JPH0510249Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510249Y2
JPH0510249Y2 JP13167886U JP13167886U JPH0510249Y2 JP H0510249 Y2 JPH0510249 Y2 JP H0510249Y2 JP 13167886 U JP13167886 U JP 13167886U JP 13167886 U JP13167886 U JP 13167886U JP H0510249 Y2 JPH0510249 Y2 JP H0510249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
recording medium
radial
skew
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13167886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340822U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13167886U priority Critical patent/JPH0510249Y2/ja
Publication of JPS6340822U publication Critical patent/JPS6340822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0510249Y2 publication Critical patent/JPH0510249Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本考案は光ピツクアツプ駆動装置に関し、例え
ばビデオデイスク再生装置等に用いられる光ピツ
クアツプの駆動装置に適用して好適なものであ
る。
B 考案の概要 本考案は、チルトモータをシヤーシ上に配し、
これによつて駆動される制御部材と、弾性偏倚部
材によつて回動偏倚された光ピツクアツプの係止
部材とを係合させると共に、チルトモータによつ
て制御部材及び係止部材を介して光ピツクアツプ
をラジアルスキユー制御することによつて、光ピ
ツクアツプ移動部を小型、軽量化し得るラジアル
スキユー機構を具えた光ピツクアツプ駆動装置を
実現し得る。
C 従来の技術 ビデオデイスクのデイスクは直径30〔cm〕の例
えば透明プラスチツク等の樹脂材を主材料として
作られており、デイスクの保管状態や経年変化等
によつて、自重でわずかに反ることがある。
このためビデオデイスクを再生するビデオデイ
スクプレーヤにおいては、光ピツクアツプのレー
ザビーム出射孔の直前にチルトセンサを設けて、
これによりレーザビームが常にデイスク面に対し
て垂直に照射し得るように光ピツクアツプ自体を
デイスクの半径方向(すなわちラジアル方向)に
直交する支軸を中心に傾けるいわゆるラジアルス
キユー機構を有し、これにより隣接するトラツク
からのクロストークのないクリアな再生画像を得
るようになされている。
なおここでチルトセンサは、例えばデイスク面
にLEDの光を照射し、その反射光をデイスクの
ラジアル方向に配した2個のフオトダイオードで
受光し、その光量の差によつてデイスクのラジア
ル方向の傾きを検出するようになされている。
従来このようなチルトセンサからの検出結果に
基づいて制御されるラジアルスキユー機構として
は、第4図又は第5図に示す構成のものが用いら
れている。
すなわち第4図に示す第1のラジアルスキユー
機構は、デイスク(図示せず)の半径方向(すな
わちラジアル方向)と平行に所定のオフセツト量
を有するようにビデオデイスクプレーヤのシヤー
シ(図示せず)に設けられた送り軸2にその長手
方向(矢印c及びdで示す)に移動し得るように
キヤリツジ3を装着し、このキヤリツジ3上に光
ピツクアツプ4と共にチルトモータ5が取り付け
られた構成を有する。
ここでキヤリツジ3には、光ピツクアツプ4の
平面形状よりやや大きく、かつラジアル方向の長
辺をもつ長方形状の開口3Aが設けられ、その開
口3Aの長手方向の両辺の中央位置に対称に軸受
部3Bが設けられ、光ピツクアツプ4に設けられ
