JPH0499263A - 積層フイルム - Google Patents

積層フイルム

Info

Publication number
JPH0499263A
JPH0499263A JP21296590A JP21296590A JPH0499263A JP H0499263 A JPH0499263 A JP H0499263A JP 21296590 A JP21296590 A JP 21296590A JP 21296590 A JP21296590 A JP 21296590A JP H0499263 A JPH0499263 A JP H0499263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
silicon oxide
laminated film
ultraviolet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21296590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2892794B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hatakeyama
弘 畠山
Takayasu Kato
加藤 隆康
Koji Hakoda
箱田 耕二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oike and Co Ltd
Original Assignee
Oike and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16631227&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0499263(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Oike and Co Ltd filed Critical Oike and Co Ltd
Priority to JP21296590A priority Critical patent/JP2892794B2/ja
Publication of JPH0499263A publication Critical patent/JPH0499263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892794B2 publication Critical patent/JP2892794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【技術分野】
本発明は透明性、紫外線遮断性、ガス遮断性などの高機
能性を有し包装用フィルムに好適に使用てき、さらにま
た建材の保護材、発光素子(エレクトロルミネッセンス
、液晶表示板など)の保護材などにも使用てきる積層フ
ィルムに関する。
【従来の技術】
従来より透明合成樹脂系フィルム上に酸化珪素系薄膜を
形成だ、透明性、ガスバリヤ−性を有する包装用フィル
ムか知られている(例えば特公昭52−48510号公
報、実公昭52−3418号公報など)。 また食品包装フィルムの保存性を高めるため紫外線遮断
フィルムとして、紫外線吸収剤をコーティング剤ととも
に塗布したものか知られているか食品包装用として実用
てきるものは少ない。 例えば合成樹脂系フィルムの表面に紫外線吸収剤を塩化
ビニリデン系コーティング剤とともに表面コートしたフ
ィルムか知られている。しかしながらこれは、レトルト
処理の如き高温、高湿処理により紫外線吸収剤か溶出し
、紫外線遮断性が低下するのみならず、ガスバリヤ−性
も大幅に低下するため、食品包装用フィルムとしては極
めて不満足なものであるという問題点かあった。 また、合成樹脂系フィルムの表面に酸化珪素系薄膜を蒸
着したフィルムが知られている。しかしながらこれはレ
トルト処理の如き高温、高湿処理によりガスハリアヤー
性か大幅に低下するようなことはないか、極僅かなから
珪素酸化物蒸着膜に存在する微少ピンホール、微少クラ
ッタなどの欠陥のために例えば透湿度、酸素透過率など
の特性が低下するのか普通てあって必ずしも満足できる
ものてはなく、さらに紫外線遮断性において劣るため、
食品包装用フィルムとしてはまだ不満足なものであると
いう問題点かあった。 更に透湿度、酸素透過率の小さい、紫外線遮断性も優れ
た透明なフィルムを得ようとして珪素酸化物蒸着膜の厚
みを厚くすることも試みられたか、実際問題としては、
単に厚みを増加しても微少ピンホール、微少クラックな
どの欠陥は改良されることなく、得られる膜の着色か濃
くなるたけてあって透明性か悪くなるという新たな問題
点か生した。
【発明の目的】
本発明は従来の積層フィルムの前記種々問題点を解決す
ることか目的である。 すなわち、本発明は透明性、ガスバリヤ−性、耐レトル
ト殺菌処理性にすぐれた酸化珪素系ガスバリヤ−層と紫
外線遮断層とを積層することによフてレトルト殺菌処理
の如き過酷な高温、高湿処理後においても良好なガスバ
リヤ−性と紫外線遮断性が得られる積層フィルムを提供
することにある。
【発明の構成】
本発明の積層フィルムは、19合合成樹脂系フィルムA
)の少なくとも片面に酸化珪素系(SiOx,x=1.
