JPH049179Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049179Y2
JPH049179Y2 JP8793185U JP8793185U JPH049179Y2 JP H049179 Y2 JPH049179 Y2 JP H049179Y2 JP 8793185 U JP8793185 U JP 8793185U JP 8793185 U JP8793185 U JP 8793185U JP H049179 Y2 JPH049179 Y2 JP H049179Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
main body
lever
making
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8793185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61204762U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8793185U priority Critical patent/JPH049179Y2/ja
Publication of JPS61204762U publication Critical patent/JPS61204762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049179Y2 publication Critical patent/JPH049179Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は一台で簡易に製版及び印刷が可能な製
版印刷器に関する。
(従来の技術及び考案が解決しようとする問題
点) 従来の斯る製版印刷器では製版時にランプハウ
スに対し版マスターを正しい位置にセツトした
り、又、印刷時にスタンパーにセツトした版マス
ターに対し被印刷紙を本体上面の正しい位置にセ
ツトすることに困難があり、そのため製版にムラ
が生じたり、又、被印刷紙、特に多数枚に刷るた
めに積み重ねられた被印刷紙などは位置ずれが生
じやすく多色刷りなどは困難であるといつた不便
があつた。
本考案は、版マスター及び被印刷紙が正しい位
置にセツトできて多色刷りや多数枚刷りも容易に
できる製版印刷器を提供することにより前述した
問題点の解決を図るものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前述の問題点を解決するものとしてリ
フレクター、フラツシユバルブ等からなるランプ
ハウスを有する本体の上面後辺部にレバーを起伏
自在に枢着し当該レバー内面に本体上面に当接す
るスタンパーを設置する方式の製版印刷器に於
て、本体上面のランプハウスの天部に覆設される
透明板の周囲部に凹溝を形成して当該凹溝内には
弾性パツドを装填し、版マスター及び被印刷紙の
位置決めセツテイング部を設けたホルダーを前述
した弾性パツドの上面に載置した状態で上下動自
在に凹溝に対し嵌着させたことを特徴とする製版
印刷器を提供する。
(実施例及び作用) 図は本考案製版印刷器の実施例を示したもの
で、以下図面に基づきながら当該実施例について
作用とともに詳説する。
当該製版印刷器は主にランプハウス1を有する
本体2と、スタンパー3を有するレバー4とから
構成される。まず本体2はその上面中央部に底面
部及びやや傾斜した周壁部がリフレクター(反射
鏡)6で構成された凹部空間5が形成され、その
底面中央部にはフラツシユバルブ7が設置される
と共にその凹部空間5の天面位置には透明板8が
覆設されてランプハウス1が構成されている。本
体2の上面の透明板8の載置箇所の周囲部には更
に凹溝9が形成され、この凹溝9の前辺部及び後
辺部には角材状のウレタン製弾性パツド10,1
0′が挿入され、この弾性パツド10,10′上に
載置して上下動自在に枠状のホルダー11が凹溝
9に嵌入している。このホルダー11は前縁部及
び後縁部に上向きのリブ11a,11a′が突設さ
れ、このリブ11a,11a′によつて製版時に版
マスター12がランプハウス1に対し正しい位置
にセツトされる。又、ホルダー11の中央開口部
11bには印刷時に被印刷紙(例えば葉書等)が
嵌入され、その内壁によつて被印刷体の周縁部が
規制され位置ずれが防止される。本体上面の後辺
部には一段低い段部2aが形成されその両側端部
には通孔13a,13a′を有する軸支片13,1
3′が突設されている。又、本体上面の前辺部に
は本体内部に装填した電池14とフラツシユバル
ブ7とをつなぐ回路のスイツチ15が設置されて
いる。次にレバー4は本体2に対する蓋体の如き
形状を呈し、内面の後辺部に本体と同様に一段低
い段部4aを有しその両側端部に通孔16a,1
6a′を有する軸支片16,16′を突設し、当該
軸支片16,16′を本体2の軸支片13,1
3′と重ね合わせてその通孔13a,13a′,1
6a,16a′に支持軸17を挿通させることによ
り本体2に対し起伏自在に枢着されている。レバ
ー4の両横側壁内面には軸支孔4b,4b′が形成
され、当該軸支孔4b,4b′には側壁縁部よりガ
イド溝4c,4c′が折曲して連通し、当該ガイド
溝4c,4c′を通つてスタンパー3の支軸18,
18′が軸支孔4b,4b′に嵌入し又は抜出可能
である。スタンパー3は、基板19とウレタン製
弾性パツド20とホルダー枠21と支軸18,1
8′より構成され、基板19はその背面中央部に
ツマミ用突起19aを有すると共に両横側辺部中
央位置に弧状突出部19b,19b′を有しその外
側壁面には支軸嵌入孔19c,19c′を形成して
おり、又、弾性パツド20は基板19の腹面部に
重合接着され、さらにホルダー枠21は中央部を
開口して基板19の背面部に重合される当接板部
21aとその両横側縁部中央位置に突設されて通
孔21b,21b′を有し基板19の突出部19
b,19b′の外側壁面に支軸嵌入孔19e,19
e′と通孔21b,21b′の位置を合わした状態で
当接される突出片部21c,21c′と当接板部2
1aの両横側辺部及び後辺部より突出片部21
c,21c′の反対方向に所要幅突出した折曲片部
21d,21d′,21d″と折曲片部の先端で内側
へ折曲し印刷時に版マスター12の側縁部を係止
する係止片部21e,21e′,21e″とを有し、
支軸18,18′は基板19の支軸嵌入孔19c,
19c′にホルダー枠21の通孔21b,21b′を
介して一端を挿入し他端は突出状態として前述し
たようにレバー4の軸支孔4b,4b′に着脱自在
に嵌着される。従つてスタンパー3はその支軸1
8,18′によつてその中心部をレバー4に対し
回動自在に吊下される形となりレバー4の起伏時
にはレバー4に対しある角度だけ揺動して傾き、
被印刷紙22に当接する直前には前後の平衡をと
つて水平状態となり被印刷紙22に対し平行に当
接することになる。
当該製版印刷器による製版作業は第1図に示す
如くまず本体上面の透明板8の上面に感熱製版マ
スター12をホルダー11によつてランプハウス
1に向けて正しい位置にセツトし、その上に原稿
イをランプハウス1に向けて重合し、レバー4を
回動させて本体上面上に伏臥させスタンパー3の
弾性パツド20を原稿上に圧着させる。このとき
レバー4の内面前辺部に設けられた押ボタン23
が本体上面のスイツチ15に接触してONにして
フラツシユバルブ7が発光して製版が行なわれ
る。又、印刷作業は第2図に示すように、まず製
版された版マスター12にインクを塗布してレバ
ー4のホルダー枠21にセツトし、本体上面の透
明板8上にホルダー11の中央開口部11bに葉
書等の被印刷紙22を嵌入して位置決めした状態
で載置し、レバー4を伏臥させて版マスター12
を被印刷紙22に圧着させることにより行なう。
レバー4を起立させると第3図に示すように版マ
スター12にはインクによつて被印刷紙22が吸
着されてくることがありこの剥がし作業が面倒で
あるが、当該スタンパー3のホルダー枠21の係
止片部21eの一端には版マスター12と被印刷
紙22との間に介在して被印刷紙22の端部を若
干浮上させ剥がし作業を容易化するセパレーター
24が係止片部21eに対し僅かの角度をもつて
一体に形成されている。本体上面に装着されるホ
ルダー11は前述したように上下動自在であり、
これにより多数枚の被印刷紙22に刷る場合にそ
の厚さの変化に対応可能である。
本考案の製版印刷器に於ては前述したようにス
タンパー3をレバー4から外すことができるの
で、外したスタンパー3のツマミ用突起19aを
握つて本体上面上に載置できない大きさの被印刷
紙やハンカチ、シヤツ等の布地にも印刷すること
が可能である。
(考案の効果) 本考案は上述した構成及び作用を有することに
より、製版にムラが生ずることがなく、又、被印
刷紙が多数枚であつても位置ずれが生ずることな
く、従つて多色刷り等が簡易且つ正確になせる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案実施例の製版印刷器を示したもの
で、第1図は製版をなす状態の断面図、第2図は
印刷時の断面図、第3図は印刷時にレバーを起し
た状態の斜視図、第4図は部品分解斜視図であ
る。 1……ランプハウス、2……本体、2a……段
部、3……スタンパー、4……レバー、4a……
段部、4b,4b′……軸支孔、4c,4c′……ガ
イド溝、5……凹部空間、6……リフレクター、
7……フラツシユバルブ、8……透明板、9……
凹溝、10,10′……弾性パツド、11……ホ
ルダー、11a,11a′……リブ、11b……中
央開口部、12……版マスター、13,13′…
…軸支片、13a,13a′……通孔、14……電
池、15……スイツチ、16,16′……軸支片、
16a,16a′……通孔、17……支持軸、1
8,18′……支軸、19……基板、19a……
ツマミ用突起、19b,19b′……突出部、19
c,19c′……支軸嵌入孔、20……弾性パツ
ド、21……ホルダー枠、21a……突出片部、
21d,21d′、21d″……折曲片部、21e,
21e′,21e″……係止片部、22……被印刷
紙、23……押ボタン、24……セパレーター、
イ……原稿。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リフレクター、フラツシユバルブ等からなるラ
    ンプハウスを有する本体の上面後辺部にレバーを
    起伏自在に枢着し当該レバー内面に本体上面に当
    接するスタンパーを設置する方式の製版印刷器に
    於て、本体上面のランプハウスの天部に覆設され
    る透明板の周囲部に凹溝を形成して当該凹溝内に
    は弾性パツドを装填し、版マスター及び被印刷紙
    の位置決めセツテイング部を設けたホルダーを前
    述した弾性パツドの上面に載置した状態で上下動
    自在に凹溝に対し嵌着させたことを特徴とする製
    版印刷器。
JP8793185U 1985-06-11 1985-06-11 Expired JPH049179Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8793185U JPH049179Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8793185U JPH049179Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61204762U JPS61204762U (ja) 1986-12-24
JPH049179Y2 true JPH049179Y2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=30640597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8793185U Expired JPH049179Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049179Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61204762U (ja) 1986-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH049179Y2 (ja)
JPH049181Y2 (ja)
JPH049180Y2 (ja)
JPH0428789Y2 (ja)
JPH0182308U (ja)
JPH049177Y2 (ja)
JPH047966Y2 (ja)
JPH049176Y2 (ja)
JPH0121819Y2 (ja)
JPH047965Y2 (ja)
JPH047963Y2 (ja)
JPH0126461Y2 (ja)
JPS623230Y2 (ja)
JPH049182Y2 (ja)
JPH049178Y2 (ja)
JPS623228Y2 (ja)
JP4398613B2 (ja) スタンプ
JPH047964Y2 (ja)
JPS627492Y2 (ja)
JPH046911Y2 (ja)
JPS5826129Y2 (ja) 謄写印刷装置
JP3652513B2 (ja) 印刷装置
JPS623229Y2 (ja)
JP2597914Y2 (ja) スタンプアセンブリー
JPS5961965U (ja) 押圧式孔版印刷器