JPH0487749A - タレット式工作機械における工具ヘッドのエアー供給装置 - Google Patents

タレット式工作機械における工具ヘッドのエアー供給装置

Info

Publication number
JPH0487749A
JPH0487749A JP20265490A JP20265490A JPH0487749A JP H0487749 A JPH0487749 A JP H0487749A JP 20265490 A JP20265490 A JP 20265490A JP 20265490 A JP20265490 A JP 20265490A JP H0487749 A JPH0487749 A JP H0487749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
tool head
tool
turret
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20265490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3078307B2 (ja
Inventor
Yuzo Tanaka
田中 勇三
Katsunori Tanaka
克典 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippei Toyama Corp
Original Assignee
Nippei Toyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippei Toyama Corp filed Critical Nippei Toyama Corp
Priority to JP02202654A priority Critical patent/JP3078307B2/ja
Publication of JPH0487749A publication Critical patent/JPH0487749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078307B2 publication Critical patent/JP3078307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は工具ヘッド交換可能なタレット式工作機械に関
し、特にタレットヘッドに対し短時間で工具ヘッド交換
がなせるようにしたものに関する。
[従来の技術] 従来、この種の工具ヘッド交換可能なタレット式工作機
械においては、例えば特公昭62−34488号、特開
昭60−249557号等数多く提案されている。これ
らは、タレットヘッドに対し、交換用の複数の工具ヘッ
ドを載置したマガジンを有し、タレットヘッド上とマガ
ジン上の両交換位置間で工具ヘッドを交換するための直
線移送手段を設けている。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、このような従来装置によれば工具ヘッド
交換の際に、タレットヘッド上の使用済の工具ヘッドを
マガジン上の交換位置にある空ステーションへ直線移送
し、次にマガジンを回転させて交換すべき工具ヘッドを
交換位置に割出し、その後にマガジン上の割出された工
具ヘッドをタレットヘッド上へ直線移送するという3つ
の平面的動作が行なわれる。このように、マガジンの割
出し回転を加工中に行えないためその分だけ余計に工具
ヘッド交換のサイクルタイムが長くなり、工作機械の稼
動効率を低下させていた。
このために、例えば特公昭62−6941号のように、
タレットヘッドとマガジン間で工具ヘッドの同時交換を
行える交換アームを用いることにより、タレットヘッド
とマガジン間で交換アームが両方の工具ヘッドを同時把
持し180°旋回することによって一度に交換できるよ
うにしたものが提案されている。このような装置におい
ては、加工中にマガジンの割出し回転が行えるため、工
具ヘッド交換時にマガジンの割出し時間が不要となり、
その分だけ工具ヘッド交換のサイクルタイムが短縮でき
る。
しかし、上記特公昭62−6941号のものは、X字訳
の交換アームの開閉動作によって工具ヘッドの把持およ
び解除がなされるようにしであるため、工具ヘッドを両
側より挾むための長いアームが必要であり、しかも開閉
時および旋回時のスウィング動作が大きく、動作空間を
大きく必要とする。
このため、大がかりな装置となり、また作業上の安全性
についても問題があった。また、アームの旋回駆動手段
の他に開閉駆動手段を必要とするとともに、さらには、
工具ヘッド交換後は必ず交換アームを90@のスウィン
グ角度で開放させる待機動作を行なわなければならず、
駆動機構および制御においても非常に複雑となっていた
そこで本発明は、簡単な構造で工具ヘッドの同時交換が
行える装置を提供し、上記問題点を解決しようとするも
のである。
さらに、従来のこの種タレット式工作機械では、工具ヘ
ッドに取付けられた各スピンドルへ送られる例えばエア
ーカーテン用等のエアーの供給方法は各工具ヘッドの上
面或は側面部に設けられたエアー導入口に対し、タレッ
トヘッドの中心軸頭部の回転継手に設けられたエアー供
給口から加工位置に割出された工具ヘッドに対して作業
者が供給ホースを介して手作業で連結させていた。この
ため、タレットヘッドの割出しごとに供給ホースの着脱
作業を必要とし、作業性が悪く、その分加工のための稼
動効率を低下させていた。
そこで、本発明は、手作業なしで、タレットヘッドの支
持台へのクランプ、アンクランプ動作により簡単に工具
ヘッドのエアー導入口にエアー供給口を連結、切離しが
できるようにしだものでる。
[問題点を解決する手段〕 本発明は、タレットヘッドとマガジン間に、両方の工具
ヘッドに対向される引掛部を両側面に設けた工具ヘッド
交換機を配設することにより、タレットヘッド上の使用
済の工具ヘッドと加工中に割出されたマガジン上の工具
ヘッドとを同時に弓掛けて持ち上げ180°旋回によっ
て一度に同時交換するようにし、上記交換機からの工具
ヘッド受渡しは交換機の上下動でなし得、しかも待機の
ための回転動作を省略でき、長いアームを必要とせず、
交換機自体非常にシンプル化し、工具ヘッド交換のサイ
クルタイムを最少限に短縮化でき、よって工作機械の稼
動効率を向上させるものである。
すなわち本発明は、等分割複数箇所に工具ヘッドをクラ
ンプ保持しその保持面が割出し回転により交換位置にお
いては水平に加工位置においては垂直になるようにした
タレットヘッド、このタレットヘッドを割出し回転可能
に支持しかつタレットヘッド上の加工位置にある工具ヘ
ッドと着脱自在に連結するスピンドル駆動部を有する支
持台およびこの支持台をワークに対し相対的に加工送り
する送りユニットからなる加工機と、等分割複数箇所に
交換用の工具ヘッドを載置するとともに水平回転により
工具ヘッドを交換位置へ割出すテーブルを有するマガジ
ンと、上記加工機とマガジンとの中間に配設されタレッ
トヘッド上およびマガジン上のそれぞれの交換位置にあ
る工具ヘッドに相対向して両側面に引掛部を有し両工具
ヘッドに設けた掛止部に対し上記引掛部にて下方より引
掛けて工具ヘッドを持ち上げ下げするように上下動可能
に設けられ、かつタレットヘッド上およびマガジン上の
それぞれの交換位置にある両工具ヘッドを水平面内で同
時交換するように旋回可能に設けられた工具ヘッド交換
機とで構成されている。
さらに本発明は、等分割複数箇所に工具ヘッドをクラン
プ保持するタレットヘッドを割出し回転可能に支持しか
つタレットヘッドの割出し状態でタレットヘッドを軸方
向に引込んでクランプ保持するとともにタレットヘッド
上の加工位置にある工具ヘッドと着脱自在に連結するス
ピンドル駆動部を有する支持台に、エアー供給部より配
管されたエアー供給口を形成するとともに、このエアー
供給口内に押し欅を取付け、各工具ヘッドにはタレット
ヘッド上で加工位置に割出されたとき上記支持台のエア
ー供給口に対向する位置にエアー導入口を形成するとと
もに、このエアー導入口内にはスブリンクにより常にエ
アー導入口を閉じる方向に付勢された球栓な進退可能に
挿入し、上記エアー供給口またはエアー導入口のいずれ
か一方の突圧端縁に弾性シール材を設け、タレットヘッ
ドが割出し状態で支持台に引込まれ保持されると同時に
、加工位置にある工具ヘッドのエアー導入口内の球栓が
エアー供給口の押し棒によって開栓方向に押され、かつ
弾性シール材を介在してエアー供給口とエアー導入口が
密着連結されるように構成したものである。
[作用コ タレットヘッドの回転により加工に必要な工具ヘッドが
加工位置に割出されると、タレットヘッドはその位置で
支持台にクランプされると同時に加工位置の工具ヘッド
がスピンドル駆動部と連結される。送りユニットによっ
てワークに対し支持台が相対的に加工送りされワークの
加工が行なわれる。加工中マガジン側では、次に交換す
べき工具ヘッドの割出しが行われ、その工具ヘッドは交
換可能な交換位置に待機する。
加工位置における工具ヘッドによる加工が終了すると、
支持台は加工開始位置に後退され、タレットヘッドが支
持台よりアシクランプされると同時に工具ヘッドがスピ
ンドル駆動部から切り離され、その後タレットヘッドが
回転して次の加工の工具ヘッドを加工位置に割出す。こ
の後は前述と同様な動作で順次加工が繰返される。
タレットヘッド上の工具ヘッドを他の工具ヘッドと取り
替える工具ヘッド交換時は、支持台は後退端に戻され位
置決めされる。この位置でタレットヘッドが交換すべき
工具ヘッドを上方の交換位置に割出す。交換位置に割出
された工具ヘッドはタレットヘッドの保持面に対しアン
クランプされ、次に交換機が上昇し、その両側面の引掛
部がタレットヘッド上およびマガジン上のそれぞれの交
換位置にある工具ヘッドをそれらの掛止部に対し同時に
引掛けてそのまま上昇し、タレットヘッド上およびマガ
ジン上から工具ヘッドを持ち上げる。
上昇位置にて交換機が180°旋回しタレットヘッド側
の工具ヘッドをマガジン側へ、マガジン側の工具ヘッド
をタレットヘッド側へ位置交換する。
この位置で交換機が下降し、両工具ヘッドをタレットヘ
ッドおよびマガジン上に載置し、さらに下降し下降端で
停止する。マガジン上には載置面上のロケートピン等で
工具ヘッドが保持され、タレットヘッド上の保持面に対
してはロケートピンで位置決めされるとともにクランプ
機構によって工具ヘッドが緊締保持される。以上で工具
ヘッド交換が終了する。
各工具ヘッドの底面部にはエアー導入口が形成され、こ
のエアー導入口は球栓によってスプリング作用を介し常
に密閉状態に保持されており、外部からのクーラントや
切り粉等の侵入を防止している。
タレットヘッドの割出し終了後、タレットヘッドが支持
台にクランプされる引込動作によって、支持台に設けら
れたエアー供給口に加工位置にある工具ヘッドのエアー
導入口が密着連結され、この時支持台側のエアー供給口
内の押し棒がエアー導入口内の球栓な押し、エアー導入
口を閉栓すると同時に弾性シール材を介してエアー供給
口とエアー導入口が密着接合される。タレットヘッドの
支持台に対するアンクランプ動作によりエアー供給口と
エアー導入口は上述の接合時と逆の動作で切り離される
[実施例コ 次に、本発明の具体的一実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は本発明のタレット式工作機械を示す側面図、第
2図は同上平面図、第3図はタレットヘッド上の保持面
を示す平面図、第4図は第3図の入方向より見た図、第
5図は第3図のB−B断面図、第6図はタレットヘッド
上の加工位置における工具ヘッドの支持台との連結状態
を示す側面図、第7図は第6図におけるエアー供給部の
展開断面図、第8図は第6図の状態での信号伝送部を示
す側面図、第9図は工具ヘッド交換機の垂直断面図、第
10図は第9図C方向から見た図、第11図は第9図の
D−D断面図、第12図は第9図のE−E断面図、第1
3図は第9図のF方向から見た図、第14図は第9図の
G−G断面図である。
第1図および第2図に示すように、本発明のタレット式
工作機械は加工機1と、マガジン2と、これらの中間に
配設されている工具ヘッド交換機3とからなり、加工機
1のタレットヘッド4上の工具ヘッド5Aとマガジン2
上の工具ヘッド5Bとが上記交換機3により、同時に1
80°水平旋回して交換されるように構成されている。
加工機1は例えば4分割位置に工具ヘッド5をクランプ
保持し、その保持面6が割出し回転により交換位置P1
においては水平に、また加工位置P3においては垂直に
なるようにしたタレットヘッド4と、このタレットヘッ
ド4を割出し回転可能に支持し、かつタレットヘッド4
の割出し状態で加工位置P・における工具ヘッド5cと
連結するスピンドル駆動部7を有する支持台8と、この
支持台8をワークWに対し加工送りするようにした送り
ユニット9とからなる。
例えばワーク搬送路上の加工位置にてクランプされたワ
ークWに対し、上記送りユニット9により、支持台8が
送りをかけられタレットヘッド4とともに工具ヘッド5
Cを前進および後退させて加工を行ない、その加工が完
了し、次の工具ヘッド5を加工位置P3につけるためタ
レットヘッド4′l!:90°ずつ割出し回転するよう
に構成されている。タレットヘッド4は支持台8の45
°傾斜支持面10上でこれに対し、直交する中心軸11
を中心に回転割出しされるとともに、加工時には上記支
持面10に対して、緊締保持すなわちクランプされる。
このクランプ、アンクランプは上記中心軸11の内部に
設けた図示しないクランプ用シリンダにて行なわれる。
また支持台8には、タレットヘッド4の割出し機構13
および上記スピンドル駆動部7が設けられている。この
スピンドル駆動部7はスピンドル駆動用モータ14を有
し、とのモータ14からの駆動軸が、加工位置P3にあ
る工具ヘッド5cと連結される回転伝達軸15に対しク
ラッチ16を介して係脱する。
タレットヘッド4の各保持面6には第3図および第4図
で示すように、工具ヘッド5が保持面6上に正確に位置
決めされるようにロケートピン17.18が突出され、
これらは工具ヘッド6側に設けたロケート孔19.20
に嵌合される。また各保持面6には工具ヘッド5を保持
面6上に緊締保持するためのクランプ機構21が設けら
れている。
第3図ないし第5図により、上記クランプ機構21につ
いて説明する。工具ヘッド5側の装着面5aには複数箇
所に切欠き22を形成した環試の係合フランジ23が固
定されている。タレットヘッド4側の各保持面6には上
記係合フランジ23に対応して、上記切欠き22を通過
しかつ回動によって上記係合フランジ23に係合する複
数の係合爪24を有する締付リング25が回動自在に設
けられている。この締付リング25は外周面に外接ギヤ
26を形成しているとともに内周面にねじ部27を形成
している。さらに各保持面6には上記締付リング25の
ねじ部27に螺合するねじ28を外周に形成した調整リ
ング29が回り止め状態で設けられ、リング押え30に
て固定されている。
また、上部外接ギヤ26に両側にて噛合する平行な2本
のラック軸31.32がタレットヘッド4に進退自在に
設けられている。そして第10図および第12図で示す
工具ヘッド交換機3の下部位置に設けられた2つのシリ
ンダ33.84からそれぞれのピストンロッド35.3
6が上記各ラック軸32.32の端面に対向されている
。この−方のシリンダ35によって一方のラック軸31
を前進させることで締付リング25を第3図時計方向に
回動させ、ねじ27.28を介して回動と同時に締付リ
ング25を軸方向に引き込み、その係合爪24で係合フ
ランジ23を締め付けて保持面6側の着座面6aに押し
当てクランプし、他方のシリンダ34によって他方のラ
ック軸32を第3図矢印のように前進させることで締付
リング25を第3図矢印のように反時計方向に回動させ
、ねじ27.28を介して回動と同時に締付リング25
を軸方向に戻して締付けを解除しながら係合爪25を係
合フランジ23の切欠き22に対応する位置に戻し、ア
ンクランプするようになっている。
さらに、タレットヘッド4の各保持面6の中心には上記
回転伝達軸15が回転自在に設けられ、この回転伝達軸
15は中空でその内部には図示しないスプリングにて後
退方向に付勢されたスプライン軸15aが摺動自在にか
つ回り止め状態で挿入されている。そして、加工位置P
3での回転伝達軸15のスピンドル駆動部7との連結時
、スプリングに抗してスプライン軸15aが押し出され
、工具ヘッド5側のスピンドル軸Sとスプライン係合さ
れて、スピンドル駆動部7から伝達された回転伝達軸1
5の回転をスピンドル軸Sに伝達するようになっている
次にマガジン2は、第1図、第2図で示すように、基台
37、テーブル38および割出し駆動機構39からなり
、上記交換機3を中心にしてタレットヘッド4とは18
0°反対側の対称位置に配置される。テーブル38の上
面には906の4分割位置に4個の工具ヘッド5が搭載
定置され、これらの工具ヘッド5は交換機8によってタ
レットヘッド4上の工具ヘッド5と遂次交換されるよう
になっている。テーブル38上には各工具ヘッド5を搭
載定置するために、工具ヘッド5の載置位置毎に、ロケ
ートピン40.41および載置面38aを設けており、
これらのロケートピン40.41は各工具ヘッド5のロ
ケート孔19.20に嵌合する。したがって工具ヘッド
5の交換に際しては工具ヘッド5をテーブル38から僅
かに上昇させるだけでよい。
また、テーブル38の中心軸42は基台37に回転自在
に支承され、このテーブル38の下面に設けた円形レー
ル43は基台87上に配設した複数個の転子44に載乗
されている。さらに、テーブル38の下面にはギヤ45
が設けられ、このギヤ45に対し基台37側に設けた割
出し駆動機構39の減速機付割出しモータ46の出力軸
47に設けたギヤ48が噛合され、テーブル38を90
″ずつ割出し回転するようになっている。また、基台3
7側には交換位置P2に対応して割出し位置検知装置4
7が設けられ、交換位置P2に割り出された工具ヘッド
5を判別、確認しテーブル38の割出し完了を検知する
ものである。
次に、工具ヘッド交換機3について第9図ないし第14
図に従って説明する。
この交換機3はタレットヘッド4とマガジン2のテーブ
ル38との中間において基台37上に固定された支持筒
50内に上下位置のベアリング51.52を介して垂直
主軸53が回転自在に支持されている。この垂直主軸5
8の上部において内部にシリンダ54が形成され、この
シリンダ54に対し油路55.56が形成されている。
シリンダ54の下端には一方のボート57を形成してシ
リンダ54の後端限を決める嵌合部材58が嵌着され、
シリンダ54の上端にはピストンロッド59の摺動案内
孔60および他方のボート61を形成した蓋部材62が
固着されている。
この蓋部材62は第10図で示すように水平180″′
方向に両側へアーム部62a、62aを延設しており、
このアーム部62a、62aの各端部にそれぞれロケー
ト軸63.63が下方へ向がって突設されている。
また、第9図および第13図で示すように、垂直主軸5
3の下端外周には内部の2本の油&855.56と外側
の支持筒50に開口された2個の油供給口64.65と
をそれぞれ結ぶ環状流路66.67が形成されている。
したがって、一方の油供給口64より油が供給されると
、環状流路66.66を介して油路55へ油が流れ下方
のボートS7よりシリンダ54の下側の油室へ油が供給
され、ピストンロッド59を前進すなわち上昇させる。
これに対し、他方の油供給口65より油が供給されると
、環状流路67.67を介して、油路56へ油が流れ上
方のボート61よりシリンダ54の上側の油室へ油が供
給され、ピストンロッド59を後退すなわち下降させる
また、垂直主軸53の下部ベアリング52より下方にお
いてギヤ68がスプライン係合されている。このギヤ6
8は第11図で示すラック69に噛合され、ラック69
の進退動により回転されて、これと一体に垂直主軸53
を180°正逆回転させる。上記ラック69は両端のシ
リンダ室87.88により油圧駆動される。そして、そ
の180゜割出しの検知は第13図で示すように垂直主
軸53の下端に設けたドグ120に対し支持筒5o側に
設けた2つの近接スイッチ121.122により行なわ
れる。
上記支持筒50の外側には上面部を閉塞した円筒状の交
換体70が上下摺動自在がっ回転自在に嵌合され、その
上面で上記ピストンロッド59と一体的に結合されてい
る。
第10図で示すようにこの交換体7oの中間高さ位置に
おいて、水平18o°両側に係合プレート71.71が
一体的に突設されている。この各係合プレート71.7
1に上記蓋部材62のアーム部62a、62aに設けら
れたロケート軸63.63が係脱自在に嵌合される係合
孔72.72が貫通形成され、これらは交換体70の上
昇時に係合して交換体70の180°の回転位相が正確
に位置決めされるとともに垂直主軸53と回転方向に結
合される。
また、交換体70の下部には2つの下部係合孔73.7
3が設けられ、これに対応して基台87側に下部ロケー
ト軸74.74が突設されている。
これらは交換体70の下降時に係合して、交換体70は
所定の位置に回り止めされて位置決めされる。
また、第9図および第14図で示すように交換体70の
下部外周において、Jfi所に取付突部75が一体的に
突出形成され、この各取付突部75に上記下部ロケート
孔73.73が設けられているとともに、工具ヘッド5
を持ち上げるための弓掛部を構成する引掛部材77が4
箇所でそれぞれに固着されている。各引掛部材77は交
換体7゜の位置決め状態でタレットヘッド4側の工具ヘ
ッド5^とマガジン側の工具ヘッド5Bとにそれぞれ対
向する面に2個ずつ設けられている。この引掛部材77
は上方へ突出するL状の引掛突部77aと下方位置で突
出された支え面77bが一体形成されている。そして、
各引掛部材77aの外側の一側面に引掛部材77aと略
同−高さの側板78がそれぞれ固着されている。したが
って、上記引掛部材77と側板78によって引掛部が構
成される。
この引掛部材77aに対応して、各工具ヘッド5の一側
面に、それぞれ掛止部を構成する2個の掛止部材79が
固着されている。この掛止部材79は上記引掛部材77
の引掛突部77aに係合可能なL状の掛止突部79aが
形成され、それぞれの下方において工具ヘッド5側面に
上記引掛部材77の支え面77bと接合可能な当接板8
0が固着されている。したがって、上記掛止部材79と
当接板80によって掛止部が構成される。
これにより、第9図のような交換体70の下降位置にお
いては、両側の各工具ヘッド58.5巳に対し、交換体
70の引掛部材77はその引掛突部77aが工具ヘッド
5A、5Bの掛止部材79から完全に下方に逃げ、かつ
支え面77bと当接板80とが離れた位置にある。交換
体70が上昇すると第9図で2点鎖線で示すように、引
掛部材77の引掛突部77aが各工具ヘッド5A、5s
の掛止部材79に係合し、このとき掛止部材79の掛止
突部79aはその側面側で引掛部の側板78によって横
方向の動きを阻止された状態にあり、かつ支え面77b
が当接板80に当接して工具ヘッド5A、5Bを縦方向
にも固定し、一定の姿勢で確実に保持するようになって
いる。
また、支持筒50の一側部には検知ロッド81が下方よ
りスプリング82にて上方へ付勢され上下摺動自在に設
けられ、このロッド81の上端に上記交換体70の下面
に摺動自在に当接する転子83が設けられている。した
がって交換体70の昇降動に追従してロッド81も昇降
される。このロッド81にはドグ84が取付けられ、支
持筒50側にブラケットを介して固定された上下2個の
近接スイッチ85.86がそれぞれ上記ドグ84を検知
することで交換体70の上昇位置および下降位置を検知
するようになっている。
さらに、第10図および12図で示すように、支持筒5
0の外側でかつ支持体70より下方において固定部にタ
レットヘッド4のクランプ機構21を作動するための2
本のシリンダ33.34が平行に設けられている。各シ
リンダ33.34のピストンロッド35.36には、そ
れぞれプレート89.90を介してドグ軸91.92が
一体的に取り付けられている。各ドグ軸91.92には
、1箇所に切欠き93.94を有し、それぞれ固定部に
設けた2個ずつの近接スイッチ95.96.97.98
が各ロッド35.36の前進端位置および後退端位置を
検知するようになっている。すなわち、一方のシリンダ
33によりロッド35が前進するとタレットヘッド4の
保持面6側では工具ヘッド5Aのクランプ動作がなされ
、これと同時に近接スイッチ95が切欠き93を検知し
、クランプ動作が確認される。また、他方のシリンダ3
4によりロッド36が前進するとタレットヘッド4の保
持面6側では工具ヘッド5Aのアンクランプ動作がなさ
れ、これと同時に近接スイッチ97が切欠き94を検知
しアンクランプ動作が確認される。第12図における符
号99はタレットヘッド4ヘエアーを送るためのエアー
供給口であり、支持台8の後退端位置においてはタレッ
トヘッド4の後部に設けたブロック100と当接しその
エアー導入口100aに連接されている。これは工具ヘ
ッド5がタレットヘッド4へ密着しているかの着座検知
用のエアー源の供給部である。
また、第6図ないし第8図で示すように、支持台8の下
部前方位置に図示しないエアー供給部より配管されたエ
アー供給管101が取付けられその先端のエアー供給口
102がタレットヘッド4に保持された加工位置P;で
の工具ヘッド5cの底面側に対向されるように突設され
ている。そして、その供給口102端縁には、リング状
の弾性シール材103を貼着固定している。さらに、こ
のエアー供給口102には中空の押し棒104が挿入さ
れ、その後端はエアー供給管101内に係止されている
これに対向して各工具ヘッド5には工具ヘッド5内のエ
アー流路109へ続くエアー導入口105を形成したエ
アー導入管106が取り付けられている。また、エアー
導入口105には原線107が嵌合され常にエアー導入
口105を塞ぐ方向に内部よりスプリング108にて付
勢されている。
タレットヘッド4が支持台8に対しアンクランプされて
いる状態では、弾性シール材108とエアー導入管10
6の開口端は離れ、かつ押し棒104の先端もエアー導
入管106とは干渉しない位置にある。
タレットヘッドが割出し収態となり、タレットヘッド4
を支持台8にクランプする動作において、タレットヘッ
ド4が第6図矢印で示す傾斜軸11方向に移動されるが
、この支持台8に対するタレットヘッド4の引込み動作
と同時に、エアー供給管101に対しエアー導入管10
6が接合される。
このとき、押し棒104がエアー導入管105に挿入し
て球栓107.tl−スプリング108に抗して押し込
み、エアー導入管105を開口させる。これによりエア
ー供給管102とエアー導入管105が連結される。両
者間には、弾性シール材103が介在されているたの、
極めて気密的に接合する。そして、供給されたエアーは
エアー流路109より工具ヘッド5内の各スピンドル等
へ送られ、エアーカーテンやエアープロー等に使用され
る。
タレットヘッド4の支持台8に対するアンクランプ動作
により、エアー導入管105はエアー供給管101に対
し離れる方向に移動されるため、押し棒104もエアー
導入口105から抜は出、原線107が復帰されてエア
ー導入口105を完全に閉塞する。このように、加工位
置P3に割出された工具ヘッド5Cに対し作業者が手作
業でエアーホースを連結するような煩わしい作業が要ら
ず、タレットヘッド4のクランプ、アンクランプ動作で
自動的にエアー供給部の連結、切り離しがなされる。
また、上記着座検知用のエアー源の供給部においてその
エアー供給口99とエアー導入口100aの接続構造も
、第7図で示すような上記エアー供給口102とエアー
導入口105の接続構造と同様に弾性シール材、押し棒
、原線およびスプリングによって支持台8の動きで自動
的に連結、切り離しを行えるようになっている。
さらに、第8図で示すように、タレットヘッド4のクラ
ンプ、アンクランプ動作を利用して、同様に、電気的な
配線の着脱も行えるようにすることができる。支持台8
側および工具ヘッド5側に互いに対向する位置に取付は
プレート110.111を取付け、それぞれに対応する
非接触の電磁的カプラー112.113を設け、一定距
離に近付いた位置で電気記号を伝送可能するようにして
いる。この信号は、例えばタップ加工等においてスピン
ドルの進退動作の検知等に用いられている。
また、第6図における配管部材114.115はクーラ
ント供給用であり、タレットヘッド4の中心部より回転
継手を介して保持面6に設けた配管部材114にクーラ
ント供給ホース116が接続されている。工具ヘッド5
側に設けた配管部材115は一端を上記保持面6側の配
管部材114の開口端に対向させ、他端はホース117
が接続されこのホース117は工具ヘッド5の外側面に
沿って工具ヘッド5の工具先端部に先端を向けるように
して支持されている。工具ヘッド5が保持面6に対しク
ランプされると同時に両配管部材114.115が互に
開口面を合わせて接合し、クーラント供給路118.1
19が連結されるようになっている。
以上の構成から、工具ヘッド交換動作を説明する。
交換すべき工具ヘッド5^、5Bが交換機3を中心に1
80°隔てた対称の位置に静止している。
工具ヘッド交換指令に基づき、まず、交換機3下方のア
ンクランプ用のシリンダ34が駆動されそのピストンロ
ッド36を前進させてタレットヘッド4側の交換位置P
1での工具ヘッドクランプ機構21を作動させ、工具ヘ
ッド5Aを保持面6に対しアンクランプする。アンクラ
ンプが完了するとピストンロッド36は後退される。
次に、交換機3内部のシリンダ54が駆動されそのピス
トンロッド59と一体に交換体70が上昇される。交換
体70の上昇の途中で、4個の弓掛部材77がそれぞれ
対応する工具ヘッド5A、5Bの掛止部材79を引掛け
、これと同時に支え面77aに当接板80が押し付けら
れ、両工具ヘッド5A、5Il!は同じ姿勢を保ったま
ま、交換体70と一体に上昇され、タレットヘッド4お
よびマガジン2が持ち上げられる。上昇により交換体7
0が下部ロケート軸74.74から抜は出ると同時に、
上方にあるロケート軸63.68に交換体70の係合孔
72.72が係合される。
交換体70が上昇限に到達するとスイッチ85がト昇限
を検知し、これによって次に、ラック69が駆動され、
ギヤ68を180°回転させる。
このギヤ68と一体に垂直主軸53、蓋体62も180
°回転される。同時に蓋体62のロケート軸63.63
を介して交換体7oが18o゛回転され、保持している
2つの工具ヘッド5A、5aを180°反対方向に位置
交換する。このとき、工具ヘッド5Aはマガジン2上の
交換位置P2に、工具ヘッド5Bはタレットヘッド4上
の交換位置P1に対応される。
次に、交換機8内部のシリンダ54の上側の油室に油が
供給され、ピストンロッド59と一体に交換体70が下
降される。交換体70の下降の途中で、工具ヘッド5A
はマガジン2上のロケートピン40.41に係合され、
載置面上38aに位置決め載置される。工具ヘッド5B
はタレットヘッド4上の保持面6にあるロケートピン1
7.18に係合され、保持面6上に位置決め載置される
その後、交換体70の下降により両工具ヘッド54.5
Bの掛止部材79から引掛部材77が外れ、両工具ヘッ
ド5A、5Bをマガジン2およびタレットヘッド4に受
渡して、交換体70は下降端に戻される。交換体70は
上方のロケート軸63.63から離れ、下方のロケート
軸74.74に係合して位置決めされる。
交換体70の下降端をスイッチ86が検知すると、次に
、交換体70下方のクランプ用のシリンダ33が駆動さ
れ、そのピストンロッド35を前進させてタレットヘッ
ド4側の交換位置P1での工具ヘッドクランプ機構21
を作動させ、工具ヘッド5Bを保持面6に対しクランプ
する。クランプが完了するとピストンロッド35が後退
される。
以上で工具ヘッド交換動作が完了する。
タレットヘッド4は、支持台8に対し、アンクランプさ
れてから、次に加工すべき工具ヘッド5を加工位置P3
に割出す。この割出しが完了すると、タレットヘッド4
は支持台8に対し、軸方向に引込み移動されるようにク
ランプされる。クランプと同時に加工位置P3にある工
具ヘッド5に対応する回転伝達軸15がスピンドル駆動
部7とクラッチ結合され、この回転伝達軸15のスプラ
イン軸15aが加工位置P3にある工具ヘッド5のスピ
ンドル軸Sに結合する。
また、これと同時に、支持台8側のエアー供給口1.0
2と工具へラド5側のエアー導入口105が連結され、
両者のカプラー112.113も信号伝送可能な距離で
対設される。
この状態で、送りユニット9により支持台8を前進また
は後退させることで、ワークWに対し加工動作がなされ
る。
この間に、マガジン2側では、次に交換すべき工具ヘッ
ド5と交換位置P2に割出す動作を行っておくことがで
きる。このようにして、次の工具ヘッド交換動作に備え
ておく。
以上、一実施例について説明したが、本発明はこの構造
に限定されることなく、例えばワーク送り型の加工方式
を用いてもよく、また各クランプ方式、割出し方式或は
検知方式等、それぞれ設計的変更による他の方法や構造
を全て含むものとする。
[発明の効果] 本発明によれば、1.タレッヘッドとマガジン間で両方
の工具ヘッドを同時につかむ工具ヘッド交換機を設けて
いるため、タレットヘッド上の交換位置での工具ヘッド
とマガジンの割出しされた工具ヘッドとを同時交換でき
るので、工具ヘッドの交換時間が非常に短かくて済む。
2.加工中にマガジン側で工具ヘッドの割出動作を行っ
ておくことができるため、タレットヘッド側での交換工
具ヘッドの割出し後、すぐに交換動作を開始でき、交換
による加工のロスタイムを無くすことができる。3.工
具ヘッド交換機はタレットヘッド側およびマガジン側の
交換すべき2つの工具ヘッドに設けた掛止部に対し、両
側に引掛部を設けただけの非常にシンプルな形および構
造に形成できる。
4、工具ヘッド交換機は工具ヘッドの両側面から挟持す
るような長い把持アーム等を必要とせず、交換機自体の
旋回においても長いアームを旋回するような大きなスウ
ィング動作がないため、動作空間が小さくてよく、しか
も作業−ヒの安全性も向1ニされる。5.工具ヘッド交
換機が大掛りな装置とならないため、設置スペースも小
さくて済む。
6、工具ヘッド交換機と工具ヘッドとの係脱およびタレ
ットヘッドのマガジンへの工具ヘッドの受渡しは、工具
ヘッド交換機の上下動のみでなし得るため、工具ヘッド
交換機の駆動手段が削減でき、安価となるとともに駆動
構造や制御が簡素化される。7.工具ヘッドの交換後は
、工具ヘッド交換機は改めて待機動作させる必要がなく
、交換した位置で、そのまま次の交換動作を開始するこ
とができ、交換のためのサイクルタイムが非常に短縮さ
れ、加工のための稼働効率を著しく向上させることがで
きる。など、多くの作用効果が得られる。
また、タレット式工作機械において、工具ヘッドへのエ
アー供給について、従来のような作業者がタレットヘッ
ド中心部から加工位置の工具ヘッドに対しエアーホース
を接続するという煩わしい手作業を必要とせず、タレッ
トヘッドのエアー導入口と支持台側のエアー供給口との
連結、切り離しがタレットヘッドのクランプ、アングラ
ンブ動作とともに自動的になされるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のタレット式工作機械を示す側面図、第
2図は同上平面図、第3図はタレットヘッド上の保持面
を示す平面図、第4図は第3図の入方向より見た図、第
5図は第3図のB−B断面図、第6図はタレットヘッド
上の加工位置における工具ヘッドの支持台との連結状態
を示す側面図、第7図は第6図におけるエアー供給部の
展開断面図、第8図は第6図の状態での信号伝送IHを
示す側面図、第9図は工具ヘッド交換機の垂直断面図、
第10図は第9図C方向から見た図、第11図は第9図
のD−D断面図、第12図は第9図のE−E断面図、第
13図は第9図のF方向から見た図、第14図は第9図
のG−G断面図である。 1・・・加工機、2・・・マガジン、3・・・工具ヘッ
ド交換機、4・・・タレットヘッド、5.5A、5B、
5C・・工具ヘッド、6・・・保持面、P−、P2・・
・交換位置、P3・・・加工位置、7・・・スピンドル
駆動部、8・・・支持台、9・・・送りユニット、77
.78・・引掛部を構成する引掛部材と側板、79.8
0・・・掛止部を構成する掛1ヒ部材と当接板、102
・・エアー供給口、103・・・弾性シール材、104
・・・押し棒、105・・・エアー導入口、107・・
・原線、108・・・スプリング、W・・・ワーク。 特許出願人 株式会社日平トヤマ 第 図 第5図 第10図 第12図 第11図 第13図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)等分割複数箇所に工具ヘッドをクランプ保持しそ
    の保持面が割出し回転により交換位置においては水平に
    加工位置においては垂直になるようにしたタレットヘッ
    ド、このタレットヘッドを割出し回転可能に支持しかつ
    タレットヘッド上の加工位置にある工具ヘッドと着脱自
    在に連結するスピンドル駆動部を有する支持台およびこ
    の支持台をワークに対し相対的に加工送りする送りユニ
    ットからなる加工機と、等分割複数箇所に交換用の工具
    ヘッドを載置するとともに水平回転により工具ヘッドを
    交換位置へ割出すテーブルを有するマガジンと、上記加
    工機とマガジンとの中間に配設されタレットヘッド上お
    よびマガジン上のそれぞれの交換位置にある工具ヘッド
    に相対向して両側面に引掛部を有し両工具ヘッドに設け
    た掛止部に対し上記引掛部にて下方より引掛けて工具ヘ
    ッドを持ち上げ下げするように上下動可能に設けられ、
    かつタレットヘッド上およびマガジン上のそれぞれの交
    換位置にある両工具ヘッドを水平面内で同時交換するよ
    うに旋回可能に設けられた工具ヘッド交換機とを具備し
    たことを特徴とする工具ヘッド交換可能なタレット式工
    作機械。
  2. (2)等分割複数箇所に工具ヘッドをクランプ保持する
    タレットヘッドを割出し回転可能に支持しかつタレット
    ヘッドの割出し状態でタレットヘッドを軸方向に引込ん
    でクランプ保持するとともにタレットヘッド上の加工位
    置にある工具ヘッドと着脱自在に連結するスピンドル駆
    動部を有する支持台に、エアー供給部より配管されたエ
    アー供給口を形成するとともに、このエアー供給口内に
    押し棒を取付け、各工具ヘッドにはタレツトヘツド上で
    加工位置に割出されたとき上記支持台のエアー供給口に
    対向する位置にエアー導入口を形成するとともに、この
    エアー導入口内にはスプリングにより常にエアー導入口
    を閉じる方向に付勢された球栓を進退可能に挿入し、上
    記エアー供給口またはエアー導入口のいずれか一方の突
    出端縁に弾性シール材を設け、タレツトヘツドが割出し
    状態で支持台に引込まれ保持されると同時に、加工位置
    にある工具ヘッドのエアー導入口内の球栓がエアー供給
    口の押し棒によって開栓方向に押され、かつ弾性シール
    材を介在してエアー供給口とエアー導入口が密着連結さ
    れることを特徴とする工具ヘッドのエアー供給装置。
JP02202654A 1990-07-31 1990-07-31 タレット式工作機械における工具ヘッドのエアー供給装置 Expired - Fee Related JP3078307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02202654A JP3078307B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 タレット式工作機械における工具ヘッドのエアー供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02202654A JP3078307B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 タレット式工作機械における工具ヘッドのエアー供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0487749A true JPH0487749A (ja) 1992-03-19
JP3078307B2 JP3078307B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=16460931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02202654A Expired - Fee Related JP3078307B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 タレット式工作機械における工具ヘッドのエアー供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078307B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3078307B2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0453601A (ja) 旋盤
US4685850A (en) Tool and workpiece change system
US9901987B2 (en) Machine tool
EP2756919B1 (en) Machine tool pallet changer, changing method and machine tool
GB2285593A (en) Multispindle-head machine tool
US4482043A (en) Pallet changing system for a machining center
US4372728A (en) Tool transfer arm assembly for automatic milling machines
JP4880111B2 (ja) 工作機械のパレット交換装置
JPH0487749A (ja) タレット式工作機械における工具ヘッドのエアー供給装置
US6115895A (en) Machining center in which tool holders have a coupling module and additionally a multiple coupling
JP2007015093A (ja) マシニングセンタのパレット交換機構
GB2245515A (en) Method and apparatus for the operation of welding tables
JP3381243B2 (ja) タレット式加工孔検知装置
US6216325B1 (en) Machining center with loading device having a pivot arm
JPS61293749A (ja) マシニングセンターの加工物マガジン
CN219562672U (zh) 一种夹取复杂铝件的打磨夹爪装置
JPS626941B2 (ja)
JPH0740101A (ja) Nc多軸自動盤のワーク搬送装置
JPH11170101A (ja) 主軸移動型立形工作機械における工作物交換装置
JPH0413069Y2 (ja)
JP2792868B2 (ja) 自動工具交換装置
JP2738847B2 (ja) 工具ヘッドのクランプ装置
JPH10328965A (ja) 工作物取付け装置及びこの装置を用いた加工システム
JPS62173154A (ja) トランスフア装置
JP3113542B2 (ja) ロボットのハンド交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees