JPH04955A - 発信加入者番号表示方式 - Google Patents

発信加入者番号表示方式

Info

Publication number
JPH04955A
JPH04955A JP10226190A JP10226190A JPH04955A JP H04955 A JPH04955 A JP H04955A JP 10226190 A JP10226190 A JP 10226190A JP 10226190 A JP10226190 A JP 10226190A JP H04955 A JPH04955 A JP H04955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
originating
exchange
calling
subscriber number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10226190A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyoshi Tsuno
津野 武義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10226190A priority Critical patent/JPH04955A/ja
Publication of JPH04955A publication Critical patent/JPH04955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は発信加入者番号表示方式に関し、特に蓄積プロ
グラム制御の電子交換機に収容するどのような加入者端
末でも発信加入者番号を表示出来る発信加入者番号表示
方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の技術としては悪意呼追跡装置等があるが、この場
合着信加入者が発信加入者番号を知るためには、専用の
機能を持った特別な装置あるいはプログラムを必要とす
るため、経済的な見地がら必要なときにだけ、実施でき
る交換機および加入者数を限定して実施していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の発信加入者番号表示方式は、通常の呼接続には使
用されず、必要なときにだけ特別な装置(例えば悪意呼
追跡装置)又はプログラムを使って探索していたので、
急に発信加入者番号を知りたくなってもすぐ使えるもの
ではないという問題点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の発信加入者番号表示方式は、複数の加入者を収
容する蓄積プログラム制御の電子交換機の前記加入者ご
との加入者データエリア内に各加入者に対する着信呼の
発信加入者番号を蓄積する発信者番号蓄積エリアを設け
、前記電子交換機は着信呼を検出すると予め設定された
手順に従って前記着信呼を処理し、発信加入者番号を自
交換機内で抽出あるいは他交換機からの転送を受け、該
当する着信加入者の加入者データエリア内の発信者番号
蓄積エリアに前記抽出あるいは転送を受けた発信加入者
番号を蓄積し、前記着信加入者の特殊番号による発信加
入者番号送出要求を受け前記蓄積した発信加入者番号を
送出する機能を有する構成である。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
交換機1は、加入者2.3を収容し、記憶装置4を備え
ている。記憶装置4には、加入者ごとに設けられた加入
者データエリアがあり、加入者2に対応した加入者デー
タエリア5の中に発信者番号蓄積エリア6が含まれてい
る。又交換機1は加入者8を収容する交換機7と接続し
ている。
次に発信加入者番号の蓄積方法について説明する。
交換機1に収容されている加入者2の加入者データエリ
ア5は、交換機1内の記憶装置4に設けられている。今
、加入者2が発信加入者番号表示す−ビスを要求すると
、交換機の保守者が、記憶装置4内の加入者データエリ
ア5に加入者2に対し発信加入者番号を表示するための
サービスクラスを登録することにより、加入者2の加入
者データエリア5内に発信加入者番号を蓄積するための
発信者番号蓄積エリア6を確保する。この時、発信加入
者番号の表示方法も合せて登録することができる。
ここで加入者2と同一の交換機1に収容されている加入
者3が加入者2に電話をかけたとする。
交換機1は、着信加入者である加入者2が発信加入者番
号を表示するためのサービスクラスを持っているので、
呼接続処理を行うと共に、加入者3の加入者番号BBB
−BBBBを読み出し、加入者2の発信加入者番号を蓄
積するための発信者番号蓄積エリア6に記録した後、加
入者2を呼び出す、この時書き込まれた発信加入者番号
は、次の呼が着信してきて書き換えられるまで半永久的
に保存される。又、加入者2が収容されている交換機l
とは別の交換機7に収容されている加入者8が加入者2
に電話をかけたとする。交換機1は、着信加入者である
加入者2が発信加入者番号を表示するためのサービスク
ラスを持っているので、交換機7に対し発信加入者番号
の読み出しを要求する。交換機7は、この要求に対し加
入者8の加入者番号ccc−ccccを交換機lに送出
する。交換機1が発信加入者である加入者8の加入者番
号ccc−ccccを受信できると、加入者の発信加入
者番号を蓄積するための発信検者番号蓄積エリア6に配
録した後、加入者2を呼び出す、このとき交換機7が発
信加入者である加入者8の加入者番号ccc−cccc
を送出できなかった場合には、加入者2の発信加入者番
号を蓄積するための発信者番号蓄積エリア6の内容を消
去する。
なお交換機7は発信加入者である加入者8の加入者番号
の読み出し要求に対し、読み出した加入者番号をNo、
7シグナリングなどを使用して送出する。
次に加入者2が実際にかかってきた呼の発信加入者番号
を知る方法について説明する。
第2図は発信加入者番号表示動作の流れ図である。
今、交換機1には、発信加入者番号を表示するためのサ
ービスクラスを持つ加入者2が収容されており、加入者
2の発信加入者番号を蓄積するための発信者番号蓄積エ
リア6には、前回電話をがけてきた時の発信加入者であ
る加入者3の加入者番号BBB−BBBBが記録されて
いるものとする。
この状態からステップ(以下Sと記す)1で加入者2が
発呼し、発信加入者番号読み出し用特殊番号をえイヤル
する。交換機1は、S2でこの特殊番号を受信すると加
入者2が発信加入者番号を表示するためのサービスクラ
スを持っていることを確認した後、S3で加入者2の発
信加入者番号を蓄積するための発信加入者番号蓄積エリ
ア6から発信者の加入者番号である加入者3の加入者番
号を読み出す0次に84で加入者番号を読み出せたこと
を確認し、S5で表示方式を確認し、S6、S7で加入
者2が望む表示方法で発信者の加入者番号を表示する。
アナログの一般加入者ならS6で音声に変えて聞かせた
り、I SDNターミナルやパーソナルコンピュータの
ように文字で表示できる端末では、S7でその端末との
間で決められて手順により発信者の電話番号を端末へ送
出する。S2でサービスクラスを持っていないと判断さ
れれば、S7で不許可のアナウンスを送出し、S4で加
入者番号が読み出せない場合は、S8で読み出し不可を
表示する。
もしこの時、加入者2の発信加入者番号を蓄積するため
の発信加入者番号蓄積エリア6に何も入っていなかった
ならその旨を表示する。又、加入者2が3者通話サービ
スなどのマルチウェイコーリングサービスを持っている
場合には、加入者2は通話中においても発信加入者番号
を知ることが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、通常の加入者着信呼にお
いて発信加入者の加入者番号を着信加入者の加入者デー
タエリア内に逐次記録することにより、特別な装置を使
用することなく、知りたくなれば着信加入者はいつでも
発信加入者の加入者番号を知ることができ、安心して電
話に応答できるようになり、いたずら電話などの犯罪も
減らすこができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は発信
加入者番号表示動作の流れ図である。 1.7・・・交換機、2.3.8・・・加入者、4・・
・記憶装置、5・・・加入者データエリア、6・・・発
信者番号蓄積エリア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数の加入者を収容する蓄積プログラム制御の電子交
    換機の前記加入者ごとの加入者データエリア内に各加入
    者に対する着信呼の発信加入者番号を蓄積する発信者番
    号蓄積エリアを設け、前記電子交換機は着信呼を検出す
    ると予め設定された手順に従つて前記着信呼を処理し、
    発信加入者番号を自交換機内で抽出あるいは他交換機か
    らの転送を受け、該当する着信加入者の加入者データエ
    リア内の発信者番号蓄積エリアに前記抽出あるいは転送
    を受けた発信加入者番号を蓄積し、前記着信加入者の特
    殊番号による発信加入者番号送出要求を受け前記蓄積し
    た発信加入者番号を送出する機能を有することを特徴と
    す発信加入者番号表示方式。
JP10226190A 1990-04-18 1990-04-18 発信加入者番号表示方式 Pending JPH04955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226190A JPH04955A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 発信加入者番号表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226190A JPH04955A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 発信加入者番号表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04955A true JPH04955A (ja) 1992-01-06

Family

ID=14322654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10226190A Pending JPH04955A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 発信加入者番号表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04955A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326061A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Oki Electric Ind Co Ltd 発呼者番号通知方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326061A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Oki Electric Ind Co Ltd 発呼者番号通知方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835582A (en) Telephone call alerting system and information processing system used in such
JPH04955A (ja) 発信加入者番号表示方式
JP2931656B2 (ja) 電話システム
JP4394601B2 (ja) キーテレホンシステムおよび緊急番号呼び返し着信方法
JPH01321760A (ja) 電話装置
JPH01190060A (ja) 着信拒否方式
JPH0366880B2 (ja)
JPS63292750A (ja) 構内電話交換の代理応答方式
JPH02277360A (ja) 集中着信応答方式
JPH02271757A (ja) 発呼者情報表示方式
JPS59132296A (ja) 電子式キ−テレホン装置
JPS6260346A (ja) 未応答制御方式
JPH02192351A (ja) 電話システム
JPH04160966A (ja) 被呼者識別着信方式
JPH03175860A (ja) Isdn端末装置
JPH01120946A (ja) 発呼者識別番号表示機能付電子交換機
JPS62222793A (ja) 着信番号変換方式
JPS59221059A (ja) 局線発呼者番号情報表示方式
JPH03104469A (ja) 電話交換機システム
JPH04117853A (ja) 電話装置
JPH01284150A (ja) 被呼者番号表示方式
JPH0498960A (ja) 電話発信地表示システム
JPH0223793A (ja) 保留警報時間設定装置
JPH03278756A (ja) 電子式ボタン電話装置
JPH03175774A (ja) 発番号および発サブアドレスによる話中端末への着信通知方式