JPH049783Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049783Y2
JPH049783Y2 JP3661886U JP3661886U JPH049783Y2 JP H049783 Y2 JPH049783 Y2 JP H049783Y2 JP 3661886 U JP3661886 U JP 3661886U JP 3661886 U JP3661886 U JP 3661886U JP H049783 Y2 JPH049783 Y2 JP H049783Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
rectangular
frame
locking
square
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3661886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62149522U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3661886U priority Critical patent/JPH049783Y2/ja
Publication of JPS62149522U publication Critical patent/JPS62149522U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049783Y2 publication Critical patent/JPH049783Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は樋用ドレーン、特に、角形軒樋に角
形竪樋を連接するために使用される樋用ドレーン
に係るものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の樋用ドレーンとしては回動によ
り互いに螺着する螺条を周胴に形成してなる円筒
状内外排水筒体の上端部外周面に設けられた鍔部
にて取付けんとする軒樋の底面に開設された開口
部の周縁を挟着し得るようになしたものが一般に
使用されているが、回動により固定する関係上、
上記排水筒体が円筒状からなるために角形竪樋を
連接する場合には異形エルボ(角丸エルボ)を必
要とし、この結果排水筒の断面積が小となるため
に排水性が阻害されるばかりでなく、連接部に段
差が生じるために美観性の低下を来す等の弊害を
余儀なくされていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この考案は上記従来品の欠点を解消すべく考案
されたものであつて、上記異形エルボを使用する
ことなく角形軒樋に角形竪樋を連接し得る樋用ド
レーンを提供せんとするものである。
〔問題を解決するための手段〕
この考案は上記問題点を解決すべく考案された
ものであつて、角形排水筒の上端部外周縁に鍔部
を形成するとともに該角形排水筒の開口部上に支
承片を介して中央に小孔を有する角形固定板を形
成してなる接続筒Aと、角形固定板と形状を略同
じくする角形係止板の上面に摘みを形成するとと
もに下面に上記小孔に上下動自在にして且つ回動
自在に係止する連結片を形成してなる連結具B
と、上記鍔部と形状を略同じくする枠板に該鍔部
に枠板を近接した際に上記角形係止板に遊嵌する
ように支持片を介して係止枠を突設してなる押え
具Cとからなり、小孔に連結片を係止し接続筒A
に連接してなる連結具Bの角形係止板を係止枠に
嵌装し、角形係止板を上方に移動するとともにこ
れを回動して各々のコーナー部にて係止枠の各辺
の略中央部上を押圧することにより鍔部および枠
板間にて取付けんとする角樋Dの開口部周壁面を
挟着せしめるようになすことにより問題点を解決
した。
〔実施例〕
以下、この考案を図面に示す実施例について説
明すれば、第1図はこの考案の一実施例を示す分
解斜視図で、図中Aは接続筒であつて、竪樋Eを
連接すべき角形排水筒1の上端部外周縁に鍔部2
を形成するとともに該角形排水筒1の上方開口部
の四隅に支承片3を立脚してその上部に中央に小
孔4を穿設してなる角形固定板5を固定してなる
ものであり、Bは連結具であつて、上記角形固定
板5と形状を略同じくする角形係止板6の上面に
摘み7を設けるとともに該角形係止板6の下面に
上記小孔4に上下動自在にして且つ回動自在に係
止する連結片8を垂下してなるものであり、Cは
押え具であつて、上記鍔部2と形状を略同じくす
る枠板9に該鍔部2に角樋Dの底壁を介して枠板
9を当接した際に上記角形係止板6に遊嵌するよ
うに支持片10を介して係止枠11を突設してな
るものであり、これら接続筒A、連結具Bおよび
押え具Cは小孔4に連結片8を係止して該接続筒
Aに連接してなる連結具Bの角形係止板6を係止
枠11に嵌装し、角形係止板6を上方に移動する
とともにこれを回動して各々のコーナー部にて係
止枠11の各辺の略中央部上を押圧することによ
り鍔部2および枠板9間にて取付けんとする角樋
Dの開口部周壁面を挟着せしめるように形成され
ているものである。
尚、係止枠11としては第1図に示すように各
辺の上面を略円弧状に形成してなるものが固定性
よりして好ましい。
この考案は上記構成よりなるため、使用に際し
ては第2図に示すように、角形排水筒1と大きさ
を略同じくするように開口された角樋Dの開口部
