JPH0475292B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0475292B2 JPH0475292B2 JP19488385A JP19488385A JPH0475292B2 JP H0475292 B2 JPH0475292 B2 JP H0475292B2 JP 19488385 A JP19488385 A JP 19488385A JP 19488385 A JP19488385 A JP 19488385A JP H0475292 B2 JPH0475292 B2 JP H0475292B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rhenium
- solution
- sulfuric acid
- copper
- added
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 claims description 35
- WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N rhenium atom Chemical compound [Re] WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 25
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 20
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 13
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 claims description 9
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 claims description 8
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 claims description 6
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 5
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 claims description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 11
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 10
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 150000004763 sulfides Chemical class 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052961 molybdenite Inorganic materials 0.000 description 2
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTAZYLNFDRKIHJ-UHFFFAOYSA-N n,n-dioctyloctan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN(CCCCCCCC)CCCCCCCC XTAZYLNFDRKIHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- CUGMJFZCCDSABL-UHFFFAOYSA-N arsenic(3+);trisulfide Chemical compound [S-2].[S-2].[S-2].[As+3].[As+3] CUGMJFZCCDSABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012717 electrostatic precipitator Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229910000199 gadolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M methyltrioctylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC[N+](C)(CCCCCCCC)CCCCCCCC XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- DBJYYRBULROVQT-UHFFFAOYSA-N platinum rhenium Chemical compound [Re].