JPH0476461B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0476461B2
JPH0476461B2 JP16623388A JP16623388A JPH0476461B2 JP H0476461 B2 JPH0476461 B2 JP H0476461B2 JP 16623388 A JP16623388 A JP 16623388A JP 16623388 A JP16623388 A JP 16623388A JP H0476461 B2 JPH0476461 B2 JP H0476461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
diazo
transparent
coupler
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16623388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0215253A (ja
Inventor
Hiroki Shomura
Hisashi Shimogawara
Masatoshi Tomiki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP16623388A priority Critical patent/JPH0215253A/ja
Publication of JPH0215253A publication Critical patent/JPH0215253A/ja
Publication of JPH0476461B2 publication Critical patent/JPH0476461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/52Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕 本発明は、遮光性にすぐれた発色を与える透明
性ジアゾ感光フイルムに関するものである。 〔従来技術及び問題点〕 透明フイルム上に遮光性の発色を与えるジアゾ
感光層を形成した透明性ジアゾ感光フイルムは知
られている。このようなフイルムは、プリント基
板作成用、各種印刷原版作成用のフオトマスクに
用いられている。 従来、ジアゾ感光材料のうちで比較的良好な遮
光性発色を与えるものとして、以下に示す2種の
ジアゾ化合物(a)、(b)とカプラー(c)の組合せが知ら
れている(特開昭60−165645号)。 しかし、前記した従来の感光材料は、遮光性、
感度の点で未だ満足し得るものではなかつた。ま
た、充分な透明性を有していない等の問題を残し
ていた。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者らは、従来技術に見られる前記問題点
を解決するために種々研究を重ねた結果、特定の
ジアゾ化合物に2種の特定のカプラーを組合せる
ことによりその問題点を解決し得ることを見出
し、本発明を完成するに到つた。 即ち、本発明によれば、下記一般式で表わされ
るジアゾ化合物()と、そのカプラーとして、
フエニルフエノール()及びN−(2′−ヒドロ
キシ低級アルキル)−β−レゾルシルアミド()
とを含有する感光層を透明フイルム上に形成した
ことを特徴とする透明性ジアゾ感光フイルムが提
供される。 前記式中、R1及びR2は低級アルキル基を示し、
R3OHはヒドロキシ低級アルキル基を示す。低級
アルキル基としては、メチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基等が挙げられる。Xはアニオン
を示す。アニオンの好ましい具体例としては、
PF6、BF4、−Cl・1/2ZnCl2等が挙げられる。 本発明において、ジアゾ化合物()とカツプ
ラー()、()の使用割合は、ジアゾ化合物1
モルに対し、全カプラー〔()+()〕0.8〜2.0
モル、好ましくは1.2〜1.6モルである。また、全
カプラーに対し、カプラー()の使用割合は、
85〜99モル%、好ましくは93〜97モル%及びカプ
ラー()の使用割合は、1〜15モル%、好まし
くは3〜7モル%である。 本発明のジアゾ感光フイルムは、透明性を有す
る支持体フイルム上に前記ジアゾ化合物とカプラ
ーを含む塗布液を塗布乾燥することによつて製造
される。支持体フイルムとしては、例えば、ポリ
エステルフイルムや、ポリアミドフイルム、ポリ
塩化ビニルフイルム、ポリプロピレンフイルム等
のプラスチツクの他、トレーシングペーパ、セル
ローストリアセテートフイルム等が挙げられる。 塗布液には、ジアゾ化合物及びカプラーを支持
体フイルム上に結着させるためのバインダーが添
加されるが、このバインダーとしては、例えば、
ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、
ニトロセルロース、カルボキシメチルセルロース
等の各種の高分子物質が用いられる。塗布液に用
いる溶剤としては、慣用のもの、例えば、水、ア
ルコール、メチルエチルケトン、エチルセロソル
ブ、ジメチルホルムアミド等が挙げられる。 また、塗布液には、慣用の補助成分、例えば、
安定化剤として、クエン酸、酒石酸、スルホサリ
チル酸、p−トルエンスルホン酸等、酸化防止剤
として、チオ尿素、ジフエニルチオ尿素等を添加
し得る他、紫外線吸収剤、染料、界面活性剤、帯
電防止剤、マツト化剤等を添加することができ
る。 本発明のジアゾ感光フイルムは、通常のジアゾ
感光フイルムと同様にして露光及び現像を行うこ
とによりフイルム表面に発色画像又は透明画像を
形成することができる。即ち、露光には水銀灯を
用いることができるし、現像にはアンモニアガス
等のアルカリ剤を用いることができる。このよう
な露光及び現像により得られるフイルム上の画像
は陽画であつて露光部が透明で、非露光部が色素
部(着色部)となる。従つて、透明画像を得るに
は、透明画像を有するネガフイルムを用いて、露
光及び現像を行えばよい。 〔発明の効果〕 本発明のジアゾ感光フイルムに用いられるジア
ゾ化合物()とカプラー()、()のを組合
せは、反応性にすぐれるとともに、光分解性にも
すぐれたもので、短時間での露光及び現像によ
り、高色素濃度の非露光部と透明性の良い露光部
を与える。そして、この場合の非露光部に形成さ
れ色素画像は、遮光性にすぐれたもので、紫外部
の光(波長350〜440nm)の透過を効果的に遮断
する。 本発明のジアゾ感光フイルムは、前記のよう
に、それに用いるジアゾ化合物とカプラーは反応
性にすぐれかつ遮光性にすぐれた色素を与えるた
め、支持体フイルム上に形成させるジアゾ感光層
は薄膜のもので十分であり、経済的である。例え
ば、ジアゾ感光層の厚みは10μm以下、通常、7
〜8μm(乾燥塗布量:0.05〜0.09g/cm2)であ
る。 また、本発明のジアゾ感光フイルムは、その生
保存性においてもすぐれたものである。 〔実施例〕 次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明す
る。 実施例 1 下記成分組成の塗布液を常法により調製した。 (塗布液) (1) メチルエチルケトン(MEK) 165重量部 (2) メチルセロソルブ 165 〃 (3) 合成シリカ 0.72 〃 (4) バインダー(セルロースアセテートプロピオ
ネート) 35.06 〃 (5) 塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体
15.03 〃 (6) アクリル酸メチルエステル 16.7 〃 (7) 塩化亜鉛 1.2 〃 (8) 塩化第二スズ 0.6重量部 (9) スルホサリチル酸 0.6 〃 (10) 酒石酸 1.2 〃 (11) チオ尿素 0.6 〃 (12) 60.0重量部 (13) フエニルフエノール 70.6 〃 (14)
【式】 2.71 〃 (15) メチルバイオレツト溶液(濃度0.4%)
1.2 〃 (16) フツ素界面活性剤(10%MEK溶液)
1.5 〃 次に、前記塗布液をポリエチレンテレフタレー
トフイルム(厚さ:175μm)上に塗布乾燥して
ジアゾ感光フイルムを作製した。 以上で得られたジアゾ感光フイルムについて、
以下のようにしてその試験を行つた。 (発色性) 試料フイルム上にネガフイルムを置き、水銀灯
により露光し、アンモニア現像を行つた。得られ
たフイルム上の発色濃度及び地肌濃度をマクベス
濃度計(TD−504使用)により測定した。 その結果、すぐれた紫外光の遮光性と可視光の
透過性を有する発色が得られた。 (生保存性) 試料フイルムを、50℃、湿度80%RHの暗室に
1週間保存した後、発色性を上記と同様の方法に
よつて試験を行なつた結果、大きな変化は認めら
れず、良好な生保存性を示した。 (耐光性) 発色性の項目で作成した試料サンプルを用い
て、フエードメーター(3kw水銀灯)を使用し20
〜30時間露光し強制的劣化を試みたが、発色・黄
ばみ等に大きな変化は認められなかつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1、R2は低級アルキル基、Xはアニオ
    ンを示す) で表わされるジアゾ化合物と、フエニルフエノー
    ルと、N−(2′−ヒドロキシル低級アルキル)−β
    −レゾルシルアミドとを含有する感光層を透明フ
    イルム上に形成したことを特徴とする透明性ジア
    ゾ感光フイルム。
JP16623388A 1988-07-04 1988-07-04 透明性ジアゾ感光フィルム Granted JPH0215253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623388A JPH0215253A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 透明性ジアゾ感光フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623388A JPH0215253A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 透明性ジアゾ感光フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0215253A JPH0215253A (ja) 1990-01-18
JPH0476461B2 true JPH0476461B2 (ja) 1992-12-03

Family

ID=15827579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16623388A Granted JPH0215253A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 透明性ジアゾ感光フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215253A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8090307B2 (en) 2008-11-07 2012-01-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Developer recovering unit with grounded downstream transporting device and image forming apparatus using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8090307B2 (en) 2008-11-07 2012-01-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Developer recovering unit with grounded downstream transporting device and image forming apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0215253A (ja) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07128785A (ja) 画像形成材料及び画像形成方法
JPS62184455A (ja) 光重合性組成物
EP0019219B1 (en) Improved photoimaging systems with cyclic hydrazides
JPS6057340A (ja) 焼出し性組成物
US3884697A (en) Photographic process utilizing spiropyran compound dispersed in nitrocellulose films with high nitrogen content
US4241166A (en) Photopolymerizable composition comprising a monoazo dye as contrast colorant
US3560214A (en) Dye-containing photographic elements
JPS60238829A (ja) パタ−ン形成方法
JPH02951A (ja) 帯電防止性の写真用ベースおよび感光性要素
US4316950A (en) Novel xanthene compounds and photographic products and processes employing the same
DE2949022C2 (de) Fotographisches Verfahren zur Herstellung eines Reliefs
JPH0476461B2 (ja)
US4130426A (en) Heat developable light-sensitive diazotype materials and process of use
JPH024807A (ja) スルホン化ポリマーとカチオン性染料との塩
EP0120601A2 (en) Oxidative imaging
US3475173A (en) Photographic light sensitive elements
US2691579A (en) Ultraviolet absorbing layers
US4317875A (en) Recording material containing diazo compounds and process for the manufacture thereof
JPS63221192A (ja) フオトクロミツクフイルム
JPH01253734A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH08211545A (ja) ジアゾ感光性フィルム
JPH08211544A (ja) ジアゾ感光性フィルム
JPH09265151A (ja) ジアゾ感光性フィルム
JPH09265153A (ja) ジアゾ感光性フィルム
JPH09265152A (ja) ジアゾ感光性フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 16