JPH0432711A - ジャイロ装置 - Google Patents

ジャイロ装置

Info

Publication number
JPH0432711A
JPH0432711A JP2139330A JP13933090A JPH0432711A JP H0432711 A JPH0432711 A JP H0432711A JP 2139330 A JP2139330 A JP 2139330A JP 13933090 A JP13933090 A JP 13933090A JP H0432711 A JPH0432711 A JP H0432711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning fork
mass part
axis
screw
vibration mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2139330A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Murakoshi
尊雄 村越
Takeshi Hojo
武 北條
Akihiro Chiyou
長 亮弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokimec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokimec Inc filed Critical Tokimec Inc
Priority to JP2139330A priority Critical patent/JPH0432711A/ja
Publication of JPH0432711A publication Critical patent/JPH0432711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は音叉を用いたジャイロ装置(角速度検出装置)
に関する。
〔従来の技術] 従来の音叉型ジャイロの一例を第3図に示す。
第3図の従来例に於では、音叉(1)を、大なる質量を
有する振動質量部(1−1) 、 (1−1)と、これ
等の夫々に連結した撓み部(1−2) 、 (1−2)
と、両撓み部(1−2) 、 (1−2)の各遊端を連
結ずる基部(1−3) と、この基部(13)より両撓
み部(1−2) 、 (1−2)間の空隙内を両者に非
接触で伸びる連結部(1−4)とより構成する。
尚、(30)はヒンジで、このヒンジ(30)は、中央
の連結部(30−2)と、それから上下に伸延する短冊
状のヒンジ部(30−1) 、 (30−3)  と、
該2個のヒンジ部(30−1) 、 (30−3)の遊
端を一体的に連結、結合する基部又は円環部(30−4
)とから構成される。ヒンジ(30)は全体として一枚
の板からワイヤカット等の方法で製作することが望まし
い。ヒンジ部(30−IL(30−3)には、音叉(1
)の入力軸(Z−Z)まわりに入力する角速度Ωによる
音叉(1)、従って、ヒンジ(30)に生ずる撓みを検
出するための圧電素子(31−1)(31−2)が夫々
固定される。又、ヒンジ(30)の連結部(30−2)
は、音叉(1)の連結部(1−4)のコ字状凹部(1−
4a)に嵌合しでいる。
又、ヒンジ(30)の基部、即ち円環部(30−4)の
外面の両端に、一端が閉じているほぼ円形状の筒状体(
41−1) 、 (41−2)の開口部の内面を接着剤
等により夫々気密に固定する。この場合、円環部(30
−4)、筒状体(41−1) 、 (41−2)の軸は
、夫々音叉軸或いは入力軸(Z−Z)に一致するように
なされている。筒状体(41−1) 、 (41−2)
の夫々の閉端(41−1a)、 (41−2a)を、円
筒状の弾性部材(42−1) 、 (42−2)を介し
、下端部が夫々取付基台(44)に固定されているL字
型金具(43−1) 、 (43−2)の上端部に固定
する。尚、上記構成において、音叉(1)の重心が、ヒ
ンジ(30)の両ヒンジ部(30−1) 、 (30−
3)の中心、即ち連結部(30−2)の中心に一致する
ように、音叉(1)の各部は設計されていることは勿論
である。尚、(4a) 、 (4a)は、夫々音叉(1
)の両撓み部(1−2) 、 (1−2)の基部(1−
3)の近傍に設けた音叉(1)の駆動用の圧電素子で、
電圧源(5a)に接続されている。
第4図は第3図に示した従来例の原理を説明するための
説明図で、その主要部を第3図の軸(Z−Z)方向から
見たものである。同図に示す如く、このジャイロ装置に
、角速度Ωが軸(Z−Z)まわりに加わると、それに対
応したコリオリの力 F、が再振動質量部(1−1) 
、 (1−1)に互に平行且つ反対方向に発生し、これ
によるトルクが、ヒンジ(30)の連結部(30−2)
を介してヒンジ部(30−1) 、 (30−3)に、
同図に示す如く、S字状の曲げ変形を生せしめる。
この場合、圧電素子(31−1) 、 (31,−2)
は、その分極方向が同図で士、−で示したように、互い
に逆方向になるように、夫々ヒンジ部(30−1) 、
 (30−3)に固定されているので、両圧電素子(3
1−1) 、 (31−2)を短絡して一つの出力(4
5)とし、これを電圧源(5a)よりの電圧と共にデモ
シュレータ等の電気回路部(7)で同期整流することに
より、入力角速度Ωを検出し、従ってジャイロ装置を得
ることが出来る。
尚、図示せずも、入力軸(Z−Z)と直角な軸(Y−Y
)方向に加速度が作用した場合には、圧電素子(311
)と(31−2)とに誘起される電圧は互いに逆符号と
なり、これ等より出力はでない。
又、温度による影響を避けるために、音叉(1)及びヒ
ンジ(30)を熱恒弾性材で作ることが望ましい。
更に、検出感度を上げるためには、音叉(1)の共振周
波数と、音叉(1)の入力軸(Z−Z)まわりの慣性能
率と、ヒンジ部(30−1) 、 (30−3)の入力
軸(Z−Z)まわりのトルクバネ定数及び円環部(30
−4)、筒状体(41−1) 、 (41−2)の入力
軸(Z−Z)まわりの慣性能率で決定される入力軸(Z
−Z)まわりの自由用共振周波数とを略々等しい値に選
定することが望ましい。
[発明が解決しようとする課B] 本来、音叉の再振動質量部(1−1) 、 (1−1)
の振動方向は入力軸(Z−Z) と直角な軸(Y−Y)
方向と−敗しでいなければならないが、従来のジャイロ
装置rこあっては、音叉の加工精度に限界があり、各振
動質量部(1−1)の重心が(Y−Z)平面上からズし
て、ヒンジ部(30−IL (30−3)に撓みが生じ
、検出用圧電素子(31−1) 、 (31−2)から
、入力軸(Z−Z)回りの角速度Ωに無関係な電圧(以
下ヌル電圧)が出力されてしまうという問題があった。
また、温度変化等により電気回路部(力のゲインが変わ
ると、ヌル電圧に比例して、電気回路部(7)からの出
力(バイアス値)が変化するため、広い温度範囲での使
用が困難であった。
本発明は上記従来の課題を一掃した新規なジャイロ装置
を提供せんとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、音叉(1)と該音叉に生ずるコリオリ
の力Fcによるモーメントを検出する検出部とを有する
ジャイロ装置に於いて、音叉の各振動質量部(1−1)
にその重心(G)の位置を調整用する調整手段(1−5
)を設けることにより従来の課題を解決したジャイロ装
置が得られる。
[作用] 音叉(1)の各振動質量部(1−1)に、その中心を通
り、(Y−Z)平面に垂直な軸(X−X)方向にネジ孔
(1−6)をきり、同径のネジ(1−5)が軸(X−X
)方向に移動できるようにすることにより、各振動質量
部の重心を(Y−Z)平面上に位置させ、その振動方向
を軸(Y−Y)方向に調整することにより、ヒンジ部(
30−1) 、 (30−3)に生じる入力軸(Z−Z
)回りの角速度Ωに無関係な撓みをなくす。
〔実施例〕
以下図面を参照して、本発明を説明する。
第1図は本発明によるジャイロ装置の一実施例の斜視図
である。同図に於て、第3図と同一符号は互に同一素子
を示すものとし、それらの詳細説明は、これを省略する
第1図に於て、(1−5)は、各振動質量部(1−1)
の重心位置調整用の調整手段の一例としてのネジである
。この例では、音叉(1)の各振動質量部(1−1)に
、その中心を通り、軸(X−X)方向にネジ孔(1−6
)(第2図C参照)を設け、これにネジ(1−5)を螺
入し、軸(X−X)方向へ移動できるようになす。
第2図C参照及びCは、第1図に示した本発明の実施例
の原理を説明するための路線図で、その主要部を第1図
の軸(Z−Z)方向から見たものである。
同図Aは再振動質量部(1−1) 、 (1−1)の重
心(G)。
(G)が(X−X)方向にずれていない良品の場合であ
る(ネジ(1−5)は省略しである)。
一方、同図Bに示すように、再振動質量部(1−1)。
(1−1)の重心(G)、(G)が軸(X−χ)方向に
於て互にズしている場合、それ等の振動によって、軸(
Z−Z)まわりにトルクが生じ、ヒンジ部(30−1)
(30−3)が同図の点線図示の如くたわみ、検出用圧
電素子(31−1) 、 (31−2)から音叉(1)
の共振周波数と同周波数の不要な出力電圧が生じてしま
う。
これを解決するため、同図Cに示すように、各ネジ(1
−5)を各振動質量部(1−1)に対して移動すること
によって、再振動質量部(1−1) 、 (1−1)の
重心(G)、 (G)を軸(X−X)方向に於て一致さ
せることで、再振動質量部(1−1) 、 (1−1)
の振動によるヒンジ部(30−1) 、 (30−3)
の撓みをなくすことができる。尚、両ネジ(1−5) 
、 (1−5)の位置の微少な移動を可能とするため、
両ネジ孔(1−6) 、 (1−6)のネジ山間のピン
チはできるだけ小さいほうが望ましい。
また、各振動質量部(1−1)の重心(G)の位置が決
定した後は、接着剤等によってネジ(1−5)がゆるま
ないようにすることが望ましい。
更に、両ネジ(] =5) 、 (1−5) 自体の質
量を調整することより、音叉(1)の再振動質量部(1
−1) 、 (1−1)の質量アンバランス及び音叉(
1)の共振周波数等も微調整することができ、ジャイロ
装置の高精度化が期待できる。
又、各ネジ孔(1−6)の代りに単なる孔を設け、その
孔にビン等を挿入し、重心(G)、(G)の位置を調節
した後、ピンを固定するようになしてもよい。
尚、本発明は上述の実施例に限定する必要はなく、多く
の変化変更が当該業者により容易にできることは、明ら
かであろう。
〔発明の効果〕
上述した構造の本発明のジャイロ装置によれば、人力軸
(Z−Z)回りの角速度Ωが零の場合に、検出用圧電素
子からの出力が完全に零となるので、電気的にバイアス
値を補正してやる必要がないため、電気回路部の簡略化
及びジャイロ装置のコストダウンが計れるという効果が
ある。
また、各ネジの質量を調整することにより、重心位置ば
かりでなく、左右の振動質量部の質量のアンバランス、
音叉の共振周波数なども微調整が簡単となり、高精度化
できるという大きな効果もある。
さらにヌル電圧が零になるため、温度によって電気回路
部のゲインが変化しても、バイアス値が変化しないため
、より広い温度範囲での使用が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のジャイロ装置の一実施例の一部を除い
た斜視図、第2図はその原理説明に供する路線図、第3
図は従来のジャイロ装置の一部を除いた斜視図、第4図
は第3図の原理説明図である。 図に於て、 (1)は音叉、 (30)はヒンジ、 5)は 重心位置調整用ネジ、 6)はネジ孔を夫々示す。 代 理 人 松 隈 秀 成 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、音叉と、該音叉に生ずるコリオリの力によるモーメ
    ントを検出する検出部とを有するジャイロ装置に於いて
    、 上記音叉の振動質量部に音叉の振動面と直交する方向に
    調整手段を設け、上記振動質量部の重心の位置を微調整
    できるようになしたことを特徴とするジャイロ装置。 2、上記調整手段は、上記振動質量部に設けたネジ孔と
    、該ネジ孔に螺入されるネジとより成ることを特徴とす
    る上記特許請求の範囲第1項記載のジャイロ装置。
JP2139330A 1990-05-29 1990-05-29 ジャイロ装置 Pending JPH0432711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139330A JPH0432711A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 ジャイロ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139330A JPH0432711A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 ジャイロ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0432711A true JPH0432711A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15242806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139330A Pending JPH0432711A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 ジャイロ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432711A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129512A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Aisin Seiki Co Ltd 回転検出装置
JP3090079B2 (ja) * 1997-02-21 2000-09-18 日本電気株式会社 カラープラズマディスプレイパネル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129512A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Aisin Seiki Co Ltd 回転検出装置
JP3090079B2 (ja) * 1997-02-21 2000-09-18 日本電気株式会社 カラープラズマディスプレイパネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6009751A (en) Coriolis gyro sensor
US6285111B1 (en) Axis alignment method
US6629460B2 (en) Isolated resonator gyroscope
US4884446A (en) Solid state vibrating gyro
EP0880011A2 (en) Micromachined rate and acceleration sensor
US5005413A (en) Accelerometer with coplanar push-pull force transducers
US6272925B1 (en) High Q angular rate sensing gyroscope
US3842681A (en) Angular rate sensor
US5049776A (en) Apparatus for detecting rotation
JP3839720B2 (ja) 角速度センサデバイスに関する改良
JP3285140B2 (ja) 振動ジャイロの調整方法
US5476008A (en) Rate-sensing tuning fork design
KR20040031091A (ko) 진동형 자이로스코프 속도 센서
EP3751232A1 (en) In-plane non-degenerate coriolis vibratory gyroscope
US4503715A (en) Load sensors
JPS62106314A (ja) 振動ジヤイロ
US5349261A (en) Vibrator
US4095477A (en) Two axis rate gyro
JPH0455249B2 (ja)
JPH0743262B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH0432711A (ja) ジャイロ装置
JP2668154B2 (ja) ジャイロ装置
JPH02268220A (ja) ジャイロ装置
JPH0474927A (ja) ジャイロ装置
GB2215053A (en) Electro-mechanical oscillating transducer devices