[Pt] DBJYYRBULROVQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M sodium hydrosulfide Chemical compound [Na+].[SH-] HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 235000011149 sulphuric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本発明は銅精鉱中に微量に含有されるレニウム
を回収する方法に関するものである。 〔従来技術〕 レニウムは輝水鉛鉱、ガドリン石、コロンブ
石、タンタル石、モリブナイト等に含有されてい
る他、銅鉱石中にも微量含まれている場合があ
る。しかし現在工業的に行われているレニウムの
回収は白金−レニウム廃触媒等からの回収を除い
ては、モリブデン採取の主原料であるモリブデナ
イトの焙焼ダストからの回収が主体で、銅精鉱中
に微量に含有されているレニウムの回収は全く試
みられていなかつた。 モリブデン精鉱を酸化焙焼する際に発生する煙
灰中には精鉱に含有されているレニウムが濃縮し
て来て、この煙灰を浸出するとレニウムは液中に
溶解してくる。このような浸出液からレニウムを
回収する方法として米国特許2876065号には陰イ
オン交換樹脂を用いることが述べられているが、
希硫酸溶液に3級アミン樹脂を適用したこの発明
の方法の場合には、モリブデンも陰イオン交換樹
脂に吸着されるため、吸着されたレニウムを脱着
する前にアルカリによるモリブデンの脱着操作を
必要とし、また米国特許第3244475号には第4級
アンモニウム塩陰イオン交換物質を有機溶媒とし
て用いることが述べられているが、この発明では
モリブデンがレニウムと共に有機溶媒相に抽出さ
れるのを防ぐために、レニウムを含有する水溶液
が一般にモリブデン酸化焙焼により発生するSO2
ガスの洗浄液で酸性となつているため、これにア
ルカリを添加してPHを10〜12に調整することが必
要であると云う問題点がある。またこの液中に砒
素が含まれているとアミン系陰イオン交換物質で
抽出した場合に砒素も共に抽出されるので、砒素
の分離操作が必要となる問題点のあることが特公
昭50−6405号に述べられている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 この発明は銅製錬のSO2を含んだ排ガスの洗浄
工程に於て、洗浄液中に微量に溶解しているレニ
ウムを効率良く分離回収しようとするものであ
る。発明者は銅精鉱中に数ppmのオーダーで含ま
れているレニウムの銅製錬工程における挙動を調
査した結果、含有されているレニウムのほヾ全量
が溶錬工程で揮発し、排ガスの除塵のための電気
集塵機でも殆んど捕集されず、SO2ガスと共に硫
酸製造工程に入り、ここでSO2ガスの冷却洗浄塔
に循環されている洗浄液中に溶解して濃縮されて
くることを見出した。従来この洗浄液は系外に一
部抜取つて硫酸分は石灰分を添加して中和し石膏
の形で除去し、銅分や砒素は硫化殿物として除去
し夫々を回収していたが、前記液中に溶解してレ
ニウムは硫化砒素殿物と共に硫化物としてその殆
んどが共沈してくること確められた。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は前記した銅製錬工程の排ガス洗浄液中
に溶解濃縮したレニウムを効率よく回収しようと
するものであつて、この目的を達成するために本
発明は銅製錬工程のSO2ガス洗浄液中の硫酸分を
石膏として中和除去した後、この液にNaSH又は
H2Sを添加して銅、砒素及びレニウムを硫化物と
して沈澱分離し、次いで得られた沈澱を酸性水溶
液中で硫酸銅と混合して殿物中に含有する砒素、
レニウム等の硫化物を硫酸銅と反応させて砒素及
びレニウム等を酸化物として水溶液中に溶解さ
せ、さらにこの水溶液の遊離硫酸濃度を50〜150
g/lに調整し、この液を第4級アンモニウム塩
陰イオン交換物質と接触させて、この水溶液中の
レニウムが該イオン交換物質に優先的に吸着され
るように構成したものである。 以下本発明をさらに詳細に説明する。 SO2排ガス洗浄液からCu、As等の有価物を除
去するためには、予め酸性の強い洗浄液にCaO源
を添加して硫酸分を石膏として中和除去し、次い
でこの液にNaSH又はH2Sを添加して液中に含ま
れる有価物を硫化物として沈澱させる。このとき
に添加するNaSH又はH2Sは含有As+Cu当り1.0
〜1.1当量程度が必要である。これらの硫化物沈
澱を生成させる場合のS源としてはNa2Sを用い
ても差支えない。こゝで得られた銅、砒素を主体
とする硫化殿物中にはこの他回収を目的とするレ
ニウムの他にモリブデンも含有されている。 次いでこの硫化殿物は酸性の液中で硫酸銅と共
に十分混合撹拌してCuとAs、Re等の置換反応を
十分行わせてAs、Re等を水溶液中に溶解させ
る。このとき硫酸銅による置換反応を十分に行わ
せるために添加する硫酸銅中のCuと殿物中のAs
の比Cu/Asが1.2以上となるように添加すること
が好ましい。 得られた水溶液は硫酸酸性となつているが、流
離硫酸の濃度を50〜150g/の範囲に調整する
ことが必要である。遊離硫酸濃度が50g/以下
ではこれに続く陰イオン交換物質への吸着レニウ
ムのみでなく他の物質も吸着がおこつてレニウム
のみの選択分離性が悪くなる。また遊離硫酸濃度
が150g/以上高くなつても最早レニウムの選
択分離性はそれ以上改善されず、且つ廃酸の中和
に多量のアルカリを消費するようになつて不利で
ある。 レニウムが溶解した水溶液からレニウムを分離
するために用いる第4級アンモニウム塩陰イオン
交換物質としては、第4級アンモニウムを交換基
とする強塩基性陰イオン交換樹脂、例えばデユオ
ライトA−102D(住友化学(株)商品名)をカラムに
充填したイオン交換塔に該水溶液を通過させて
Reを優先的に吸着させる。この他4級アンモニ
ウム塩系有機溶媒、例えばAliquat336を用いる
こともできる。回収されたレニウムは公知の方法
に従つてイオン交換樹脂から溶離させるか、有機
溶媒から逆抽出させることによつてレニウムを分
離回収することができる。 アミン系有機溶媒、例えばトリノルマルオクチ
ルアミンで抽出させた場合にはレニウムの他にモ
リブデンも抽出され、逆抽出後モリブデンとレニ
ウムの分離が必要となる。 〔実施例〕 実施例 1 銅製錬系統SO2排ガス洗浄循環液から抜取つた
Cu、As、Re、Mo等の有価金属と遊離硫酸を含
有する洗浄液にCa(OH)2を添加し、生成する石
膏を沈澱分離し、残液にNaHSを含有する水溶液
を水溶液中のCuに対し約1.1当量添加し、有価金
属を酸化物として沈澱させ、次いで沈澱を分離
後、硫酸酸性溶液中で硫酸銅中のCuと殿物中の
Asの比がCu/As=1.2になるように沈澱と硫酸
銅とを混合撹拌してAs、Re等を水溶液中に溶解
し残渣を分離し、この液に硫酸を添加して
Re0.182g/、Mo0.10g/、Cu2.90g/、
As20.7g/、遊離硫酸74.1g/を含有する置
換終液を得た。 この置換終液を直径4cmのカラムに高さ3.2cm
(容積40ml)まで第4級アンモニウムを交換基と
する強塩基性陰カラム交換樹脂(デユオライトA
−102D、商品名、住友化学製)を充填し、1
/Hr(SV=25Hr-1)の割合で5通過させ、
処理液の分析を行つた。分析結果を第1表に示
す。
を回収する方法に関するものである。 〔従来技術〕 レニウムは輝水鉛鉱、ガドリン石、コロンブ
石、タンタル石、モリブナイト等に含有されてい
る他、銅鉱石中にも微量含まれている場合があ
る。しかし現在工業的に行われているレニウムの
回収は白金−レニウム廃触媒等からの回収を除い
ては、モリブデン採取の主原料であるモリブデナ
イトの焙焼ダストからの回収が主体で、銅精鉱中
に微量に含有されているレニウムの回収は全く試
みられていなかつた。 モリブデン精鉱を酸化焙焼する際に発生する煙
灰中には精鉱に含有されているレニウムが濃縮し
て来て、この煙灰を浸出するとレニウムは液中に
溶解してくる。このような浸出液からレニウムを
回収する方法として米国特許2876065号には陰イ
オン交換樹脂を用いることが述べられているが、
希硫酸溶液に3級アミン樹脂を適用したこの発明
の方法の場合には、モリブデンも陰イオン交換樹
脂に吸着されるため、吸着されたレニウムを脱着
する前にアルカリによるモリブデンの脱着操作を
必要とし、また米国特許第3244475号には第4級
アンモニウム塩陰イオン交換物質を有機溶媒とし
て用いることが述べられているが、この発明では
モリブデンがレニウムと共に有機溶媒相に抽出さ
れるのを防ぐために、レニウムを含有する水溶液
が一般にモリブデン酸化焙焼により発生するSO2
ガスの洗浄液で酸性となつているため、これにア
ルカリを添加してPHを10〜12に調整することが必
要であると云う問題点がある。またこの液中に砒
素が含まれているとアミン系陰イオン交換物質で
抽出した場合に砒素も共に抽出されるので、砒素
の分離操作が必要となる問題点のあることが特公
昭50−6405号に述べられている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 この発明は銅製錬のSO2を含んだ排ガスの洗浄
工程に於て、洗浄液中に微量に溶解しているレニ
ウムを効率良く分離回収しようとするものであ
る。発明者は銅精鉱中に数ppmのオーダーで含ま
れているレニウムの銅製錬工程における挙動を調
査した結果、含有されているレニウムのほヾ全量
が溶錬工程で揮発し、排ガスの除塵のための電気
集塵機でも殆んど捕集されず、SO2ガスと共に硫
酸製造工程に入り、ここでSO2ガスの冷却洗浄塔
に循環されている洗浄液中に溶解して濃縮されて
くることを見出した。従来この洗浄液は系外に一
部抜取つて硫酸分は石灰分を添加して中和し石膏
の形で除去し、銅分や砒素は硫化殿物として除去
し夫々を回収していたが、前記液中に溶解してレ
ニウムは硫化砒素殿物と共に硫化物としてその殆
んどが共沈してくること確められた。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は前記した銅製錬工程の排ガス洗浄液中
に溶解濃縮したレニウムを効率よく回収しようと
するものであつて、この目的を達成するために本
発明は銅製錬工程のSO2ガス洗浄液中の硫酸分を
石膏として中和除去した後、この液にNaSH又は
H2Sを添加して銅、砒素及びレニウムを硫化物と
して沈澱分離し、次いで得られた沈澱を酸性水溶
液中で硫酸銅と混合して殿物中に含有する砒素、
レニウム等の硫化物を硫酸銅と反応させて砒素及
びレニウム等を酸化物として水溶液中に溶解さ
せ、さらにこの水溶液の遊離硫酸濃度を50〜150
g/lに調整し、この液を第4級アンモニウム塩
陰イオン交換物質と接触させて、この水溶液中の
レニウムが該イオン交換物質に優先的に吸着され
るように構成したものである。 以下本発明をさらに詳細に説明する。 SO2排ガス洗浄液からCu、As等の有価物を除
去するためには、予め酸性の強い洗浄液にCaO源
を添加して硫酸分を石膏として中和除去し、次い
でこの液にNaSH又はH2Sを添加して液中に含ま
れる有価物を硫化物として沈澱させる。このとき
に添加するNaSH又はH2Sは含有As+Cu当り1.0
〜1.1当量程度が必要である。これらの硫化物沈
澱を生成させる場合のS源としてはNa2Sを用い
ても差支えない。こゝで得られた銅、砒素を主体
とする硫化殿物中にはこの他回収を目的とするレ
ニウムの他にモリブデンも含有されている。 次いでこの硫化殿物は酸性の液中で硫酸銅と共
に十分混合撹拌してCuとAs、Re等の置換反応を
十分行わせてAs、Re等を水溶液中に溶解させ
る。このとき硫酸銅による置換反応を十分に行わ
せるために添加する硫酸銅中のCuと殿物中のAs
の比Cu/Asが1.2以上となるように添加すること
が好ましい。 得られた水溶液は硫酸酸性となつているが、流
離硫酸の濃度を50〜150g/の範囲に調整する
ことが必要である。遊離硫酸濃度が50g/以下
ではこれに続く陰イオン交換物質への吸着レニウ
ムのみでなく他の物質も吸着がおこつてレニウム
のみの選択分離性が悪くなる。また遊離硫酸濃度
が150g/以上高くなつても最早レニウムの選
択分離性はそれ以上改善されず、且つ廃酸の中和
に多量のアルカリを消費するようになつて不利で
ある。 レニウムが溶解した水溶液からレニウムを分離
するために用いる第4級アンモニウム塩陰イオン
交換物質としては、第4級アンモニウムを交換基
とする強塩基性陰イオン交換樹脂、例えばデユオ
ライトA−102D(住友化学(株)商品名)をカラムに
充填したイオン交換塔に該水溶液を通過させて
Reを優先的に吸着させる。この他4級アンモニ
ウム塩系有機溶媒、例えばAliquat336を用いる
こともできる。回収されたレニウムは公知の方法
に従つてイオン交換樹脂から溶離させるか、有機
溶媒から逆抽出させることによつてレニウムを分
離回収することができる。 アミン系有機溶媒、例えばトリノルマルオクチ
ルアミンで抽出させた場合にはレニウムの他にモ
リブデンも抽出され、逆抽出後モリブデンとレニ
ウムの分離が必要となる。 〔実施例〕 実施例 1 銅製錬系統SO2排ガス洗浄循環液から抜取つた
Cu、As、Re、Mo等の有価金属と遊離硫酸を含
有する洗浄液にCa(OH)2を添加し、生成する石
膏を沈澱分離し、残液にNaHSを含有する水溶液
を水溶液中のCuに対し約1.1当量添加し、有価金
属を酸化物として沈澱させ、次いで沈澱を分離
後、硫酸酸性溶液中で硫酸銅中のCuと殿物中の
Asの比がCu/As=1.2になるように沈澱と硫酸
銅とを混合撹拌してAs、Re等を水溶液中に溶解
し残渣を分離し、この液に硫酸を添加して
Re0.182g/、Mo0.10g/、Cu2.90g/、
As20.7g/、遊離硫酸74.1g/を含有する置
換終液を得た。 この置換終液を直径4cmのカラムに高さ3.2cm
(容積40ml)まで第4級アンモニウムを交換基と
する強塩基性陰カラム交換樹脂(デユオライトA
−102D、商品名、住友化学製)を充填し、1
/Hr(SV=25Hr-1)の割合で5通過させ、
処理液の分析を行つた。分析結果を第1表に示
す。
【表】
この表の結果から置換液中の他の成分は殆んど
吸着されないに拘らず、Reは効率よく吸着され
ていることを示している。 比較例 1 実施例1で得られた置換終液にNaOH水溶液
を添加して遊離硫酸濃度を約10g/に調整し、
この液を実施例1と同様に準備したイオン交換樹
脂カラムを通過させた結果を第2表に示す。
吸着されないに拘らず、Reは効率よく吸着され
ていることを示している。 比較例 1 実施例1で得られた置換終液にNaOH水溶液
を添加して遊離硫酸濃度を約10g/に調整し、
この液を実施例1と同様に準備したイオン交換樹
脂カラムを通過させた結果を第2表に示す。
【表】
この表の結果から遊離硫酸の少ない場合には
Reは吸着されるがMoも同時に吸着されて選択分
離性が悪いことを示している。 比較例 2 実施例1と同様にして排ガス洗浄液を処理し、
得られたCu、Asを主とする硫化殿物をスラリー
として、CuSO4を添加撹拌し、残渣を分離した液
に硫酸を添加して置換終液を得た。この液をトリ
ノルマルオクチルアミン(フアーミン#08、商品
名、花王石鹸製)40容量%のキシレン溶液と容積
比5:1で混合した3分間振盪後水相中に残つた
成分を分析した。さらにこの抽出後液を新たな抽
出溶媒と接触させた抽出後液も同じく分析した。
分析結果を第3表に示す。
Reは吸着されるがMoも同時に吸着されて選択分
離性が悪いことを示している。 比較例 2 実施例1と同様にして排ガス洗浄液を処理し、
得られたCu、Asを主とする硫化殿物をスラリー
として、CuSO4を添加撹拌し、残渣を分離した液
に硫酸を添加して置換終液を得た。この液をトリ
ノルマルオクチルアミン(フアーミン#08、商品
名、花王石鹸製)40容量%のキシレン溶液と容積
比5:1で混合した3分間振盪後水相中に残つた
成分を分析した。さらにこの抽出後液を新たな抽
出溶媒と接触させた抽出後液も同じく分析した。
分析結果を第3表に示す。
【表】
この場合Reは略々全量が、Moは大部分が溶媒
相に吸収される。 比較例 3 比較例2で得た置換終液にNaOH水溶液を添
加して遊離硫酸の一部を中和して遊離H2SO4を
23.1g/とし、比較例2と同じ溶媒で抽出し
た。結果を第4表に示す。
相に吸収される。 比較例 3 比較例2で得た置換終液にNaOH水溶液を添
加して遊離硫酸の一部を中和して遊離H2SO4を
23.1g/とし、比較例2と同じ溶媒で抽出し
た。結果を第4表に示す。
本発明によれば銅製錬工程のSO2排ガス洗浄液
から銅原料鉱石中に微量含有されているレニウム
を液中に共存する銅、砒素、モリブデン等から分
離して極めて効率よく回収できるので稀少資源活
用の意義は極めて大なるものがある。
から銅原料鉱石中に微量含有されているレニウム
を液中に共存する銅、砒素、モリブデン等から分
離して極めて効率よく回収できるので稀少資源活
用の意義は極めて大なるものがある。
Claims (1)
- 1 銅製錬工程のSO2ガス洗浄液中の硫酸分を石
膏として中和除去した後、該液にNaSH又はH2S
を添加して沈殿する硫化物を分離し、次いで該硫
化物沈澱と硫酸銅とを酸性水溶液中で混合して得
られた含レニウム水溶液を遊離硫酸濃度50〜150
g/lに調整し、第4級アンモニウム塩陰イオン
交換物質と接触させてレニウムを選択的に分離す
ることを特徴とする銅製錬工程からのレニウムの
回収方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19488385A JPS6256540A (ja) | 1985-09-05 | 1985-09-05 | 銅製錬工程からのレニウムの回収方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19488385A JPS6256540A (ja) | 1985-09-05 | 1985-09-05 | 銅製錬工程からのレニウムの回収方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6256540A JPS6256540A (ja) | 1987-03-12 |
JPH0475292B2 true JPH0475292B2 (ja) | 1992-11-30 |
Family
ID=16331904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19488385A Granted JPS6256540A (ja) | 1985-09-05 | 1985-09-05 | 銅製錬工程からのレニウムの回収方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6256540A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100440539B1 (ko) * | 2001-10-29 | 2004-07-21 | 엘지니꼬동제련 주식회사 | 폐석고(廢石膏)중의 유용 성분의 회수방법 |
-
1985
- 1985-09-05 JP JP19488385A patent/JPS6256540A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6256540A (ja) | 1987-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2018204491B2 (en) | Hydrometallurgical treatment process for extraction of precious, base and rare elements | |
JP2751093B2 (ja) | 廃触媒からの有価金属の回収方法 | |
AU2021202669B2 (en) | Process for selective recovery of chalcophile group elements | |
JP3232753B2 (ja) | 水素化脱硫廃触媒からの有価金属の回収方法 | |
JP6382717B2 (ja) | 浸出液から貴金属および銅を回収する方法 | |
US6551378B2 (en) | Recovery of precious metals from low concentration sources | |
CN105008282A (zh) | 回收钪的工艺、方法和装置 | |
CN113249580B (zh) | 一种冶炼污酸废水回收金的方法 | |
CN113293293B (zh) | 树脂吸附法从红土镍矿回收镍钴的方法 | |
US5762891A (en) | Process for stabilization of arsenic | |
JP3254501B2 (ja) | 砒素と鉄とを含有する酸性溶液からの砒素の除去法 | |
JPH07286221A (ja) | 非鉄金属製錬工程からのレニウムの回収方法 | |
JPH0475292B2 (ja) | ||
US4211753A (en) | Recovery of molybdenum values from dilute solutions | |
JPH08232026A (ja) | スカンジウムの精製方法 | |
Blazy et al. | Selective recovery of rhenium from gas-scrubbing solutions of molybdenite roasting using direct precipitation and separation on resins | |
US3915690A (en) | Composition and method of making alloy steel powder | |
JP2002508445A (ja) | 亜鉛および鉛の分離による鉄含有汚染スラッジの酸化浸出 | |
US5683666A (en) | Method for the removal of sulfur dioxide and nitrogen oxides for a gaseous stream | |
CN115369266B (zh) | 一种氯盐酸性浸出液中砷的去除和回收的方法 | |
RU2005138321A (ru) | Смола и способ извлечения цветных металлов | |
JP7007905B2 (ja) | 銅の回収方法、及び電気銅の製造方法 | |
JPS6256539A (ja) | 銅製錬工程からのレニウムの回収方法 | |
OA18658A (en) | Process for selective recovery of Chalcophile Group Elements. | |
JPH0325490B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |