JPH0499729A - カルシトニン類含有経鼻投与用乳剤 - Google Patents

カルシトニン類含有経鼻投与用乳剤

Info

Publication number
JPH0499729A
JPH0499729A JP2215044A JP21504490A JPH0499729A JP H0499729 A JPH0499729 A JP H0499729A JP 2215044 A JP2215044 A JP 2215044A JP 21504490 A JP21504490 A JP 21504490A JP H0499729 A JPH0499729 A JP H0499729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
calcitonin
absorption
decylthio
elcatonin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2215044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078806B2 (ja
Inventor
Nakayuki Yamamoto
山本 仲行
Michihiko Sugimoto
道彦 杉本
Hideo Sakakibara
秀夫 榊原
Masaru Saida
斉田 勝
Yuji Shimozono
下園 雄治
Takafumi Masako
真子 孝文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Toyo Jozo KK
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Toyo Jozo KK
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc, Toyo Jozo KK, Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority to JP2215044A priority Critical patent/JPH078806B2/ja
Priority to US07/734,637 priority patent/US5281580A/en
Priority to IE261491A priority patent/IE65630B1/en
Priority to CA002047903A priority patent/CA2047903C/en
Priority to NZ239166A priority patent/NZ239166A/xx
Priority to DE91402231T priority patent/DE69100436T2/de
Priority to DK91402231.4T priority patent/DK0471618T3/da
Priority to EP91402231A priority patent/EP0471618B1/en
Priority to AT91402231T priority patent/ATE95063T1/de
Priority to ES91402231T priority patent/ES2060329T3/es
Priority to KR1019910014060A priority patent/KR950000770B1/ko
Priority to AU82445/91A priority patent/AU629758B2/en
Priority to PT98692A priority patent/PT98692B/pt
Publication of JPH0499729A publication Critical patent/JPH0499729A/ja
Publication of JPH078806B2 publication Critical patent/JPH078806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/23Calcitonins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカルシトニン類を有効成分とする経鼻投与用乳
剤に係わり、特に乳剤の安定性に優れかつ鼻腔内に噴霧
投与することにより安全でしかも効率よくカルシトニン
が吸収されるように改良した上記経鼻投与用乳剤に関す
る。
〔従来の技術〕
生理活性ペプチド類は将来の薬物治療薬として、最も急
速な進歩を遂げる分野の1つになりつつある。しかしな
がら、ペプチド薬物の現行の投与経路は殆ど注射剤に限
られており、特に慢性疾患治療において病院への通院の
煩わしさと注射部位の疼痛および苦痛を軽減させるため
にも、より簡便であり自己投与可能な投与剤が所望され
ている。
最近注射に代わる投与経路として、直腸、鼻腔、口腔な
どの粘膜吸収が研究されてきた。薬物単独ではほとんど
吸収されないペプチド類も界面活性作用を有する物質の
添加により、吸収促進されることが分かり、多くの吸収
促進剤が見いだされてきた。また現在治療薬として用い
られている生理活性ペプチド類の中でカルシトニンは、
血清カルシウム・リン酸低下作用および骨吸収抑制作用
、抗潰瘍作用を有するペプチドホルモンとして一般に知
られており、臨床的には各種高カルシウム血症および骨
ページェツト病、骨粗髪症に対する治療薬として使用さ
れている。しかしながらカルシトニンは親水性が高くま
た分子量が大きな(約3.400程度)ペプチドであり
、消化管からの吸収は極めて困難であることが知られで
いる。そこで経鼻投与剤として鼻粘膜から吸収促進剤を
用いて吸収させることが試みられ、吸収促進剤として界
面活性剤または胆汁酸塩類等を用いた経鼻投与剤が報告
されている。例えば界面活性剤の使用例として特開昭5
9−89619号公報、特開昭59−130820号公
報が開示されている。更にDelivery Syst
emfor Peptj、de Drugs、Plen
um Press、(1986)、p233〜242に
おいて、H,Hansonらはサケカルシトニンを用い
て、カルシトン単独では吸収されにくいため、界面活性
剤、胆汁酸を添加することにより吸収促進されることを
報告している。
しかし、これらを応用した製剤は吸収性あるいは局所刺
激性の点で十分とは言えず、いまだに実用化されるに至
っていない。そこで安全性の高い吸収促進効果を持つ吸
収促進剤が所望されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、特開昭62−238261号公報にはアザシ
クロアルカン誘導体が優れた吸収促進作用をもっことが
記載されている。該誘導体は、上記した従来の経鼻投与
剤に用いた吸収促進剤とは物性を異にし、非常に強力な
吸収促進作用を有することが明らかになった。したがっ
てこれを吸収促進剤として用いてカルシトニン経鼻投与
剤を製剤化したが、そのエマルション化に必要な乳化剤
が従来のものでは不充分で満足できるものが得られなか
った。また近年少なくとも水と油とを均一にした液剤で
ある乳化に関する数多くの研究がなされ、多数の乳化剤
が開発され、また乳化技術の進歩もめざましく、非常に
安定なエマルションが広く利用されてきているが、その
多くは、ポリオキシエチレン鎖を含有する非イオン性界
面活性剤、あるいはイオン性界面活性剤が乳化剤として
利用され、人体に対する安全性に懸念がもたれているも
のが多い。更に、静脈注射用脂肪乳剤等に汎用されてい
る乳化剤として卵黄レシチン、大豆レシチンがあるが、
これらは室温における安定性が悪く、均一性にも多くの
問題点がある。
本発明は」二記問題点に対処してなされたもので、カル
シトニン類の経鼻投与剤において吸収促進剤としてアザ
シクロアルカン誘導体を使用した場合の安定性のよいエ
マルション製剤を提供することを目的とするものである
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明者らは
上記エマルション製剤に適した乳化剤を研究した結果、
可溶化力の弱いと思われていたグリチルリチン酸または
その無毒性塩が意外にもHC○−60,ツイーン80の
ような非イオン性界面活性剤よりも強力で、吸収促進剤
としてアザシクロアルカン誘導体を使用したカルシトニ
ン経鼻投与剤のエマルション化に極めてよく適し、安定
で均一微細な粒子のエマルションが得られることを見出
した。
すなわち本発明は、カルシトニン類を有効成分とし、少
なくとも吸収促進剤として下記一般式〔1〕(式中、R
はアルキル基、mは2〜4の整数、nは1〜15の整数
を示す。但しnが1〜3の場合にはRは炭素数が5〜1
1のアルキル基を示す、)で表されるアザシクロアルカ
ン誘導体、グリチルリチン酸またはその無毒性塩および
適宜な水を含有することを特徴とするカルシトニン類含
有経鼻投与用乳剤に関する。
本発明の有効成分であるカルシトニンは、血清カルシウ
ム・リン酸低下作用および骨吸収抑制作用、抗潰瘍作用
を有するペプチドホルモンとして一般に知られている。
臨床的には各種高カルシウム血症および骨ベージェット
病、骨粗髭症に対する治療薬として使用されている。カ
ルシトニン類には天然型または合成による誘導体が知ら
れており、天然型カルシトニンの例としてはウナギカル
シトニン、サケカルシトニン、ブタカルシトニン、ヒト
カルシトニン、ニワトリカルシトニン等が挙げられ、ま
た合成カルシトニンとしては[ASU’−71ウナギカ
ルシトニン(WHO一般名:エルカトニン)、[ASU
’−7コニワトリカルシトニン、[ASU’−’コサケ
カルシトニンまたは[ASUl−71ヒトカルシトニン
等が挙げられる。特にエルカトニンは本発明で用いる最
も好適なカルシトニンである。さらに、上記以外のカル
シトニン様ペプチドで血清カルシラA低下作用を有する
ペプチドであれば本発明に使用できる。
カルシトニン含有経鼻投与用乳剤中のカルシトニン濃度
は通常製剤1−当たり10〜10,000国際単位であ
り、より好ましくは100〜1 、000国際単位であ
る。
本発明において吸収促進剤として使用されるアザシクロ
アルカン誘導体は油状物質であって、上記一般式〔1〕
に該当するものであり、特開昭62−238261号公
報に記載されている。一般式〔1〕のRについて更に具
体的に説明すると、アルキル基とはメチル、エチル、プ
ロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オク
チル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデ
シル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘ
プタデシル、オクタデシル、ノナデシル、エイコシル等
の直鎖状および分枝状アルキル基である。そのうち最も
好適な吸収促進剤は一般式〔1〕におけるRが炭素数1
0のアルキル基、mが3、nが2で表わされるL−[2
−(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタンー2−オ
ン(油状物)である。
本発明における上記アザシクロアルカン誘導体の添加量
は、製剤中0.01%〜10%(W/V)濃度であり、
さらに好ましくは0.1%〜5%(W / V )濃度
である。
更に本発明で用いられるグリチルリチン酸またはその無
毒性塩は天然の甘草から抽出される成分として知られ、
化粧品また甘味剤として食品添加物に幅広く用いられて
いる。
グリチルリチン酸またはその無毒性塩としては。
例えばグリチルリチン酸、グリチルリチン酸ジカリウム
、グリチルリチン酸モノアンモニウム、グリチルリチン
酸二ナトリウム、グリチルリチン酸三ナトリウムなどが
それぞれ挙げられる。上記グリチルリチン酸またはその
無毒性塩の添加量は、製剤中0.1%以上であればよく
1通常製剤中0.1%〜5%(W/V)濃度であり、さ
らに好ましくは0.5%〜2%(W/V)濃度である。
経鼻投与製剤は一般に噴霧あるいは点鼻に適するように
水性液であることが便利である8本発明の乳剤は、少な
くとも上記の油状物質であるアザシクロアルカン誘導体
とグリチルリチン酸またはその無毒性塩とが前記した製
剤濃度となるように適宜な量の水を用いて調製すればよ
く、またそのP)Iが5から7であり、また生理食塩水
に対する浸透圧比が1付近に調整されるのが好ましい。
pH5〜7に調整あるいは維持するためにpH調整剤と
して水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウ
ム、炭酸水素ナトリウム、塩酸、硫酸あるいは適当な緩
衝剤1例えば酢酸、乳酸、クエン酸、リン酸緩衝液等を
加えることができる。また乳剤の浸透圧比を1付近に調
整するために等張化剤としてグリセリンが好ましく、そ
の他塩化ナトリウム、塩化カルシウム、マンニトール、
ブドウ糖等必要に応じて添加することができる。
経鼻投与乳剤には防腐剤を添加してもよく、治療学上許
容され得る防腐剤が一般に用いられる。
例えばパラオキシ安息香酸エステル類、クロロブタノー
ル、フェニルエチルアルコール、塩化ベンザルコニウム
、フェノール、チメロサール、デヒドロ酢酸、ソルビン
酸等が挙げられる。防腐剤の適切な濃度は、選択された
防腐剤によって多少の差があるが、一般に0.02%〜
2%(W/V)である。
経鼻投与乳剤の製造法としては自体公知の手段に従って
任意の順序で各成分を混合して乳化することにより製造
することができる。本発明乳剤を製造するためには1例
えばグリチルリチン酸ジカリウム、カルシトニンおよび
本発明に係る上記添加物に適宜な量の注射用蒸留水を加
え加温、撹拌しながら溶解した後、水酸化ナトリウムま
たは塩酸等のPH調整剤を加えて所定のpHに調整する
。そして吸収促進剤であるアザシクロアルカン誘導体を
加えた後、乳化機を用いて通常の方法により乳化するこ
とができる。例えばバイオミキサー(日本精機製作所)
を用いて10.00Orpm、1o分間撹拌することに
より均一分散した0、1〜0.3−の微細な粒径を持つ
エマルションを得ることができる。さらに超音波乳化機
、コロイドミル等を用いて製造することができる。また
カルシトニンは乳剤を調製した後、加え溶解して得ても
よい。そこで乳化して得られた均一なカルシトニン含有
エマルション製剤は例えば0.22tnaのメンブラン
フィルタ−により無菌濾過され、例えばバイアル瓶に充
填して製品にすることができる。
本発明の乳剤の投与量は、投与目的により種々異なるが
1例えば人において定量噴霧器(0,05〜0.1d/
ストローク)を用いて片方ないし両鼻孔に各1回づつ1
日1〜3回噴霧することにより確実に投与することがで
きる。
本発明のカルシトニン含有経鼻投与用乳剤は通常スプレ
ー噴震装置によって霧状となして鼻腔内に投与し、全身
作用を目的とする。また本発明の製剤は鼻粘膜の広範囲
に付着させることにより確実に粘膜を透過して全身にカ
ルシトニンを分布させることができる。したがって本発
明のカルシトニン含有経鼻投与用乳剤はカルシトニンの
投与対象疾患のある患者に対して注射投与による疼痛と
苦痛等の問題点がなく且つ自己投与が可能である。
〔実施例〕
以下に実験例、実施例を示して、本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
実験例1 乳剤の安定性 (実験方法) アザシクロアルカン誘導体中の1− [2−(デシルチ
オ)エチルコアサシクロペンタン−2−オンを選んで以
下の3種類の乳化剤を用いて乳化力および乳剤の安定性
を調べた。
■グリチルリチン酸ジカリウム(丸善化成)■HC○−
60(日光ケミカルズ) ■ツイーン80(日光ケミカルズ) 各試験管(lOm!Q)に1− [2−(デシルチオ)
エチルコアサシクロベンタン−2−オンを0.1g採り
、予メ0.1−5.0%(W/V)を溶解した3種の水
溶液または無添加溶液を各々5.Od入れ、バイオミキ
サー(日本精機製作所)により15,000rpmで1
分間撹拌して乳剤溶液を調製した。調製直後および室温
3日間静置後の分散等の状況を観察した。また調製直後
の濁度を650nmにおける吸光度により測定して乳化
力の指標にした。
(実験結果) 結果を第1〜3表に示した。表から明らかなように本発
明のグリチルリチン酸ジカリウムを用いた場合は0.1
〜5%において少なくとも良好な乳化を示し、4〜5%
においては完全溶解している状態である。またコントロ
ールとしてグリチルリチン酸ジカリウム無添加の場合調
製後ただちに二相に分離した。更に室温3日後の乳剤の
安定性を観察した結果、低濃度のHCO−60、ツイー
ン80で調製した乳剤において二相分離が観察された。
一方乳化力の指標である濁度はHCO−60,ツイーン
80に比較して同一濃度ではいずれもグリチルリチン酸
ジカリウムの方が低く乳化力が強いことを示している。
それらの結果よりグリチルリチン酸ジカリウムは医薬品
の添加物として多く汎用されている乳化剤であるHCO
−60およびツイーン80に比較して乳化力および乳剤
の安定性に著しく優れていることが分かった。
第1表(グリチルリチン酸ジカリウムを用いた場合)第
2表 (ツイーン80を用いた場合)第3表 (HCO
−60を用いた場合)(以下余白) 一濁度(650nm) 0〜0.1:無色透明 0.1〜1.0〜白色透明 1.0〜  :白色乳化 (透かして背後が見える状態) (市販牛乳程度の乳化状態) 実験例2゜ きた。
(実験方法) あらかじめ蒸留水に溶解した1%(W/V)グリチルリ
チン酸ジカリウム溶液5−を8本の10−試験管に各々
分注し、アザシクロアルカン誘導体中の1− [2−(
デシルチオ)エチル]アザシクロペンタンー2−オンを
選んで0−10%濃度になるように加えた後、バイオミ
キサー(日本精機製作所)により(15,00Orpm
) 1分間撹拌して乳剤を調製して直後および室温3日
及び7日静置後の分散等の状況を観察した。
(実験結果) 結果を第4表に示した。表から明らかなように本発明の
1%グリチルリチン酸ジカリウムに対して、アザシクロ
アルカン誘導体中の1− [2−(デシルチオ)エチル
]アザシクロペンタンー2−オンを0.01〜10%濃
度範囲において少なくとも良好な乳化を示しまた安定な
乳剤を得ることがでさらにカルシトニン含有経鼻投与乳
剤を調製して、その安定性を比較検討した。
実験例3 カルシトニン含有経鼻投与乳剤の熱安定性本発明の組成
物 乳剤1d当たりの成分 エルカトニン           400単位1−[
2−(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタンー2−
オン20mg グリチルリチン酸ジカリウム    10+++gグリ
セリン           22a+gパラオキシ安
息香酸メチル    1 、0+ag水酸化ナトリウム
    適量 pH6注射用蒸留水      全量 
1−とする対照a) 乳剤1−当たりの成分 エルカトニン          400単位1−[2
−(デシルチオ)エチルコアサシクロペンタン−2−オ
ン0mg HCO−6010B グリセリン           22mgパラオキシ
安息香酸メチル    1 、0mg水酸化ナトリウム
    適量 pH6注射用蒸留水      全量 
1−とする対照b) 乳剤1d当たりの成分 エルカトニン          400単位1−[2
−(デシルチオ)エチルコアサシクロペンタン−2−オ
ン20醜g ツイーン80IO鵬g グリセリン             22鳳gパラオ
キシ安息香酸メチル    1.0mg水酸化ナトリウ
ム    適量 PH6注射用蒸留水      全量
 Ltdとする上記組成の乳剤の組成物を調製して50
℃の苛酷試験を行って乳剤の外観を調べ、またエルカト
ニン含量をHPLC法により定量した。結果を第5表に
示す。表から明らかなように、対照a、bは50℃の苛
酷試験において経時的に二相に分離したのに対して、本
発明乳剤は3力月まで安定に乳化状態を維持した、更に
本発明品はエルカトニンが対照a、bに比較して極めて
良好に保持されていることが明らかである。
(以下余白) ス1u」土 暉対照製剤A パラベン溶液:あらかじめ注射用蒸留水20(10mQ
中にパラオキシ安息香酸メチル2.4g とパラオキシ
安息香酸プロピル600■を加え80℃に加温して撹拌
溶解させたパラベン溶液を調製した。
5OO−ビーカーにパラベン溶液1oadを入れ、40
℃に温度調整してグリセリン4.4g とグリチルリチ
ン酸ジカリウム(丸善化成)2gを加え均一に溶解した
のを確認し、IN水酸化ナトリウムにてpH6,0に調
整した後、全量をパラベン溶液にて200−にしてから
エルカトニン16■(比活性5,446単位/■)を加
えて低速撹拌溶解した後、得られた溶液を無菌濾過(0
,22μsのメンブランフィルタ−)し、鼻内投薬用メ
カニカルスプレー適用3dバイアルに無菌的に充填して
最終製剤を得た。この組成物は、エルカトニン400単
位/d を含有し、アダプターを−押しすることにより
40単位を正確に投与することが出来る。
■製剤B 500 d ビーカーに上記で得られたパラベン溶液1
00aQ を入れ、40℃に温度調整してグリセリン4
.4g とグリチルリチン酸ジカリウム(丸善化成)2
.0g を加え均一に溶解したのを確認し、1−[2−
(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタン′−2−オ
ンを2.0 g添加しIN水酸化ナトリウムにてp)+
 6.0に調整した後、全量を上記で得られたパラベン
溶液にて200−にしてから、バイオミキサー(日本精
機製作所:ABM型)ジェネレーターシャフト(BM−
4)を用いて10,000rp+a、 5分間撹拌乳化
して乳剤を得た。更にエルカトニン16■(比活性5,
446単位/■)を加えて低速撹拌溶解した後、得られ
た乳剤溶液を無菌濾過(0,22庫のメンブランフィル
タ−)シ、鼻内投薬用メカニカルスプレー適用3dバイ
アルに無菌的に充填して最終製剤を得た。この組成物は
、エルカトニン400単位/−を含有し、アダプターを
−押しすることにより40単位を正確に投与することが
出来る。
■製剤C 1−[2−(デシルチオ)エチルコアサシクロペンタン
−2−オンを4.0g添加して以下製剤Bと同様な方法
により製造してエルカトニン400単位/muを含有す
る経鼻投与製剤を調製した。
■製剤D 1− [2−(デシルチオ)エチル]アザシクロペンタ
ンー2−オンを6.0g添加して以下製剤B’と同様な
方法により製造してエルカトニン400単位/−を含有
する経鼻投与製剤を調製した。
■製剤E 1− [2−(デシルチオ)エチルコアサシクロペンタ
ン−2−オンを10.0 g添加して以下製剤Bと同様
な方法により製造してエルカトニン400単位/M1を
含有する経鼻投与製剤を調製した。
■ 本 明乳剤の平均粒子径と粒度分布レーザー粒径解
析システム: L P A−3000/3100大塚電
子味を用いて製剤Cの平均粒子径と粒度分布を調べた(
第1図に示す)。
(3)  ピーグル犬の経鼻 与 体重10kg前後の雄性ピーグル大を一群4匹−晩絶食
させた後、無麻酔条件下実験に供した。経鼻投与の方法
は経鼻投与用定量スプレーの噴霧ノズル(自作)を犬の
鼻腔内に挿入して両鼻にそれぞれ0.1−噴霧投与した
。また対照として市販のエルシトニン注(40単位)を
筋注(大腿部)した。
採血は投与前及び投与後5 、10.20.30.45
.60゜120分の間隔に前腕伏在静脈よりヘパリン加
シリンジを用いて各265−づつ採血した。採血後、1
0分間、遠心分離(3,00Orpm) L、上澄の血
漿を取り測定を行うまで一30℃に凍結保存した。エル
シトニンの血中濃度はラジオイムノアッセイにより測定
した。検出限界は25pg/mQである。
第1図には本発明の代表例として製剤Cの粒度分布チャ
ートを示したもので、その平均粒子径は192.3nm
であった。したがって、当該乳剤は、安定性および経鼻
吸収性から考察して、経鼻用乳剤として理想的な粒子径
及び粒度分布であることが分かった。さらに本発明の製
剤B、D、Eも同様に理想的な粒子径および粒度分布を
示すものであった。なお、対照製剤Aは溶液状であった
■ピーグル大の経鼻投与実験 第2図は、カルシトニン類としてエルヵトニンを用いた
本発明の乳剤を経鼻投与したときの、エルカトニンの吸
収を血漿中のエルヵトニン濃度で示したもので、筋肉性
投与と比較して示しである。図中破線が筋肉内投与を示
す。アザシクロアルカン誘導体である1−[2−(デシ
ルチオ)エチル]アザシクロペンタンー2−オンを添加
していない対照製剤Aを経鼻投与した結果、血中エルカ
トニン濃度はすへて検出限界以下であった。
方1− [2−(デシルチオ)エチルコアサシクロペン
タン−2−オンを1〜5%含有する製剤B。
C,D、Eは極めて良好な吸収を示した。このように、
本発明の乳剤におけるエルヵトニン経鼻吸収性は、対照
製剤Aに比較して著しく改善されたものであることが明
らかであり、さらにその生物学的利用率が優れているこ
とから筋肉投与に代る有用な製剤である。
なお、 ・・○・・・は対照としてエルカトニン(400/頭)
を筋肉的投与したときの結果を示したものであり、 一ローは実験例4の■で得られた対照製剤A(0%)を
経鼻投与した結果を示したものであり、 一△−は実験例4の■で得られた製剤B (1%)を経
鼻投与した結果を示したものであり、−〇−は実験例4
の■で得られた製剤C(2%)を経鼻投与した結果を示
したものであり、\ / ○−は実験例4の■で得られた製剤D(3%)/ \ を経鼻投与した結果を示したものであり、十−は実験例
4の■で得られた製剤E (5%)を経鼻投与した結果
を示したものである。
本発明の経鼻投与用カルシトニン乳剤の好ましい実施例
を示すと以下の通りである。
実施例1 経鼻投与用乳剤IId当たり、 ■エルカトニン    各100.200.400単位
■1− [2−(デシルチオ)エチルコ  10mgア
ザシクロペンタン−2−オン ■グリチルリチン酸ジカリウム    Long■グリ
セリン            22mg■塩化ベザル
コニウム       0.1o+g■水酸化ナトリウ
ム    適量P)16に調整■注射用蒸留水    
  全量 1dとした。
上記の組成を有する濃度に調製して得た。
また得られた乳剤溶液を無菌濾過(0,22虜のメンブ
ランフィルタ−)し、鼻内投薬用メカニカルスプレー適
用3−バイアルに無菌的に充填して最終製剤を得た。こ
の組成物は、エルカトニン100〜400単位/−を含
有し、アダプターを−押しすることにより10〜40単
位を正確に投与することができる。
実施例2 経鼻投与用乳剤1−当たり。
■エルカトニン     各200.400.800単
位ン+1−[2−(デシルチオ)エチル]   Lom
gアザンクロペンタンー2−オン 寡グリチルリチン酸ンカリウム    long4塩化
ナトリウム          8 、 Omgかハラ
オキシ安息香酸メチル    1.omg影水酸化ナト
リウム     適量PH6に調整■注射用蒸留水  
    全量 1−とじた。
上記の組成を有する濃度に調製して得た。
また得られた乳剤溶液を無菌濾過(0,22−のメンブ
ランフィルタ−)し、鼻内投薬用メカニカルスプレー適
用3−バイアルに無菌的に充填して最終製剤を得た。こ
の組成物は、エルカトニン200〜800単位/−を含
有し、アダプターを−押しすることにより20mg0単
位を正確に投与することができる。
実施例3 経鼻投与用乳剤1−当たり、 ■エルカトニン     各100.200.400単
位■1− [2−(デシルチオ)エチル]   20m
gアザシクロペンタン−2−オン 、■グリチルリチン酸モノアンモニウム 10mg、1
塩化ナトリウム          8.0鱈■パラオ
キシ安息香酸メチル    1.0mg■水酸化ナトリ
ウム    適量PH6に調整■注射用蒸留水    
  全量 ll1lilとした。
上記の組成を有する濃度に調製して得た。
また得られた乳剤溶液を無菌濾過(0,22−のメンブ
ランフィルタ−)シ、鼻内投薬用メカニカルスプレー適
用3tQバイアルに無菌的に充填して最終製剤を得た。
この組成物は、エルヵトニン100〜400単位/−を
含有し、アダプターを−押しすることにより10〜40
単位を正確に投与することができる。
実施例4 経鼻投与用乳剤1−当たり。
■サケカルシトニン  各100.200.400単位
■1− [2−(デシルチオ)エチル]   5■アザ
シクロペンタン−2−オン ■グリチルリチン酸ジカリウム    10mg■グリ
セリン           22mg■バラオキシ安
息香酸メチル    1.0mg■水酸化ナトリウム 
   適量pH5に調整■注射用蒸留水      全
量1dとした。
上記の組成を有する濃度に調製して得た。
また得られた乳剤溶液を無菌濾過(0,22−のメンブ
ランフィルタ−)し、鼻内投薬用メカニカルスプレー適
用3−バイアルに無菌的に充填して最終製剤を得た。こ
の組成物は、サケカルシトニン100〜400単位/d
を含有し、アダプターを−押しすることにより10〜4
0単位を正確に投与することができる。
〔発明の効果〕
本発明のカルシトニン類含有経鼻投与用乳剤は吸収促進
剤としてアザシクロアルカン誘導体をグリチルリチン酸
またはその無毒性塩を添加することにより均一かつ安定
な乳剤を得ることができる。また得られた乳剤は従来の
経鼻投与剤に比べて鼻粘膜に対して障害性が少なく、か
つ鼻粘膜からの吸収性に優れ、良好な生体内利用性を示
した。
したがって本発明により、カルシトニン類の経鼻投与用
乳剤の実用化が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により調製された製剤Cの平均粒子径お
よび粒度分布を示したものである。 第2図は一群4匹のピーグル犬における経鼻投与後の血
漿中の平均エルカトニン濃度の経時変化を示したもので
ある。 (8733)代理人弁理士 猪 股 祥 晃(はが1名
)第1図 第2図 手続補正書(自発) 平成3年11月5日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カルシトニン類を有効成分とし、少なくとも吸収
    促進剤として下記一般式〔1〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔1〕 (式中、Rはアルキル基、mは2〜4の整数、nは1〜
    15の整数を示す。但しnが1〜3の場合にはRは炭素
    数が5〜11のアルキル基を示す。)で表されるアザシ
    クロアルカン誘導体、グリチルリチン酸またはその無毒
    性塩および適宜な水を含有することを特徴とするカルシ
    トニン類含有経鼻投与用乳剤。
  2. (2)一般式〔1〕におけるRが炭素数10のアルキル
    基であり、mが3、nが2である1−[2−(デシルチ
    オ)エチル]アザシクロペタン−2−オンである請求項
    (1)記載の乳剤。
  3. (3)カルシトニン類の含有量が、乳剤1ml当り10
    〜10000国際単位である請求項(1)記載の乳剤。
  4. (4)グリチルリチン酸またはその無毒性塩が乳剤に対
    して0.1〜5%(W/V)である請求項(1)記載の
    乳剤。
  5. (5)アザシクロアルカン誘導体が乳剤に対して0.0
    1〜10%(W/V)である請求項(1)記載の乳剤。
  6. (6)エルカトニン、グリチルリチン酸またはその無毒
    性塩および1−[2−(デシルチオ)エチル]アザシク
    ロペンタン−2−オンを含有してなる請求項(1)記載
    の乳剤。
JP2215044A 1990-08-16 1990-08-16 カルシトニン類含有経鼻投与用乳剤 Expired - Fee Related JPH078806B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215044A JPH078806B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 カルシトニン類含有経鼻投与用乳剤
US07/734,637 US5281580A (en) 1990-08-16 1991-07-23 Calcitonin-containing emulsion for nasal administration
IE261491A IE65630B1 (en) 1990-08-16 1991-07-24 Calcitonin-containing emulsion for nasal administration
CA002047903A CA2047903C (en) 1990-08-16 1991-07-25 Calcitonin-containing emulsion for nasal administration
NZ239166A NZ239166A (en) 1990-08-16 1991-07-29 Calcitonin-containing emulsion for nasal administration
DE91402231T DE69100436T2 (de) 1990-08-16 1991-08-12 Kalzitonin enthaltende Emulsion zur nasalen Verabreichung.
