JPH0480281A - 難燃耐火性シーリング材 - Google Patents

難燃耐火性シーリング材

Info

Publication number
JPH0480281A
JPH0480281A JP19441990A JP19441990A JPH0480281A JP H0480281 A JPH0480281 A JP H0480281A JP 19441990 A JP19441990 A JP 19441990A JP 19441990 A JP19441990 A JP 19441990A JP H0480281 A JPH0480281 A JP H0480281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
sealing material
powdered
polyfunctional isocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19441990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Furukawa
古川 清志
Hiroshi Adachi
博 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP19441990A priority Critical patent/JPH0480281A/ja
Publication of JPH0480281A publication Critical patent/JPH0480281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ハロゲンフリーな炭化型、かつノンドリップ
型で、難燃耐火性、耐候性、接着性に優れ、建築用途な
どに好適な難燃耐火性シーリング材に関する。
従来の技術及び課題 従来、建築用途等に用いうるシーリング材としてはウレ
タン系のもの、アクリル系のもの、シリコーン系のもの
が知られていた。しかしながら、いずれの場合にも難燃
耐火性に乏しい問題点があった。建築用途向は等に難燃
性を改善したシリコーン系のものも提案されているが、
モルタルとの接着性や、耐候性などに乏しい問題点を有
している。
発明が解決しようとする課題 本発明は、イソシアネートで硬化するヘースボリマを用
いた特殊な組成物により前記の課題を克服したものであ
る。
すなわち本発明は、末端官能性液状ポリイソプレン、末
端官能性液状ポリブタジェン及びポリオールの少なくと
も1種からなるベースポリマ100〜160重量部と、
多官能性イソシアネート40〜120重量部と、水和金
属酸化物100〜300重量部と、粉末メラミン5〜1
00重量部と、燐系化合物5〜100重量部と、液状シ
リコーン5〜50重量部と、粉末シリカ2〜50重量部
を含有してなることを特徴とする難燃耐火性シーリング
材を提供するものである。
作用 イソシアネートで硬化処理できるベースポリマによる良
好な接着性の付与と、水和金属酸化物による!It燃性
の付与と、シリコーンによる炭化物形成能の付与と、粉
末メラミンや粉末シリカによる形成炭化層の良好な形態
維持性の付与と、燐系化合物による難燃性や形成炭化層
の補強により、難燃耐火性、耐候性、接着性に優れる炭
化型でかつノンドリップ型の、しかもハロゲンフリーな
難燃耐火性のシーリング材とすることができ、流動性に
よる注入成形性や、硬化後の伸縮性にも優れている。
発明の構成要素の例示 本発明においてはハロゲンフリー性をもたせるべくベー
スポリマとして、イソシアネートで硬化処理できる末端
官能性液状ポリイソプレン、末端官能性液状ポリブタジ
ェン、又はポリオールの1種又は2種以上が用いられる
末端官能性液状ポリイソプレン、又は末端官能性液状ポ
リブタジェンの例としては、末端にヒドロキシル基やカ
ルボキシル基等の、イソシアネートと反応する官能基を
有する液状のポリイソプレンやポリブタジェンなどがあ
げられる。数平均分子量が約30000以下、就中25
00〜27000で、30℃におけるブルックフィール
ド粘度が約8000ボイス以下、就中50〜5000ポ
イズの末端官能性液状ポリイソプレン、又は末端官能性
液状ポリブタジェンが好ましく用いられる。市販品では
、末端官能性液状ポリイソプレンとしてクラプレンLI
R−403く商品名、クラレ社製)、末端官能性液状ポ
リブタジェンとしてPo1ybd  R−45HT(商
品名、出光石油社製)などがあげられる。また多官能性
イソシアネートによりプレポリマー化された末端官能性
液状ポリブタジェンとして、POlybd  HTP−
4(商品名、出光石油社製)などもあげられる。
ポリオールとしては、流動性を有し、ハロゲンを含有し
ない適宜なものを用いてよい。その例としては、エチレ
ングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレング
リコール、1,4−ブタンジオールの如き低分子量ポリ
オール、ポリエチレングリコール、ポリオキシプロピレ
ングリコール、エチレンオキシド・プロピレンオキシド
共重合体の如きポリエーテルポリオール、ポリβ−メチ
ル−δ−バレロラクトン、ポリカプロラクトン、ジオー
ル・二塩基酸系ポリエステルの如きポリエステルポリオ
ール、シリコーンポリオール、ヒマシ油などがあげられ
る。市販品では、EC261OA(商品名、ポリウレタ
ン化成社製)、URICH−30(商品名、伊藤製油社
製)、タケラックPC−9MS (商品名、式日薬品社
製)などがあげられる。
多官能性イソシアネートとしては例えば、ポリウレタン
の形成などに用いられるトリレンジイソシアネート、ジ
フェニルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイ
ソシアネートなどや、それらのウレタンプレポリマなど
、ハロゲンを含有しない適宜なものを用いてよい。
水和金属酸化物としては、水酸化マグネシウムや水酸化
アルミニウムの如き脱水性の金属酸化物などが用いられ
る。就中、水酸化マグネシウム、ないしステアリン酸、
オレイン酸、マレイン酸の如き脂肪酸やそれらの金属塩
などで表面処理した水酸化マグネシウムが好ましい。高
純度で粒径が揃った水酸化マグネシウムは特に好ましい
。平均粒径は、O,OS〜50uI11が一般的である
が、これに限定されない。
粉末メラミンとしては、JIS K  1531に規定
の1号メラミン、ないし2号メラミンなどが用いられる
燐系化合物としては、−数式: (NH4)n−□Po03 r+ttで表される直鎖状
縮合燐安、メタ燐酸アルミニウム、赤燐などが用いられ
る。
液状シリコーンとしては、例えばジメチルシリコーンオ
イル、ジメチルシリコーンの末端にヒドロキシル基やメ
トキシ基等を有する変性シリコーンオイル、ないし反応
性シリコーンオイルなどが用いられる。
粉末シリカとしては、湿式法や乾式法で製造された平均
粒径が0.5〜10umのものなどが用いられる。市販
品では、ニブシールVN3 (商品名、日本シリカ社製
)やジルトン(商品名、水沢化学社製)等の湿式形成物
、アエロジルR972(商品名、デグッサー社製)等の
乾式形成物などがあげられる。
本発明において上記した各成分の配合量は、ベースポリ
マ100〜160重量部、多官能性イソシアネート40
〜120重量部、水和金属酸化物100〜300重量部
、就中100〜200重量部、粉末メラミン5〜100
重量部、就中10〜50重量部、燐系化合物5〜100
重量部、就中10〜70重量部、液状シリコーン5〜5
0重量部、就中5〜30重量部、粉末シリカ2〜50重
量部、就中2〜30重量部とされる。
ベースポリマの配合量が100重量部未満では硬化性に
乏しいシーリング材となり、160重量部を超えると耐
火性に乏しいシーリング材となる。
多官能性イソシアネートの配合量が40重量部未満では
硬化性に乏しいシーリング材となり、120重量部を超
えると耐火性に乏しいシーリング材となる。
水和金属酸化物の配合量が100重量部未満では難燃性
に乏しいシーリング材となり、300重量部を超えると
伸びや流動性に乏しいシーリング材となる。
粉末メラミンの配合量が5重量部未満では燃焼後の形態
保持性に乏しいシーリング材となり、100重量部を超
えると流動性に乏しくて目地などへの注入成形性に乏し
いシーリング材となる。
燐系化合物の配合量が5重量部未満では燃焼により形成
される炭化層の強度や難燃性に乏しいシーリング材とな
り、100重量部を超えると流動性に乏しいシーリング
材となる。
液状シリコーンの配合量が5重量部未満では燃焼時にお
ける炭化形成能に乏しいシーリング材となり、50重量
部を超えると接着力に乏しいシーリング材となる。
粉末シリカの配合量が2重量部未満では燃焼により形成
される炭化層の強度に乏しく、ポットライフの短いシー
リング材となり、5ON量部を超えると流動性に乏しく
、硬化速度の遅いシーリング材となる。
本発明の難燃耐火性シーリング材は、配合成分を混合す
ることにより調製することができる。その際、ベースポ
リマと多官能性イソシアネートは別個に配合してもよい
