JPH0479671A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0479671A
JPH0479671A JP2193055A JP19305590A JPH0479671A JP H0479671 A JPH0479671 A JP H0479671A JP 2193055 A JP2193055 A JP 2193055A JP 19305590 A JP19305590 A JP 19305590A JP H0479671 A JPH0479671 A JP H0479671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stored
encoding method
transmission
communication
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2193055A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Matsumoto
隆行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2193055A priority Critical patent/JPH0479671A/ja
Publication of JPH0479671A publication Critical patent/JPH0479671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はファクシミリ装置に関し、さらに詳言すれば第
1回目の送信により得られた通信相手先の符号化通信モ
ードを記憶し、第2回目以降の送信において相手先に対
する通信可能な符号化方式で送信を行うファクシミリ装
置に関する。
(従来の技術) 従来MH,MR,MMR,ECM等複数の各符号化方式
により通信可能なファクシミリ装置では、画像情報のメ
モリへの格納は通常メモリサイズが最小となる符号化方
式で格納される。
しかるに通信相手機が前記メモリに格納した画像情報の
符号化方式で通信の受信ができない場合、通信相手機が
受信可能な符号化方式に送信側のファクシミリ装置で符
号化方式を合わせる変換を行う必要が生じ、相手先機と
の電話回線が接続された状態でこの符号化方式を合わせ
る変換が行われる。
しかるに通常、画像情報のメモリへの読み込みは実質的
な送信が始まる前に行われるために、そのファクシミリ
装置の持つ何れかの符号化方式で読み込みを行わなくて
はならない。この読み込みの後、送信を行ってみて初め
て相手先機の通信機能が判るため、相手先機がメモリに
格納を行った符号化方式による画像情報の受信ができな
いことが判る。このため、時間をかけて画像情報の符号
化方式の変換を行うことになる。したがって通信処理を
しながら符号化方式の変換処理がなされる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、この符号化方式の変換は前記した如く相
手先機との電話回線接続状態のときに行われるが、符号
化方式の変換にはかなりの時間を要するため、符号化方
式の変換が無い場合に比べて通信時間が長くなるという
問題点があった。この結果通信コストが高くなるという
問題を引き起こす。
本発明は、ファクシミリ装置は一度設置されれば数年同
一局番に接続されていることに着目し、−度通信したと
きの相手機の受信可能な符号化方式を記憶し、2回目以
降の通信においては前回の送信通信における相手機の受
信可能な符号化方式で記憶手段へ画像情報の格納を行っ
て、実質的な送信中に符号化方式の変換を行わなくてす
むファクシミリ装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明のファクシミリ装置は、第1図に示す如く、画像
情報を格納する第1記憶手段1を備え、複数の各符号化
方式により通信可能なファクシミリ装置において、前回
の送信により検出した相手先機の受信可能な符号化方式
を格納する書替え可能な不揮発性の第2記憶手段2と、
次回の送信において前記相手先機への発呼前に通信画像
情報を第2記憶手段2に格納されている前記相手先機に
対する符号化方式にしたがって圧縮する圧縮手段3と、
前記相手先機への発呼前に圧縮手段3によって変換され
た画像情報を第1記憶手段1に格納させる格納制御手段
4とを備え、圧縮された画像情報の第1記憶手段1への
格納後に前記相手先機への発呼をすることを特徴とする
(作用) 上記のように構成した本発明のファクシミリ装置におい
て、相手先機との前回の送信におけるプロトコルのやり
取りにおいて検出した相手先機の受信可能な符号化方式
が書替え可能な不揮発性の第2記憶手段2に格納されて
いる。
次回の送信において相手先機への発呼前に、第2記憶手
段2に既に格納されている相手先機に対する符号化方式
が参照されて、該相手先機の符号化方式にしたがい圧縮
手段3によって通信画像情報が圧縮され、圧縮された画
像情報が格納制御手段4によって第1記憶手段1に格納
される。
第1記憶手段1に圧縮された画像情報が格納された後、
相手先機への発呼がされ、第1記憶手段lに格納されて
いる圧縮画像情報が送信される。
したがって、送信において、既に相手先機の受信可能な
符号化方式によって符号化された画像情報が送信される
ことになって、通信中に符号化方式の変換処理をする必
要は無くなり、通信期間は既に圧縮されている画像情報
を送信する期間のみとなって、送信時間が短縮される。
(実施例) 以下1本発明を実施例により説明する。
第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
本実施例におけるファクシミリ装置は、後記のROMに
記憶のプログラムにしたがってファクシミリ装置を制御
する中央制御装@ (CPU)11、CCITT勧告に
したがう予め定めた送受信手順によって送信、受信を行
う制御プログラムや読み取り動作、符号化変換動作及び
記録動作を制御するプログラムが格納されているROM
12、画像データが格納される画像データ格納領域13
1及び作業領域を有するRAM13、ワンタッチダイア
ル情報記憶領域141、相手先名情報記憶領域142、