0〜2.0〉薄膜層(B)および紫外線遮断層(C)を
設けた構成、具体的には、21合合成樹脂系フィルムA
)、酸化珪素系薄膜層(B)および紫外線遮断層(C)
か、■A/B/C1■A/C/B、■B/A/C1■C
/B/A/B/C1■B/C/A/C/B、■B/C/
A/B/C2■A/B/C/B/A、■A/B/C/A
の何れかの順に積層されてなる構成にしたことを特徴と
する。 さらにまた、これらの構成の最外層にポリオレフィン系
合成樹脂などからなるヒートシール層(D)を設けるよ
うにしてもよい。 また紫外線遮断層(C)は接着剤層を兼ね備えていても
よい。 本発明は、上記構成、即ち酸化珪素系ガスバリヤ−層と
紫外線遮断層とを積層することによってレトルト殺菌処
理の如き過酷な高温、高湿処理後においても良好なガス
バリヤ−性と紫外線遮断性か得られる8IRフイルムを
提供することを可能としだものである。 本発明の積層フィルムにおいて用いる合r#、樹脂系フ
ィルム(A)としては特に制限はないが、充分な自己保
持性、耐熱性、フレキシビリティ、透明性を有するもの
てあればいずれも用いられる。 例えばポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフ
タレート、ボリブチレンチレフタレートなどのポリエス
テル、ナイロン6、ナイロン12などのポリアミド、ボ
ワプロビレン、ポリ4メチルベンテンエなどのポリオレ
フィンなどの合成樹脂系フィルムて、厚さとしては4〜
100μs、好ましくは9〜251程度のものを用いる
のか、しわや亀裂などのない積層フィルムの製造か連続
的に大量生産できる点から好ましい。 また合成樹脂系フィルム(A)は、−軸延伸や二軸延伸
されたものてあってもよく、光沢、強度などの面からは
二軸延伸されたものか好ましく用いられる。 また合成樹脂系フィルム(A)は、その表面かコロナ放
電処理、低温プラズマ処理などの表面処理がなされたも
のてあってもよく、一般にフィルムと蒸着した珪素酸化
物との密着性を良くすることかできて好ましい。 さらにまた合成樹脂系フィルム(A)は、その表面に下
塗層を設けたちのてあってもよく、下塗層を形成するた
めの樹脂としては、例えば熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂
、電子線硬化性樹脂、紫外線硬化性樹脂のいずれもが用
いられ、例えばアクリル系樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体、ポリビニルブチラール、ポリカーボネート
、ニトロセルロース、セルロースアセテート、ウレタン
系樹脂、尿素系樹脂、メラミン系樹脂、尿素−メラミン
系樹脂、エポキシ系樹脂、アルキッド系樹脂、アミノア
ルキッド系樹脂、ロジン変性マレイン酸樹脂などの単独
または混合物や、シランカップリング剤が好ましく用い
られる。 下塗層の形成には、前記下塗層を形成するための樹脂の
有機溶剤溶液、水溶液などやカップリング剤をロールコ
ーティング法、グラビアコーティング法、リバースコー
ティング法、スプレィコーティング法などの通常のコー
ティング法により塗布し、乾燥(熱硬化性樹脂、電子線
硬化性樹脂、紫外線硬化性樹脂などの場合は硬化)する
ことによって行なわれる。 酸化珪素系薄膜層(B)としては、S+Ox (x =
1.0〜2.0)を主体とするが、少量のA1□03、
MgO1ZnO1Tie2などの他の金属化合物を含有
していてもよい。その形成には高周波加熱真空蒸着や電
子ビーム加熱蒸着などが使われる。 珪素酸化物蒸着膜の厚さとしては特に制限はないか、そ
の製品の用途と所望される性能などによって適宜選択決
定されるか、ガスバリヤ−性と耐屈曲性などを考慮して
通常は100〜3000人程度の範囲から、好ましくは
200〜1000人程度の範囲から選ばれる。 紫外線遮断層(C)としては、特に制限はないか、例え
ば2−(2°−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)ベ
ンゾトリアゾール、2−ヒドロキシ−4−オクトキシベ
ンゾフェノンなどの有機系紫外線吸収剤、酸化亜鉛、酸
化セリウム、酸化チタン、酸化マグネシウムなどの微粉
末系紫外線遮蔽剤を有機物バインダーに分散させた層か
好ましい。有機物バインダーは合成樹脂類か使用できる
か、ポリエステルポリオール、ポリエステルポリウレタ
ン、などか好適である。 コーチインク膜の形成方法としては、樹脂の有機溶剤溶
液をグラビアコーチインク法、リバースコーティング法
などの通常のコーティング法により塗布乾燥、硬化する
方法か用いられる。 紫外線吸収遮断層の厚さとしては特に制限はないか、そ
の製品の用途と所望される性能などによって適宜選択決
定されるか、紫外線遮断性などを考慮して通常は0.1
〜20μs程度の範囲から、好ましくは0.3〜5μs
程度の範囲から選ばれる。 また有機物バインダーに対する紫外線吸収剤遮断剤の比
率は0.1〜lO%、好ましくは0.5〜5%である。 つぎに実施例をあげて本発明を説明する。尚、表1に実
施例と比較例のデータをまとめた。
【実施例および比較例】
実施例1 厚さ12Jの二軸延伸されたポリエチレンテレフタレー
トの透明フィルムを基材(A)として、真空槽内をあら
かしめ5 X 10−’Torrに排気した後、−酸化
珪素を蒸発源として電子ビーム加熱方式て蒸発させ、 
500人/secの成膜速度て基材上に蒸着した。形成
された酸化珪素薄膜層(B)の厚さは約600人であり
、その組成はESCAて分析したところ、 Sin、(
X = 1.6 ) テあツタ。 次にウレタン変性ポリエステルワニス(東洋紡績株式会
社製、バイロンUR−1200、固形分30%、メチル
エチルケトン、トルエン、シクロヘキサノン混合溶液)
中にベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤(チパガイギー
製、チヌビンP)を固形分比3%添加したものを上記酸
化珪素X着膜上に固形分の膜厚か3μsになるよう塗布
、乾燥、硬化せしめて紫外線遮断層(C)を設けて本発
明の積層フィルムを得た。(A/B/C) 上記積層フィルムおよびレトルト処理品の諸物性を測定
した結果、表1の通り、ガスバリア性、紫外線遮断性は
良好てあった。 比較例1 実施例1において、紫外線遮断層(C)を設けなかった
場合(A/B’)の積層フィルムの緒特性は表1に示す
ように、実施例1に比べ、紫外線遮断性は不満足なるも
のてあった。 実施例2 厚さ12−の二軸延伸されたポリエチレンテレフタレー
トの透明フィルムを基材(A)として、該基材の両面に
紫外線遮断層(C)を実施例1と同様にして形成した。 ウレタン変性ポリエステルフェス(東洋紡績株式会社性
、バイロンUR−1200)中に紫外線吸収剤チヌビン
P(チハガイギー製)を固形分比3%添加したものを、
固形分の膜厚か片面3μsになるようポリエチレンテレ
フタレートフィルムの両面に、塗布、乾燥、硬化せしめ
て、紫外線遮断層(C)を設けた。 次に上記積層フィルムの両面に実施例1と同様にして真
空蒸着法により酸化ケイ素薄膜層(B)を各々約600
人の厚さに形成した。(B/C/A/C/B) 上記積層フィルムおよびレトルト処理品の諸物性を測定
した結果、表1に示すように、レトルト処理後において
も良好な透明性、紫外線遮断性。 ガスバリア性を示した。 比較例2 実施例2の酸化ケイ素蒸M膜のかわりに酸化アルミニウ
ム蒸着膜を両面に各々約600人形成した積層フィルム
およびレトルト処理後の諸物性を測定した結果、表1の
結果を得た。 実施例2に比べて、レトルト処理後の紫外線遮断性、ガ
スバリア性は不満足なものてあった。 実施例3 実施例1と同し方法て、ポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に酸化ケイ素蒸着膜を形成した積層フィルム(
A/B)を作成し、下記の方法で2枚を積層した。 すなわち、上記積層フィルム(A/B)の酸化ケイ素蒸
着膜上にポリエステル系接着剤アトコー)−AD−81
0Aおよび硬化剤AD−810B(東洋モートン社製)
中に紫外線吸収剤チヌビンP(チハガイギー社製)を固
形分比3%添加したものを、固形分の膜厚か3μsにな
るように塗布、乾燥後、別に用意した上記@屑フイルム
(A/B)の酸化ケイ素蒸着面と熱圧着法によりラミネ
ートし、アフターキュアーした。(A/B/C/B/A
) この積層フィルムおよびレトルト処理後の諸物性を測定
した結果、表1の通り極めて満5足すべき値を得た。 比較例3 実施例3の酸化ケイ素蒸着膜のかわりに、ポリ塩化ビニ
リデン系樹脂をコーティングし、固形分として約3−の
ガスバリア層を形成した。 上記積層をフィルム2枚をポリ塩化ビニリデン系樹脂側
か接着剤て接着されるように実施例3と同様ポリエステ
ル系接着剤アトコートAD−81OAおよび硬化剤AD
−810B (東洋モートン社製)中に紫外線吸収剤チ
ヌビンP(チハガイギー社製)を固形分比3%添加した
ものを用いて、ラミネートし、アフターキュアーした。 この積層フィルムおよびレトルト処理後の諸物性を測定
した結果1表1の通り、実施例3に比べると、レトルト
処理後の紫外線遮断性、ガスバリア性は不満足な値てあ
った。 実施例4 実施例1と同様の方法で、二輪延伸されたポリエチレン
テレフタレートフィルム上に厚さ約600人の酸化ケイ
素蒸着膜を形成した積層フィルム(A/B’)を作成し
た。次いて、酸化ケイ素蒸着膜上にポリエステル系接着
剤アトコートAD−810Aおよび硬化剤AD−810
B (東洋モートン社製)中に紫外線吸収剤チヌビンP
(チハガイギー社製)を固形分比3%添加したものを、
固形分の膜厚か3μsになるように塗布、乾燥後、別に
用意した厚さ60−のポリプロピレン系無延伸フィルム
(D)をラミネートし、アフターキュアーした。(A/
B/C/D) この積層フィルムは、実施例1で得たものと同様、レト
ルト処理後も良好なガスバリヤ−性と紫外線遮断性を示
した。またこの積層フィルムのポリプロピレンフィルム
面をヒートシール面としてヒートシールした結果、レト
ルト処理後も、充分な接着強さを有していた。
【発明の作用効果】
本発明は、前記構成、即ち酸化珪素系ガスバリヤ−層(
B)と紫外線遮断層(C)の2層が存在するため、その
相互作用によりレトルト処理後においても極めて優れた
透明性、ガスバリヤ−性と紫外線遮断性を発揮する。し
たかって、レトルト食品包装用フィルムとして使用する
場合、レトルト処理後でも内容物の透視性かよく、かつ
食品保存に有害な酸素、紫外線、細菌などを極めて少な
い状態に長時間維持することかてき、食品保存特性とし
ては抜群の作用効果を発揮する。 紫外線遮断層(C)の形成を例えばA/C/BやA/B
/C/B/Aのように内層に形成することにより、核層
が合成樹脂系フィルム層(A)、酸化珪素系ガスバリヤ
−層(B)などによってさらに強固に保護されるため、
レトルト殺菌処理などの過酷な高温、高湿(例えば12
5℃、3(lain、)処理を受けても紫外線吸収剤が
溶出、揮発などによって失われ、その効果か減少するこ
とを完全に防止できる。このことは、食品包装用フィル
ムとして使用する場合には、内容物である食品に紫外線
吸収剤か移行せしめないと言う作用効果を発揮し、極め
て好ましい。
【特許出願人】 尾池工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂系フィルム(A)の少なくとも片面に酸化
    珪素系(SiO_x,x=1.0〜2.0)薄膜層(B
    )および紫外線遮断層(C)を設けることを特徴とする
    積層フィルム。 2 合成樹脂系フィルム(A)、酸化珪素系薄膜層(B
    )および紫外線遮断層(C)が、 (1)A/B/C (2)A/C/B (3)B/A/C (4)C/B/A/B/C (5)B/C/A/C/B (6)B/C/A/B/C (7)A/B/C/B/A (8)A/B/C/A の順に積層されてなる請求項1記載の積層フィルム。
JP21296590A 1990-08-10 1990-08-10 積層フイルム Expired - Lifetime JP2892794B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21296590A JP2892794B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 積層フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21296590A JP2892794B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 積層フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0499263A true JPH0499263A (ja) 1992-03-31
JP2892794B2 JP2892794B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=16631227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21296590A Expired - Lifetime JP2892794B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 積層フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892794B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006297737A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd ガスバリアフィルム
JP2011194766A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリア性フィルム及び有機電子デバイス
