JPH0488719A - 信号発生回路 - Google Patents

信号発生回路

Info

Publication number
JPH0488719A
JPH0488719A JP2203267A JP20326790A JPH0488719A JP H0488719 A JPH0488719 A JP H0488719A JP 2203267 A JP2203267 A JP 2203267A JP 20326790 A JP20326790 A JP 20326790A JP H0488719 A JPH0488719 A JP H0488719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
pulse width
pulse
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2203267A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshichika Sato
佐藤 寿親
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2203267A priority Critical patent/JPH0488719A/ja
Publication of JPH0488719A publication Critical patent/JPH0488719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、パルス幅の異なる信号をパルス幅変調と同等
の信号として出力する信号発生回路に関するものである
従来の技術 信号の伝送手段として用いられる方式の一つにパルス幅
を変化させるパルス幅変調方式がある。
この変調器、復調器を開発し、動作f!認を行う上で、
まず変調器を動作させ、その変調器の出力信号を用いて
復調器の動作を確認するという手段が取られている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述した手段ではパルス幅変調装置の性
能が不明確、不安定な場合、正確なパルス幅復調装置の
動作、性能が測定できない、又基本となるパルス信号の
周波数変動に対する復調信号への影響の測定ができない
、という問題点を有している。
本発明は上記問題点に鑑み、パルス幅復調装置の動作、
性能、基本となるパルス信号の周波数変動のパルス幅復
調装置に対する影響を正確に測定する為、ある規定され
たパルス幅変調パターンを有するパルス列を出力する信
号発生回路を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この目的を達成する為に、本発明の信号発生回路はある
一定周期で変化する信号を発生する信号発生回路と、こ
の信号発生回路の出力信号電圧によって発振パルスの周
波数を変化させる電圧制御発振回路と、発振パルスをそ
れぞれ異なったパルス幅に変更する複数のパルス幅変更
回路と、前記、複数のパルス幅変更回路の出力パルスを
入力としゲート信号により出力信号を切り替える切り替
え回路と、前記切り替え回路に電圧制御発振回路の出力
信号と同期したゲート信号を出力するゲート回路からな
る。
作用 この構成により、ある一定周期の周波数変動と共に規定
されたパルス幅変調信号を出力することができる。
実施例 以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明
する。第1図は本発明の一実施例における信号発生回路
を示すものである。第1図において、1は電圧制御発振
回路、2は電圧制御発振回路1の出力のパルス幅変更回
路、3は同じく電圧制御発振回路1の出力のパルス幅変
更回路、4はゲート回路、5はパルス変更回路2,3の
出力のいずれか一方を選択する切り替え回路、6は信号
発生回路である。なお上記パルス幅変更回路2゜3は互
いに異なったパルス幅の信号を作るものである。
第4図はパルス幅変更回路2.3の一実施例である。第
4図において10は正負の出力を有するバッファ、11
 12.13はデイレイライン、14.15はNOR回
路、16はRSフリップフロップである。
以上のように構成された信号発生回路について、以下そ
の動作について説明する。
第7図に信号発生回路6の一実施例を示す。クロック発
生回路61より出力された信号a61はカウンタ回路6
2に入力される。クロック信号a62の周期はT4とす
る。カウンタ回路62はT3×2の周期でカウンタ値a
62を変化させる。カウンタ値a62は出力信号パター
ンを記憶しているROM63に入力される。ROM63
の出力信号a63はD/A回路64に入力されアナログ
信号a6として出力される。
ここでは−例として周期がT3×2、最大振幅がVH1
最小振幅がVLである鋸波とする。この信号を第3図に
示す、信号a6は電圧制御発振回路1に入力される。
電圧制御発振回路1は入力信号a6の変化に伴い周波数
の変化するパルス信号alを出力する。
ここでは、第6図に示す如く入力電圧VLには周波数r
L、入力電圧VHには周波数f。を対応させ、VH,V
L間の同波数変化は線形とする。このパルス信号alは
パルス幅変更回路2,3に入力され、それぞれ異なるパ
ルス幅を有するパルス信号a2.a3として出力される
本実施例におけるパルス幅変更回路の具体回路並びにそ
の関係図を第4図、第5図に示す、パルス信号atは正
負極性出力を有するバッファ10に入力され、負パルス
a12、負パルスanとして出力される。正パルスa1
2はNOR回路14と、遅延時間T4を有するデイレイ
ライン12に入力される。
正パルスallは遅延時間TWを有するデイレイライン
11に入力され、デイレイライン11の出力a13はN
OR回路14と、遅延時間T4を有するデイレイライン
13に入力される。デイレイライン12.13の出力a
 14.  a 15はNOR回路15に入力される。
NOR回路14の出力a16はRSフリップフロップ1
6のセット端子に入力される。NOR回路15の出力a
17はRSフリップフロップ16のリセット端子に入力
される。RSフリップフロップ16の正極性出力パルス
a1Bはパルス幅変更回路の出力となる。
本実施例においてパルス幅変更回路2における遅延時間
T4はT1、パルス幅変更回路3における遅延時間T4
はT2である。第2図、第5図においてパルス幅は以下
の条件を満たす必要がある。
TI>TW、T2>TW、TI+TW<TOH。
T2+TW<TOH,TI≠T2である。
TOHは発振回路1の出力パルス信号a1の最小周期(
1/fお)、TI、T2はパルス幅変更回路2.3によ
って変更されたパルス幅である。パルス幅を変更された
信号a2.a3は切り替え回路5に入力される。ゲート
回路4は切り替え回路5の出力信号a5を切り替える為
、発振回路1の出力信号a1に同期し、ある期間T3毎
に状態の変化する制御信号a4を出力する。
尚、ここでは簡単の為、パルス幅変更回路は2つとし、
切り替え出力制御信号a4は1ビツトとしa4が“1”
の時はパルス幅変更信号a2が、又a4が“0”の時は
パルス幅変更信号a3が切り替え回路出力信号a5とし
て出力されるようにしている。
第8図にゲート回路4の一実施例を示す、この回路はN
分周器41と外部クロック信号a1に同期したラッチ4
2から構成されている0分周器のクロック信号として信
号発生回路6のクロック信号a61とし、分周信号を出
力信号a41とする0条件はN=2*T3/T4である
。分周器41の信号a41は同期したラッチ42に入力
されクロック信号a1に同期した信号a4として出力さ
れる。
発明の効果 以上のように本発明は信号発生回路、電圧制御発振回路
、パルス幅変更回路、ゲート回路、切り替え回路により
、一定周期で変化する基本パルスの周波数と共に規定さ
れたパルス幅変調波形を出力することができ、その実用
的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における信号発生回路のブロ
ック図、第2図は各信号間の関係を示す波形図、第3図
は電圧制御発振回路の入力信号とゲート信号との関係図
、第4図はパルス幅変更回路の一実施例の回路図、第5
図はパルス幅変更回路内の信号間の関係図、第6図は電
圧制御発振回路の入力電圧と発振周波数の対応図、第7
図は信号発生回路の一実施例の回路図、第8図はゲート
回路の一実施例の回路図である。 1・・・・・・電圧制御発振回路、2・・・・・・パル
ス幅変更回路、3・・・・・・パルス幅変更回路、4・
・・・・・ゲート回路、5・・・・・・切り替え回路、
6・・・・・・信号発生回路。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名図 第5図 図 第 図 第−7 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定周期で信号を発生する信号発生回路と、前記信号発
    生回路の出力信号電圧により発振周波数を変化させる電
    圧制御発振回路と、前記電圧制御発振回路により出力さ
    れたパルス信号のパルス幅を変更する少なくとも2つ以
    上のパルス幅変更回路と、上記複数のパルス幅変更回路
    の各出力信号を入力とし出力制御信号によって出力信号
    を切り替える切り替え回路と、上記切り替え回路の出力
    制御信号を出力するゲート回路を備えることを特徴とす
    る信号発生回路。
JP2203267A 1990-07-31 1990-07-31 信号発生回路 Pending JPH0488719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203267A JPH0488719A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203267A JPH0488719A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 信号発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0488719A true JPH0488719A (ja) 1992-03-23

Family

ID=16471213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2203267A Pending JPH0488719A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0488719A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8770848B2 (en) 2008-07-08 2014-07-08 Jtekt Corporation Axle bearing system
CN105486597A (zh) * 2015-11-23 2016-04-13 中国人民解放军理工大学 一种高压金属输气管裂纹扩展测试系统的脉冲形成网路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8770848B2 (en) 2008-07-08 2014-07-08 Jtekt Corporation Axle bearing system
CN105486597A (zh) * 2015-11-23 2016-04-13 中国人民解放军理工大学 一种高压金属输气管裂纹扩展测试系统的脉冲形成网路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4710653A (en) Edge detector circuit and oscillator using same
US3836858A (en) Pulse width setting apparatus
JPH08211165A (ja) パルス持続時間測定装置
US4207539A (en) Frequency synthesizer
US5686846A (en) Time duration trigger
JPH0488719A (ja) 信号発生回路
JPH0785108B2 (ja) 音響映像装置
JPH07280857A (ja) パルス幅測定回路
JPS62251674A (ja) 周波数異常検出回路
JPS62163411A (ja) 多相クロック回路
JPH0487416A (ja) 信号発生回路
US3959730A (en) Digital hysteresis circuit
KR100236083B1 (ko) 펄스 발생회로
JPS6333804B2 (ja)
JPS5915411B2 (ja) ケイスウカイロ
JPH0756513Y2 (ja) パルス幅可変回路
JPS6221069Y2 (ja)
SU765983A2 (ru) Генератор синусоидальных колебаний инфранизкой частоты
JPH02294113A (ja) パルス発生回路
RU1812619C (ru) Устройство дл формировани треугольного сигнала
SU1741264A1 (ru) Интегрирующий преобразователь тока в код
JPH03758Y2 (ja)
US5159613A (en) Side-band generator
JPH0770996B2 (ja) ギヤツプが付随する書込みクロツクからギヤツプのない読出しクロツクへの変換方法および装置
KR100213029B1 (ko) 디지탈 로직을 이용한 펄스폭 가변 회로