JPH0475668A - 内視鏡用処置具 - Google Patents

内視鏡用処置具

Info

Publication number
JPH0475668A
JPH0475668A JP2193514A JP19351490A JPH0475668A JP H0475668 A JPH0475668 A JP H0475668A JP 2193514 A JP2193514 A JP 2193514A JP 19351490 A JP19351490 A JP 19351490A JP H0475668 A JPH0475668 A JP H0475668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overtube
sma coil
coil
endoscope
sma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2193514A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kato
勉 加藤
Hiroyuki Asano
寛幸 浅野
Kazuhiro Inoue
和宏 井上
Shuichi Kimura
修一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piolax Inc
Olympus Corp
Original Assignee
Kato Hatsujo Inc
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Hatsujo Inc, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Kato Hatsujo Inc
Priority to JP2193514A priority Critical patent/JPH0475668A/ja
Publication of JPH0475668A publication Critical patent/JPH0475668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は容易に交換できるる内視鏡用処置具に関する。
[従来技術] 従来、狭窄部位の拡張カテーテルとして、特開昭63−
264077に示されているように、形状記憶合金製の
拡張具を使用したシステムが提案されている。しかしな
がら、上記提案は、留置した拡張具を回収することは考
えていない。
そこで、特開昭63−238872に示されているよう
に、2方向性の形状記憶合金を利用した拡張具や、特開
昭64−83251に示されているように、記憶形状を
管状器官の内径よりも小さくした1方向性の形状記憶合
金の拡張具が提案されている。
[発明が解決しようとする問題点] 特開昭61−238872は2方向性の形状記憶合金を
利用するため、狭窄部を拡張する力が弱く、胆管等の狭
窄のきつい部位に適用することは困難であり、また製造
コストも高い物になってしJう、また、特開昭64−8
3251は記憶形状を管状器官の内径よりも小さくした
ことにより、狭窄を十分に拡張することは出来ない。
さらに、双方の提案とも、拡張具の交換の際、再度、狭
窄部に拡張具を挿入しなければならず、また内視鏡的に
用いる場合は、回収した拡張具を体外に取り出すために
、−度内視鏡を体外に抜去し、再度内視鏡を体内に挿入
しなければならない。
そのため、処置の時間が非常に長くなり、患者に与える
苦痛も大きなものとなっていた。
本発明は上述した点にかんがみてなされたもので、留置
しである形状記憶合金製の拡張具を内視鏡を抜去するこ
と無く、迅速に、かつ容易に新しい拡張具に交換するこ
との出来る内視鏡用処置具の提供を目的とする。
[問題点を解決する手段及び作用〕 本発明では、形状記憶物質を用いた線を螺旋状に巻いて
なる拡張部と該拡張部の少なくとも一方の端部側に形成
された係止部とからなる拡張具と、内視鏡のチャンオ・
ル内を挿通可能で、縮径した状態での前記拡張具を収納
する外套シースと、該外套シースの内径よりも小さな外
径を有する押出し部材と、前記外套シース内を挿通でき
、前記拡張具の係止部と停止可能な係止手段を備え、該
拡張具を回収するための回収具とで内視鏡用処置具を構
成することにより、内視鏡を抜去することなく、拡張具
を回収したり、新しい拡張具に交換できるようにしてい
る。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に保つ、第1
図は第°1実施例の構成を示し、第2図は第1実施例を
分解して構成部材を示し、第3図は回収鉗子の先端側を
示し、第4図は第1実施例における留置する様子と回収
する様子を説明するものである。
第1実施例の内視鏡用処置具は、第1図又は第2図に示
すように螺旋状に巻回された形状記憶合金(SMAと略
記)製のコイル(SMAコイルと記す。)1と、縮径時
にはこのSMAコイル1を収納可能な内径のオーバ(外
套)チューブ2と、このオーバチューブ2内に挿通可能
な外径を有し、前記SMAコイル1を留置するのに用い
られるプッシャーチューブ3と、前記SMAコイル1を
留置する際のガイドとして用いられるガイドワイヤ4と
、前記オーバチューブ2内を挿通可能で、前記SMAコ
イル1を回収するのに用いられる回収鉗子5とから構成
される。
第2図(a)に示すように、SMAコイル1は円柱状の
SMA線材をつぶして、断面形状を略長方形としたSM
Aの素線1fを螺旋状に巻いて形成した拡張部1aと、
該拡張部1aの両端部において、該素線1fを拡張部1
aの半径方向内側に曲げて(該拡張部1aと反対側の)
軸方向に延出して形成した延出部1d、leと、これら
各延出部ld、leの端部に形成され、上記回収鉗子5
のカップ5aの内容積よりも小さな楕円球状にした端部
1d、leとから構成される。
また、上記SMAコイル1は全周にわたり、四フッ化エ
チレン樹脂でコーティングが施されている。このSMA
コイル1の拡張部1aは、第2図(a)のように密着し
て巻回されていても良いし、隙間がある状態で巻回され
ていても良い。
さらに、このSMAコイル1は、体温よりも高い温度T
1、例えば45℃〜50’Cにすると、形状が復元する
ように処理されており、この温度T1よりも低い温度T
(T<Tl)に設定しておいた場合には、拡張部1aは
オーバチューブ2の内径よりも細く、つまり縮径となる
ように成形処理しである。
上記SMAコイル1を狭窄部に留置したり、回収したり
する際゛に用いられるオーバチューブ2は、絶えば透明
の四フッ化エチレン樹脂がらなり、内視鏡のチャンネル
の内径よりも細い外径を有する第2図(b)に示すチュ
ーブシース2aと、該チューブシース2aの先端部外周
に固定され、このチューブシース2aと同一外径を有し
、放射線に対し、不透過の特性を有する金属製の先端チ
ップ2bと、このチューブシース2aの外周に、先端チ
ップ2bの後端から等間隔で交互に憧布して形成された
例えば黒マーキング2cと、赤マーキング2dとから構
成される。
第1図(A)に示すようにSMAコイル1を留置するた
めに用いられるプッシャーチューブ3は、その外径がオ
ーバチューブ2の内径より細く、例えば造影剤を含有し
た色付きの四フッ化エチレン樹脂からなるチューブシー
ス3aと、第2図(C)に示すように該チューブシース
3aの手元側基端部に接続され、上記5IVIAコイル
1を拡張する際に用いられる(図示しない)注射筒と接
続可能なルアロック口金3bとから構成される。
さらに第1図(^)又は第2図(d)に示すようにSM
Aコイル1を留置する場合には、例えばワイヤを撚って
直線状にしたガイドワイヤ4が用いられる。このガイド
ワイヤ4は、縮径時のSMAコイル1内を通すことがで
きるものが用いである。
一方、留置したSMAコイル1を回収する場合には、第
1図(B)又は第2図(e)又は第3図に示すような回
収鉗子5が用いられる。
この回収鉗子5は、既知の生検鉗子の各カップ5aの先
端部に、上記SMAコイル1の素線1fの厚みよりも大
きく、端部ICよりも小さい切欠き5bを設けたものと
同一である。つまり、シース5d内には操作ワイヤ5e
が挿通され、該操作ワイヤ5eの手元側は図示しない操
作部に接続され、先端はシース5eの先端に設けたリン
ク機構50に接続されている。しかして、操作部の図示
しないスライダを操作してワイヤ5eを軸方向に移動さ
せることにより、リンク機構5Cを介して第3図に示す
ように1対のカップ5a、5aの基端を枢支部の回りに
回動して開口させることができるようになつ°ている。
このような構成の第1実施例を用いてSMAコイル1を
、例えば胆管に生じた狭窄部に留置したり、留置したS
MAコイル1を回収する作用を以下に説明する。
先ず、内視鏡6を一二脂腸に導入し、この内視鏡6のチ
ャンネルを介してガイドワイヤ4を体内に導入する。そ
して第4図(a)に示すように内視鏡6の湾曲操作と鉗
子机上台の操作により、直視下及びX線などの放射線透
視下で、ガイドワイヤ4を乳頭7を介して狭窄部8aを
越えて胆管8内に導入する。尚、第4図(a)における
符号10は、肝管である。 次に、このように胆管8内
に導入されたガイドワイヤ4をガイドにして、チャンネ
ル内を挿通したオーバチューブ2を、放射線透視下で、
先端チップ2bを確認しながら、狭窄部8aを越えて胆
管8内に導入する。この様子を第4図(b)に示す。
次に、第4図(C)に示すように、外径を細くした、つ
まり縮径状態にしたSMAコイル1をオーバチューブ2
の手元側端部からガイドワイヤ4を(このSMAコイル
1の)中を通した状態で挿入し、更にプッシャーチュー
ブ3にて押し込んでいく、そして放射線透視下で、オー
バチューブ2の先端チップ2J SMAコイル1及びプ
ッシャーチューブ3の位置関係より、該SMAコイル1
がオーバチューブ2の先端部まで導入されたことを確認
し、その後ガイドワイヤ4を引き抜き、更にプッシャー
チューブ3にて、SMAコイル1の位置を確保しなから
オーバチューブ2を引き抜く。
このようにすると、SMAコイル1は第4図(d)に示
すように一端が狭窄部8aを越えて胆管8内に延び、他
端は狭窄部8aに至らない例えば乳頭7側に延びた状態
となり、このSMAコイル1が狭窄部8aを乗り越えた
状態で胆管8内に留置された状態となる。
その後、ブツシャ−チューブ3の手元側のルアロック口
金3bに、加温された生食温水9を満たした注射筒を接
続し、該注射筒を操作して生食温水9を押し出し、ブツ
シャ−チューブ3を介して送水された生食温水9を、胆
管8内に留置されたSMAコイル1に吹きかけ、該SM
Aコイル1を加温する。この様子を第4図(d)に示す
。この際、用意した生食温水9は、注入途中での温度損
失がある為、このSMAコイル1の形状記憶温度T1よ
りも高めの温度のものを用いると良い。この温度T1が
45℃〜50℃の場合には、本発明者による実験結果か
らすると、60℃〜70℃程度の生食温水9を用意する
と、プッシャーチューブ3の先端での生食温水9の温度
は、50℃〜60℃程度になり、確実にSMAコイル1
を形状復元させることができる。
上記生食温水9を吹き付けてSMAコイル1を加温する
と、このSMAコイル1は形状復元して、第4図(e)
に示すように拡径となり、狭窄部8aを拡張した状態で
留置されることになる。尚、この際、SMAコイル1の
端部1cは、−二指腸内に突き出る状態となるようにす
る。
このようにSMAコイル1で狭窄部8aを拡張させて留
置しておくことにより、胆管8を一二脂腸と連通状態に
維持でき、且つ狭窄部8aを治癒させるのに有効なもの
となる。
以上のようにして、本実施例のSMAコイル1を挿入し
て狭窄部8aに留置することができる。
上記留置したSMAコイル1を回収したり、必要に応じ
て交換する場合の作用を以下に説明する。
先ず内視鏡6の先端を一二脂腸内に導入し、オーバチュ
ーブ2に回収鉗子5を内装した状態で、このオーバチュ
ーブ2を内視鏡6のチャンネルを介して体腔内に導入す
る。
その後、既知の生検鉗子等の操作方法と同様の操作によ
って、第4図(f)に示すように回収鉗子5の先端側を
チャンネルから突出させると共に、該回収鉗子5の先端
のカップ5aを開き、乳頭7から一二脂腸内に突出して
いる端部ICを、このカップ5a内に収れ、該力・ンブ
5aを閉しる。
次に、第4図((+)に示すように、オーバチューブ2
を前方に押し進めて、留置されているSMAコイル1の
末端までこのオーバチューブ2内に入れる。この状態は
第1図(B)に拡大して示すものとなる。
その後、第4図(h)に示すように、オーバチューブ2
を胆管8内に押し進めながら、回収鉗子5を手元側に引
いて、SMAコイル1を密巻きコイル状態からほどけた
素線状態にして、このオーバチューブ2内に収納する。
すると第4図(i)に示すようにオーバチューブ2の先
端側が狭窄部8aを越えて胆管8内に導入されると、素
線状態にされたSMAコイル1はオーバチューブ内に収
納される。
従って、新しいSMAコイルを留置する場合には、この
状態で回収鉗子5を手元側に引いて使用済みのSMAコ
イルを回収鉗子5と共に、体外に排出できる(つまり内
視鏡6を抜去することなく、留置されたSMAコイルを
体外に排出できる)。
この状態では、オーバチューブ2の先端側が狭窄部8a
を越えて胆管8内に導入されているので、新しいSMA
コイルの留置を容易に行うことができる。つまり、第4
図(a) 、 (b)の操作を行うことなく、第4図(
C)に示すようにオーバチューブ2内にガイドワイヤ4
を中に通した新しいSMAコイル1を挿入し、その後方
からブツシャ−チューブ3で押し込むことにより、SM
Aコイル1を第4図(d)に示す状態にすることが容易
且つ短時間でできることになる。
従って、交換を容易且つ短時間で終了でき、内視鏡6の
出し入れ等による長時間の処置時間を大幅に短縮でき、
患者に対する苦痛を大幅に軽減できる。又、安全で確実
に拡張具の回収及び交換が可能になる。
一方、単に回収する場合には、第4図(i)に示す状態
からオーバチューブ2を引いてチャンネル内収納し、内
視鏡6と共に体外に排出すれば良い。
この単に回収する場合にも、オーバチューブ2内に収納
したSMAコイルをオーバチューブ2を引いてチャンネ
ル内を経て体外に排出しても良いことは明らかである。
この第1実施例によれば、上述した説明にあるように、
内視鏡を抜去することなく、留置されているSMAコイ
ル1を回収でき、さらにはSMAコイルの交換時には使
用済みのSMAコイルをオーバチューブ2内に収納する
と、このオーバチューブ2は既に狭窄部8aを越えて胆
管8内に導入されているため、迅速且つ容易に新しいS