JP2011251460A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリア性フィルム、及びそれを用いた有機素子デバイス
JP2012006154A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリア性フィルム、及びそれを用いた有機素子デバイス
WO2012073804A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 富士フイルム株式会社 保護フィルム
JP2017218228A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 ロッテ コンフェクショナリー カンパニー リミテッド 堅果類製品の品質劣化防止用紫外線遮断透明包装フィルム及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006297737A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd ガスバリアフィルム
JP2011194766A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリア性フィルム及び有機電子デバイス
JP2011251460A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリア性フィルム、及びそれを用いた有機素子デバイス
JP2012006154A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリア性フィルム、及びそれを用いた有機素子デバイス
WO2012073804A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 富士フイルム株式会社 保護フィルム
JP2017218228A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 ロッテ コンフェクショナリー カンパニー リミテッド 堅果類製品の品質劣化防止用紫外線遮断透明包装フィルム及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2892794B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10556406B2 (en) Light-shielding barrier laminate
EP1281511B1 (en) Laminate for coffee packaging with energy cured coating
JPH0499263A (ja) 積層フイルム
US5885672A (en) Coated barrier film and packaging utilizing the same and method
JPH06286046A (ja) 積層フイルム
JPH06328627A (ja) 包装用バリヤー・フィルム
JPS63237940A (ja) 透明ガスバリア性フイルム
JPS60219042A (ja) 耐透湿性透明合成樹脂体
EP0395412B1 (en) Transparent barrier film and method
JPH0386539A (ja) 包装用プラスチックフイルム
JP2883732B2 (ja) 電気伝導性透明ハイバリヤーフイルム
JPS5842027B2 (ja) 包装用金属蒸着フイルム・シ−ト複合体
JPH06272018A (ja) 積層フイルム
JPH0499165A (ja) ハイバリヤー性透明フイルム
JP2811735B2 (ja) 酸化チタン蒸着フィルムの製造方法
JPH11105203A (ja) 紫外線遮断容器
JPH04110458A (ja) 積層フィルム
JP2889627B2 (ja) 透明ハイバリヤー性フイルム
JP3563742B2 (ja) 紫外線透過防止性を備えた透明な包装用材
JPH03248840A (ja) 熱線遮蔽材およびそれを用いた複合シート
JP3020657B2 (ja) 電気伝導性透明ハイバリヤーフイルム
US20220298623A1 (en) Methods of making films and laminates with high oxygen barrier
JPH0464435A (ja) 紫外線遮断用積層体
JPH09314728A (ja) ガスバリア性積層フィルム袋
JPS6336939B2 (ja)