たラジアルスキユー用のスキユー支軸4Aが軸受
部3Bに軸支され、かくして光ピツクアツプ4全
体が、矢印a及びbで示すように、デイスクのラ
ジアル方向と直交するスキユー支軸4Aを中心
に、回動し得るようになされている。
これに加えて光ピツクアツプ4のチルトモータ
5に対向する側面には、スキユー支軸4Aからの
距離に等しい曲率をもつように僅かに湾曲した平
板歯車4Dが設けられており、チルトモータ5の
駆動軸5Aに取り付けられた歯車6と咬み合うよ
うになされている。
かくして光ピツクアツプ4上に設けられたチル
トセンサ4Cの検出結果に基づいてチルトモータ
5が制御され光ピツクアツプ4が、検出結果を打
ち消すように傾くことによりラジアルスキユー動
作を行い、光ピツクアツプ4のレーザビーム出射
孔4Bより射出されるレーザビームが常にデイス
ク面に垂直に照射し得るようになされている。
また第5図に示す第2のラジアルスキユー機構
は、キヤリツジ構成を有する光ピツクアツプ10
が、矢印c及びdで示すデイスク(図示せず)の
ラジアル方向に移動し得るように取り付けられた
送り軸2を、送り軸支持部11によつて支持し、
送り軸支持部11に設けられたスキユー支軸11
Aが、ビデオデイスクプレーヤのシヤーシ12に
設けられた軸受12Aによつて軸支され、かくし
て光ピツクアツプ10及び送り軸2を含む送り軸
支持部11が一体として矢印a及びbが示すよう
にデイスクのラジアル方向に直交するスキユー支
軸11Aを中心に回動し得るようになされてい
る。
さらに送り軸支持部11の一端には、チルトモ
ータ5の駆動軸5Aに設けられた歯車6と咬合し
得る平板歯車11Bが設けられており、かくして
光ピツクアツプ10上に設けられたチルトセンサ
10Bの検出結果に基づいてチルトモータ5が制
御され、送り軸支持部11全体が検出結果を打ち
消すように傾くいわゆるラジアルスキユー動作
し、光ピツクアツプ10のレーザビーム出射孔1
0Aより射出されるレーザビームが常にデイスク
面に垂直に照射し得るようになされてる。
D 考案が解決しようとする問題点 ところが第4図に示すラジアルスキユー機構に
おいては、キヤリツジ3に、チルトモータ5、歯
車6及びチルトモータ制御回路(図示せず)等の
多数の部品を配置するため、キヤリツジ3全体を
小型化、軽量化し得なくなると共に、光ピツクア
ツプ4の近傍にチルトモータ5があるためチルト
モータ5として小型、軽量でしかもノイズの少な
いものを用いる必要があるという問題がある。
また第5図に示すラジアルスキユー機構におい
ては、送り軸2全体を動かすために、スピンドル
(図示せず)及び送り軸2の間の機械的精度(特
にRD(半径依在性)と称される光ピツクアツプ
10の送り移動直線と、デイスクの回転中心の位
置精度)が不安定なものとなり、さらにスキユー
支軸11A、駆動機構6及び11B及びチルトモ
ータ5等が大型化するためデイスクプレーヤ全体
として小型なものとなし得ない問題がある。
本考案は以上の問題点を考慮してなされたもの
で、従来の光ピツクアツプ駆動装置におけるラジ
アルスキユー機構の問題点を一挙に解決し得るラ
ジアルスキユー機構を有する光ピツクアツプ駆動
装置を提案しようとするものである。
E 問題点を解決するための手段 かかる問題点を解決するため本考案において
は、レーザビームを用いて円板状の光記録媒体を
再生する際に、光ピツクアツプ4のレーザビーム
出射孔4Bの直前に配置されたチルトセンサ4C
によつて、光記録媒体の半径方向の傾きを検出
し、その検出結果に基づいて光ピツクアツプ4を
光記録媒体の半径方向に直交する支軸4Aを中心
に傾け、レーザビームが常に光記録媒体に垂直に
照射し得るようになされたラジアルスキユー機構
を有する光ピツクアツプ駆動装置1において、光
記録媒体の半径方向と平行に配設された送り軸2
に装着され、かつ案内されながら移動するキヤリ
ツジ3と、そのキヤリツジ3上に、光記録媒体の
半径方向に直交する支軸4Aを中心に回動自在に
配設され、かつ弾性偏倚部材14によつて第1の
回動方向aに回動偏倚された光ピツクアツプ4
と、その光ピツクアツプ4に設けられた係止部材
4Eと係合し、弾性偏倚部材14による回動偏倚
aに抗して光ピツクアツプ4を静止させ、かつシ
ヤーシ12上に配置されたチルトモータ5の回転
に応動して光ピツクアツプ4を傾ける制御を行
う、送り軸2と平行にシヤーシ12上に軸架され
た制御部材15とを具えるようにする。
F 作用 円板状の光記録媒体の半径方向の傾きは、チル
トセンサ4Cによつて検出され電気信号に変換さ
れてチルトモータ5に供給される。
これによりチルトモータ5は、チルトセンサ4
Cの検出結果に基づいて所定の回転角を制御部材
15に与えるように駆動する。
かくして制御部材15と係合する光ピツクアツ
プ4の係止部材4Eの位置が変化することによ
り、弾性偏倚部材によつて回動偏倚された光ピツ
クアツプ4は支軸4Aを中心として所定の回動方
向a又はbへ傾き、これによりラジアルスキユー
制御を行い得る。
G 実施例 以下図面について、本考案によるラジアルスキ
ユー機構を具えた光ピツクアツプ駆動装置をビデ
オデイスクプレーヤに適用した一実施例について
詳述する。
第4図及び第5図との対応部分に同一符号を付
して示す第1図及び第2図において、チルトモー
タ5はシヤーシ12上に取り付けられ、かつその
駆動力は、例えば減速歯車等の組み合わせでなる
ギヤボツクス13を介して、送り軸2と平行にキ
ヤリツジ3の下側を通るようにシヤーシの軸受部
12Aに軸架されたスキユーカム15の回転軸1
5Aに伝えられるようになされている。
ここでスキユーカム15の断面はスキユーカム
15が回転軸15Aを中心として回転するとき、
その回転角に応じて、中心から外周までの距離が
直線的に増加及び減少するような形状に選定され
ている。
また光ピツクアツプ4は、矢印a及びbで示す
ようにデイスクのラジアル方向に直交するスキユ
ー支軸4Aを中心として回動し得るようになさ
れ、光ピツクアツプ4のスキユーカム15に対向
する側面の一端の下側には、スキユーカム15に
係合し得るような長さに選定された円柱状のアー
ム4Eが設けられている。
これに加えて、アーム4Eが設けられた側面と
は反対側の側面及びキヤリツジ3の一辺には、弾
性偏倚部材として引張コイルばね14を係止する
突起4F及び3Cが各々設けられ、これにより光
ピツクアツプ4は、キヤリツジ3の突起3C及び
光ピツクアツプ4の突起4F間に取り付けられ
た、引張コイルばね14の弾性によつてスキユー
支軸4Aを中心に矢印aで示す第1の回動方向に
回動偏倚され、アーム4Eがスキユーカム15に
よつて係止された状態を保持するようになされて
いる。かくして光ピツクアツプ4は、スキユーカ
ム15によつて制御される所定の位置で静止し得
るようになされている。
なおスキユーカム15の長さは、光ピツクアツ
プ4が移動し得るシヤーシ12上の開口12Bの
長さとほぼ同じ長さに選定され、これにより光ピ
ツクアツプ4の移動中の全ての位置でチルトモー
タ5によるラジアルスキユー制御を行い得るよう
になされている。
以上の構成において、例えばスキユーカム15
が第2図に示す第1の回転位置にあるとき、光ピ
ツクアツプ4は水平状態(すなわちレーザビーム
がデイスク面に垂直に照射し得る状態)となるよ
うにスキユーカム15及び光ピツクアツプ4のア
ーム4Eの位置関係が決められている。
この状態において、光ピツクアツプ4上に配さ
れたチルトセンサ4Cより光ピツクアツプ4全体
を矢印bで示す回動方向にわずかに傾ける検出結
果が得られると、これに応じてチルトモータ5及
びギヤボツクス13を介してスキユーカム15
は、所定の回転角だけ第1の回転位置より矢印f
で示す回転方向へ、回転制御される。
これにより、光ピツクアツプ4のアーム4E
が、スキユーカム15の外周面により所定量だけ
引張コイルばね14の弾性に抗して押下げられ、
かくして光ピツクアツプ4全体がスキユー支軸4
Aを中心にチルトセンサ4Cよりの検出結果に基
づいて矢印bで示す回動方向に回動し、所定の傾
きを得るようになされている。
ここでスキユーカム15が、第1の回転位置よ
り矢印fで示す回転方向へ90°だけ回転したとき、
光ピツクアツプ4はスキユー支軸4Aを中心とし
て、矢印b方向への最大の傾きを得る。
また光ピツクアツプ4が水平状態にあるとき、
チルトセンサ4Cより光ピツクアツプ4全体を矢
印aで示す回動方向にわずかに傾ける検出結果が
得られると、スキユーカム15は、所定の回転だ
け第1の回転位置より矢印eで示す回転方向へ、
回転制御される。
これによりスキユーカム15の回転軸15Aか
ら外周面までの距離が短くなることにより、光ピ
ツクアツプ4のアーム4Eが、引張コイルばね1
4に付勢されて所定量だけ押上げられ、かくして
光ピツクアツプ4全体がスキユー支軸4Aを中心
にチルトセンサ4Cよりの検出結果に基づいて矢
印aで示す回動方向に所定の傾きを得るようにな
されている。
ここで、スキユーカム15が、第1の回転位置
より矢印eで示す回転方向へ90°だけ回転したと
き、光ピツクアツプ4はスキユー支軸4Aを中心
として、矢印a方への最大の傾きを得る。
以上の構成によれば、チルトモータ5をシヤー
シ12上に配設し、このチルトモータ5による制
御を、スキユーカム15及びアーム4Eによつて
光ピツクアツプ4に伝達することにより、光ピツ
クアツプ4が取り付けられたキヤリツジ3全体を
小型化、軽量化し得ると共に、確実にラジアルス
キユー制御を行い得る簡易な構成のラジアルスキ
ユー機構を具えた光ピツクアツプ駆動装置を容易
に実現できる。
なお上述の実施例においては、チルトモータ5
によつて光ピツクアツプ4に設けられたアーム4
Eを制御する制御部材として、光ピツクアツプ4
の移動範囲に亘つて、断面カム形状を有すスキユ
ーカム15を用いたが、制御部材としてはこれに
限らず、例えば第3図に示すような断面レバー形
状を有するスキユーレバー16を用いても同様の
効果を得ることができる。
また上述の実施例においては、弾性偏倚部材と
して引張コイルばね14を用いて矢印a(第1図)
で示す光ピツクアツプ4のスキユー支軸4Aを中
心とする回動方向に回動偏倚するようにしたが、
弾性偏倚部材としてはこれに限らず、例えば捩コ
イルばねや板ばね等を用いても良く、また付勢す
る方向も矢印bで示す回動方向としても良い。因
にこの場合、係止部材としてのアーム4Eと、制
御部材の位置を上述の実施例と逆に配すれば、同
様の効果を得ることができる。
さらに上述の実施例においては、本考案による
ラジアルスキユー機構を具えた光ピツクアツプ駆
動装置を、光デイスクプレーヤに適用した一実施
例について述べたが、本考案はこれに限らず、レ
ーザビームを用いて円板状の光記録媒体を再生す
る光記録再成装置に広く適用し得るものである。
H 考案の効果 上述のように本考案によれば、チルトモータを
シヤーシ上に配設し、これにより駆動される制御
部材と、光ピツクアツプに設けられた係止部材と
を係合させ、制御部材によつてラジアルスキユー
制御を行うことにより、光ピツクアツプが配され
たキヤリツジ全体を小型化、軽量化し得る、簡易
な構成のラジアルスキユー機構を具えた光ピツク
アツプ駆動装置を容易に実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるラジアルスキユー機構を
具えた光ピツクアツプ駆動装置の一実施例を示す
斜視図、第2図はその正面図、第3図は本考案に
よるラジアルスキユー機構を具えた光ピツクアツ
プ駆動装置の他の実施例を示す正面図、第4図及
び第5図は従来のラジアルスキユー機構を有する
光ピツクアツプ駆動装置の斜視図である。 1……光ピツクアツプ駆動装置、2……送り
軸、3……キヤリツジ、4……光ピツクアツプ、
5……チルトモータ、12……シヤーシ、13…
…ギヤボツクス、14……引張コイルばね、15
……スキユーカム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 レーザビームを用いて円板状の光記録媒体を再
    生する際に、光ピツクアツプのレーザビーム出射
    孔の直前に配置されたチルトセンサによつて、上
    記光記録媒体の半径方向の傾きを検出し、当該検
    出結果に基づいて上記光ピツクアツプを上記光記
    録媒体の半径方向に直交する支軸を中心に傾け、
    上記レーザビームが常に上記光記録媒体に垂直に
    照射し得るようになされたラジアルスキユー機構
    を有する光ピツクアツプ駆動装置において、 上記光記録媒体の半径方向と平行に配設された
    送り軸に装着され、かつ案内されながら移動する
    キヤリツジと、 当該キヤリツジ上に、上記光記録媒体の半径方
    向に直交する支軸を中心に回動自在に配設され、
    かつ弾性偏倚部材によつて第1の回動方向に回動
    偏倚された上記光ピツクアツプと、 当該光ピツクアツプに設けられた係止部材と係
    合し、上記弾性偏倚部材による回動偏倚に抗して
    上記光ピツクアツプを静止させ、かつシヤーシ上
    に配置されたチルトモータの回転に応動して上記
    光ピツクアツプを傾ける制御を行う上記送り軸と
    平行にシヤーシ上に軸架された制御部材と を具えるラジアルスキユー機構を有することを特
    徴とする光ピツクアツプ駆動装置。
JP13167886U 1986-08-28 1986-08-28 Expired - Lifetime JPH0510249Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13167886U JPH0510249Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13167886U JPH0510249Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6340822U JPS6340822U (ja) 1988-03-17
JPH0510249Y2 true JPH0510249Y2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=31030358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13167886U Expired - Lifetime JPH0510249Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510249Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2737175B2 (ja) * 1988-11-02 1998-04-08 ヤマハ株式会社 光ヘッドの傾角調整機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340822U (ja) 1988-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0416797B1 (en) Loading apparatus for a disc-shaped record medium
JPS6341136B2 (ja)
JPH02232820A (ja) 両面再生ディスクプレーヤ
JPH0510249Y2 (ja)
JP2519827B2 (ja) ディスク再生装置
JPH04351785A (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
JPH04328332A (ja) ディスクドライブ装置
WO1996018190A1 (fr) Dispositif d'entrainement de tete de lecture optique pour disque optique
JP2737175B2 (ja) 光ヘッドの傾角調整機構
JP3763152B2 (ja) 円盤状記録媒体装着装置
JP2004326938A (ja) メディア駆動装置
JP3141354B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP3924486B2 (ja) ディスクドライブ装置のスキュー調整装置、及びディスクドライブ装置
JPH09198685A (ja) ディスクドライブ装置
JPS60164936A (ja) 光ピツクアツプの角度補正装置
JPH04265525A (ja) 光ディスク装置のヘッドチルト機構
JPH0574149B2 (ja)
JPH0266729A (ja) 両面演奏光ディスクプレーヤ
JPH08339559A (ja) 光ピックアップ駆動装置
JPH0624014Y2 (ja) 光学式ピックアップ・アセンブリ
JPH0514332Y2 (ja)
JPS62183069A (ja) 情報記録デイスクプレ−ヤ
JPS62119742A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0192960A (ja) 情報記録再生装置
JPH09198686A (ja) ディスクドライブ装置