JPH049764Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049764Y2
JPH049764Y2 JP4982586U JP4982586U JPH049764Y2 JP H049764 Y2 JPH049764 Y2 JP H049764Y2 JP 4982586 U JP4982586 U JP 4982586U JP 4982586 U JP4982586 U JP 4982586U JP H049764 Y2 JPH049764 Y2 JP H049764Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
load receiving
hollow
receiving plate
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4982586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163211U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4982586U priority Critical patent/JPH049764Y2/ja
Publication of JPS62163211U publication Critical patent/JPS62163211U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049764Y2 publication Critical patent/JPH049764Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は中空パネルを梁等に取り付ける際に使
用する取付け用金具に係り、特に中空パネルを現
場で施工する際に取付が簡単でかつ確実であり更
にバラツキが少ない等の施工性、安全性、経済性
或いは意匠性等に優れた金具に関するものであ
る。
〈従来の技術〉 従来は例えば第3図に示す如く、ボルト1、角
ナツト2、Z金具3、受けアングル4等を介して
夫々上下に配設された中空パネル5を梁6に取付
固定していたが、中空パネル5にボルト孔を穿孔
しなければならず、又金具止めにはボルト締め工
程が必要であり、かつ角ナツト2が空回転する為
に締付けが確実でなく不安であり、作業性が悪
く、又上下の中空パネル5を取り合わせる場合に
は上方の中空パネル5用の金具の位置は必然的に
取り合わせ位置より梁6の下に来るようにしなけ
ればならないので、上下の中空パネルの面精度が
得にくく、更に上下の中空パネルの取り合わせ部
に於いては受けアングル4を夫々別個に必要と
し、施工性及び経済性に劣る欠点があつた。
更にこれ等の従来の欠点を改善する為に最近に
なつて、例えば実開昭60−40609号、同60−48511
号、同60−172944号公報等に示す如き技術も開発
されているが、これ等の技術は特殊な形状を持つ
た取付金具と下弦材とを組み合わせたり、又は特
殊な固定金具と取付材とをボルトによつて連結し
たりしていたが、いずれの技術も作業性、経済
性、安全性に劣ると共に前述の如き上下の中空パ
ネルの取り合わせ部に対する配慮に欠ける点があ
る等の欠点があつた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 本考案に係る金具は従来のこれ等の欠点に鑑み
開発された全く新規な技術であつて、特に従来の
如くボルトを利用せず、しかも中空パネル及び受
けアングルを夫々表裏面から簡単かつ確実に挟持
して固定することが出来、更に上下の中空パネル
を取り合わせる場合にも相互の面精度を正確に出
すことが出来る全く新規な金具を提供しようとす
るものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は荷重受板と左右の側壁とでほぼ逆U字
形に形成しかつ荷重受板に隣接する一方の側壁の
上部を外方に膨出させてふくらみ部を形成して構
成したことを特徴とした中空パネル取付け用金具
である。
〈作用〉 本考案は上述の如く荷重受板と左右の側壁とで
ほぼ逆U字形に形成しかつ荷重受板に隣接する一
方の側壁の上部を外方に膨出させてふくらみ部を
形成して構成したので、略逆U字形金具を中空パ
ネルの端部に挟持固定することが出来、かつ前記
ふくらみ部を設けることによつて中空パネル端部
の小口面取り加工を省略出来ると共に荷重受板の
面積を大きくして荷重受を安定せしめることが出
来、更に風圧荷重時等のパネルのタワミ動の際に
パネル端に応力を生じさせない。
〈実施例〉 図により本考案に係る金具の一実施例を具体的
に説明すると、第1図及び第2図に於いて、7は
荷重受板8とこれに連設された左右の側壁9,1
0とでほぼ逆U字形に形成された略逆U字形金具
であつて、この荷重受板8から側壁9に亘つて図
示せざる中空パネルの中間仕切り当たりが挿入し
得る切欠き部11が穿設され、かつこの側壁9の
上部は外方に膨出してふくらみ部12を形成し、
