JPH05100925A - データベース問合せ処理方式 - Google Patents

データベース問合せ処理方式

Info

Publication number
JPH05100925A
JPH05100925A JP3257440A JP25744091A JPH05100925A JP H05100925 A JPH05100925 A JP H05100925A JP 3257440 A JP3257440 A JP 3257440A JP 25744091 A JP25744091 A JP 25744091A JP H05100925 A JPH05100925 A JP H05100925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
definition information
table definition
inquiry processing
inquiry
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3257440A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Nakagawa
雅視 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Hokkaido Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Hokkaido Ltd filed Critical HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP3257440A priority Critical patent/JPH05100925A/ja
Publication of JPH05100925A publication Critical patent/JPH05100925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 問合せ処理における、メモリ効率の改善をは
かる。 【構成】 本発明は、データベース問合せ処理方式にお
いて、データベースが表に対する問合せ処理を行う上で
必要な表の定義情報を格納している表定義情報管理ファ
イル1と、この表定義情報管理ファイル1から任意の表
定義情報を抽出する入力手段21と、抽出した表定義情
報から問合せ処理に適した表定義情報を作り出す生成手
段22と、生成された表定義情報をメモリ上に記憶する
ための記憶手段23と、生成手段22で生成された表定
義情報と表のデータが格納されているデータファイル4
によりデータベース検索処理を行なう問合せ手段24と
を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデータベース問合せ処理
方式に関し、特に表の定義情報の生成に重点をおいたデ
ータベース問合せ処理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この様なデータベースの問合せ処
理では、問合せ対象である表の表定義情報を抽出後、そ
の表定義情報を最適な情報に生成することなしに問合せ
処理を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のデータ
ベースの問合せ処理では、表において参照される項目や
検索される条件等に関わらず、問合せ対象となる表の表
定義情報を表定義情報管理ファイルから抽出後、全ての
情報をメモリに記憶するためにメモリ効率が悪く、問合
せ処理がシステム全体のタスクの多重度に影響を及ぼす
という欠点があった。
【0004】本発明の目的は、上述の点に着目し、問合
せ対象となる表の表定義情報を表定義情報管理ファイル
から抽出後、問合せで参照される項目や検索条件で比較
される項目など、問合せ処理に必要な表定義情報のみを
メモリに記憶させることで、新たな表定義情報が動的に
生成されることによって上述の欠点を改善したデータベ
ース問合せ処理方式を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のデータベース問
合せ処理方式は、データベース問合せ処理方式におい
て、データベースの表に対する問合せ処理を行う上で必
要な表の定義情報を格納している表定義情報管理ファイ
ルと、この表定義情報管理ファイルから任意の表定義情
報を抽出する入力手段と、抽出した表定義情報から問合
せ処理に適した表定義情報を作り出す生成手段と、生成
された表定義情報をメモリ上に記憶するための記憶手段
と、前記生成手段で生成された表定義情報と表のデータ
が格納されているデータファイルによるデータベース検
索処理を行なう問合せ手段とを備えて構成される。
【0006】
【実施例】次に、本発明によるデータベース問合せ処理
方式について図面を参照して説明する。
【0007】図1は、本発明の一実施例の構成を示す情
報処理システムのブロック図である。
【0008】本発明のデータベース問合せ処理方式は、
表定義情報管理ファイル1と、入力手段21、生成手段
22、記憶手段23、問合せ手段24を含むデータ処理
手段2と、出力手段3と、表のデータが格納されている
データファイル4とを有して構成される。
【0009】図2は、表定義情報管理ファイル1に格納
されている表定義情報の一実施例の結果を示す説明図で
ある。
【0010】表定義情報は表名単位で表定義情報管理フ
ァイル1に格納され管理されており、各表名には、項目
名、項目位置、項目桁数、項目属性が表情報として格納
されている。
【0011】図2の図表1Aでは、項目名として、「顧
客番号」、「担当者名」、「会社名」、「郵便番号」、
「住所」、「電話番号」の6つの項目がある。
【0012】次に、このように構成された情報処理シス
テムの動作について説明する。まず、問合せ処理の要求
が発生した場合、表定義情報管理ファイル1より問合せ
で指定された表の表定義情報を入力手段21を介して抽
出する。本例では、図表1Aより、項目名「住所」があ
る特定のデータである項目名「会社名」と「電話番号」
を昇順に問合せる処理について説明する。
【0013】図3に見るように表管理情報ファイル1よ
り抽出された図表1Aの表定義情報が、生成手段22に
より問合せ処理に必要な項目を判断し項目名「住所」、
「会社名」と「電話番号」の3つの項目のみから成る図
表から項目を選択した仮想的な図表1Bの表定義情報と
して新たに生成し、記憶手段23に格納する。問合せ手
段24は、記憶手段23に格納された表定義情報を参照
してデータファイル4への問合せ処理を行い、問合せ結
果を出力手段3により出力する。
【0014】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明は、表定義情
報管理ファイルから問合せ処理に最適な表定義情報を生
成することで、データベース検索時のメモリ効率を30
%程度改善し、結果として問合せ処理におけるシステム
全体のタスク多重度を高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデータベース問合せ処理方式の一実施
例を示す構成図。
【図2】表定義情報管理ファイル中に格納されている表
定義情報の一例を示す説明図。
【図3】本発明のデータベース問合せ処理方式の表定義
情報の他の例を示す説明図。
【符号の説明】
1 表定義情報管理ファイル 2 データ処理手段 21 入力手段 22 生成手段 23 記憶手段 24 問合せ手段 3 出力処理手段 4 データファイル 1A・1B 図表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データベース問合せ処理方式において、
    データベースの表に対する問合せ処理を行う上で必要な
    表の定義情報を格納している表定義情報管理ファイル
    と、この表定義情報管理ファイルから任意の表定義情報
    を抽出する入力手段と、抽出した表定義情報から問合せ
    処理に適した表定義情報を作り出す生成手段と、生成さ
    れた表定義情報をメモリ上に記憶するための記憶手段
    と、前記生成手段で生成された表定義情報と表のデータ
    が格納されているデータファイルによるデータベース検
    索処理を行なう問合せ手段とを備えて成ることを特徴と
    するデータベース問合せ処理方式。
JP3257440A 1991-10-04 1991-10-04 データベース問合せ処理方式 Pending JPH05100925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3257440A JPH05100925A (ja) 1991-10-04 1991-10-04 データベース問合せ処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3257440A JPH05100925A (ja) 1991-10-04 1991-10-04 データベース問合せ処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05100925A true JPH05100925A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17306388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3257440A Pending JPH05100925A (ja) 1991-10-04 1991-10-04 データベース問合せ処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05100925A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3216708B2 (ja) 多段式知能的文字列比較方法
US7225186B2 (en) Binary search tree system and method
CN102609421B (zh) 数据查询方法及装置
US10990573B2 (en) Fast index creation system for cloud big data database
TW569110B (en) Dynamic database management system and method
CN111352960B (zh) 快件订单信息查询方法、装置、设备及存储介质
CN110032664A (zh) 一种快速建立比特币区块链全节点地址索引的方法
JPH05100925A (ja) データベース問合せ処理方式
JP3647940B2 (ja) データ管理装置
JPH07334402A (ja) メインメモリ化データベース
CN111352933B (zh) 云端大数据数据库快捷建立索引系统
JP2002140218A (ja) データ処理方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及びデータ処理装置
JP2000250921A (ja) データベースの管理方法およびシステム
JPH04219871A (ja) データベースシステム
CN112380293A (zh) 一种分库分表数据的处理方法和装置
JPH08328924A (ja) インデックス更新方式
JPH09114711A (ja) データ流通支援装置
JPH09330322A (ja) データ検索装置
JPH05165619A (ja) 標準名付与システム
JPH11143749A (ja) リレーショナルデータベースマネジメントシステムおよびデータ管理方法
JPH01154222A (ja) データベースにおける名称管理方式
JP2001005815A (ja) データベース
JPH0350644A (ja) 大量データフアイルの高速アクセス方式
JPH05151059A (ja) 顧客データの排他制御方式
JPH0512335A (ja) データベース検索方式