し、予め反応させたプレポリマとして配合してもよい。
本発明の難燃耐火性シーリング材には必要に応じ例えば
、三酸化アンチモンの如きアンチモン化合物、ホウ酸亜
鉛の如きホウ酸化合物、燐酸エステル、ホウケイ酸鉛の
如きホウケイ酸化合物などの難燃剤、ヒンダードフェノ
ール類、メルカプトベンズイミダゾール類、アミン類、
キノン類、燐化合物類の如き老化防止剤、ステアリン酸
の如き加工助剤、その他着色剤、接着性付与剤などのハ
ロゲンを含有しない適宜な添加剤を通常量配合してもよ
い。
混合調製された本発明のシーリング材は通常、パテ状態
、就中、粘度がlO万〜200万センチボイスの粘ちょ
うな塗料状態のものであり、隙間等の適宜な箇所に注入
方式等により充填することができる。また燃焼時には滴
下し難く、炭化層を形成して優れた難燃性を発揮し、建
築用途などの種々の用途に好ましく用いることができる
発明の効果 本発明の難燃耐火性シーリング材は、ハロゲンフリーで
あると共に、炭化型かつノンドリップ型であり、難燃耐
火性、耐候性、接着性に優れている。
実施例1 ポリオール(A)(タケラックPC−9MS。
以下同じ)100部(重量部、以下同じ)、多官能性イ
ソシアネート(A) (商品名:タケネートL1017
、式日薬品社製、以下同じ)100部、水酸化マグネシ
ウム120部、三酸化ニアンチモンlO部、粉末シリカ
にブシールVN3、以下同じ)5部、シリコーンオイル
(商品名: KF−96、信越シリコーン社製、以下同
じ)20部、トリクレシルホスフェート10部、ポリ燐
酸アンモン(商品名、スミセーフPM、住人化学社製、
以下同じ〉50部、及び粉末メラミン(商品名:微粉メ
ラミン、目星化学社製、以下同じ)30部をプラネタリ
ミキサで混合してシーリング材を調製した。混合に際し
ては、多官能性イソシアネートを除く各成分を予め混合
したのち、その混合物と多官能性イソシアネートとを混
合する方式を採用した。
実施例2 ポリオール(A)100部、多官能性イソシアネート(
A ) 100部、水酸化マグネシウム120部、三酸
化ニアンチモンlO部、粉末シリカ5部、シリコーンオ
イル30部、ポリ燐酸アンモン30部、メタ燐酸アルミ
ニウム(商品名:ラサAF−6、ラサ工業社製、以下同
じ)30部、及び粉末メラミン30部を実施例1に準じ
混合してシーリング材を調製した。
実施例3 ポリオール(A)100部、多官能性イソシアネート(
A ’> 100部、水酸化マグネシウム120部、′
酸化ニアンチモン10部、粉末シリカ5部、シリコーン
オイル20部、トリクレジルホスフェート10部、ポリ
燐酸アンモン30部、赤燐(商品名、ノー/くレッド1
20UF、燐化学社製)30部、及び粉末メラミン30
部を実施例1に準じ混合してシーリング材を調製した。
実施例4 ポリオール(A)100部、多官能性イソシア不−4(
A)100部、水酸化マグネシウム120部、水酸化ア
ルミニウム60部、三酸化ニアンチモン10部、粉末シ
リカ5部、シリコーンオイル208、トリクレジルホス
フェート20部、ポリ燐酸アンモン30部、及び粉末メ
ラミン30部を実施例1に準じ混合してシーリング材を
調製した。
実施例5 末端官能性液状ポリイソプレン(クラプレンLIR−4
03、以下同じ)90部、ポリオール(B)(EC26
1OA、以下同じ)40部、ポリオール(C)(URI
CH−30,以下同じ)10部、多官能性イソシアネー
ト(B)(商品名、EC2610B、ポリウレタン化成
社製、以下同じ)40部、多官能性イソシアネート(C
) (商品名URICN−2023、伊藤製油社製、以
下同じ)10部、水酸化マグネシウム120部、三酸化
ニアンチモンlO部、粉末シリカ5部、シリコーンオイ
ル20部、トリクレジルホスフェh20部、ポリ燐酸ア
ンモン50部、及び粉末メラミン30部を実施例1に準
じ混合してシーリング材を調製した。
実施例6 末端官能性液状ポリブタジェン(Po ] ]ybdR
−45HT、以下じ)30部、ポリオール(B)40部
、ポリオール(C) 10部、多官能性イソシアネート
(B ) 40部、多官能性イソシアネート(C)10
部、水酸化マグネシウム120部、三酸化ニアンチモン
10部、粉末シリカ5部、シリコーンオイル20部、ポ
リ燐酸アンモン30部、及び粉末メラミン30部を実施
例1に準じ混合してシーリング材を調製した。
実施例7 末端官能性液状ポリブタジェン90部、ポリオール(B
)40部、ポリオール(CN3部、多官能性イソシアネ
ート(B ) 40部、多官能性イソシアネート(C)
10部、水酸化マグネシウム200部、三酸化ニアンチ
モン10部、粉末シリカ5部、シリコーンオイル30部
、ポリ燐酸アンモン50部、及び粉末メラミン30部を
実施例1に準じ混合してシーリング材を調製した。
実施例8 末端官能性液状ポリブタジェンと多官能性イソシアネー
トのプレポリマ(Polybd  HTP4、以下同じ
)90部、ポリオール(B ) 40部、ポリオール(
C)10部、多官能性イソシアネート(B ) 40部
、多官能性イソシアネート(C)20部、水酸化マグネ
シウム120部、三酸化ニアンチモン10部、粉末シリ
カ15部、シリコーンオイル20部、ポリ燐酸アンモン
50部、及び粉末メラミン30部を実施例1に準じ混合
してシーリング材を調製した。
実施例9 末端官能性液状ポリブタジェンと多官能性イソシアネー
トのプレポリマ90部、ポリオール(B)40部、ポリ
オール(C)10部、多官能性イソシアネート(B )
 40部、多官能性イソシアネート(C)10部、水酸
化マグネシウム140部、三酸化ニアンチモンlO部、
粉末シリカ5部、シリコーンオイル20部、メタ燐酸ア
ルミニウム60部、及び粉末メラミン30部を実施例1
に準じ混合してシーリング材を調製した。
実施例IO 末端官能性液状ポリイソプレン30部、末端官能性液状
ポリブタジェン90部、ポリオール(B ) 40部、
ポリオール(C) 10部、多官能性イソシアネート(
B ) 40部、多官能性イソシアネート(C)10部
、水酸化マグネシウム120部、三酸化ニアンチモンI
O部、粉末シリカ5部、シリコーンオイル20部、ポリ
燐酸アンモ230部、及び粉末メラミン30部を実施例
1に準じ混合してシーリング材を調製した。
実施例11 末端官能性液状ポリブタジェン50部、ポリオール(A
 ) 100部、多官能性イソシアネート(A)100
部、水酸化マグネシウム120部、三酸化ニアンチモン
lO部、粉末シリカ5部、シリコーンオイル20部、ポ
リ燐酸アンモン50部、及び粉末メラミン30部を実施
例1に準じ混合してシーリング材を調製した。
比較例1 ポリオール(A)100部、多官能性イソシアネート(
A ) 100部、水酸化マグネシウム300部、二酸
化ニアンチモンlO部、粉末シリカ5部、シリコーンオ
イル30部、ポリ燐酸アンモン50部、及び粉末メラミ
ン30部を実施例1に準じ混合してシーリング材を調製
した。
比較例2 ポリオール(A)100部、多官能性イソシアネート(
A)100部、水酸化マグネシウム160部、三酸化ニ
アンチモン30部、粉末シリカ5部、シリコーンオイル
3部、ポリ燐酸アンモ23部、及び粉末メラミン2部を
実施例1に準じ混合してシーリング材を調製した。
比較例3 末端官能性液状ポリブタジェン90部、ポリオール(B
 ) 40部、ポリオール(C) 10部、多官能性イ
ソシアネート(B)40部、多官能性イソシアネート(
C) 10部、水酸化マグネシウム50部、三酸化ニア
ンチモン50部、粉末シリカ5部、シリコーンオイル2
0部、及びポリ燐酸アンモン50部を実施例1に準じ混
合してシーリング材を調製した。
評価試験 実施例、比較例で得たシーリング材を下記の試験に供し
た。
[伸度] シーリング材をアルミニウム製の金型内に流し込み、室
温で24時間硬化させて厚さ3IIl11のシートを作
成し、それより3号ダンベル試験片(JISK  63
01)を打ち抜いて引張試験を行い、その際の伸びが1
00%以上の場合を○、100%未満の場合を×として
評価した。
[LOI] 前記で得たシートにつきJIS K  7201に準拠
してLOIを測定した。
[耐火性] シーリング材を直径15+s+、高さ40IIII11
の円筒体に成形し、室温で24時間硬化させたのち電気
炉にて1000℃で30分間燃焼灰化(炭化)させた場
合に、初期形態で炭化し、かつその炭化層が指による押
圧で容易に崩れないときを○、初期形態が大きく崩れた
ときを×として評価した。
[流動性] シーリング材をJIS A  575B−1986(建
築用シーリング材)の押出テストに準拠して押出性を調
べ、330ccカートリツジの内容物の押出完了が60
秒以内の場合を○、それ以上の時間を要する場合を×と
して評価した。
結果を表に示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、末端官能性液状ポリイソプレン、末端官能性液状ポ
    リブタジエン及びポリオールの少なくとも1種からなる
    ベースポリマ100〜160重量部と、多官能性イソシ
    アネート40〜120重量部と、水和金属酸化物100
    〜300重量部と、粉末メラミン5〜100重量部と、
    燐系化合物5〜100重量部と、液状シリコーン5〜5
    0重量部と、粉末シリカ2〜50重量部を含有してなる
    ことを特徴とする難燃耐火性シーリング材。
JP19441990A 1990-07-23 1990-07-23 難燃耐火性シーリング材 Pending JPH0480281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19441990A JPH0480281A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 難燃耐火性シーリング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19441990A JPH0480281A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 難燃耐火性シーリング材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0480281A true JPH0480281A (ja) 1992-03-13

Family

ID=16324291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19441990A Pending JPH0480281A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 難燃耐火性シーリング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0480281A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002012406A1 (fr) * 2000-08-10 2002-02-14 Von Roll Isola France Sa Composition anti-feu a base de polyol et de polyisocyanate contenant un systeme intumescent et isolant electrique
JP2002235041A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd ノンハロゲン難燃性パテ組成物
JPWO2005103203A1 (ja) * 2004-04-20 2007-08-16 矢崎総業株式会社 難燃剤
US7456245B2 (en) 2004-11-24 2008-11-25 Battelle Memorial Institute Energy-absorbent material and method of making
JP2012219127A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Rin Kagaku Kogyo Kk ポリウレタン用難燃剤組成物ならびにこれを用いて製造される難燃性ポリウレタン及び難燃性ポリウレタンフォーム
WO2014041668A1 (ja) * 2012-09-13 2014-03-20 燐化学工業株式会社 ポリウレタン用難燃剤組成物ならびにこれを用いて製造される難燃性ポリウレタン及び難燃性ポリウレタンフォーム
JP2017531711A (ja) * 2014-10-01 2017-10-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 低煙のノンハロゲン難燃性熱可塑性エラストマー組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002012406A1 (fr) * 2000-08-10 2002-02-14 Von Roll Isola France Sa Composition anti-feu a base de polyol et de polyisocyanate contenant un systeme intumescent et isolant electrique
FR2812881A1 (fr) * 2000-08-10 2002-02-15 Von Roll Isola France S A Composition anti-feu de polyol et de polyisocyanate contenant un systeme intrumescent et isolant electrique
JP2002235041A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd ノンハロゲン難燃性パテ組成物
JPWO2005103203A1 (ja) * 2004-04-20 2007-08-16 矢崎総業株式会社 難燃剤
US7456245B2 (en) 2004-11-24 2008-11-25 Battelle Memorial Institute Energy-absorbent material and method of making
JP2012219127A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Rin Kagaku Kogyo Kk ポリウレタン用難燃剤組成物ならびにこれを用いて製造される難燃性ポリウレタン及び難燃性ポリウレタンフォーム
WO2014041668A1 (ja) * 2012-09-13 2014-03-20 燐化学工業株式会社 ポリウレタン用難燃剤組成物ならびにこれを用いて製造される難燃性ポリウレタン及び難燃性ポリウレタンフォーム
JP2017531711A (ja) * 2014-10-01 2017-10-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 低煙のノンハロゲン難燃性熱可塑性エラストマー組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101513977B1 (ko) 발포 폴리스티렌 성형체용 난연화 도포제를 위한 수성 난연 접착제의 제조방법 및 상기 수성 난연 접착제를 이용한 난연성 발포 폴리스티렌 성형체의 제조방법
CN104903370B (zh) 阻燃性聚氨酯树脂组合物
US5182049A (en) Intumescence media and the use thereof
US5011902A (en) Co-catalyst system for preparing polyurethane based plywood-patch compositions
JP2018100405A (ja) 吹き付け塗装用のポリオール組成物、発泡性ポリウレタンプレミックス組成物、および発泡性ポリウレタン組成物
EP2907846A1 (en) Thermal expansion resin composition
EP0965604B1 (en) One-package thixotropic polyurethane resin composition
EP3357947A1 (en) Flame-retardant rigid polyurethane foam
JPH0480281A (ja) 難燃耐火性シーリング材
JPH0668070B2 (ja) 硬質ポリウレタンフオ−ム材料を耐燃性にする反応性の防火性配合物及びその製造法
JP2018100404A (ja) 吹き付け塗装用のポリオール組成物、発泡性ポリウレタンプレミックス組成物、および発泡性ポリウレタン組成物
JP2000072839A (ja) 一液型揺変性ポリウレタン樹脂組成物
EP1013706A1 (de) Reaktive Zweikomponenten-Polyurethanschäummasse und Verfahren zur Brandschutzabdichtung
JP2019189779A (ja) 耐火材及びその製造方法、建具
US3778408A (en) Flame-retardant,polyurethane coating compositions
JP5013861B2 (ja) 重合体物質の製造方法
JPH0480257A (ja) 難燃耐火性シーリング材
US4788091A (en) Flame retardant embossing film
EP0304214B1 (en) Flame retardant embossing film
US3448075A (en) Fire retardant urethane compositions
JP2020063396A (ja) ポリオール組成物及びポリウレタンフォーム
JPH03212479A (ja) 難燃性シーリング材
JP3351480B2 (ja) 硬化性ポリウレタン組成物
JP3476001B2 (ja) 難燃性ポリウレタン樹脂組成物
JPH04298592A (ja) 接着剤組成物