JPH0481801A - 光学用成形品 - Google Patents

光学用成形品

Info

Publication number
JPH0481801A
JPH0481801A JP2198289A JP19828990A JPH0481801A JP H0481801 A JPH0481801 A JP H0481801A JP 2198289 A JP2198289 A JP 2198289A JP 19828990 A JP19828990 A JP 19828990A JP H0481801 A JPH0481801 A JP H0481801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
color
red
green
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2198289A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Kawanami
川波 征一
Tatsuo Sugiyama
龍男 杉山
Yoshiro Suzuki
鈴木 吉郎
Yasutaro Ito
伊藤 安太郎
Yuji Yasunaka
安中 雄次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP2198289A priority Critical patent/JPH0481801A/ja
Priority to AT91112035T priority patent/ATE149775T1/de
Priority to DE69124858T priority patent/DE69124858T2/de
Priority to EP91112035A priority patent/EP0468370B1/en
Priority to US07/733,802 priority patent/US5144499A/en
Publication of JPH0481801A publication Critical patent/JPH0481801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/16Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use in conjunction with image converters or intensifiers, or for use with projectors, e.g. objectives for projection TV
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学用成形品に関し、より詳しくは投写形テレ
ビジぢン受像装置などに使用される投写レンズ、カラー
フィルターなどの光学用成形品に関する。
〔従来技術及び解決しようとする課題〕従来用いられて
いる投写形テレビジョン受像機の一例を第3図に示して
説明すると、投写形テレビジョン1はカラー陰極線管2
から送出された画像を投写レンズ3で所定の大きさに拡
大し、反射鏡4を介してスクリーン面5画像を形成する
ように構成されている。前記カラー陰極線管2は赤、緑
、青それぞれ別系統からなる3つの陰極線管であり、こ
れより1つの画像が形成される。
しかしながら、赤、緑(以後それぞれR,Gと略記する
)の各カラー陰極線管からのカラー信号の可視光におけ
る分光特性は第4図、第5図に示す特性を有しており、
雑波長を伴ったものとなっている。これによりNTSC
方式を採用した受像機においては第1表、第2表に示す
ように三原色の色度点よりかけ離れた色度点となるため
、赤らしい赤、緑らしい緑にならず高品質のカラー画像
が得られないという問題があった。
したがって、本発明は上記問題点を解決し、カラー信号
の雑波長をカットして高品質のカラー画像を得ることの
できる光学用成形品、および該成形品である投写レンズ
、カラーフィルターを設けた投写形テレビジョン受像装
置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、前記課題を解決すべくR,Gカラー信号
色純度を高めNTSC方式の色度点へ近づけるため鋭意
研究を進めた結果、特定な染顔料を含有する透明合成樹
脂からなる光学用成形品が有効であることを見いだし、
本発明を完成した。
すなわち、本発明の目的は (1)赤色染料を含有する透明合成樹脂からなり、分光
透過率が波長570nmで0〜5%、波長590nmで
20〜45%および波長620na+で80〜90%の
範囲にある光学用成形品、および (2)緑色有機顔料と黄色染料を含有する透明合成樹脂
からなり、分光透過率が波長450nmで45〜60%
、波長490rv+で80〜90%、波長540nmで
75〜90%および波長600r+a+で20〜45%
の範囲にある光学用成形品によって達成できる。
また、本発明の目的は、上記(1)及び(2)の該成形
品からなる投写レンズ又はカラーフィルターを設けた投
写形テレビジョン受像装置によって達成できる。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明の透明合成樹脂としては、透明性の高い合成樹脂
であれば特に制限はないが、メタクリル樹脂、ポリカー
ボネート樹脂、スチレン樹脂、CR−39などの全光線
透過率が85%以上の樹脂が好ましく用いられ、特に透
光性の点でメタクリル樹脂が望ましい。
上記合成樹脂に添加する赤色染料としては、ペリノン系
、アンスラキノン系などの染料が挙げられ、例えばDi
aresin Red Is、 Macrolex R
ed EG、Sumiplast  Red  H2C
,Diaresin  Red  S、Suwipla
stRed AS等が用いられるが、これらに限定され
るものではなく、赤色染料を添加した光学用成形品の分
光透過率が波長570nmで0〜5%、波長590nm
で20〜45%および波長620nmで80〜95%の
範囲となるものであれば使用することができる。投写レ
ンズまたはカラーフィルターの厚みは限定されるもので
ないが厚み、5 amとした場合赤色染料の添加量は、
前記樹脂100重量部に対して、通常0.05〜0.1
5重量部、好ましくは0.06〜0.12重量部、さら
に好ましくは0.08〜0.1重量部である。
本発明の赤色染料を含有する透明合成樹脂からなる光学
用成形品は分光透過率が波長570n−で0〜5%、好
ましくは0〜3%、波長590nmで20〜45%、好
ましくは25〜40%、および波長620n−で80〜
95%、好ましくは85〜90%の範囲にあることが必
要であり、この条件範囲に入るように染料添加量が決定
される。分光透過率が上記範囲を満たさない場合には、
赤らしい赤とはならず、色がすっきり廿ず高品質のカラ
ー画像を得ることはできない。
また緑色有機顔料としてはフタロシアニン系顔料、黄色
染料として複素環系染料が挙げられ、例えばHelio
gen Green 8680、Hlio Fast 
Green 6GN、Cromophtal Gree
n GF、 Dairen Blue DIP8010
、Heliogen Blue K−69110,Su
miton Cyanine BlueHB−1、Di
aresin Yellow IC等が用いられるが、
これらに限定されるものでなく、緑色有機顔料および黄
色染料を添加した光学用成形品の分光透過率が波長45
0na+で45〜60%、波長490nmで80〜90
%、波長540nmで80〜90%および波長600n
111で20〜45%の範囲となるものであれば使用す
ることができる。投写レンズまたはカラーフィルターの
厚みは限定されるものでないが厚み5閣とした場合緑色
有機顔料および黄色染料の添加量は、前記樹脂100重
量部に対して通常緑色有機材は0.001〜0.01重
量部、好ましくは0.002〜0.007重量部であり
、又黄色染料は0.0001〜0.0008重量部、好
ましくは0.0002〜0.0007重量部である。
本発明の緑色有機顔料と黄色染料を含有する透明合成樹
脂からなる光学用成形品は、分光透過率が波長450r
++++で45〜60%、好ましくは50〜55%、波
長490nmで75〜90%、好ましくは80〜85%
、波長540nmで75〜90%、好ましくは85〜9
0%および波長600nmで20〜45%、好ましくは
30〜45%の範囲にあることが必要であり、この条件
範囲に入るように染顔料の添加量が決定される。分光透
過率が上記範囲を満たさない場合には、緑らしい緑とは
ならず色がすっきりせず高品質のカラー画像を得ること
ができない。
本発明の光学用成形品は、レンズ状、円板状、平板状等
の形状に加工され、投写レンズ、カラーフィルターとし
て用いることができる。またこれらの光学用成形品には
本発明の目的に支障を与えない範囲で紫外線吸収側、熱
安定側などの微I添加剤を含んでいることは何ら差し支
えない。これらの成形品の製造方法としては、注型法、
押出成形法、射出成形法、プレス成形法等いずれの方法
でも可能であり、特に安価に大量生産できる射出成形法
が有利に用いられる。
上記によって得られた赤色投写レンズをRカラー陰極線
管の投写レンズの1つとして取り付けるかあるいは赤色
カラーフィルターをRカラー陰極線管の投写レンズの前
又は後に取り付けることにより、赤色カラー信号の雑波
長をほぼ消去することができ、同様に緑色投写レンズを
Gカラー陰極線管の投写レンズの1つとして取り付ける
かあるいは緑色カラーフィルターをGカラー陰極線管の
投写レンズの前又は後に取り付けることにより緑色カラ
ー信号の雑波長をほぼ消去することができる。したがっ
て、これらの投写レンズ又カラーフィルターを設けた投
写形テレビジョン受像装置は、赤色および緑色カラー信
号の雑波長をほぼ消去できるのでNTSC方式の三原色
R,Gの色度点に近づけることが可能となり高品質のカ
ラー画像を得ることができる。
〔実施例〕
以下、実施例を示して本発明をさらに具体的に説明する
尚以下の文中の「部」は「重量部」を示す。
実施例1 メタクリル酸メチル重合体100部に赤色染料であるD
iaresin Red HS(三菱化成■製)を0.
09部添加し、ヘンシェルミキサーで混合攪拌の後、押
出機にて押出してペレット化し、このペレットを射出成
形機により射出成形し、厚さ5III11の円板状成形
品を得た。この赤色成形品を投写形テレビジョン受像機
のRカラー陰極線管の投写レンズ上にカラーフィルター
として取り付ける。次に同様の工程にて下記組成の染顔
料を含有した緑色カラーフィルターを成形し、これをG
カラー陰極線管の投写レンズの上に取り付ける。
各フィルターの着色染顔料組成は下記の通りである。
カラー投写レンズ上に各カラーフィルターを取り付は色
彩色差計C5−1(ミノルタ製)で測定した性能評価結
果をXYZ表色系の色度で第1表および第2表に示す。
フィルターを取り付けることによって、取付は前と比較
して赤は赤らしく、緑は緑らしく鮮明となり高品質のカ
ラー画像が得られた。
また、赤色および緑色カラーフィルターの分光チャート
を第1図および第2図にそれぞれ示すと共に主要波長に
おける分光透過率を第1表に合わせて示す。
参考例 NTSC方式のR原点及びG原点のx、y値を第1表お
よび第2表に合わせて示す。
比較例1 カラーフィルターを取り付けない他は実施例1と同様に
してxYZ表色系の色度を第1表および第2表に合わせ
て示す。
以下余白 実施例2.3 添加染顔料を赤色カラーフィルターとしてDiares
in Red H50,13部、緑色カラーフィルター
としてDairen Blue DIP8010 0.
006部とDiaresin Yellow HCO,
00045部とする他は実施例1と同様にしてカラーフ
ィルターを得た後、色度及び分光透過率を測定した。得
られた結果を第3表および第4表に示す。フィルターを
取り付けることによって、取付は前と比較して赤は赤ら
しくかなり鮮明であり、また緑は緑らしく鮮明であった
比較例2〜4 添加染顔料を赤色カラーフィルターとしてDiares
in Red Is 0.05部、緑色カラーフィルタ
ーとしてHelogen Green 86800.0
04部とMacrolexYellow R0,000
7部およびHeliogen Green 86800
.0016部とDiaresin Yellow HC
O,0005部とする他は実施例1と同様にしてカラー
フィルターを得た後、色度および分光透過率を測定した
。得られた結果を第3表および第4表に合わせて示すが
赤、緑とも黄味かのこり、十分鮮明な画像は得られなか
った。
以下余白 第3表 〔発明の効果] 本発明は以上説明したように分光透過率特性が特定の各
波長において特定の範囲を満足するように着色された透
明合成樹脂からなる光学用成形品であるから、雑波長を
カットできることにより鮮明な画像が得られ、特に投写
レンズまたはカラーフィルターとしてカラー陰極線管の
投写レンズに取り付けることによりR,Gのカラー信号
がNTSC方式の色度点により近づき高品質のカラー画
質の向上を得ることができ有用である。
本発明によれば投写レンズおよびカラーフィルターの製
造は安価で量産性のすぐれた射出成形法により成形する
ことができるので有用であり、特に近年、普及の目ざま
しい投写形テレビジョン受像機に適した投写レンズ及び
カラーフィルターを提供することができる。
また、これらのレンズ又はフィルターを組み込んだ投写
形テレビジョン受像装置は高品質のカラー画像を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は実施例1の分光チャート、第3図
は従来の投写形テレビジョン受像装置の断面図、第4図
および第5図はカラー信号RおよびGの分光チャートで
ある。 1:投写形テレビジョン受像装置、2:カラー陰極線管
、3:投写レンズ、4:反射鏡、5ニスクリーン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)赤色染料を含有する透明合成樹脂からなり、分光
    透過率が波長570nmで0〜5%、波長590nmで
    20〜45%および波長620nmで80〜95%の範
    囲にあることを特徴とする光学用成形品。
  2. (2)緑色有機顔料と黄色染料を含有する透明合成樹脂
    からなり、分光透過率が波長450nmで45〜60%
    、波長490nで80〜90%、波長540nmで75
    〜90%および波長600nmで20〜45%の範囲に
    あることを特徴とする光学用成形品。
  3. (3)合成樹脂がメタクリル樹脂である請求項1又は2
    記載の光学用成形品。
  4. (4)請求項1乃至3記載の光学用成形品からなる投写
    レンズ。
  5. (5)請求項1乃至3記載の光学用成形品からなるカラ
    ーフィルター。
  6. (6)請求項4又は5の投写レンズ又はカラーフィルタ
    ーを設けることを特徴とする投写形テレビジョン受像装
    置。
JP2198289A 1990-07-25 1990-07-25 光学用成形品 Pending JPH0481801A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198289A JPH0481801A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 光学用成形品
AT91112035T ATE149775T1 (de) 1990-07-25 1991-07-18 Farbstoff enthaltendes optisches formteil für kathodenstrahlröhre
DE69124858T DE69124858T2 (de) 1990-07-25 1991-07-18 Farbstoff enthaltendes optisches Formteil für Kathodenstrahlröhre
EP91112035A EP0468370B1 (en) 1990-07-25 1991-07-18 Dye containing optical shaped article for crt
US07/733,802 US5144499A (en) 1990-07-25 1991-07-22 Optical shaped article for crt and having particular spectral transmittance characteristics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198289A JPH0481801A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 光学用成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0481801A true JPH0481801A (ja) 1992-03-16

Family

ID=16388649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198289A Pending JPH0481801A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 光学用成形品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5144499A (ja)
EP (1) EP0468370B1 (ja)
JP (1) JPH0481801A (ja)
AT (1) ATE149775T1 (ja)
DE (1) DE69124858T2 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131277A (en) * 1980-03-17 1981-10-14 Mitsubishi Electric Corp Television picture projector
US4452720A (en) * 1980-06-04 1984-06-05 Teijin Limited Fluorescent composition having the ability to change wavelengths of light, shaped article of said composition as a light wavelength converting element and device for converting optical energy to electrical energy using said element
JPS5880606A (ja) * 1981-11-09 1983-05-14 Canon Inc 色分解フイルタ−
JPS58180606A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 日本メクトロン株式会社 かつらベ−ス製造用雄型
JPS59232314A (ja) * 1983-06-15 1984-12-27 Hitachi Ltd 温度補償付画像投写装置
US4542959A (en) * 1983-07-25 1985-09-24 Kirk Kreutzig Color correction filter and method of taking underwater photographs therewith
JPS60192903A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 Canon Inc カラ−フイルタ−
US4643537A (en) * 1984-06-05 1987-02-17 Ppg Industries, Inc. Optical filter
JPS615202A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Okuno Seiyaku Kogyo Kk 赤色色光用無機素材光学フイルタ−
US4679069A (en) * 1984-07-13 1987-07-07 Nap Consumer Electronics Corp. Color picture projection system with a wavelength-selective reflector for filtering out undesired light from a monochrome picture display source
US4935166A (en) * 1985-09-17 1990-06-19 Lee James C Narrow band selective absorption filter
US4642413A (en) * 1985-10-11 1987-02-10 Energy Conversion Devices, Inc. Power generating optical filter
JPS62108202A (ja) * 1985-11-06 1987-05-19 Canon Inc カラ−フイルタ−
JPH01192072A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Nec Home Electron Ltd 電子装置内のフロッピーディスク駆動ユニット制御回路検査装置
JP2565976B2 (ja) * 1988-04-04 1996-12-18 三菱電機株式会社 投写型テレビジョン装置
US5055922A (en) * 1990-03-07 1991-10-08 U.S. Precision Lens Incorporated Color tv projection lens system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69124858T2 (de) 1997-06-26
EP0468370A2 (en) 1992-01-29
EP0468370A3 (en) 1992-06-10
ATE149775T1 (de) 1997-03-15
EP0468370B1 (en) 1997-03-05
US5144499A (en) 1992-09-01
DE69124858D1 (de) 1997-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4311368A (en) Light shielding material
CN1117119C (zh) 模制合成树脂
US5926310A (en) Polarizing film and polarizing composites
JP4779297B2 (ja) フォトクロミック特性および/または偏光特性を有するプラスチック成形体
US5922246A (en) Eyeglass lens and molded material of synthetic resin having transmittance minimum no greater than 25% at 550-585 nm
CN101017215A (zh) 光学制品
KR101540114B1 (ko) 청색광 차단렌즈 및 그 제조방법
US10823984B2 (en) Polarizing lens for spectacles
JP2012247539A (ja) 緑色感光性樹脂組成物およびカラーフィルタ
CN108885135A (zh) 透射型颜色校准用图表以及校准用滑动玻璃
TWI653486B (zh) 具有預先定義反射外觀的視覺白平衡眼鏡鏡片
JP2001124915A (ja) カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタおよびカラー液晶ディスプレイ
KR100670960B1 (ko) 광투과성 시트 및 스크린
JPH0481801A (ja) 光学用成形品
CN112592573B (zh) 一种高对比高清晰镜片及其制备方法
CN115124825A (zh) 一种pc高清光学镜片及其制备方法
TWM549362U (zh) 具有預先定義反射外觀的視覺白平衡眼鏡鏡片
CN112123684B (zh) 一种多种变色太阳镜加工工艺
JPS6187106A (ja) 明視フイルタ−
BR112021010565A2 (pt) Artigos ópticos com brilho colorido específico
JP2000501042A (ja) 色マークされた物体の製造方法
US3822132A (en) Heat resistant dyes for polyester film products
JP7496467B1 (ja) 着色樹脂成型品、着色フィルム、着色インキおよび印刷フィルム
US5071227A (en) Optical filter in the form of a rectangular parallelepiped having a plurality of nonintersecting bevels
CN114415397A (zh) 一种色彩高对比度树脂镜片