JPH049123A - 電気掃除機のだに死滅装置 - Google Patents

電気掃除機のだに死滅装置

Info

Publication number
JPH049123A
JPH049123A JP11039690A JP11039690A JPH049123A JP H049123 A JPH049123 A JP H049123A JP 11039690 A JP11039690 A JP 11039690A JP 11039690 A JP11039690 A JP 11039690A JP H049123 A JPH049123 A JP H049123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum cleaner
cutter
mites
killing device
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11039690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Takahashi
豊 高橋
Yasushi Takanashi
高梨 靖士
Hiroyuki Tokita
弘行 時田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP11039690A priority Critical patent/JPH049123A/ja
Publication of JPH049123A publication Critical patent/JPH049123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電気掃除機のだに死滅装置に関するものである
[従来の技術] 電気掃除機の歴史は既に数十年を数えるが、国内はとん
どの家庭に普及し、今や各家庭必須の電化製品の一つと
なっている。それだけに電気掃除機の種類は多く、その
機能も高度化されている。
しかし機能の開発に限界はな(、各メーカにおいて日々
新しい機能が開発されて付与され、より便利より使いか
ってのよい新製品が紹介され上布されているのが現状で
ある。
通常最も普及している一般型電気掃除機は、空気吸引の
ためのモータ駆動のファンや吸引した空気からごみを濾
過し貯蔵する紙パツクなどを内蔵する本体と、床面を移
動して空気とともにごみを吸引するための床ノズルと、
該床ノズルと本体とを結ぶホースとから構成されている
第4図は上記一般型電気掃除機を示す側面図で、図中(
1)は掃除機本体、(2)は床ブラシ、(3)はホース
、(4)は操作部、(4a)はスイッチ、(5)はバイ
ブである。該掃除機の使用に当たっては、使用者は操作
部(4)を手にし、スイッチ(4a)を操作して、本体
(1)を床面上を引きずりながらバイブ(5)の先端の
ノズル(2)を床面に移動させて、床面のごみを空気と
ともに吸引するのである。
ところで家庭の床、畳、じゅ−たんあるいはふとんなど
には、コナヒヨウヒダニ等のだにか生息しており、この
だには喘息などの原因となるところから、その駆除に多
大な努力が払われている。
その焦電気掃除機はごみとともにこれらだにを吸引して
フィルタに捕集し、しかも吸引されただには、吸引通路
内を20〜30m/秒に及ぶ風速で運ばれている途中、
通路の屈曲部やごみなどに衝突しその衝撃によって相当
部分が死滅するので、電気掃除機はだに退治の面からも
重要な機能を有しているのである。しかしフィルタに捕
集後でも生き残るだにも多(、それにフィルタ内の集塵
量が増加し吸引風量が低下すると、上記衝突殺虫効果が
弱くなり、だにの死滅率が低下して生き残るだにの量は
さらに増加する。
生き残っただにを死滅させるため従来執られてきた方法
の一つは、紙袋よりなるフィルタに殺虫剤を浸透させ、
これによりだにの死滅を計る方法である。また他の方法
として、電動送風機の排気を循環させ、電動送風機の熱
を利用して循環空気を加熱し、この加熱空気によりだに
を死滅させる方法もある。
さらに上記方法の他に、特開平1−207027号公報
に開示されているように、螺旋状の気流衝突体を用い機
械的にだにを死滅させる方法もある。第5図はその要部
を示す斜視図で、図中(6)は吸引通路、(7)はケー
シング、(8)はスクリュ、(9)はその軸、(10)
は支持枠である。吸引通路(8)内を流れる空気流によ
りスクリュ(8)を回転させ、空気流にのって運ばれて
きただにをスクリュ(8)に衝突させ、だにを衝撃によ
り死滅させるのである。
[発明が解決しようとする課題〕 上記各種のだにの死滅装置は、それなりに効果を有して
いるが、同時に問題点も擁しており、だに退治の点で完
全とはいい難い。
まず薬剤使用のフィルタは薬剤の毒性が強いため、フィ
ルタの紙袋交換の際など手にふれると危険なこともあり
、特に幼児のいる家庭では予備の紙袋の保管に注意を要
する。
また熱風循環方式や熱風流人方式のものは、掃除の後で
この操作を行う必要があり、面倒であるばかりでなくそ
の分電力を浪費することとなる。
さらに螺旋状の気流衝突体によりだにを衝突死させる方
式は、だにか微細のため慣性力が小さく、スクリュ(8
)に衝突するより空気流にのって運び去られるだにの方
が多く、それにフィルタのめずまり等による風量低下な
どもあって効果はあまり上がらない。
本発明は従来のだに退治方式の上気問題点を解消するた
めになされたもので、だにをカッタで切断することによ
り死滅させる電気掃除機のだに死滅装置を提供しようと
するものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明に係る電気掃除機のだ
に死滅装置は、本体内のフィルタに接続する吸引通路内
に、モータにより駆動されるカッタを配置した。
[作用] 吸引通路内を通路の軸方向に流れる空気流にのって運ば
れてきただには、通路内に配置されたモータ駆動により
回転するカッタにぶつつかり、カッタにより切断され死
滅させられる。
[発明の実施例] 第1図は本発明の一実施例を示すだに死滅装置の断面図
、第2図はカッタの斜視図、第3図はだに死滅装置を装
着した電気掃除機の斜視図で、図中(11)はだに死滅
装置、(12)はケーシングA。
(1,2a)は端部内面、(13)はケーシングB、(
14)はケーシングC,(14a)は端部外面、(15
)は支持枠、(16)は支持台、(17)は軸受、(1
8)はモータ、(19)はカッタ、(19a)はディス
ク、(19b)はブレード、(20)は空気流である。
だに死滅装置(11)は、第1図にみるように、ケーシ
ングB (13)の内部に固着された支持枠(15)の
支持台(16)にモータ(18)を装着し、該モータ(
1B)に軸受(17)を介してカッタ(19)を取付け
、ケーシングBの両端にケーシングA (12)及びケ
ーシングC(14)を螺着して構成されている。
このようにだに死滅装置(11)は、各部品相互が主と
して螺着により組み立てられているので、容易にかりず
早く分解あるいは組み立てが可能である。
またケーシングAの端部内面(12a)及びケーシング
Bの端部外面(14a)はテーパ状に形成されているの
で、このだに死滅装置(11)はテーバに形成されたバ
イブ(5)の端部に簡単に着脱できる。
第2図はカッタ(19)の−例を示す斜視図で、ディス
ク(19a)に複数個のブレード(19b)を装着した
ものである。ブレード(19b)はだにを切断するため
のもので、なるべく薄く成型する。なおりツタ(19)
の仕様はこの例に限るものではない。
またモータ(18)は、スイッチ(4a)を介し、本体
内のメインブロワのモータに並列に接続されている。
本発明に係るだに死滅装置は上記のように構成されてい
る。このだに死滅装置(11)の使用に当たっては、ま
ずだに死滅装置(11)を、第2図に示すように、バイ
ブ(5)の途中に装着し、掃除機のスイッチ(4a)を
操作すると、本体内のブロワとともにモータ(1B)が
始動しカッタ(19)が回転を始める。
このためごみとともに空気流(20)により運ばれてき
ただには、回転するカッタ(19)により切断され死滅
する。また一部のだにはカッタ(19)に衝突しその衝
撃により死滅する。
なお上記カッタ(19)はだにとともにごみも切断する
。したがってごみ中に金物や陶器などの硬度の高いもの
があると、カッタのブレード(19b)は折損する恐れ
があるので、掃除機の使用箇所は選択する必要がある。
本発明に係るだに死滅装置は、上記のように分解及び組
み立てが簡単にでき、かつ掃除機への装着及び取外しが
容易である。そのためカッタ(1B)に大きいごみが詰
まったりしても、その除去は容易である。
本実施例においては、カッタ(IB)を収容する部分の
ケーシングの内径は、他の吸引通路の内径よりかなり大
きくしているが、吸引通路の内径と等しいか若干大きい
程度でもよい。空気流(20)の状況に応じて適宜決定
されるべきである。
ケーシングA、B及びC(12)(13)(14)の接
続は、本実施例における螺着に限るものでなく印籠継ぎ
などでもよい。
また本実施例においては、だに死滅装置(11)はバイ
ブ(5)の途中に装着するようにしているが、バイブに
限らず床ノズル内あるいは本体内に取り付けてもよい。
また装着する個数も1個に限るものではない。
ざらにカッタ(19)には大きなごみなどが詰まりやす
く、ごみが詰まるとカッタ(19)の回転が落ちてだに
の死滅がうまくゆかないだけでなく、掃除機の吸引力が
低下して掃除そのものが不十分となるので、カッタ(1
9)に連動する回転計を備え、カッタ(19)の回転状
態を目視できるようにすれば好都合である。
[発明の効果] 本発明に係る掃除機のだに死滅装置は、吸引通路内にモ
ータにより回転するカッタを配置したので、通路内を空
気流にのって運ばれただには、あるいはカッタにより切
断され、あるいはカッタに衝突してその衝撃により効率
よく死滅させられることとなり、だにの死滅に大きな効
果を挙げることとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるだに死滅装置の断面図
、第2図はそのカッタの斜視図、第3図はだに死滅装置
を装着した掃除機の斜視図、第4図は電気掃除機の側面
図、第5図は従来のだに死滅装置の断面図である。 図中(5)はバイブ、(11)はだに死滅装置、(12
)はケーシングA、 (12a)はその端部内面、(1
3)はケーシングB、(14)はケーシングC,(14
a)はその端部外面、(15)は支持枠、(1B)は支
持台、(17)は軸受、(18)はモータ、(19)は
カッタ、(19a)はディスク、(19b)はブレード
、(20)は空気流である。 なお図中の同一符号は同一または相当部品を示すものと
する。 代理人  弁理士  佐々木宗治 田 弓、Ω〜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気掃除機のフィルタに接続する吸引通路内に、電動機
    駆動により回転するカッタを配置して構成されているこ
    とを特徴とする電気掃除機のだに死滅装置。
JP11039690A 1990-04-27 1990-04-27 電気掃除機のだに死滅装置 Pending JPH049123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11039690A JPH049123A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 電気掃除機のだに死滅装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11039690A JPH049123A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 電気掃除機のだに死滅装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049123A true JPH049123A (ja) 1992-01-13

Family

ID=14534751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11039690A Pending JPH049123A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 電気掃除機のだに死滅装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049123A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101304213B1 (ko) * 2012-07-12 2013-09-10 이춘우 전기 진공청소기
CN107348909A (zh) * 2017-08-29 2017-11-17 王美航 一种小区小型自动清洁装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101304213B1 (ko) * 2012-07-12 2013-09-10 이춘우 전기 진공청소기
CN107348909A (zh) * 2017-08-29 2017-11-17 王美航 一种小区小型自动清洁装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4799460A (en) Vacuum cleaner for pets
CN102933132B (zh) 真空吸尘器
MX2007011804A (es) Dispositivo de restauracion de superficie suave y metodo de uso.
US9717382B2 (en) Upright vacuum with floating head
JP2015109940A (ja) 回転清掃体、掃除機用吸込具及び電気掃除機
JPH049123A (ja) 電気掃除機のだに死滅装置
US20110265285A1 (en) Upright vacuum with reduced noise
JPH049124A (ja) 電気掃除機のだに死滅装置
JPH048325A (ja) 電気掃除機のだに死滅装置
CN212118034U (zh) 一种家用吸尘消毒装置
JPH048324A (ja) 電気掃除機のだに死滅装置
US6813807B2 (en) Vacuum cleaner having a secondary dirt and dust collection inlet
JPH048327A (ja) 電気掃除機のだに死滅装置
JPH01218422A (ja) アプライト型電気掃除機
JPH0639621Y2 (ja) 抜け毛等の回収装置
JPH01293833A (ja) 電気掃除機用継手パイプ
JP3128046B2 (ja) 電気掃除機の吸込口体
KR19990026265U (ko) 해충 포집기
KR200275922Y1 (ko) 청소기의 먼지 비산장치
JPH02116339A (ja) 電気掃除機
JPH07136087A (ja) 空気循環式電気掃除機
JPH0725159Y2 (ja) 小型電気掃除機の吸込ノズル
JPH01207026A (ja) 電気掃除機
KR20240012732A (ko) 해충(날벌레) 청소기
JPH01265928A (ja) 電気掃除機