相手先名に対する局番情報を記憶する局番情報記憶領域
143、相手先機の機能を記憶する機能情報領域144
を有するEEPROM14、ファクシミリ用モデム15
、ファクシミリ装置を操作するキーからなるキーボード
16、原稿画像を読み取る読み取り装置17、記録装置
18を備えており、ROM12、RAM13、EEPR
OM14と同様に、ファクシミリ用モデム15、キ−ボ
ード16、読み取り装!17及び記録袋w18はCPU
IIに接続されて、CPUIIによって入力または/及
び出力が制御されている。さらにファクシミリ用モデム
14は網制御部を介して電話回線に接続されている。
EEPROM14内におけるワンタッチダイヤル情報、
相手先名情報、相手先局番情報1機能情報の記憶フォー
マットは例えば第3図に示す如くである。
ファクシミリ用モデム15は電話回線から受信した信号
を復調し、また送信信号を変調して送出する。読み取り
装置17ではイメージセンサなどから画像を読み取り画
像データを比較器によって2値化してCPU11へ送出
し、CPUI 1の制御のもとに相手先機の符号化方式
にともなって変換する等して画像データ格納領域131
に格納する。キーボード16には相手先指示のためのテ
ンキー161、送信指示をする送信指示キー162その
他のキーを備えている。また、記録装置18では受信画
像データを記録する。
上記の如く構成された本実施例の作用を第4図のフロー
チャートにしたがって説明する。
ファクシミリ装置が待機状態(ステップS工)において
原稿がセットされると、テンキー161によってワンタ
ッチダイアル指示がなされ、送信指示キー162によっ
て送信指示がされるのを待つ(ステップSZ)。ワンタ
ッチダイアル指示及び送信指示がなされると、テンキー
161によって指定されたワンタッチダアル送信相手先
に対する送信が第1回目、すなわち初回であるか否かが
チエツクされる(ステップS3)。その相手先に対して
の送信が初回であるか否かは、機能情報領域144に相
手機能力登録済情報が記憶されているか否かをチエツク
することによってなされる。
機能情報領域144に相手機能力登録済情報が記憶され
ていないときは初回であると判別される。
ステップS3において初回であると判別されると原稿が
読み取り装置17によって読み取られ、画像データ格納
領域131における使用メモリ容量が最小になる符号化
方式で圧縮されて9画像データ格納領域131に格納さ
れる(ステップS4)。次いでワンタッチダイアルの番
号から検索された局番によって相手先機にダイアルを行
った後、プロトコル(フェーズB)で得られる相手先機
の符号化方式の情報及び相手機能力登録済情報が機能情
報領域144に、送信相手先に対応して記憶される(ス
テップS、)。
ステップS、に続いて、ステップS4において画像デー
タ格納領域131に格納された画像データの符号化方式
と相手先の符号化方式とが一致するかが判別され(ステ
ップS6)、一致すると判別されたときはステップS4
において画像データ格納領域131に格納された画像デ
ータが送信される(ステップS7)。ステップS、にお
いて一致しないと判別されたときは、ステップS4にお
いて画像データ格納領域131に格納された画像データ
を相手機の符号化方式に合わせる変換が行われて(ステ
ップS、)、変換された画像データが送信される(ステ
ップS7)、この送信の終了によって待機状態に戻され
、次の送信を待つ状態になる。
ステップS、において、その相手先に対する送信が初回
でない、すなわち2回目以降であると判別されると、原
稿から読み取り装置17によって読み取られた画像情報
を、機能情報領域144に記憶されている送信相手先の
受信可能な符号化方式にしたがう圧縮がなされて、画像
データ格納領域131に格納される(ステップSS)。
次いで、ワンタッチダイアルの番号から検索された局番
によるダイアルを行った後、プロトコル(フェーズB)
で得られる相手先機の符号化方式が、機能情報領域14
4において該送信相手先に対して既に記憶している符号
化方式と一致しているか否かが判別される(ステップS
1゜)、これ判別を行うのは前回の送信後に、相手先に
おいてファクシミリ装置の変更、更新がある場合もある
ためである。
ステップSi。において符号化方式が一致していると判
別されたときは、ステップSi。に続いてステップS、
において画像データ格納領域131に格納された画像デ
ータが、相手先機の符号化方式へ変換されること無く送
信される(ステップS7)。この場合は1画像データ格
納領域131に格納される画像データの符号化方式と送
信相手先機の符号化方式とが一致しているため、ステッ
プS8におけるような変換は必要無いのである。
ステップ81Gにおいて符号化方式が一致していないと
判別されたときは、該相手先に対して機能情報領域14
4に記憶されている符号化方式が、ステップS□。で検
出した相手先機の新たな符号化方式に更新される(ステ
ップ511)。次いでステップS、において画像データ
格納領域131に格納された画像データに対して、ステ
ップS11において更新された符号化方式に合わせる変
換が行われて(ステップS、)、変換された画像データ
が送信される(ステップSV)。
なお、上記した実施例においては相手先機の受信可能符
号化方式をEEPROM14に記憶させた場合を例示し
たが、バッテリバックアップされたRAMに記憶しても
よい、何れの場合においても商用電源停電の場合にも記
憶されている相手先機の受信可能符号化方式の情報は失
われることは無い。
また、相手先機の受信可能な符号化方式の情報に、必要
に応じて意味付けしたビットを付加することにより、さ
らに多くのチエツクを行うことができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、前回の送信により
検出した相手先機の受信可能な符号化方式を書替え可能
な不揮発性の第2の記憶手段に格納し、次回の送信にお
いて前記相手先機への発呼前に通信画像情報を第2の記
憶手段に格納されている前記相手先機に対する符号化方
式にしたがって圧縮し、前記相手先機への発呼前に圧縮
された画像情報を第1の記憶手段に格納させて、圧縮さ
れた画像情報の第1の記憶手段への格納後に前記相手先
機への発呼をするようにしたため、既に相手先機の受信
可能な符号化方式によって符号化された画像情報が送信
されることになって、通信中に符号化方式の変換処理を
する必要は無くなり、通信期間は既に圧縮されている画
像情報を送信する期間のみとなって、送信時間が短縮さ
れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図。 第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図。 第3図は本発明の一実施例におけるEEPR○Mの記憶
フォーマットを示す模式図。 第4図は本発明の一実施例の作用の説明に供するフロー
チャート。 1・・・第1記憶手段、2・・・第2記憶手段、3・・
・圧縮手段、4・・・格納制御手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像情報を格納する第1記憶手段を備え、複数の各符号
    化方式により通信可能なファクシミリ装置において、前
    回の送信により検出した相手先機の受信可能な符号化方
    式を格納する書替え可能な不揮発性の第2記憶手段と、
    次回の送信において前記相手先機への発呼前に通信画像
    情報を第2記憶手段に格納されている前記相手先機に対
    する符号化方式にしたがって圧縮する圧縮手段と、前記
    相手先機への発呼前に圧縮手段によって圧縮された画像
    情報を第1記憶手段に格納させる格納制御手段とを備え
    、圧縮された画像情報の第1記憶手段への格納後に前記
    相手先機への発呼をすることを特徴とするファクシミリ
    装置。
JP2193055A 1990-07-23 1990-07-23 ファクシミリ装置 Pending JPH0479671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2193055A JPH0479671A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2193055A JPH0479671A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0479671A true JPH0479671A (ja) 1992-03-13

Family

ID=16301440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2193055A Pending JPH0479671A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0479671A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185669A (en) * 1990-10-01 1993-02-09 Sony Corporation Still video camera with white balance and image pickup lens adjustment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185669A (en) * 1990-10-01 1993-02-09 Sony Corporation Still video camera with white balance and image pickup lens adjustment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155601A (en) Data communication apparatus
US5105423A (en) Digital transmission device having an error correction mode and method for shifting down a data transmission rate
US4532379A (en) Facsimile relaying method
US5896203A (en) Image information communication apparatus for concurrently storing and transmitting image information
US5140439A (en) Facsimile communication method and facsimile machine
JPH04266263A (ja) 優先記録方式
EP0483813B1 (en) Facsimile apparatus for successively retrieving related image data
JPH0479671A (ja) ファクシミリ装置
JP2001119588A (ja) ファクシミリ装置
JP3015063B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JP2626777B2 (ja) 画像通信装置
JP3474836B2 (ja) リダイヤル機能を備えた通信端末装置
US5790266A (en) Transmitting method in facsimile
JP3053210B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2587980B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2797204B2 (ja) データ通信装置
JP3193661B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3108425B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JP2792567B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JP2977578B2 (ja) 通信装置
JPH03133255A (ja) データ伝送方法
JPH0773327B2 (ja) 自動発呼通信装置
JPH0522540A (ja) メールボツクスを有したフアクシミリ装置
JPS60109366A (ja) 通信端末装置
JPH0434343B2 (ja)