DK91402231.4T DK0471618T3 (da) 1990-08-16 1991-08-12 Calcitonin-holdig emulsion til nasal administrering
EP91402231A EP0471618B1 (en) 1990-08-16 1991-08-12 Calcitonin-containing emulsion for nasal administration
AT91402231T ATE95063T1 (de) 1990-08-16 1991-08-12 Kalzitonin enthaltende emulsion zur nasalen verabreichung.
ES91402231T ES2060329T3 (es) 1990-08-16 1991-08-12 Emulsion que contiene calcitonina, para administracion nasal.
KR1019910014060A KR950000770B1 (ko) 1990-08-16 1991-08-14 경비(輕鼻) 투여용 칼시토닌 함유유제
AU82445/91A AU629758B2 (en) 1990-08-16 1991-08-15 Calcitonin-containing emulsion for nasal administration
PT98692A PT98692B (pt) 1990-08-16 1991-08-16 Processo para a preparacao de composicoes farmaceuticas contendo emulsoes de calcitonina para administracao por via nasal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215044A JPH078806B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 カルシトニン類含有経鼻投与用乳剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0499729A true JPH0499729A (ja) 1992-03-31
JPH078806B2 JPH078806B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=16665828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215044A Expired - Fee Related JPH078806B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 カルシトニン類含有経鼻投与用乳剤

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5281580A (ja)
EP (1) EP0471618B1 (ja)
JP (1) JPH078806B2 (ja)
KR (1) KR950000770B1 (ja)
AT (1) ATE95063T1 (ja)
AU (1) AU629758B2 (ja)
CA (1) CA2047903C (ja)
DE (1) DE69100436T2 (ja)
DK (1) DK0471618T3 (ja)
ES (1) ES2060329T3 (ja)
IE (1) IE65630B1 (ja)
NZ (1) NZ239166A (ja)
PT (1) PT98692B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038644A1 (fr) 2006-09-27 2008-04-03 Asahi Kasei Pharma Corporation AGENT de prÉvention de l'apparition d'une dystrophie sympatHique rÉflexe aprÈs une attaque
WO2011062073A1 (ja) 2009-11-18 2011-05-26 旭化成ファーマ株式会社 ヒト変形性膝関節症の予防剤および/または治療剤および/または増悪抑制剤

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3090353B2 (ja) * 1991-09-17 2000-09-18 旭化成工業株式会社 パラチロイドホルモン類含有経鼻投与用乳剤
IT1251685B (it) * 1991-10-11 1995-05-19 Isf Spa Composizioni farmaceutiche contenenti una calcitonina
ATE223231T1 (de) * 1993-04-19 2002-09-15 Inst Advanced Skin Res Inc Mikroemulsionszubereitung enthaltend eine schwer absorbierbare substanz
DE726075T1 (de) * 1995-02-08 1996-12-12 Therapicon Srl Nicht-inorganische pharmazeutische salzige Lösungen zur endonasale Verabreichung
DE29723959U1 (de) * 1997-07-22 1999-07-22 Zellner, Gerhard, Dr., 83435 Bad Reichenhall Nasenspray-Flüssigkeit
TWI243687B (en) * 1998-04-21 2005-11-21 Teijin Ltd Pharmaceutical composition for application to mucosa
JP2000247911A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 大腸用吸収促進剤
AR026073A1 (es) 1999-10-20 2002-12-26 Nycomed Gmbh Composicion farmaceutica acuosa que contiene ciclesonida
CN1183965C (zh) 2000-02-04 2005-01-12 尤尼金实验室公司 鼻内降钙素制剂
US7244703B2 (en) * 2001-06-22 2007-07-17 Bentley Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for peptide treatment
WO2004084859A2 (en) * 2003-03-21 2004-10-07 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Nasal calcitonin formulations containing chlorobutanol
EP1706128B1 (en) 2003-12-08 2010-07-21 CPEX Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for insulin treatment
GB2423711B (en) * 2005-10-24 2007-02-14 Fortune Apex Dev Ltd Method for preparing a pharmaceutical composition with enhanced mucoadhesion
WO2008007214A2 (en) * 2006-07-07 2008-01-17 Avestha Gengraine Technologies Pvt. Ltd. Glycyrrhiza glabra plant extracts for treating osteoporosis and the extraction process thereof
