JPH0499065A - Soi素子 - Google Patents

Soi素子

Info

Publication number
JPH0499065A
JPH0499065A JP20787290A JP20787290A JPH0499065A JP H0499065 A JPH0499065 A JP H0499065A JP 20787290 A JP20787290 A JP 20787290A JP 20787290 A JP20787290 A JP 20787290A JP H0499065 A JPH0499065 A JP H0499065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thickness
polishing
silicon
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20787290A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Wada
重伸 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20787290A priority Critical patent/JPH0499065A/ja
Publication of JPH0499065A publication Critical patent/JPH0499065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Element Separation (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体素子に関し、特にSOT素子に関する。
〔従来の技術〕
従来からシリコン素子は単結晶のシリコン基板上に形成
されてきたが、実際に能動層として働くのは、たかだか
表面の数μmのみであり、その下の数百μmのシリコン
単結晶ウェハは単に素子層を支持しているだけである。
この数μmの能動層のみを取り出して絶縁層を介して他
の基板上に転写する技術が、例えば、日経エレクトロニ
クス1986、10.6号76ページにrLSIを0.
5〜1μmと薄く研磨し絶縁板に張り付けるSO■技術
を開発」として発表された論文の中で述べられているよ
うに知られている。このようなシリコン能動層を酸化膜
等の絶縁層上に乗せた、シリコン オンインシュレータ
(SOI)構造にすることにより寄生容量が減少し、素
子の高速化、耐放射線性や耐圧の上昇等の利点が生じる
〔発明が解決しようとする課題〕
このような張り合わせ方法によるSOIの形成方法では
薄膜化のポリシングによって裏面に歪を導入し易く、素
子の電気特性を劣化させるという欠点があった。
本発明の目的は、従来の上記欠点を解消して、良好な電
気特性が得られるSOI素子を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明のSOI素子において
は、酸化膜で分離されたMOSFETが形成された基板
をポリシングを用いて裏面から薄膜化し、他の基板上に
移す張り合わせ構造のSOI素子であって、 ソース・ドレイン領域の下面からシリコン裏面までの寸
法を100 nm以上に設定したものである。
〔作用〕
本発明は、上述の構成を取ることにより、従来技術の問
題点を解消した。すなわち、ポリシングにより生じるシ
リコン部分裏面に生じる凹みを考慮して、素子分離酸化
膜厚さと、ソース、ドレイン領域の厚さを決め、ソース
、ドレイン領域の下に100 nm以上のシリコン層が
残るような構造を持つものである。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明のSOI素子を説明するための断面図で
ある。第1図において、1は薄膜化されなシリコン層で
、周囲を酸化膜層2で囲まれ、分離されている。シリコ
ン層重の裏面はポリシングによって薄膜化されるときに
ポリシングパッドの弾性変形によって余分に加工され、
凹み3が生じる。シリコン層1および酸化膜層2からな
るデバイス層は絶縁体であるポリイミド樹脂あるいはエ
ポキシ樹脂系の接着剤4によりシリコン単結晶ウェハ等
の支持基板5に接着されている。シリコン層1の上方に
は絶縁#6を介してゲート電極7が配置されている。シ
リコン層1内にはイオン注入等の方法によりソース領域
8とドレイン領域9が形成されている。
同図に本発明の効果を調査するために用いた2MO8F
ETの主な寸法について記入している。
ゲート各部の厚さ方向の寸法は、酸化膜N2の厚さが7
00 na、シリコン層1の表面から酸化膜層の裏面ま
での厚さが400 nn、ソース領域8およびドレイン
領域9の厚さが200 ni、シリコン層部分の寸法は
9×10μmである。10はポリシングによる薄膜化時
に生じた凹み蓋を表している。
第2図は、第1図に示す寸法を有するpMO3FETを
各種ポリシング条件で薄膜化し、そのときの電気特性の
代表値としてしきい値電圧(VtO)と、上記シリコン
層の凹み量10の関係を示したものである。ここでゲー
ト長は1.5μm、ゲート幅は30μmである0図中の
Q印は薄膜化前の電気特性の値を示している。第2図よ
り、凹み量が100n11以下ではしきい値電圧の劣化
はあまり無いのに対し、100 nnを越えると急速に
特性が劣化することがわかる。
言い換えると、ポリシングによって凹みが生じ、ソース
、ドレイン領域の下面と凹みによるシリコン層裏面との
距離が100 nm以上になると素子の電気特性が急速
に劣化する。すなわち、薄膜化した素子の電気特性を良
好に保つためには、ポリシングにより生じるシリコン部
分裏面に生じる凹みを考慮して、素子分l11!酸化膜
厚さと、ソース、ドレイン領域の厚さを決め、ソース、
トレイン領域の下に100 n11以上のシリコン層が
残るような構造とすることが必要である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明のSO■素子では、薄膜化に
よる電気特性の劣化が非常に少なく、良好な特性の素子
を得ることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のSOI素子を説明し、本発明の効果を
調査するために用いたpMO3FETの主な寸法につい
て示すための断面図、第2図は第1図に示す2MO8F
ETを各種ポリシング条件で薄膜化したときのしきい値
電圧(■ア、4)とシリコン層の凹み量の関係を示す図
である。 1・・・シリコン層    2・・・酸化膜層3・・・
凹み       4・・・接着剤5・・・支持基板 
    6・・・絶縁体7・・・ゲート電極    8
・・・ソース領域9・・・ドレイン領域   10・・
・凹み量特許出願人   日本電気株式会社 8ソ一ス令U表 第 図 第 2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化膜で分離されたMOSFETが形成された基
    板をポリシングを用いて裏面から薄膜化し、他の基板上
    に移す張り合わせ構造のSOI素子であって、 ソース・ドレイン領域の下面からシリコン裏面までの寸
    法を100nm以上に設定したことを特徴とするSOI
    素子。
JP20787290A 1990-08-06 1990-08-06 Soi素子 Pending JPH0499065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20787290A JPH0499065A (ja) 1990-08-06 1990-08-06 Soi素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20787290A JPH0499065A (ja) 1990-08-06 1990-08-06 Soi素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0499065A true JPH0499065A (ja) 1992-03-31

Family

ID=16546948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20787290A Pending JPH0499065A (ja) 1990-08-06 1990-08-06 Soi素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0499065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614054B1 (en) * 2000-11-27 2003-09-02 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Polysilicon thin film transistor used in a liquid crystal display and the fabricating method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614054B1 (en) * 2000-11-27 2003-09-02 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Polysilicon thin film transistor used in a liquid crystal display and the fabricating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0309805B1 (en) Semiconductor device with airbridge interconnection
US5084752A (en) Semiconductor device having bonding pad comprising buffer layer
MY128651A (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JPS63308386A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH08306891A (ja) Soi基板の製造方法
TW519727B (en) Semiconductor wafer, semiconductor device and manufacturing method therefor
US6194256B1 (en) Method for fabricating CMOS device
JP3006425B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05503812A (ja) 半導体装置とそれの製造方法
JPH04206766A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0499065A (ja) Soi素子
JPH06291291A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6390859A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JP3124303B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2621642B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20220077842A1 (en) Integration method and integration structure for control circuit and bulk acoustic wave filter
JPH04253329A (ja) 薄膜化研磨方法
JPH03232239A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003100907A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPH01186612A (ja) 半導体基板の製造方法
CN109545671A (zh) 一种半导体器件及其制造方法
JP3512788B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3342732B2 (ja) 光弁用半導体装置の製造方法
JP3086958B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2532471B2 (ja) 半導体装置