周縁の下面に接続筒Aの鍔部2を当接して上記開
口部3から係合具7を上方に向けて突出させ、次
いで小孔4に連結片8を係止し接続筒Aに連結具
Bを連接し、次いで連結具Bの角形係止板6に係
止枠11を上方から嵌装し、角形係止板6を上方
に移動するとともにこれを回動して該角形係止板
6の各々のコーナー部を係止枠11の各辺上の略
中央部に載置せしめることにより支持片10の弾
発力にて鍔部2および枠板8を締め付けて角樋D
の開口部周縁を挟着固定し、次いで角形排水筒1
に竪樋Eを連接するものである。
〔考案の効果〕
以上より明らかなように、この考案の樋用ドレ
ーンは角形係止板6の上方への移動および回動に
より係止枠11を上方より押圧し、鍔部2および
枠板9にて角樋Dの開口部周縁を挟着固定するこ
とにより該角樋Dの開口部周縁に角形排水筒1が
直接形成されるために施工が簡単にしてしかも従
来品にみられるような異形エルボの使用に伴う排
水断面積の減少や段差の形成がないために排水性
および美観性が一段と向上せしめられるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す分解斜視
図、第2図は同上使用状態を示す一部欠截断面
図、第3図は同上一部拡大断面図を示すものであ
る。 A……接続筒、B……連結具、C……押え具、
D……角樋、1……角形排水筒、2……鍔部、3
……支承片、4……小孔、5……角形固定板、6
……角形係止板、7……摘み、8……連結片、9
……枠板、10……支持片、11……係止枠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 角形排水筒1の上端部外周縁に鍔部2を形成す
    るとともに該角形排水筒1の開口部上に支承片3
    を介して中央に小孔4を有する角形固定板5を形
    成してなる接続筒Aと、角形固定板5と形状を略
    同じくする角形係止板6の上面に摘み7を形成す
    るとともに下面に上記小孔4に上下動自在にして
    且つ回動自在に係止する連結片8を形成してなる
    連結具Bと、上記鍔部2と形状を略同じくする枠
    板9に該鍔部2に枠板9を近接した際に上記角形
    係止板6に遊嵌するように支持片10を介して係
    止枠11を突設してなる押え具Cとからなり、小
    孔4に連結片8を係止し接続筒Aに連接してなる
    連結具Bの角形係止板6を係止枠11に嵌装し、
    角形係止板6を上方に移動するとともにこれを回
    動して各々のコーナー部にて係止枠11の各辺の
    略中央部上を押圧することにより鍔部2および枠
    板9間にて取付けんとする角樋Dの開口部周壁面
    を挟着し得るようになした樋用ドレーン。
JP3661886U 1986-03-13 1986-03-13 Expired JPH049783Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3661886U JPH049783Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3661886U JPH049783Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149522U JPS62149522U (ja) 1987-09-21
JPH049783Y2 true JPH049783Y2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=30847190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3661886U Expired JPH049783Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049783Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6233746B2 (ja) * 2013-09-09 2017-11-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ドレン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62149522U (ja) 1987-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH049783Y2 (ja)
JPH019866Y2 (ja)
JPH0328651Y2 (ja)
JPH021379Y2 (ja)
JPH0334991Y2 (ja)
JPH049784Y2 (ja)
JPH019867Y2 (ja)
JPH0334990Y2 (ja)
JPH0321538Y2 (ja)
JPH0321540Y2 (ja)
JPH01102237U (ja)
JPH019865Y2 (ja)
JPS647144Y2 (ja)
JPH0321541Y2 (ja)
JPS6348740Y2 (ja)
JPH0334992Y2 (ja)
JPH0354491Y2 (ja)
JPH025455U (ja)
JPS5856271Y2 (ja) 排水落し口
JPH0215936Y2 (ja)
JPH0215939Y2 (ja)
JPS5961368U (ja) 排水装置
JPS6311234Y2 (ja)
JPS6381993U (ja)
JPS6282621U (ja)