US20190210394A1 (en) * 2018-01-05 2019-07-11 Beatrice A. Darby Reading staff book system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62238261A (ja) * 1986-04-08 1987-10-19 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc アザシクロアルカン誘導体
EP0327756A2 (en) * 1987-11-13 1989-08-16 Smithkline Beecham Farmaceutici S.p.A. Pharmaceutical compositions comprising a calcitonin and a glycyrrhizinate as absorption enhancer
JPH0296533A (ja) * 1988-09-30 1990-04-09 Toyo Jozo Co Ltd ポリペプタイド類の吸着防止剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2212062A (en) * 1938-04-16 1940-08-20 Harry O Duerr Waste destructor and garbage reclamation unit
GB2127689B (en) * 1982-10-05 1986-07-09 Sandoz Ltd Calcitonin inhalation compositions
IL70489A0 (en) * 1982-12-29 1984-03-30 Armour Pharma Pharmaceutical compositions containing calcitonin
JPS61267528A (ja) * 1984-11-26 1986-11-27 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 吸収促進剤を含有するカルシトニン経鼻剤
US4690852A (en) * 1985-06-11 1987-09-01 Paul Gach Foil for stained glass assembly
EP0234745B1 (en) * 1986-01-29 1991-06-12 Dyson Refractories Limited Catalysts
US5026825A (en) * 1988-09-08 1991-06-25 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Intranasal calcitonin formulations

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62238261A (ja) * 1986-04-08 1987-10-19 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc アザシクロアルカン誘導体
EP0327756A2 (en) * 1987-11-13 1989-08-16 Smithkline Beecham Farmaceutici S.p.A. Pharmaceutical compositions comprising a calcitonin and a glycyrrhizinate as absorption enhancer
JPH0296533A (ja) * 1988-09-30 1990-04-09 Toyo Jozo Co Ltd ポリペプタイド類の吸着防止剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038644A1 (fr) 2006-09-27 2008-04-03 Asahi Kasei Pharma Corporation AGENT de prÉvention de l'apparition d'une dystrophie sympatHique rÉflexe aprÈs une attaque
WO2011062073A1 (ja) 2009-11-18 2011-05-26 旭化成ファーマ株式会社 ヒト変形性膝関節症の予防剤および/または治療剤および/または増悪抑制剤

Also Published As

Publication number Publication date
IE65630B1 (en) 1995-11-01
KR950000770B1 (ko) 1995-02-02
NZ239166A (en) 1992-11-25
JPH078806B2 (ja) 1995-02-01
DE69100436D1 (de) 1993-11-04
PT98692A (pt) 1992-07-31
EP0471618A1 (en) 1992-02-19
US5281580A (en) 1994-01-25
ES2060329T3 (es) 1994-11-16
ATE95063T1 (de) 1993-10-15
AU8244591A (en) 1992-02-20
DK0471618T3 (da) 1993-11-29
AU629758B2 (en) 1992-10-08
EP0471618B1 (en) 1993-09-29
PT98692B (pt) 1999-01-29
CA2047903A1 (en) 1992-02-17
CA2047903C (en) 1995-12-05
IE912614A1 (en) 1992-02-26
KR920003991A (ko) 1992-03-27
DE69100436T2 (de) 1994-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950000770B1 (ko) 경비(輕鼻) 투여용 칼시토닌 함유유제
EP0183527B1 (en) Absorbable calcitonin medicament
WO1997006813A1 (fr) Preparation pour muqueuses a base de peptides a activite physiologique
CA2159209A1 (en) Pharmaceutical composition containing lipophilic drugs
KR0129865B1 (ko) 파라티로이드 호르몬류 함유 경비 투여용 유제
JPH01501550A (ja) 鼻腔内投与用調製剤およびその製法
NZ237667A (en) A pharmaceutical formulation comprising a biologically active material in
WO1995033474A1 (fr) Composition medicinale
JP2000273061A (ja) テルペノイドエマルション
JPH04149126A (ja) 経粘膜投与用医薬組成物
CA1322330C (en) Nasal solutions comprising human calcitonin
US6623732B1 (en) Pharmaceutical formulation for nasal administration
DE3881254T2 (de) Pharmazeutische zusammensetzung.
JPS6339822A (ja) カルシトニン経鼻剤
JP3470131B2 (ja) 持効性点鼻剤
JPS63303931A (ja) 経鼻投与用成長ホルモン放出活性物質製剤
JPS61126034A (ja) アルド−スを含有するカルシトニン経鼻剤
JPS63316737A (ja) 経鼻投与用医薬組成物
JPH0242027A (ja) 経粘膜吸収促進剤及びこれを用いた経鼻投与剤
EP0672420A1 (en) Wound remedy
JPH0782155A (ja) グリチルリチン酸直腸製剤
JPS6310735A (ja) カルシトニン経鼻剤
JP2722416B2 (ja) 脳腫瘍内移行改善剤
JPS59175437A (ja) 高コレステロ−ル血症改善剤
JPH04154724A (ja) 活性型ビタミンd↓3化合物含有脂肪乳剤

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees