JPH0492011A - 道路標識ポール - Google Patents

道路標識ポール

Info

Publication number
JPH0492011A
JPH0492011A JP2208900A JP20890090A JPH0492011A JP H0492011 A JPH0492011 A JP H0492011A JP 2208900 A JP2208900 A JP 2208900A JP 20890090 A JP20890090 A JP 20890090A JP H0492011 A JPH0492011 A JP H0492011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
support pole
lower half
road sign
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2208900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2787056B2 (ja
Inventor
Koji Kato
加藤 光二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
K and K Kogyo KK
Original Assignee
K and K Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by K and K Kogyo KK filed Critical K and K Kogyo KK
Priority to JP2208900A priority Critical patent/JP2787056B2/ja
Publication of JPH0492011A publication Critical patent/JPH0492011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2787056B2 publication Critical patent/JP2787056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は道路標識ポールに係り、特に高速道路などの道
路端に取外し自在に立設されてなる道路標識ポールに関
する。
〔従来の技術〕
一般に、高速道路などにおいて、緊急事態発生時に、道
路端のガードロープに取外し自在に立設されてなる道路
標識ポールは知られている。
この種のものは、通常、金属製の支持ポールの上半部に
、標識マークの貼設された標識板を止着して構成されて
いる。この標識マークは、車両の制限速度を示す数字や
、後方車両に車線変更を促す矢印や、事故処理中の文字
などである。
この種のものでは、高速道路上の強風圧などに耐えられ
るように強度が増されており、従来では、支持ポールに
、金属製でかつ直径の太いものが使用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来の道路標識ポールは、緊急事態発生時に
限って、道路端に立設するものであるから、道路端のガ
ードロープなどに簡単に着脱できるものであることが望
ましい。
しかしながら、従来のように、支持ポールの直径を太く
、し5かも金属製にし、たちのでは、重量が重くなるの
で、持運びが不便ご、高速道路のガードロープなどに簡
単に着脱」ることができないという問題がある。
そこで、本発明の目的は、ノー述し、た従来の技術が有
する問題点を解消し、持運びが容易で、高速道路のガー
ドロープなどに簡単に着脱できるようにした道路標識ポ
ールを提供することにある。7〔課題を解決するための
手段J 上記目的を達成するために、本発明は、上半部と下半部
とに分離自在な支持ポールと、この支持ポールの上半部
に上下方向に離間して止着された一対のホルダと、これ
らホルダのそれぞれに着脱自在に装着された一対のパイ
プと、これら一対のパイプ間に張設され標識マークの貼
設されたネットと、支持ポールの下半部に上下方向に適
当な間隔で離間し、て■−着され、下向きのキャッチ溝
を有する一対のブラケットとを備えたことを特徴と覆る
ものである。
〔作 用〕 本発明によれば、標識マークがネットに貼設され、この
ネットには無数の鰍通し、孔が開1−1シているので、
高速道路の道路端などに、道路標識ボー・ルを立設して
も、強い風圧を受けることがない3、よって、支持ポー
ルの耐風圧による強度を低く抑えることができるので、
支持ポールを中空のプフスチックにより形成することが
でき、全体として軽量化することかできる。よって、道
路標識ポールの立設は簡単になる。し、かも支持ポール
は2分割できるよう構成されているので、持運びは簡単
になる。また、ブラケットには下向きのキャッチ溝が形
成されているので、これを立役するに際し、では、キャ
ッチ溝に道路端のガー・トロープを嵌め込むだけでよく
、立設作業は簡単になる。さらに、上半部も下半部も中
空状であるので、ネットをパイプの回りに巻いて、これ
を上半部または下半部のいずれかの中空部内に収納1れ
ば、この道路標識ポールはコンパクトに纏められるので
、歪の持運びはさらに簡単になる。
〔実施例〕
以下、本発明による道路標識ポールの一実施例を添付図
面を参照(7て説明する。
第1図において、1は中空状の支持ポールを示している
。この支持ポール1はプラスチック製であり、該支持ポ
ール1は、上半部2と下半部3とに分離自在に構成され
ている。、F半部2と下半部3との接合部には、第2図
に示すように、スリーブ4が嵌め込まれており、このス
リーブ4はビス5を介して下半部3に止着されている。
また、支持ポール1の上半部2には上下に離間して一対
のホルダ6.7が止着され、これらホルダ6.7には、
パイプ8.9がそれぞれ着脱自在に装着されている。さ
らにまた、これらパイプ8゜9間には標識マーク10の
貼設されたネット11が張設されている。
上記のホルダ6(ホルダ7も同じ)は、第3図に示すよ
うに、ポール受は部13とパイプ受げ部14とトラス部
15とにより構成されている。
ポール受は部13はポール受は孔13aと割り溝13b
とを有し、この割り溝13aを挟んで対抗する対向部1
.3 c=  1.3 e間ζごは、ボルト1Gが掛渡
されている。これによれば、支持ポール1゜の上半部2
をポール受は孔1−3aに挿入し5、その後、ボルト1
6を締め付けるだけで、上半部2の所定位置にホルダ6
(ホルダ7も同じ)を堅固に固定することができる。
パイプ受は部14はトラス部15の両端に対をなして形
成されている。一対のパイプ受は部14は、第4図に示
すように、パイプ受は孔1.4aと開口IJbとを有し
、この間+]14 bを挟んで対向する対向部14e、
14eは互いに側方に向けて弾発自在に構成されている
これによれば、パイプ8を開口1.、4 bに宛がい、
パイプ8をパイプ受は孔14aに向けて押圧するだけで
、対向部14eが適当に側力に弾発するので、パイプ受
は孔14a内にパイプ8(パイプ9も同じ)を堅固に固
定することができる。
また、これら一対のパイプ8.9間には、上、述したよ
うに、標識マーク10の貼設されたネット]−1が張設
されている。この標識マーク10は、「事故処理中」の
文字を示し、でいる。ただし2、標識マーク]0は、車
両の制限速度を示す数字や、後方車両に車線変更を促す
矢印や、事故、危険の文字などであ・〕でもよい。
これによれば、標識マーク10はネット11に貼設され
、このネット11には無数の風通し、孔が開D Lでい
るので、高速道路の道路端などC2“、この道路標識ポ
ールを立設し、でも、風通し2孔を通(。
て風が逃げるので、強い風圧を受けることはなく、よっ
て、支持ポール]8の強度を余り高くし2なくてもよい
という利点が得られる。
上記支持ポール1の下半部3には、]、下に適当な間隔
をあけて一対のブラケット17,1.8が止着されてい
る。このブラケット17(ブラウット18も間じ)は、
第5図に示すように、ポール受は部20とロープ受は部
21とトラス部22とにより構成されている。
ポール受り・部20はポール受は孔2’Oaと割り溝2
0bとを有し5、この割り溝20aを挟んで対抗する対
向部20e、2Oe間には、ボルト23が掛渡されてい
る。これによれば、支持ポール1の下半部3をポール受
は孔20aに挿入し、その後、ボルト23を締め付ζ・
」るだけ゛乙F半部3の所定位置にブラケット】−7(
ブラケット18も同じ)を堅固に固定することができる
また、ロープ受は部21はトラス部22の外側の全域に
形成されており、該ロープ受は部2J−は、第6図に示
すように、全体としてn字状に形成されている。このロ
ープ受は部21は、外方に向けて弾発自在なキャッチ片
21aを有し、このキャッチ片21. aの内側には、
下向きのキャッチ溝26が形成されている。
上記のブラケット17(ブラケット18も同じ)は、支
持ポール1の下半部3に、それぞれ」−下動自在に固定
されている。なお、このブラケット17(ブラケット1
8も同じ)の上下動の範囲は、第7図に示すように、下
半部3に形成された長孔27により規制されており、こ
の長孔27には、トラス部22の内側に突設されたピン
29(第6図)が係合している。
このしトープ受は部21は、支持ポール1を道路端のガ
・−ドロ・−プ28(第1図参照)に係止〜4るのに好
適である。、:、れによれば、キャッチ溝26の開[’
l 26 aにガードローブ28を宛が)た後に、ブラ
ケット1.7,1.8を下方に押)゛げる。すると、キ
ャッチ片21 aが適当に弾発し2.て、キャラ・ヂ溝
2G内にガードローブ28を堅固に固定捗るご己ができ
る。また、これによれば9、長孔27の範囲内で、ブラ
ケット17.]、、8を上、下動させるこ2ができるの
で、2本のガー トロープ28の張設(☆置に合わせで
、上下の位置を簡単に微調整最るJとができる。
しかしで、この実施例によれば、標識ン り10がネッ
1−11に貼設され、このネット1−1には無数の風通
し孔が開Iコし7ているので、高速道路の道路端などに
、この道路標識ポールを立設し2ても、強い風圧を受け
ることがなく、よって支持ポール1の耐風圧による強度
を低く抑えることができる。そのため、支持ポール]を
中空のプラスデックにより形成し“こも強度的15.充
分1ニアに4え得るので、全体として軽量化することが
でき、よって高速道路の道路端に道路標識ポー・ルを簡
単に立設することができる。[0,かも、支持ポール」
、は2分割できるよう構成されCいるので、持運びは簡
単になる1、 また、ブラケッ1−17.18にはt向きのキャッチ溝
26が形成され乙いるので、これを立設置るに際しては
、キャッチ溝26に道路端のガードローブ28を嵌め込
むf臼」でよく、立設作業は極めて簡単になる。さらに
、下半部2も下半部3も中空状であるので、ネット1−
1をパイプ8.9の回りに巻いで、これを上半部2また
は下半部3のいずれかの中空部内に収納1れば、この道
路標識ポールはコンパクトに纏められるので、持運びは
さらに簡単になる、など種々の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、上半
部と下半部とに分離自在な支持ポー、−ルと、この支持
ポールの上半部に1.下方向に離間して仕着された一対
のホルダと、これらホルダのそれぞれに着脱自在に装着
された一対のパイプと、これら一対のパイプ間に張設さ
れ標識マークの貼設されたネットと、支持ポールの下半
部に上下方向に適当な間隔で離間して止着され、下向き
のキャッチ溝を有する一対のブラケットとを備えている
ので、この道路標識ポールは高速道路の道路端などに簡
単に立設することができ、また支持ポールは軽量でしか
も2分割できるので、持運びは極めて簡単になるなど種
々の効果が得られる。
11・・・ネット、17,1.8・・・ブラケット、2
8 、、。
ガードロープ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上半部と下半部とに分離自在な支持ポールと、この支持
    ポールの上半部に上下方向に離間して止着された一対の
    ホルダと、これらホルダのそれぞれに着脱自在に装着さ
    れた一対のパイプと、これら一対のパイプ間に張設され
    標識マークの貼設されたネットと、上記支持ポールの下
    半部に上下方向に適当な間隔で離間して止着され下向き
    のキヤッチ溝を有する一対のブラケットとを備えたこと
    を特徴とする道路標識ポール。
JP2208900A 1990-08-07 1990-08-07 道路標識ポール Expired - Lifetime JP2787056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2208900A JP2787056B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 道路標識ポール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2208900A JP2787056B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 道路標識ポール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0492011A true JPH0492011A (ja) 1992-03-25
JP2787056B2 JP2787056B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=16563989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2208900A Expired - Lifetime JP2787056B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 道路標識ポール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2787056B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2267370A1 (es) * 2005-01-21 2007-03-01 Nova Corbyn, S.A. Dispositivo de fijacion a postes para soporte de cuerdas y carteles de señalizacion.
CN106400716A (zh) * 2016-10-28 2017-02-15 东南大学 一种具有视觉功能的模块化安全交通护栏
JP2020100986A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社白崎コーポレーション 防草ネット取付架台

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003096724A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Shoji Maruyama 道路標識板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2267370A1 (es) * 2005-01-21 2007-03-01 Nova Corbyn, S.A. Dispositivo de fijacion a postes para soporte de cuerdas y carteles de señalizacion.
CN106400716A (zh) * 2016-10-28 2017-02-15 东南大学 一种具有视觉功能的模块化安全交通护栏
CN106400716B (zh) * 2016-10-28 2018-08-10 东南大学 一种具有视觉功能的模块化安全交通护栏
JP2020100986A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社白崎コーポレーション 防草ネット取付架台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2787056B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE602005023872D1 (de) System zum schutz von personen vor aufprallen gegen strassenleitplanken
US7290826B2 (en) Traffic collision cover
US9773482B2 (en) Musical instrument structures for permanent installation in an outdoor environment
DE59403179D1 (de) Vorrichtung zur Erhöhung der Knicksteifigkeit von Windschutzsäulen eines Fahrzeuges
JPH0492011A (ja) 道路標識ポール
US4837959A (en) Marker device
JP2502033Y2 (ja) 視線誘導標
JPH0729029Y2 (ja) 単車の荷物台に取付け型の収納ボックス
DE9411462U1 (de) Blaseinrichtung zur Unterstützung der Bogenführung
KR200353299Y1 (ko) 안전콘용 벨트 지지구
ATE144342T1 (de) Verkehrszeichen
KR102662706B1 (ko) 전도방지를 위한 공사안내판 조립체 및 이를 이용한 공사안내판
CN207619872U (zh) 一种建筑施工用警示装置
JP3175785U7 (ja)
GB2293616A (en) Warning reflector
JP3210874B2 (ja) 表示器具およびその使用方法ならびにその作製方法
JPH0729026Y2 (ja) 臨時信号機
KR100981731B1 (ko) 도로표지판 현가구조
SE9400293D0 (sv) Fästanordning för fastsättning av en skylt eller liknande
KR20180002136U (ko) 도로용 안내걸개
KR19980028164U (ko) 표지판이 부설된 수목지지대
US1869474A (en) Street sign
JP3158164U (ja) 棒材支持具
JPH1063208A (ja) バルーン標識
GB2555688A (en) A temporary traffic control device and method of use thereof