更に側壁9の下部内面にはパツキン13が積層さ
れている。
本考案に係る金具の使用に当たつては、第2図
に示す如く、略U字形金具7を中空パネル5の上
端に取り付け、側壁10とパツキン13を有する
側壁9の下部とで中空パネル5の一方の側壁を挟
持することによつて両者を相互に係合することが
出来る。
図中14は上方の中空パネル5の下端に固定さ
れた取付金具であり、この取付金具14には別の
金具15が組み合わされており、これ等の金具1
4,15によつて受けアングル4の上部を相互に
挟持し得る如く構成されている。
〈考案の効果〉 本考案に係る金具は上述の如き構造と作用とを
有するので、現場に於いて中空パネルの施工を著
しく簡単確実にすることが出来、かつ従来の如く
ボルトセツトやこれ等を締め付ける工具及び作業
が全く不要となり、又ボルト等の突出部がないの
で意匠的にも体裁良く、パツキンを設けた場合に
はパネルの肉厚のバラツキを完全に吸収すること
が出来、特に本考案に於いては数種の金具を組み
合わせて使用することなく、一個の金具によつて
中空パネルを梁等に安定した状態で取付固定する
ことが出来、更に金具の一部をふくらませた場合
には、これを装着することによつてパネルの小口
面取り加工を省略出来ると共に正面風圧荷重等に
よるパネルのタワミ運動の際のパネル端に応力が
生ずることを防止出来、しかも上下の金具を受け
アングルの側面に密着させることによつて、上下
パネルの面合わせを簡単かつ精度良く実施するこ
とが出来る等の多大な効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願の金具の斜視説明図、第2図はそ
の使用断面説明図、第3図は従来例を示す説明図
である。 1はボルト、4は受けアングル、5は中空パネ
ル、6は梁、7は略逆U字形金具、8は荷重受
板、9,10は側壁、11は切欠き部、12はふ
くらみ部、13はパツキン、14,15は金具で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 荷重受板と左右の側壁とでほぼ逆U字形に形成
    しかつ荷重受板に隣接する一方の側壁の上部を外
    方に膨出させてふくらみ部を形成して構成したこ
    とを特徴とした中空パネル取付け用金具。
JP4982586U 1986-04-04 1986-04-04 Expired JPH049764Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4982586U JPH049764Y2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4982586U JPH049764Y2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163211U JPS62163211U (ja) 1987-10-16
JPH049764Y2 true JPH049764Y2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=30872635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4982586U Expired JPH049764Y2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049764Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163211U (ja) 1987-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1150537A (ja) 凹形シートを備えるホールダウン接合具
JPH049763Y2 (ja)
JPH049764Y2 (ja)
JPH0414564Y2 (ja)
JPH049765Y2 (ja)
JPS6336101Y2 (ja)
JPH04260593A (ja) エスカレータのトラス
JPS5911524Y2 (ja) 重仮設構台の組立金具
JPS5811851Y2 (ja) 組立家屋における接合金具
JP2725165B2 (ja) 木造建築物の横架材接合構造とその用具
KR910002419Y1 (ko) 조립식 건축판넬의 연결장치
JPH10169023A (ja) パネルの接合構造
JPS6336100Y2 (ja)
JPH078946Y2 (ja) 配管接続装置
JPH0723444Y2 (ja) 外壁パネルの接続構造
JPH0421381Y2 (ja)
JPS601128Y2 (ja) 屋根用トラス
JPS6140807Y2 (ja)
JPS601286Y2 (ja) ボルト連結装置
JPS61102950A (ja) 断熱用二重屋根の支持具
JPH05132912A (ja) 中空板材の留付工法
JPS6125286Y2 (ja)
JPS647161Y2 (ja)
JPH0513857Y2 (ja)
JPH0243921Y2 (ja)