JPH0474927A - ジャイロ装置 - Google Patents

ジャイロ装置

Info

Publication number
JPH0474927A
JPH0474927A JP2187500A JP18750090A JPH0474927A JP H0474927 A JPH0474927 A JP H0474927A JP 2187500 A JP2187500 A JP 2187500A JP 18750090 A JP18750090 A JP 18750090A JP H0474927 A JPH0474927 A JP H0474927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
gyro
tuning fork
fixed
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2187500A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Murakoshi
尊雄 村越
Takeshi Hojo
武 北條
Akihiro Chiyou
長 亮弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokimec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokimec Inc filed Critical Tokimec Inc
Priority to JP2187500A priority Critical patent/JPH0474927A/ja
Publication of JPH0474927A publication Critical patent/JPH0474927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、音叉を用いたジャイロ装置(角速度検出装置
)に関する。
(従来の技術〕 従来の音叉型ジャイロの一例を第2図に示す。
第2図の従来例に於いては、音叉(1)を、大なる質量
を有する振動質量部(1−1)、 (1−1)と、これ
らの夫々に連結した撓み部(1−2L (L−2)と、
両者の各遊端を連結する基部(1−3)と、この基部(
1−3)より両撓み部(1−2)、 (1−2)間の空
隙内を両者に非接触で伸びる連結部(1−4)とより構
成する。
尚、(30)はヒンジで、このヒンジ(30)は、中央
の連結部(30−2)と、それから上下に伸延する短冊
状のヒンジ部(30−1)、  (30−3)と、該2
個のヒンジ部(30−1)、 (30−3)の遊端を一
体的に連結、結合する基部または円環部(30−4)と
から構成される。ヒンジ(30)は全体として一枚の板
からワイヤーカット等の方法で製作することが望ましい
ヒンジ部(30−1)、 (30−3)には、音叉(1
)の入力軸(Z−Z)まわりに入力する角速度Ωによる
音叉(1)、従って、ヒンジ(30)に生ずる撓みを検
出するための圧電素子(31−1)、 (31−2)が
それぞれ固定される。また、ヒンジ(30)の連結部(
30−2)は、音叉(1)の連結部(1−4)のコ字状
凹部(1−4a)に嵌合している。
また、ヒンジ(30)の基部、すなわち円環部(30−
4)の外面の両端に、一端が閉しているほぼ同型状の筒
状体(411)、 (41−2)の開口部の内面を接着
側等により夫々気密に固定する。この場合、円環部(3
14)、筒状体(41−1) 、 (41−2)の軸は
、夫々音叉軸或は入力軸(Z −Z)に一致するように
なされている。筒状体(41−1)、 (41−2)の
夫々の閉端(41−1a)、 (41−2a)を、円筒
状の弾性部材(42−IL (42−2)を介し、下端
部が夫々取付基台(44)に固定されているL字型金具
(43−1) 、 (43−2)の上端部に固定する。
尚、上記構成において、音叉(1)の重心が、ヒンジ(
30)の両ヒンジ部(30−1)。
(30−3)の中心、すなわち連結部(30−2)の中
心に一致するように、音叉(1)の各部は設計されてい
ることは勿論である。尚、(4a)、(4a)は音叉(
1)を駆動する圧電素子である。
第3図は、第2図に示した従来の実施例の原理を説明す
るための説明図で、その主要部を第2図の軸(Z −Z
)方向から見たものである。同図に示すごとく、このジ
ャイロ装置に角速度Ωが軸(Z−Z)回りに加わると、
それに対応したコリオリの力Fcが、両振動質量部(1
−1)、 (1−1)に互いに平行且つ反対向に発生し
、これによるトルクが、ヒンジ(30)の連結部(30
−2)を介してヒンジ部(30−1)、 (30−3)
に同図に示すごとく、S字状の曲げ変形を生せしめる。
この場合、圧電素子(31−1)、 (31−2)は、
その分極方向が同図で十で示したように、互いに逆方向
になるように、夫々ヒンジ部(30−1)、 (31−
3)に固定されているので、圧電素子(31−1)、 
(31−2)を短絡して一つの出力(45)とし、これ
を第2図に示す如く、電圧源(5a)よりの電圧と共に
電気回路部(7)で同期整流することにより、入力角速
度Ωを検出し、従ってジャイロ装置を得ることが出来る
尚、図示せずも入力軸(Z−Z)と直角な軸(IY)方
向に角速度が作用した場合には、圧電素子(31−1)
と(31−2)とに誘起される電圧は、互いに逆符号と
なり、これらより出力はでない。
また温度による影響を避けるために、音叉(1)及びヒ
ンジ(30)を熱恒弾性材でつくることが望ましい。
さらに検出感度を上げるためには、音叉(1)の共振周
波数と、音叉(1)の入力軸(Z−Z)回りの慣性能率
と、ヒンジ部(30−1)、 (30−3)の入力軸回
りのトルクバネ常数及び円環部(30−4)、筒状体(
41−1)、(41−2)の入力軸(Z−Z)回りの自
由角共振周波数とを略々等しい値に選択することが望ま
しい。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、第2図に示す従来の例においては、ヒン
ジ(30)の基部、即ち円環部(314)と円環部(3
0−4)に固定されている筒状体(41−1) 。
(41−2)の熱膨張率が違うために、外気温度の変化
によりヒンジ(30)に熱応力が加わり、その結果、音
叉(1)の共振周波数と、音叉(1)の入力軸(Z−Z
)まわりの慣性能率と、ヒンジ部(30−1)、 (3
0−3)の入力軸(Z−Z)まわりのトルクバネ定数及
び円環部(30−4)、筒状体(41−1) 、 (4
1−2)の入力軸(Z −Z)回りの慣性能率で決定さ
れる人力軸(Z −Z)まわりの自由角共振周波数(検
出共振周波数)が温度により変化するため、それにとも
ない、ジャイロの検出感度(スケールファクタ)が変化
し、広い温度範囲での使用が困難であった。
本発明は、上記従来の装置の課題を一掃した新規なジャ
イロ装置を提供せんとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、音叉(1)と該音叉に生ずるコリオリ
の力Fcによるモーメントを検出するヒンジ部(30−
1)、 (30−3)及びこのヒンジ部の両端が固定さ
れている両端が開いている筒状部(30−4)より成る
ヒンジ(30)と、ヒンジ部に固着されている圧電素子
(31−1,)、 (31−2)とを含む検出部とを有
するジャイロ装置において、ヒンジ(30)と同し熱膨
張率の材料からヒンジ(30)の基部、即ち筒状(30
’−4)の外側の両端に固定される筒状体(511)(
50−2)を構成することにより従来の課題を解決した
ジャイロ装置が得られる。
(作用〕 ヒンジ(30)と同し熱膨張率の材料から筒状体(50
−1)、 (50−2)を構成することにより、外気温
度の変化から生じるヒンジ(30)への熱応力を無くし
、検出共振周波数の温度変化によるジャイロのスケール
ファクタの温度変化をなくす。
〔実施例] 第1図は本発明によるジャイロ装置の一実施例の斜視図
である。
同図に於いて、第2図と同一符号は、互いに同一素子を
示すものとし、それらの詳細説明は、これを省略する。
第1図の本発明の実施例と第2図の従来例との違いは、
第2図の従来例においては、ヒンジ(30)の材料とヒ
ンジ(30)、特にその円環部(30−4)に固定され
ている筒状体(41−1)、 (41−2)の材料との
熱膨張率が違っていたが、第1図の本発明のジャイロ装
置の例においては、ヒンジ(30)の円環部(3(]−
4)に固定される筒状体(50−1) 、(50−2)
をヒンジ(30)と同じ熱膨張率の材料から構成した点
である。第1図に示す本発明の例のその他の構成及び動
作は、第2図に示す従来例と全(同一である。
尚、上側では、ヒンジ(30)のヒンジ部(30−1)
(30−3)の遊端が円環部(30−4)に固定され、
この円環部(30−4)に円筒状の筒状体(50−1)
 、 (50−2)が固着されているが、円環部(30
−4)の代りに、断面が例えば四角の筒状体を使用し、
それに伴い円筒状の筒状体(50−1)、 (50−2
)の代りに断面が四角の筒状体を使用してもよい。
〔発明の効果〕
上述した構造の本発明によれば、検出共振周波数の温度
変化がなくなるため、ジャイロのスケールファクタが温
度変化に殆んど影響されることがないので、より広い温
度範囲でジャイロ装置の使用が可能となる。
実測によれば、本発明の実施例は、従来のジャイロ装置
に比較し、そのスケールファクタの温度感度が約115
0となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のジャイロ装置の一実施例の一部を断面
として示す斜視図、第2図は従来のジャイロ装置の一部
を除いた斜視図、第3図は第2図の原理説明図である。 図に於て、(30)はヒンジ、(30i)は円環部、(
50−1)、 (50−2)は筒状体を夫々示す。 → 第2図の要1子の上山(Z−Z)力fむよ1ノ見rTf
則面目第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 音叉と、該音叉に生ずるコリオリの力によるモーメント
    を検出するヒンジ部及び、該ヒンジ部の両端が固定され
    ている両端が開いている筒状部より成るヒンジと、上記
    ヒンジ部に固着されている圧電素子とを含む検出部とを
    有するジャイロ装置において、 上記検出部のヒンジと同一の熱膨張率を有する材料から
    該ヒンジに固定される筒状体を構成するようになしたこ
    とを特徴とするジャイロ装置。
JP2187500A 1990-07-16 1990-07-16 ジャイロ装置 Pending JPH0474927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2187500A JPH0474927A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ジャイロ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2187500A JPH0474927A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ジャイロ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0474927A true JPH0474927A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16207150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2187500A Pending JPH0474927A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ジャイロ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0474927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0838020A (ja) * 1994-07-26 1996-02-13 Yasutaka Kobayashi 鳥害防止装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338313A (ja) * 1986-08-02 1988-02-18 Sony Corp 増幅回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338313A (ja) * 1986-08-02 1988-02-18 Sony Corp 増幅回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0838020A (ja) * 1994-07-26 1996-02-13 Yasutaka Kobayashi 鳥害防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6285111B1 (en) Axis alignment method
US5117148A (en) Vibrator
JP3839720B2 (ja) 角速度センサデバイスに関する改良
GB2158579A (en) Angular rate sensor system
US5476008A (en) Rate-sensing tuning fork design
JP4529203B2 (ja) 角速度センサ
JPS63273041A (ja) 粘度又は比重計
JP3428458B2 (ja) 角速度センサ
US4503715A (en) Load sensors
JP2000074673A (ja) 複合運動センサ
JPS6238313A (ja) ジャイロ装置
JPS62124462A (ja) 振動要素付き加速度計
US4706259A (en) Mounting and isolation system for tuning fork temperature sensor
JPH0474927A (ja) ジャイロ装置
US4653325A (en) Gyro apparatus
RU2753462C2 (ru) Резонатор для встраивания в инерциальный угловой датчик
JP2583117B2 (ja) ジャイロ装置
JPH02268220A (ja) ジャイロ装置
EP0732566B1 (en) Vibrating gyroscope
JPH02268222A (ja) ジャイロ装置
JPH0432711A (ja) ジャイロ装置
JP2668154B2 (ja) ジャイロ装置
JPH02268219A (ja) ジャイロ装置
JP3038448B2 (ja) ジャイロ装置
JPS63172915A (ja) ジヤイロ装置