JPH0489108A - 鋼片の連続圧延方法 - Google Patents

鋼片の連続圧延方法

Info

Publication number
JPH0489108A
JPH0489108A JP20389690A JP20389690A JPH0489108A JP H0489108 A JPH0489108 A JP H0489108A JP 20389690 A JP20389690 A JP 20389690A JP 20389690 A JP20389690 A JP 20389690A JP H0489108 A JPH0489108 A JP H0489108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
steel
joined
heated
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20389690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716684B2 (ja
Inventor
Toshisada Takechi
武智 敏貞
Hideo Takegawa
竹川 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP20389690A priority Critical patent/JPH0716684B2/ja
Publication of JPH0489108A publication Critical patent/JPH0489108A/ja
Publication of JPH0716684B2 publication Critical patent/JPH0716684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • B21B1/265Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill and by compressing or pushing the material in rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0085Joining ends of material to continuous strip, bar or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2265/00Forming parameters
    • B21B2265/10Compression, e.g. longitudinal compression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は鋼片の連続圧延方法に関する。
[従来の技術] 近年、シートバーを連続的に熱間圧延するため、仕上圧
延中の先行鋼片の後端部に、粗圧延後の後続鋼片の先端
部を接合し、この接合したシートバーを連続圧延する方
法か提案されている。
この時、従来の連続圧延方法は、先行鋼片の後端部と後
続鋼片の先端部とを加熱し、これら両端部の端面を互い
に押圧して接合することとしている。
尚、この連続圧延方法について、特開昭61−2427
68号公報には直接通電加熱法を用いて鋼片を加熱し、
接合する方法が開示されている。
又、特開昭60−244401号公報には、高周波誘導
加熱法を用いて鋼片を加熱し、接合する方法が開示され
ている。
[発明が解決しようとする課題] 然るに、連続圧延方法にあっては、圧延中の先行鋼片に
後続鋼片を接合させるため、短時間で接合しなければな
らない。
黙しながら、特開昭61−242768号公報に記載の
直接通電加熱法を用いる場合に、短時間接合を実現する
ためには、投入電流が非常に大きくなり、直接通電のた
めの接触面となる通電ロール表面と鋼片表面とに局部電
流による溶着疵を生ずるという欠点がある。
又、特開昭60−244401号公報に記載の高周波誘
導加熱法を用いる場合には、鋼片の接合端面以外の部分
をも広く加熱するものであるため、加熱時間か長い、大
きな投入電力を要するという欠点がある。
本発明は、鋼片の連続圧延方法において、鋼片の端部を
効率的良く加熱し、短時間接合を実現することを目的と
する。
[課題を解決するための手段] 請求項1に記載の本発明は、鋼片圧延装置の圧延機の入
側で、先行鋼片の後端部と後続鋼片の先端部とを加熱し
、それら両端部の端面を互いに押圧して接合した後、こ
の接合した鋼片を連続圧延する、鋼片の連続圧延方法に
おいて、鋼片の上記接合端面に平行な磁力線を有する交
番磁界を該鋼片の端部に印加することにより、該鋼片の
端部を誘導加熱するようにしたものである。
請求項2に記載の本発明は、前記交番磁界を鋼片の幅方
向端部のみに印加することにより、該鋼片の幅方向端部
のみを誘導加熱し、接合するようにしたものである。
請求項3に記載の本発明は、鋼片圧延装置の圧延機の入
側で、先行鋼片の後端部と後続鋼片の先端部とを加熱し
、それら両端部の端面を互いに押圧して接合した後、こ
の接合した鋼片を連続圧延する、鋼片の連続圧延方法に
おいて、鋼片の幅方向端部のみを加熱し、接合するよう
にしだものである。
[作用] 本発明者は、鋼片の短時間接合を実現させるための加熱
方法として、誘導加熱法のうち、鋼片の接合端面に平行
な磁力線を有する交番磁界を該鋼片の端部に印加するこ
と(換言すれば、鋼片の端部平面に対して磁力線を貫通
させること)により、この交番磁界によって誘起される
渦電流が該接合端面近傍に集中発生し、鋼片の端部な効
率良く加熱できることを見出したのである。
第1図に本発明方法による貫通磁界型の誘導加熱装置を
鋼片の接合端面近傍に配置した状態を示す、第1図にお
いて、1は鋼片、2は誘導加熱用コイル、3は鉄芯、4
は磁力線、5は接合端面である。
第2図に第1図の誘導加熱装置によって誘起された、鋼
片1内に生じた渦電流分布を示す。第2図によれば、接
合端面5の近傍に渦電流6の集中が見られ、接合端面5
が幅方向において部分的ではあるが効率的に加熱されて
いることが認められる。
第3図は従来方法(特開昭60−244401号公報)
によるコイル内鋼片貫通型加熱装置による誘起電流分布
を示す。第3図によれば、接合端面5への渦電流6の集
中が少なく、接合端面5が効率的には加熱されていない
ことが認められる。
第4図に本発明方法の加熱装置(第1図)による鋼片の
接合端面近傍の温度分布と、従来方法の加熱装置(第3
図)による鋼片の接合端面近傍の温度分布とを比較して
示す。加熱条件は、いずれの加熱装置においても、11
000k、加熱時間5秒、鋼片厚み30重1、鋼片幅1
000m■、鋼種軟鋼であった。第4図によれば、本発
明方法の加熱装置を用いることにより、接合端面な効率
良く加熱できることが認められる。この第4図の加熱実
験後、圧延テストを行なった結果、本発明方法でば良好
な連続圧延を行なうことができたが、従来方法では圧延
中に接合端面が剥離し連続圧延不能となった。
次に、本発明者は、鋼片の端部における幅方向接合長さ
を短くして加熱効率を高めることに着目した結果、接合
鋼片の圧延中に生ずる破断は、幅方向端部に切欠がある
ことに起因する応力集中によって引き起こされ易く、こ
の幅方向端部から破断し易いものであることを知見した
上述の知見から、本発明者は、前述の本発明方法の加熱
装置を用いるに際し、該加熱装置を鋼片の幅方向端部に
配置し、前記交番磁界を鋼片の幅方向端部のみに印加し
、該鋼片の幅方向端部のみを誘導加熱し、接合すること
により、加熱効率を更に向上できることを見出した。
即ち、連続圧延方法において、鋼片は接合端面の幅方向
全面を接合せしめる必要がなく、圧延中の鋼片に作用す
る引張力に耐えられる接合力を確保てきれば、接合端面
のうちの部分接合ても足りるのである。
尚、本発明者は、上述の鋼片の接合端面のうちの幅方向
端部のみを加熱し、接合する方法が、加熱手段として誘
導加熱を用いることに限らず、他の加熱手段による場合
でも有効であり、その加熱効率を向上できることをも併
せ見出した。
以上のように、本発明によれば、鋼片の連続圧延方法に
おいて、鋼片の端部を効率的良く加熱し、短時間接合を
実現することができる。
尚、本発明の実施において、先行鋼片と後続鋼片の加熱
は、両者の端部を互いに近接させて加熱する態様、或い
は両者の端部を互いに当接させて加熱する態様のいずれ
であっても良い。又、先行鋼片と後続鋼片の押圧タイミ
ングは、加熱中、或いは加熱後のいずれてあっても良い
。又、先行鋼片と後続鋼片の加熱/押圧は、先行鋼片と
後続鋼片を共に走行させながら行なう、或いは先行鋼片
の後端部を停止させて該後端部に後続鋼片の先端部を突
き合わせて行なうのいずれであっても良い。
[実施例] (第1実施例) 第5図は本発明の第1実施例を示す模式図である。先行
鋼片IAは仕上圧延機9により拘束されながら走行し、
且つ後続鋼片IBは押込装置!8により拘束されながら
走行しており、先行鋼片IAの後端部と後続鋼片IBの
先端部とは、それらの接合端面5を本発明の誘導加熱装
置7により前述の如く加熱されながら、押込装置8によ
り押圧されて接合される。
先行鋼片IAと後続鋼片IBはこれにより接合されて仕
上圧延され、連続的に非定常部のない安定した状態で圧
延可能となる。
加熱装置7は鋼片1の進行方向に1〜3mの長さを備え
ており、両鋼片IA、IBの進行に併せてそれらの接合
端面5を連続的に加熱できる。
尚、上記第1実施例において、鋼片IA、IBの走行速
度は40履/分、加熱装置7による接合端面5の加熱温
度は1350°C1押込装置8による押圧力は3kg/
鳳at、両鋼片IA、1Bの接合時間は5秒であった。
(第2実施例) 第6図は本発明の第2実施例を示す模式図である。仕上
圧延機9の入側にルーパー10を設け、仕上圧延機9に
よる圧延中の先行鋼片IAの後端部を停止させ、この先
行鋼片IAの後端部に後続鋼片IBの先端部を停止状態
で突き合わせ、それらの接合端面5を加熱し、接合する
ものである。
この時、加熱装置7の入側と出側の両方に押込装置8か
設けられる。
尚、この第2実施例において、加熱装置8による接合端
面5の加熱温度は1350°C1押込装置8による押圧
力は3kg/mm2.両鋼片IA、IBの接合時間は5
秒てあった。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、鋼片の連続圧延方法にお
いて、鋼片の端部を効率的良く加熱し、短時間接合を実
現することかできる。
尚、本発明にあっては、鋼片の連続圧延方法において、
加熱効率か向上することから、加熱装置の小規模化が可
能となり、コンパクトな接合装置により、安定した接合
を実現でき、高い圧延歩留りと生産性の改善か得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による鋼片加熱状態を示す模式図、第2
図は本発明方法による鋼片的渦電流分布を示す模式図、
第3図は従来方法による鋼片的渦電流分布を示す模式図
、第4図は加熱方法と接合端面近傍の温度分布との関係
を示す線図、第5図は第1実施例を示す模式図、第6図
は第2実施例を示す模式図である。 1・・・鋼片、 2・・・誘導加熱用コイル、 3・・・鉄芯、 4・・・磁力線、 5・・・接合端面、 7・・・誘導加熱装置、 8・・・押込装置、 9・・・仕上圧延機。 代理人 弁理士  塩 川 修 治 第1図 第4図 接合端而からの距離(mm)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼片圧延装置の圧延機の入側で、先行鋼片の後端
    部と後続鋼片の先端部とを加熱し、それら両端部の端面
    を互いに押圧して接合した後、この接合した鋼片を連続
    圧延する、鋼片の連続圧延方法において、鋼片の上記接
    合端面に平行な磁力線を有する交番磁界を該鋼片の端部
    に印加することにより、該鋼片の端部を誘導加熱するこ
    とを特徴とする鋼片の連続圧延方法。
  2. (2)前記交番磁界を鋼片の幅方向端部のみに印加する
    ことにより、該鋼片の幅方向端部のみを誘導加熱し、接
    合する請求項1記載の鋼片の連続圧延方法。
  3. (3)鋼片圧延装置の圧延機の入側で、先行鋼片の後端
    部と後続鋼片の先端部とを加熱し、それら両端部の端面
    を互いに押圧して接合した後、この接合した鋼片を連続
    圧延する、鋼片の連続圧延方法において、鋼片の幅方向
    端部のみを加熱し、接合することを特徴とする鋼片の連
    続圧延方法。
JP20389690A 1990-08-02 1990-08-02 鋼片の連続圧延方法 Expired - Fee Related JPH0716684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20389690A JPH0716684B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 鋼片の連続圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20389690A JPH0716684B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 鋼片の連続圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489108A true JPH0489108A (ja) 1992-03-23
JPH0716684B2 JPH0716684B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16481512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20389690A Expired - Fee Related JPH0716684B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 鋼片の連続圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716684B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016525A1 (fr) * 1993-12-16 1995-06-22 Kawasaki Steel Corporation Procede et appareil d'assemblage de pieces metalliques

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016525A1 (fr) * 1993-12-16 1995-06-22 Kawasaki Steel Corporation Procede et appareil d'assemblage de pieces metalliques

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716684B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0489108A (ja) 鋼片の連続圧延方法
JP3340696B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JPS6390302A (ja) 熱間圧延設備の鋼片接合装置
JP4081910B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH0622759B2 (ja) 鋼板の高速接合法
JP2726748B2 (ja) 圧延材の高周波接合法
JP2905347B2 (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JP3020635B2 (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JP3054293B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH08141602A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JP3021239B2 (ja) 板材接合部の板座屈防止装置
JP3105709B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JP3126745B2 (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH0489109A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH06106203A (ja) 鋼片の連続熱間圧延方法
JPH0489110A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JP2905392B2 (ja) 鋼片の接合方法
JPH05192775A (ja) 板材の圧接方法
JPH0330473B2 (ja)
JP2981089B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH08141603A (ja) 鋼片の接合方法
JPH06155047A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH0489111A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JPS61144203A (ja) ホツトストリツプミルラインのエンドレス圧延方法
JPH04309401A (ja) 板材の圧接方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees