JPH0486601A - カラーフィルタ - Google Patents

カラーフィルタ

Info

Publication number
JPH0486601A
JPH0486601A JP2200961A JP20096190A JPH0486601A JP H0486601 A JPH0486601 A JP H0486601A JP 2200961 A JP2200961 A JP 2200961A JP 20096190 A JP20096190 A JP 20096190A JP H0486601 A JPH0486601 A JP H0486601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light shielding
tantalum
shielding layers
color filter
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2200961A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Konishi
敏雄 小西
Toshiro Nagase
俊郎 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2200961A priority Critical patent/JPH0486601A/ja
Publication of JPH0486601A publication Critical patent/JPH0486601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、カラー液晶表示装置に用いるカラーフィルタ
に関するものである。
〔従来技術〕
カラー液晶表示装置に用いられるカラーフィルタは、ラ
ノブトンプパソコン、ワードプロセンサ等の液晶表示の
OA機器のカラー化、カラー液晶テレビの普及に伴い、
低コスト化、低欠陥化、大面積化へ向けて、活発な開発
が行われている。
これらのカラーフィルタは、現在、染色法、電着法、顔
料分散法、印刷法等で製造されている。
また、これらの液晶袋!では、液晶自身の遮光能力は不
十分なので照明光が強いとハックグラウンドが明るくな
り、十分なコントラストを得ることが出来ない欠点があ
り、これを解決する方法としてカラーフィルタには遮光
層が設けである。この遮光層はオフセット印刷あるいは
スクリーン印刷による黒色インキ、メツキあるいは蒸着
法による金属膜が利用されている。なかでも金属膜を利
用したものは遮光層の厚さを薄くできる、微細加工性が
良い、遮光能力が良い等の理由で、現在広く用いられて
いる。
〔発明が解決しようとする課IIり しかし、第2図に示すような、従来用いられてきたカラ
ーフィルタは、通常クロム等からなる金属膜を遮光層2
としているが、金属膜表面が導電性を有しているので、
オーバーコート7内のゴミやピンホール等により、遮光
層2と配線電橋である透明導電H8がショートし、選択
されない画素が点灯する点欠陥や線欠陥が生じる等の問
題点があり、製品の歩留まりを下げていた。
本発明は、上記の問題点に鑑み、遮光層と透明導電膜間
のショート欠陥の少ないカラーフィルタを提供する目的
でなされたものである。
(課題を解決する手段) すなわち、本発明は、遮光層がタンタル等の陽極酸化を
することが可能な金属であり、且つ、該遮光層表面が陽
極酸化により絶縁性を存していることにより上記課題を
解決した。
(作用〕 本発明の構造のカラーフィルタは、金属遮光層の表面が
、陽極酸化によって作製されたピンホールの少ない絶縁
性を有する酸化膜で覆われているので、たとえオーバー
コートにゴミやピンホール等が存在しても、遮光層と透
明導電膜間のショート等による欠陥が非常に少なくなる
さらに、遮光層がタンタルであれば、陽極酸化が容易で
酸化膜の絶縁性が良いので好ましい。
〔実施例] 本発明の一実施例を図面を用いて詳述する。第1図は、
本発明に係わるカラーフィルタの一実施例を示す断面図
である。第2図は、従来のカラーフィルタの一例を示す
断面図である。
ガラス基板1上にタンタルによる遮光層2(厚さ300
0人)をパターニングした後、この膜を0.1重量%ク
エンfII溶液中で150vまで化成し、タンタルの表
面に表面酸化層3を形成した。この時の表面酸化膜の厚
みは2500人である。
次に赤色感光性顔料分散レジストをスピンコード(12
00rpm、40秒)した。70°Cで20分間ブリヘ
ークした後、ポリビニルアルコール(5%溶液)をコー
トして、70°C20分間乾燥した。次に、露光(15
m J /c++” ) L、、2.5%炭酸ナトリウ
ム溶液で現像して、良く水洗した。基板に顔料が付着し
ているので柔らかいスポンジで、手こずりして顔料を除
去した。さらに水洗して、スピン乾燥後230°Cで1
時間ヘークしてパターンを定着させ赤色着色層4とした
。緑色着色層5、青色着色層6についても各感光性顔料
分散レジストを用いて同様に行い、各色を定着させカラ
ーフィルタを完成した。
このカラーフィルタの上に5%メラミン・エポキシ樹脂
(東洋インキ■製)をコートして、230℃、120分
ベータしてオーバーコート7とした。さらに、透明導電
膜(ITO)8をスパッタ法により1500人成膜し、
配線電橋にパターニングした。
〔発明の効果〕
本発明の構造のカラーフィルタは従来の物に比べ、金属
遮光膜と透明導電膜間のショート等による欠陥が非常に
少なくなる。
よって、それを用いたカラー液晶表示装置の歩留まりが
飛躍的に向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係わるカラーフィルタの一実施例を
示す断面図、第2図は、従来のカラーフィルタの一例を
示す断面図である。 1・・・ガラス基板 2・・・遮光層 3・・・表面酸化層 4・・・赤色着色層 5・・・緑色着色層 6・・・青色着色層 7・・・オーバーコート 8・・・透明導電膜 特  許 出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属からなる遮光層を有するカラーフィルタであ
    って、該遮光層が陽極酸化をすることが可能な金属であ
    り、且つ、該遮光層表面が陽極酸化により絶縁性を有し
    ていることを特徴とするカラーフィルタ。
  2. (2)遮光層を形成する金属がタンタルであることを特
    徴とする請求項(1)に記載のカラーフィルタ。
JP2200961A 1990-07-27 1990-07-27 カラーフィルタ Pending JPH0486601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200961A JPH0486601A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 カラーフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200961A JPH0486601A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 カラーフィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486601A true JPH0486601A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16433191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2200961A Pending JPH0486601A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 カラーフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486601A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2720170A1 (fr) * 1994-05-17 1995-11-24 Thomson Lcd Procédé de fabrication d'un écran LCD muni d'un masque opaque.
WO2000004417A1 (fr) * 1998-07-17 2000-01-27 Seiko Epson Corporation Substrat de filtre colore, procede de fabrication dudit filtre, afficheur a cristaux liquides, procede de fabrication dudit afficheur et dispositif electronique
US6787887B2 (en) 1995-12-14 2004-09-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US6800875B1 (en) 1995-11-17 2004-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix electro-luminescent display device with an organic leveling layer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2720170A1 (fr) * 1994-05-17 1995-11-24 Thomson Lcd Procédé de fabrication d'un écran LCD muni d'un masque opaque.
US6800875B1 (en) 1995-11-17 2004-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix electro-luminescent display device with an organic leveling layer
US6867434B2 (en) 1995-11-17 2005-03-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix electro-luminescent display with an organic leveling layer
US6787887B2 (en) 1995-12-14 2004-09-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
WO2000004417A1 (fr) * 1998-07-17 2000-01-27 Seiko Epson Corporation Substrat de filtre colore, procede de fabrication dudit filtre, afficheur a cristaux liquides, procede de fabrication dudit afficheur et dispositif electronique
US6633353B1 (en) 1998-07-17 2003-10-14 Seiko Epson Corporation Color filter substrate and manufacturing process therefor, liquid crystal device and manufacturing process therefor, and electronic apparatus
US7292293B2 (en) 1998-07-17 2007-11-06 Seiko Epson Corporation Color filter substrate and manufacturing process therefor, liquid crystal device and manufacturing process therefor, and electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5246803A (en) Patterned dichroic filters for solid state electronic image sensors
JP3073769B2 (ja) カラーフィルタ、その製造方法及び該カラーフィルタを使用した液晶プロジェクター
WO1992004654A1 (en) Color filter, method of producing the same, color liquid crystal panel and method of driving the same
CN100593748C (zh) 彩膜基板的制造方法
JP2002311227A (ja) カラーフィルタ
JPH0486601A (ja) カラーフィルタ
JP2000143985A (ja) 黒色被覆組成物、樹脂ブラックマトリックス、カラ―フィルタ―および液晶表示装置
JPH10293207A (ja) カラーフィルターおよびカラーフィルターの製造方法
JPH0687084B2 (ja) カラーフイルタの製造方法
JP2006052397A (ja) 黒色被覆組成物の製造方法、樹脂ブラックマトリックスの製造方法、カラーフィルターの製造方法および液晶表示装置の製造方法
JP4411697B2 (ja) 樹脂ブラックマトリックスの製造方法、樹脂ブラックマトリックス、カラーフィルターおよび液晶表示装置
JPH10104595A (ja) 表示装置およびその製造方法
JP3883238B2 (ja) カラーフィルター、カラー液晶表示装置およびそれらの製造方法
JPH06174916A (ja) カラ−フィルタおよびその製造方法
JPH11183921A (ja) 反射型カラー液晶表示装置
KR100300856B1 (ko) 액정디스플레이용칼라필터
JP2872450B2 (ja) カラーフィルタ基板
JP2916191B2 (ja) 表面着色体
JPH02308105A (ja) カラーフィルタ及びその製造方法
JPH08334753A (ja) 表示用基板およびその製造方法
KR970002981B1 (ko) 액정 디스플레이용 컬러필터의 제조방법
JP2757942B2 (ja) 液晶表示装置用カラーフィルター基板の製造法
JP2000053915A (ja) 黒色被覆組成物およびこれを用いた樹脂ブラックマトリックス、液晶表示用カラーフィルター、液晶表示用基板、液晶表示装置
JP2634977B2 (ja) 薄膜およびカラーフィルターの製造方法
JPH06281925A (ja) 液晶表示パネルの製造方法