧VDDより高く、供給電源電圧VDDとスイッ
チング回路のNMOSトランジスタN5 のしきい値電圧
の和より低い電圧を発生することができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の最適な実施例について説明す
る。図1は本発明の一実施例による電圧発生回路の図で
ある。
【0010】図1において、電圧供給ライン3と昇圧回
路5の出力端子4との間に接続された2つのNMOSト
ランジスタN7 およびN8 のしきい値電圧は、NMOS
トランジスタN5 のしきい値電圧よりも低くされてい
る。
【0011】以下に、本実施例の動作について述べる。
図1において、出力電圧VOUT の初期値は、NMOSト
ランジスタN7 のゲートおよびドレインに供給電源電圧
DDが印加されているため、供給電源電圧VDDよりNM
OSトランジスタN7 のしきい値(VT7)だけ低い電位
(VDD−VT7)となっている。この時、NMOSトラン
ジスタN8 は非導通となっている。
【0012】次に、昇圧回路5によって出力電圧VOUT
が上昇し、供給電源電圧VDDとNMOSトランジスタN
8 のしきい値電圧(VT8)の和(VDD+VT8)となる
と、NMOSトランジスタN8 が導通して出力電圧V
OUT が供給電源電圧VDDとNMOSトランジスタN5
しきい値電圧(VT5)の和(VDD+VT5)より高くなら
ないように作用する。
【0013】したがって、出力電圧VOUT を、供給電源
電圧VDDと図4に示すスイッチング回路のNMOSトラ
ンジスタN5 のしきい値電圧(VT5)との和(VDD+V
T5)の電圧以上に昇圧することを防ぐことができ、供給
電源電圧VDDより高く、しかも、供給電源電圧VDDとス
イッチング回路のトランスファゲートのNMOSトラン
ジスタN5 のしきい値電圧(VT5)との和(VDD
T5)の電圧より低い一定の昇圧された電圧を発生する
ことができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
出力電圧VOUT が供給電源電圧VDDと第2のNMOSト
ランジスタN8 のしきい値電圧との和の電圧以上に昇圧
することを防ぐことができる。従がって、本発明の電圧
発生器の出力電圧を、トランスファゲートを持つような
スイッチング回路のゲートに供給し、NMOSトランジ
スタN8 のしきい値を、トランスファゲートのNMOS
トランジスタのしきい値電圧より低くすれば、供給電源
電圧VDDより高く、供給電源電圧VDDとスイッチング回
路のトランスファゲートとしてのNMOSトランジスタ
のしきい値電圧との和の電圧より低い一定の昇圧された
電圧を発生することができるので、トランスファゲート
のNMOSトランジスタが常時導通状態になることを防
いで、スイッチング回路が確実に動作するようすること
ができる。このようなことは、例えば、近年DRAMに
おいて、集積度を極度に高めるために、外部からの供給
電源電圧を従来より低くせざるを得ないような状況のも
とで、性能を維持しつつ動作の信頼性を確保する上で、
非常に大きな効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による電圧発生回路の回路図
である。
【図2】従来の電圧発生回路の回路図である。
【図3】図2に示す電圧発生回路の動作を説明するため
のタイミング図である。
【図4】スイッチング回路の一例の回路図である。
【符号の説明】
1,2 入力端子 3 電圧供給ライン 4 出力端子 5 昇圧回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電圧供給ラインを介して外部から供給さ
    れた電圧を昇圧して出力端子に出力する昇圧回路と、 ゲートとドレインとが前記電圧供給ラインに接続されソ
    ースが前記出力端子に接続された第1のMOS電界効果
    トランジスタと、 ゲートとソースとが前記出力端子に接続されドレインが
    前記電圧供給ラインに接続された第2のMOS電界効果
    トランジスタとを有することを特徴とする電圧発生回
    路。
JP25899891A 1991-10-07 1991-10-07 電圧発生回路 Pending JPH05103463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25899891A JPH05103463A (ja) 1991-10-07 1991-10-07 電圧発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25899891A JPH05103463A (ja) 1991-10-07 1991-10-07 電圧発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05103463A true JPH05103463A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17327941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25899891A Pending JPH05103463A (ja) 1991-10-07 1991-10-07 電圧発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05103463A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996008070A1 (fr) * 1994-09-06 1996-03-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Circuit de preamplification
JP2011254305A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Asahi Kasei Electronics Co Ltd クロック負昇圧回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996008070A1 (fr) * 1994-09-06 1996-03-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Circuit de preamplification
US5877650A (en) * 1994-09-06 1999-03-02 Oki Electric Industry Co., Ltd. Booster circuit
US6225853B1 (en) 1994-09-06 2001-05-01 Oki Electric Industry Co., Ltd. Booster circuit
US6297690B1 (en) 1994-09-06 2001-10-02 Oki Electric Industry Co., Ltd. Booster circuit
JP2011254305A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Asahi Kasei Electronics Co Ltd クロック負昇圧回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4353621B2 (ja) 半導体装置
KR0166402B1 (ko) 반도체 집적회로
US5010259A (en) Voltage boosting circuit and operating method thereof
US4616143A (en) High voltage bootstrapping buffer circuit
JPH08195081A (ja) 半導体集積回路装置
KR20010109095A (ko) 신호 전위 변환 회로
US4731552A (en) Boost signal generator with bootstrap means
US4704706A (en) Booster circuit
JP2632112B2 (ja) 電圧発生回路
JP2000112547A (ja) 基板電圧発生回路および半導体集積回路装置
US7382177B2 (en) Voltage charge pump and method of operating the same
JP2000057772A (ja) 半導体記憶装置
KR100462863B1 (ko) 고전압 발생회로 및 방법
US7710795B2 (en) Semiconductor memory device
KR0149224B1 (ko) 반도체 집적장치의 내부전압 승압회로
JP3920467B2 (ja) 半導体装置
KR100230372B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 내부 전압 변환기
JPH07130169A (ja) 電圧発生回路
JPH05103463A (ja) 電圧発生回路
JP2748733B2 (ja) 半導体メモリ
KR19990007065A (ko) 데이터 비트의 파괴없이 입/출력 마스킹 기능을 갖는 반도체 메모리 장치
JP2003132679A (ja) 半導体装置
JP4243027B2 (ja) 改良されたワードラインブースト回路
JP2613579B2 (ja) 集積半導体回路内の発生器回路
JPH057141A (ja) スイツチ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000620