JPH0482566A - 治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置 - Google Patents
治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置Info
- Publication number
- JPH0482566A JPH0482566A JP2199945A JP19994590A JPH0482566A JP H0482566 A JPH0482566 A JP H0482566A JP 2199945 A JP2199945 A JP 2199945A JP 19994590 A JP19994590 A JP 19994590A JP H0482566 A JPH0482566 A JP H0482566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive gel
- electrode
- conductor electrode
- deterioration
- contact resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 45
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 45
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 title claims abstract description 22
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 title claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 208000035824 paresthesia Diseases 0.000 description 1
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、低周波治療器等の治療器用導子電極の粘着
ゲルの劣化検出装置に関するものである。
ゲルの劣化検出装置に関するものである。
低周波治療器は、導電性を有する粘着ゲルを人体に貼付
して人体に電流を流すことにより治療するものである。
して人体に電流を流すことにより治療するものである。
粘着ゲルは繰り返し使用が可能であるが、皮膚の油分、
皮脂や塵埃等が粘着ゲルの表面に付着したり、乾燥によ
り粘着力が低下することにより、肌への密着が悪くなっ
て人体に電流が流れ難くなり、ピリピリ感が発生して使
用域が悪くなるという問題があった。
皮脂や塵埃等が粘着ゲルの表面に付着したり、乾燥によ
り粘着力が低下することにより、肌への密着が悪くなっ
て人体に電流が流れ難くなり、ピリピリ感が発生して使
用域が悪くなるという問題があった。
このため、一般に繰り返し使用できる回数は数十図に制
限される。
限される。
この問題に対して、従来は、粘着ゲルの劣化による取り
替えや、粘着ゲルの表面の汚れを落とす清掃等の時期を
、使用の自主判断ムこまって使用感の悪化により決めて
いた。
替えや、粘着ゲルの表面の汚れを落とす清掃等の時期を
、使用の自主判断ムこまって使用感の悪化により決めて
いた。
したがって、この発明の目的は、粘着ゲルの劣化状態を
検出することができる治療器用導子電極の粘着ゲルの劣
化検出装置を提供することである。
検出することができる治療器用導子電極の粘着ゲルの劣
化検出装置を提供することである。
この発明の治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置
は、導子電極の粘着ゲルを接触させる検知電極と、前記
導子電極に接続される接続部とを有し、前記検知電極と
前記接続部との間に電源を接続して前記導子電極と前記
検知電極との間の接触抵抗に通電する。そして、前記接
触抵抗を流れる電流または前記接触抵抗の両端の電圧に
より前記接触抵抗の大きさを報知手段により検出すると
ともに、前記接触抵抗が所定の基準値よりも大きくなっ
たときに報知するものである。
は、導子電極の粘着ゲルを接触させる検知電極と、前記
導子電極に接続される接続部とを有し、前記検知電極と
前記接続部との間に電源を接続して前記導子電極と前記
検知電極との間の接触抵抗に通電する。そして、前記接
触抵抗を流れる電流または前記接触抵抗の両端の電圧に
より前記接触抵抗の大きさを報知手段により検出すると
ともに、前記接触抵抗が所定の基準値よりも大きくなっ
たときに報知するものである。
この発明の構成によれば、導子電極の粘着ゲルを検知電
極に接触させると、電源により導子電極と検知電極との
間の接触抵抗に電流が流れ、その電流または接触抵抗の
両端の電圧により接触抵抗が報知手段により検出される
。粘着ゲルが劣化すると、接触抵抗が増大するので、接
触抵抗が所定の基準値よりも大きくなった状態を報知す
ることにより、粘着ゲルの劣化状態を検知することがで
きる。
極に接触させると、電源により導子電極と検知電極との
間の接触抵抗に電流が流れ、その電流または接触抵抗の
両端の電圧により接触抵抗が報知手段により検出される
。粘着ゲルが劣化すると、接触抵抗が増大するので、接
触抵抗が所定の基準値よりも大きくなった状態を報知す
ることにより、粘着ゲルの劣化状態を検知することがで
きる。
この発明の第1の実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。すなわち、この治療器用導子電極の粘着ゲ
ルの劣化検出装置は、人体に粘着する導電性の粘着ゲル
lを貼付した治療器用の導子電極2の粘着ゲル1の劣化
を検出する劣化検出装置であり、検知電極3と、接続部
4と、電源5と、報知手段6とを有する。
て説明する。すなわち、この治療器用導子電極の粘着ゲ
ルの劣化検出装置は、人体に粘着する導電性の粘着ゲル
lを貼付した治療器用の導子電極2の粘着ゲル1の劣化
を検出する劣化検出装置であり、検知電極3と、接続部
4と、電源5と、報知手段6とを有する。
導子電極2は一対存し、それぞれの皮膚当接面に粘着ゲ
ル1を被覆し、それぞれリード線7が弓き出されて共通
のプラグ8に接続されている。
ル1を被覆し、それぞれリード線7が弓き出されて共通
のプラグ8に接続されている。
検知電極3は、導子電極2の粘着ゲル1を接触させるが
、実施例では収納ケース9の表面に導子電極2を収納す
る一対の凹部10を形成し、凹部10の中央部に検知電
極3を設けている。
、実施例では収納ケース9の表面に導子電極2を収納す
る一対の凹部10を形成し、凹部10の中央部に検知電
極3を設けている。
収納ケース9は板状をなし、両側部に巻き取り用の切欠
部11を形成し、その一方の中央位置にプラグ差し込み
口12を形成し、他側の両端に報知手段6の発光ダイオ
ード132〜13cを設けている。14は収納ケース9
の裏面に設けた電池カバーである。粘着ゲルIの劣化を
検出する場合には、第2図に示すように導子電極2を凹
部1゜に挿入して粘着ゲル1を介して検知電極3に接触
し、リード線7を切欠部11を介して収納ケース9に巻
回し、プラグ8をプラグ差し込み口12に差し込む。
部11を形成し、その一方の中央位置にプラグ差し込み
口12を形成し、他側の両端に報知手段6の発光ダイオ
ード132〜13cを設けている。14は収納ケース9
の裏面に設けた電池カバーである。粘着ゲルIの劣化を
検出する場合には、第2図に示すように導子電極2を凹
部1゜に挿入して粘着ゲル1を介して検知電極3に接触
し、リード線7を切欠部11を介して収納ケース9に巻
回し、プラグ8をプラグ差し込み口12に差し込む。
接続部4は、導子電極2に接続されるが、実施例ではプ
ラグ差し込み口12に設け、プラグ8と接続される。
ラグ差し込み口12に設け、プラグ8と接続される。
電源5は、検知電極3と接続部4との間に接続されて導
子電極2と検知電極3との間の接触抵抗X、、X2にi
!電する。この電源5は電池を実施例とし、収納ケース
9内に電池カバー14を介して収納され、プラグ差し込
み口12に設けた接続部4に正極が接続され負極がアー
スされている。
子電極2と検知電極3との間の接触抵抗X、、X2にi
!電する。この電源5は電池を実施例とし、収納ケース
9内に電池カバー14を介して収納され、プラグ差し込
み口12に設けた接続部4に正極が接続され負極がアー
スされている。
報知手段6は、検知電極3と導子電極2との間の接触抵
抗×1.X2を流れる電流により接触抵抗X、、X2の
大きさを検出するとともに接触抵抗X、、X2が所定の
基準値よりも大きくなったとき報知可能な構成を有する
。実施例では、検知電極3とアースとの間に直列に接続
された抵抗R1〜R3と、抵抗R1〜R3にそれぞれベ
ース抵抗Rbを介してヘースが接続されたトランジスタ
Tr、〜T r 3と、これらのトランジスタT r
1〜T r 3のエミッタに電流制限抵抗Rpを介して
接続された発光ダイオード13a〜13Cとを有する。
抗×1.X2を流れる電流により接触抵抗X、、X2の
大きさを検出するとともに接触抵抗X、、X2が所定の
基準値よりも大きくなったとき報知可能な構成を有する
。実施例では、検知電極3とアースとの間に直列に接続
された抵抗R1〜R3と、抵抗R1〜R3にそれぞれベ
ース抵抗Rbを介してヘースが接続されたトランジスタ
Tr、〜T r 3と、これらのトランジスタT r
1〜T r 3のエミッタに電流制限抵抗Rpを介して
接続された発光ダイオード13a〜13Cとを有する。
トランジスタT r 1〜T r 3はコレクタに電圧
vDDが印加され、エミッタの発光ダイオード13a〜
13Cがアースされている。そして、トランジスタT
r 1〜T r 3のオン動作は抵抗R1〜R3の大き
さにより設定される。この報知手段6は収納ケース9内
に収納されている。
vDDが印加され、エミッタの発光ダイオード13a〜
13Cがアースされている。そして、トランジスタT
r 1〜T r 3のオン動作は抵抗R1〜R3の大き
さにより設定される。この報知手段6は収納ケース9内
に収納されている。
この実施例は、導子電極2の粘着ゲル1を検知電極3に
接触させ、導子電極2と検知電極3との間の接触抵抗X
、、X2に電流をi!電すると、接触抵抗X、、X2の
大きさに応じた電流が流れ、この電流が報知手段6によ
り検知されて接触抵抗X、、X2が検出可能となる。す
なわち、粘着ゲル1が劣化していない場合、電R5より
接触抵抗X、、X2および抵抗R1〜R3に電流が流れ
ると、各抵抗R1〜R3の電圧によりトランジスタT
r 1〜T r 3がオンとなり、発光ダイオード1、
32〜13cが点灯する。
接触させ、導子電極2と検知電極3との間の接触抵抗X
、、X2に電流をi!電すると、接触抵抗X、、X2の
大きさに応じた電流が流れ、この電流が報知手段6によ
り検知されて接触抵抗X、、X2が検出可能となる。す
なわち、粘着ゲル1が劣化していない場合、電R5より
接触抵抗X、、X2および抵抗R1〜R3に電流が流れ
ると、各抵抗R1〜R3の電圧によりトランジスタT
r 1〜T r 3がオンとなり、発光ダイオード1、
32〜13cが点灯する。
粘着ゲル1の劣化に伴い接触抵抗X、、X2が増大しは
しめると、導子電極2と検知電極3との間の電流が減少
し、抵抗R1〜R3の電圧が低くなる。このため、トラ
ンジスタT r 1がオフとなり発光ダイオード13a
が消灯する。さらに劣化が進行すると接触抵抗X、、X
2の増大により電流が減少し、トランジスタT r 2
がオフ、ついでトランジスタT r 3がオフとなり、
順次発光ダイオード13b、13cが消灯する。この接
触抵抗X、、X2の大きさと発光ダイオード132〜1
3Cの点灯数とは抵抗R1〜R3により設定することが
できる。またすべての発光ダイオード132〜13Cが
消灯した状態を粘着ゲル1の掃除ないし交換を要する状
態となるように抵抗R1〜R3を設定すると、粘着ゲル
1の掃除の時期および交換の時期が検出できることとな
る。その結果、接触抵抗X、、X2の所定の基準値より
も大きい状態が報知手段6により報知されることとなる
。この場合、粘着ゲル1の劣化により接触抵抗X、、X
2が増大するので、報知手段6により粘着ゲル1の劣化
状態を検出することができるのである。
しめると、導子電極2と検知電極3との間の電流が減少
し、抵抗R1〜R3の電圧が低くなる。このため、トラ
ンジスタT r 1がオフとなり発光ダイオード13a
が消灯する。さらに劣化が進行すると接触抵抗X、、X
2の増大により電流が減少し、トランジスタT r 2
がオフ、ついでトランジスタT r 3がオフとなり、
順次発光ダイオード13b、13cが消灯する。この接
触抵抗X、、X2の大きさと発光ダイオード132〜1
3Cの点灯数とは抵抗R1〜R3により設定することが
できる。またすべての発光ダイオード132〜13Cが
消灯した状態を粘着ゲル1の掃除ないし交換を要する状
態となるように抵抗R1〜R3を設定すると、粘着ゲル
1の掃除の時期および交換の時期が検出できることとな
る。その結果、接触抵抗X、、X2の所定の基準値より
も大きい状態が報知手段6により報知されることとなる
。この場合、粘着ゲル1の劣化により接触抵抗X、、X
2が増大するので、報知手段6により粘着ゲル1の劣化
状態を検出することができるのである。
また第2図の状態にリード線7を収納ケース9に巻き取
ることにより、導子電極2を使用しないときの収納状態
を兼用することができるので便利である。
ることにより、導子電極2を使用しないときの収納状態
を兼用することができるので便利である。
この発明の第2の実施例を第4図および第5図に示す。
すなわち、この治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出
装置は、接続部4を収納ケース9の凹部10内に検知電
極3と並んで設けた他の電極により構成したものである
。
装置は、接続部4を収納ケース9の凹部10内に検知電
極3と並んで設けた他の電極により構成したものである
。
導子電極1を凹部10内に収納すると導子電極2の粘着
ゲル1が検知電極3および接続部4に接触し、それぞれ
検知電極3と導子電極2との間の接触抵抗X、、X2お
よび接続部4と導子電極2との間の接触抵抗x、’、x
2’を介して接続されることとなる。その他の構成は第
1の実施例と同様であり、発光ダイオード13a〜13
cのすべてが消灯した状態を粘着ゲル1の交換または掃
除の時期が必要な劣化状態になったものとなるように抵
抗R1〜R3を設定する。また、この実施例では差し込
みプラグ8をプラグ差し込み口12に差し込む必要はな
い。
ゲル1が検知電極3および接続部4に接触し、それぞれ
検知電極3と導子電極2との間の接触抵抗X、、X2お
よび接続部4と導子電極2との間の接触抵抗x、’、x
2’を介して接続されることとなる。その他の構成は第
1の実施例と同様であり、発光ダイオード13a〜13
cのすべてが消灯した状態を粘着ゲル1の交換または掃
除の時期が必要な劣化状態になったものとなるように抵
抗R1〜R3を設定する。また、この実施例では差し込
みプラグ8をプラグ差し込み口12に差し込む必要はな
い。
なお、この発明において、報知手段6は表示方式のほか
鳴動方式およびその両方式でもよく、また接触抵抗X、
、X2等を流れる電流が基準値よりも小さくなったとき
を接触抵抗X1と所定の基準値をよりも大きいと判定し
て表示等をするデジタル式のほか、メータのようにアナ
ログ式に表示して電流が基準値よりも低下したか否かを
接触抵抗が所定の基1!値を超えたものとして、目視判
断するものでもよい。また表示手段は実施例の発光グイ
オートに限定されず、ダイオード数も限定されない。
鳴動方式およびその両方式でもよく、また接触抵抗X、
、X2等を流れる電流が基準値よりも小さくなったとき
を接触抵抗X1と所定の基準値をよりも大きいと判定し
て表示等をするデジタル式のほか、メータのようにアナ
ログ式に表示して電流が基準値よりも低下したか否かを
接触抵抗が所定の基1!値を超えたものとして、目視判
断するものでもよい。また表示手段は実施例の発光グイ
オートに限定されず、ダイオード数も限定されない。
さらに、報知手段6は接触抵抗x1等の両端の電圧降下
を公知の手段により検知して接触抵抗の大きさを検出す
るものでよい。
を公知の手段により検知して接触抵抗の大きさを検出す
るものでよい。
この発明の治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置
によれば、導子電極の粘着ゲルを検知電極に接触させて
、導子電極と検知電極との間の接触抵抗を報知手段によ
り検出し報知するようにしたため、塵埃等の付着や乾燥
などによる粘着ゲルの劣化状態を検出することができ、
ビリビリ悪を怒しる前に粘着ゲルの掃除や交換をするこ
とができるので、常に快適な状態で導子電極を使用する
ことができるという効果がある。
によれば、導子電極の粘着ゲルを検知電極に接触させて
、導子電極と検知電極との間の接触抵抗を報知手段によ
り検出し報知するようにしたため、塵埃等の付着や乾燥
などによる粘着ゲルの劣化状態を検出することができ、
ビリビリ悪を怒しる前に粘着ゲルの掃除や交換をするこ
とができるので、常に快適な状態で導子電極を使用する
ことができるという効果がある。
第1図はこの発明の第1の実施例の導子電極を検知電極
に接触する前の状態の斜視図、第2図は導子電極のリー
ド線を収納ケースに巻いた状態の斜視図、第3図は接触
抵抗の検出回路図、第4回は第2の実施例の斜視図、第
5図はその検出回路図である。 ■・・・粘着ゲル、2・・・導子電極、3・・・検知電
極、4・・・接続部、5・・・電源、6・・・報知手段
、X、、X2・・・接触抵抗 第 第 図 図
に接触する前の状態の斜視図、第2図は導子電極のリー
ド線を収納ケースに巻いた状態の斜視図、第3図は接触
抵抗の検出回路図、第4回は第2の実施例の斜視図、第
5図はその検出回路図である。 ■・・・粘着ゲル、2・・・導子電極、3・・・検知電
極、4・・・接続部、5・・・電源、6・・・報知手段
、X、、X2・・・接触抵抗 第 第 図 図
Claims (1)
- 人体に粘着する導電性の粘着ゲルを貼付した治療器用の
導子電極の前記粘着ゲルの劣化を検出する劣化検出装置
であって、前記導子電極の前記粘着ゲルを接触させる検
知電極と、前記導子電極に接続される接続部と、前記検
知電極と前記接続部との間に接続されて前記導子電極と
前記検知電極との間の接触抵抗に通電する電源と、前記
接触抵抗を流れる電流または前記接触抵抗の両端の電圧
により前記接触抵抗の大きさを検出するとともに前記接
触抵抗が所定の基準値よりも大きくなったときに報知可
能な報知手段とを備えた治療器用導子電極の粘着ゲルの
劣化検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2199945A JPH0482566A (ja) | 1990-07-25 | 1990-07-25 | 治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2199945A JPH0482566A (ja) | 1990-07-25 | 1990-07-25 | 治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0482566A true JPH0482566A (ja) | 1992-03-16 |
Family
ID=16416212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2199945A Pending JPH0482566A (ja) | 1990-07-25 | 1990-07-25 | 治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0482566A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005012088A1 (de) * | 2005-03-16 | 2006-09-21 | Viasys Healthcare Gmbh | Elektrode, Messleitung sowie Messverfahren |
JP2007209432A (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Nippon Koden Corp | 生体用電極ユニット包装体およびその良否判定検査方法 |
WO2021186859A1 (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-23 | テルモ株式会社 | 電気刺激印加装置及び判定方法 |
WO2021192489A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | テルモ株式会社 | 電気刺激印加装置及び判定方法 |
-
1990
- 1990-07-25 JP JP2199945A patent/JPH0482566A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005012088A1 (de) * | 2005-03-16 | 2006-09-21 | Viasys Healthcare Gmbh | Elektrode, Messleitung sowie Messverfahren |
JP2007209432A (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Nippon Koden Corp | 生体用電極ユニット包装体およびその良否判定検査方法 |
JP4706969B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2011-06-22 | 日本光電工業株式会社 | 生体用電極ユニット包装体およびその良否判定検査方法 |
WO2021186859A1 (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-23 | テルモ株式会社 | 電気刺激印加装置及び判定方法 |
WO2021192489A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | テルモ株式会社 | 電気刺激印加装置及び判定方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4069817A (en) | Body waste detecting device | |
US5568128A (en) | Self learning diaper wetness detector and toilet trainer | |
US5291181A (en) | Wet bed alarm and temperature monitoring system | |
US4016870A (en) | Electronic acupuncture point finder | |
US4768023A (en) | Diaper wetness signalling system | |
JP2002530165A (ja) | 片手で持てるスキントリートメントシステム及びその方法 | |
US4567476A (en) | Method and circuit for optical and/or acoustic indication of the charge state of a battery or a storage battery | |
EP0483150B1 (en) | Acupuncture locating device | |
US4178589A (en) | Thumb-sucking alarm system | |
JPH0482566A (ja) | 治療器用導子電極の粘着ゲルの劣化検出装置 | |
EP1008364A1 (en) | Self-testing grounding device | |
JPH06300723A (ja) | おむつの交換時期検知センサー | |
JP3242358B2 (ja) | おむつ濡れ感知器 | |
JPH0975419A (ja) | 良導絡センサー | |
JPH09206292A (ja) | 尿失禁検知センサおよびこれを用いた尿失禁報知装置 | |
JP2007014725A (ja) | 離床及び離席報知装置 | |
JPH02227975A (ja) | 接続装置 | |
JPH08194019A (ja) | 電位検電器 | |
JPH04244741A (ja) | 電池駆動式電気機器 | |
JPH021231A (ja) | 脳波の警告信号をえるための方法と装置 | |
JPH04215769A (ja) | 低周波治療器 | |
JPH0612579A (ja) | 電子機器の取外し監視装置 | |
KR200306678Y1 (ko) | 착탈식 휴대용 피부 측정 및 관리기 | |
JPH0650781Y2 (ja) | 検電器 | |
JPH05166A (ja) | 低周波治療器 |