MAコイルを挿入することで留置できる。
更に言えば、本実施例ではSMAコイルをドレナージス
テントとして使用しているため、通常では太い内視鏡を
使用しなければ留置不可能な、大きな減黄効果のある太
いドレナージ具を細い内視鏡にて留置可能とすることに
ある。
以上の効果により、内視鏡の出し入れ、長時間にわたる
処置時間、太い内視鏡の挿入による患者に対する苦痛が
大きく和らぎ、より安全で確実で、なおかつ容易な内視
鏡の処置が可能となった。
尚、本実施例は、胆管狭窄に限定されるものではなく、
尿管、気管、血管等の人体全ての狭窄部に適応可能であ
る。
尚、本実施例の回収鉗子5は、カップ先端部に切り欠き
を設けず、SMAコイル1の延出部1eを把持した際、
外径がオーバチューブ2の内径よりも小さくした物でも
良い。
第5図及び第6図は本発明の第2実施例におけるSMA
コイルと回収具とを示す。
この第2実施例は、第1実施例におけるSMAコイル1
を第5図に示すSMAコイル11に、回収鉗子5を第6
図に示す回収具12に置換した以外は同一である。
第5図に示す第2実施例におけるSMAコイル11は、
第1実施例におけるSMAコイル1の一方の端部1cを
SMAの素線1fを曲げて形成した鉤11cとしたもの
であり、その他は第1実施例のSMAコイル1と同じで
あり、同符号で示す。
又、第6図に示すように回収具12は、可視性を有し、
第1実施例におけるオーバチューブ2の内径よりも小さ
な外径を有するシース12bと、該シース12bの先端
部に接続され、第1実施例におけるオーバチューブ2の
内径よりも小さな外径を有する金属製のフック12aと
、このシース12bの延出基端部に設けられた図示しな
い保持部とから構成さ゛れる。
この第2実施例の作用は、第4図(f) 、 (h)に
示す回収鉗子5がSMAコイル1の端部1cを把持する
代わりに、回収具12のフック12aをSMAコイル1
1の鉤11cに引っかけて係止させて回収を行えるよう
にしている。その他は第1実施例の作用と同じである。
この第2実施例の効果は、第1実施例の効果に加えて、
回収時のSMAコイル11の捕獲が容易である。
第7図は本発明の第3実施例におけるオーバチューブ1
3を示す。
第3実施例は、第1実施例におけるオーバチューブ2の
代わりに第7図に示すオーバチューブ13を用いたこと
以外は、第1実施例と同じである。
第7図に示すオーバチューブ13は、チューブシース1
3aの先端部の外周面を切欠いて薄肉部を設け、この薄
肉部に嵌合する金属製の先端チップ13bを固着したも
のであり、その他は第1実施例と同様である。この第3
実施例の作用は第1実施例と同じである。又、この第3
実施例の効果はオーバチューブ13の先端末端部に、先
端チップ13bが設けられているので、放射線透視下に
おいて、より正確にオーバチューブ13の端部を確認で
きる。その他は第1実施例と同じである。
第8図は本発明の第4実施例におけるオーバチューブ1
4を示す。
この第4実施例は、第1実施例におけるオーバチューブ
2の代わりに第8図に示すオーバチューブ14を用いた
ものであり、それ以外は第1実施例と同じである。
第8図に示すようにオーバチューブ14は、チューブシ
ース14aの一部に長軸方向に造影剤を含有する造影マ
ーカ14bを有し、且つ第1実施例における先端チップ
2bを設けてない構造にしている。つまり一定間隔で黒
マーキング2cと赤マーキング2dとが交互に形成され
ている。その他は第1実施例と同じであり、その作用も
同じとなる。
この実施例の効果は、第1実施例における先端チップ2
bが膜薄する恐れを解消でき、それ以外は第1実施例と
同じである。
第9図及び第10図は本発明の第5実施例に係り、第9
図はプッシャーチューブ15を示し、第10図はSMA
コイル1に生食温水9を吹き付けている様子を示す。
この第5実施例は、第1実施例におけるブツシャ−チュ
ーブ3の代わりに第9図に示すプッシャーチューブ15
を用い、それ以外は第1実施例と同じである。
第9図に示すようにチューブシース15aの先端部には
その外径をSMAコイル1の記憶形状(縮径時の形状)
の内径よりも細く、且つSMAコイル1の記憶形状の全
長よりも長い細径部15bを設けてあり、それ以外は第
1実施例と同じである。
このプッシャーチューブ15により、SMAコイル1を
拡径状態に復元する際の作用を第10図を参照して説明
する。
第4図(d)に示すように生食温水9をブツシャ−チュ
ーブ15を介してSMAコイル1に吹き付ける際に、第
10図に示すように細径部15bをSMAコイル1の拡
張部1aの内部に挿入しながら生食温水9を吹き付けら
れる。第10図に示すように、SMAコイル1の内側の
近距離から該SMAコイル1の各部に生食温水9を吹き
付けられるので、SMAコイル1を確実に拡張できる。
この第5実施例の効果は、上記のように生食温水9をS
MAコイル1の各部に対し、近距離から吹き付けて加温
できるので留置されるSMAコイル1を確実に拡張でき
る。それ以外は第1実施例と同じである。
尚、第5実施例では先端側のみに細径部15bを形成し
たが、プッシャーチューブ15の全長にわたって、SM
Aコイルlの内径より小さい細径部を形成しても良い。
尚、拡張部1aを形状記憶台金て形成するものに限定さ
れるものてなく、形状記憶プラスチックなどの形状記憶
物質で形成しても良い。又、拡径にする場合、温水を吹
き付ける代わりに、電磁波等を照射するなどして加熱す
るようにしても良い。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、形状記憶物質で形成
した拡張具を縮径にして外套シースを通して目的部位に
留置可能にし、且つ、この外套シース内を挿通可能な回
収具を用いて留置された拡張具を外套シース内に収納し
て回収できるようにして、内視鏡を抜去することなく留
置された拡張具を回収可能であるので、回収とか交換を
短時間で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に係り、第1
図(A)はSMAコイルを留置する場合における第1実
施例の主要部の構成を示す断面図、第1図(B)は留置
したSMAコイルを回収する場合における第1実施例の
主要部の構成を示す断面図、第2図は第1実施例を構成
する各構成部材を示す側面図、第3図は回収鉗子の先端
側を示す斜視図、第4図は第1実施例を用いてSMAコ
イルを留置したり、留置したSMAコイルを回収する様
子を示す説明図、第5図及び第6図は本発明の第2実施
例に係り、第5図は第2実施例におけるSMAコイルを
示す側面図、第6図は第2実施例における回収具を示す
側面図、第7図は本発明の第3実施例におけるオーバチ
ューブの断面図、第8図は本発明の第4実施例における
オーバチューブの側面図、第9図及び第10図は本発明
の第5実施例に係り、第9図は第5実施例におけるブ・
ンシャーチューブの断面図、第10図は第5実施例にお
ける作用説明図である。 1・・・SMAコイル    1a・・・拡張部lb、
lc・・・端部    1d、le・・・延出部2・・
・オーバチューブ 3・・ブツシャ−チューブ 4・・・ガイドワイヤ 5a・・・カップ 8・・・胆管 2b・・・先端チップ 3a・・・チューブシース 5・・・回収鉗子 6・・内視鏡 8a・・・狭窄部 71L、讃 萬4図 第10図 14オーツv1コーフ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 形状記憶物質で形成された線を螺旋状に巻いてなる拡張
    部と該拡張部の少なくとも1端の前記形状記憶物質で形
    成された線の端部に設けられた係止部とからなる拡張具
    と、内視鏡のチャンネル内を挿通可能で縮径状態での前
    記拡張具を収納する外套シースと、該外套シースの内径
    よりも小さな外径を有する押し出し部材と、前記拡張具
    の係止部と係止し、該拡張具の係止部と係止した状態で
    前記外套シースの内径よりも小さい係止手段を有する回
    収具と、から構成されることを特徴とする内視鏡用処置
    具。
JP2193514A 1990-07-19 1990-07-19 内視鏡用処置具 Pending JPH0475668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2193514A JPH0475668A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 内視鏡用処置具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2193514A JPH0475668A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 内視鏡用処置具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475668A true JPH0475668A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16309331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2193514A Pending JPH0475668A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 内視鏡用処置具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0475668A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190373B1 (en) 1992-11-13 2001-02-20 Scimed Life Systems, Inc. Axially detachable embolic coil assembly
JP2005526570A (ja) * 2002-05-23 2005-09-08 アリウム インコーポレイテッド 解体可能部分を有する医療器具
JP2007037797A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Vector Kk 尿管用ステント
JP2008113795A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Olympus Medical Systems Corp ステント回収装置
JP2008194250A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Piolax Medical Device:Kk 管状器官治療具の搬送具
WO2019208467A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 川澄化学工業株式会社 ステント
JP2021073040A (ja) * 2014-03-14 2021-05-13 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 留置型体内管腔拡張具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190373B1 (en) 1992-11-13 2001-02-20 Scimed Life Systems, Inc. Axially detachable embolic coil assembly
JP2005526570A (ja) * 2002-05-23 2005-09-08 アリウム インコーポレイテッド 解体可能部分を有する医療器具
US8696736B2 (en) 2002-05-23 2014-04-15 Allium Medical Solutions Ltd. Medical device having an unravable portion
JP2007037797A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Vector Kk 尿管用ステント
JP2008113795A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Olympus Medical Systems Corp ステント回収装置
JP2008194250A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Piolax Medical Device:Kk 管状器官治療具の搬送具
JP2021073040A (ja) * 2014-03-14 2021-05-13 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 留置型体内管腔拡張具
WO2019208467A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 川澄化学工業株式会社 ステント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3687424B1 (en) Retrieval system
EP1861156B1 (en) Access catheter having dilation capability
US5885258A (en) Medical instrument with slotted memory metal tube
US6350271B1 (en) Clot retrieval device
JP4441692B2 (ja) 拡張可能な連結/脱連結メカニズムを備えたインプラント送達アセンブリ
RU2055545C1 (ru) Катетер и способ его соединения
JP4272990B2 (ja) 医療用回収装置
US6520968B2 (en) Releasable basket
JPH11244388A (ja) 人体内部通路内に内植器官を位置決めするためのアセンブリ
CA2336416A1 (en) Catheter and guide wire
CN115916075A (zh) 用于神经血管腔内介入的设备和方法
JPH0475668A (ja) 内視鏡用処置具
US11963689B2 (en) Retrieval system
EP2211765B1 (en) Vein filter
CN115554573A (zh) 一种用于血管介入取栓的微导丝及微导丝组件
JPH0475665A (ja) 内視鏡用拡張具