JPH0474831B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0474831B2
JPH0474831B2 JP59081595A JP8159584A JPH0474831B2 JP H0474831 B2 JPH0474831 B2 JP H0474831B2 JP 59081595 A JP59081595 A JP 59081595A JP 8159584 A JP8159584 A JP 8159584A JP H0474831 B2 JPH0474831 B2 JP H0474831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
positive electrode
negative electrode
terminal plate
electrode terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59081595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60236463A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8159584A priority Critical patent/JPS60236463A/ja
Publication of JPS60236463A publication Critical patent/JPS60236463A/ja
Publication of JPH0474831B2 publication Critical patent/JPH0474831B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/12Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with flat electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術的分野〕 本発明は扁平形電池の構造の改善に関するもの
で、電池内部短絡を防止するものである。
〔発明の技術的背景〕
従来の扁平形電池は特開昭58−51460のように、
第2図に示されている構造であつた。aは正極活
物質からなる正極合剤、bは正極集電体を兼ねた
正極端子板、cはセパレータ、dは負極活物質、
eは負極集電体を兼ねた負極端子板、fは熱接着
性樹脂からなる封口体を示している。
扁平形電池を使用する機器は、電池の薄さを生
かすため同様に薄型のものが多く、そのため機器
の持ち運び、使用時に、機器に応力が掛り機器が
湾曲する可能性があつた。このため電池も湾曲に
耐えるものでなければならなかつた。
〔背景技術の問題点〕
しかし従来の構造の扁平形電池は、正極方向と
負極方向とに交互に湾曲を繰り返えすと、セパレ
ータが正極合剤と負極活物質とのみで狭持されて
いるので除々に位置がずれ、やがて正極合剤と負
極活物質とが接触し、電池が短絡してしまう欠点
があつた。
また、従来は特開昭56−61770号のように、セ
パレータの周縁に熱接着性樹脂を含浸または塗布
するものもあつたが、多くの手数が必要で、作業
性が悪く実用的でなかつた。
さらに、含浸、塗布時に樹脂液が周縁のみに留
まらず、中央方向にしみ込み絶縁体となる欠点が
あつた。
〔発明の目的〕
本発明は熱可塑性のセパレータを、正極端子板
周縁の熱可塑性樹脂と負極端子板周縁の同樹脂と
で、狭着状態で融着固定することにより、湾曲を
繰り返してもセパレータの位置ずれをなくし、電
池の内部短絡を防止することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明を第1図により説明する。
1は正極活物質からなる正極合剤、2は正極集
電体を兼ねる正極端子板、3はセパレータ、4は
負極活物質、5は負極集電体を兼ねる負極端子
板、6は熱接着性樹脂による封口体を示してい
る。封口体6は正極端子板周縁の熱接着性樹脂7
と負極端子板周縁の熱接着性樹脂8とからなつて
いる。本発明の電池は従来電池と同じ大きさの封
口体すなわち熱接着性樹脂7,8でセパレータを
狭持し融着固定できるため、電池の活物質等の内
容物を減少させることなくセパレータの位置ずれ
を防止することができる。また本発明は製造時セ
パレータが多少ずれても短絡することがなくなつ
た。
また、本発明は正極および負極端子板の周縁に
熱接着性のアイオノマー樹脂を予め配置するの
で、作業性が良好であり、また中央方向に樹脂が
しみ込み絶縁体となることがなく、内部抵抗の増
加もない。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の実施例の扁平形電池と同形の従
来電池とを比較する。
縦28m/m、横20m/m、厚さ0.5m/mの扁平
形電池を各々500個製造した。正極活物質が二酸
化マンガン、導電材がアセチレンブラツク、結着
剤がポリテトラフロロエチレンからなる正極合剤
を、正極集電体を兼ねる正極端子板に塗布、乾燥
して用い、負極活物質はリチウム、セパレータは
ポリプロピレン不織布、電解液は過塩素酸リチウ
ムを溶かしたプロピレンカーボネイト、封口体は
アイオノマー樹脂を使用した。電池製造時に内部
短絡を起こした電池個数は、本発明品〔A〕が
200個中0個、従来品〔B〕が200個中3個の電池
が短絡した。
また、これらの扁平形電池を100m/mRにな
るまで湾曲させる試験を1万回繰返し、その湾曲
試験後内部短絡した電池個数を調査した。この結
果、本発明品〔A〕は200個中0個で、従来品
〔B〕は197個中15個であつた。さらに100m/
mR湾曲試験を1万回繰返した後、内部短絡を起
こしていない本発明品〔A〕と従来品〔B〕とを
各々200個を、60℃で貯蔵し10日、20日、30日毎
に重量を測定し、電解液の重量減を第3図に示し
た。第3図から本発明品〔A〕は、従来品〔B〕
の良品と比較して封口性が劣つていないことが判
る。また電池〔A〕,〔B〕を放電試験を行なつた
所、容量の差は見られなかつた。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明のセパレータの周縁を熱
接着性樹脂で融着固定した扁平形電池は、内部短
絡の全くない優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の扁平形電池の断面図、第2図
は従来の同形電池の断面図である。第3図は60℃
貯蔵した時の電池の重量減を示し、電池内部の電
解液の減少をしめしたグラフである。 1……正極合剤、2……正極端子、3……セパ
レータ、4……負極活物質、5……負極端子板、
6……封口体、7,8……熱接着性樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 正極集電体を兼ねた正極端子板と負極集電体
    を兼ねた負極端子板との間にセパレータを介在さ
    せて、前記正、負極端子板を熱接着性樹脂によつ
    て封口する扁平形電池において、該セパレータが
    熱可塑性であり、セパレータと融着する正極端子
    板周縁の熱接着性アイオノマー樹脂と、セパレー
    タと融着する負極端子板周縁の熱接着性アイオノ
    マー樹脂とに、該セパレータが挟持融着固定して
    いることを特徴とする扁平形電池。
JP8159584A 1984-04-23 1984-04-23 扁平形電池 Granted JPS60236463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159584A JPS60236463A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 扁平形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159584A JPS60236463A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 扁平形電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60236463A JPS60236463A (ja) 1985-11-25
JPH0474831B2 true JPH0474831B2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=13750667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159584A Granted JPS60236463A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 扁平形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60236463A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234761U (ja) * 1985-08-20 1987-02-28
JPH04259756A (ja) * 1991-02-12 1992-09-16 Yuasa Corp 薄形電池

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661770A (en) * 1979-10-23 1981-05-27 Toshiba Battery Co Ltd Thin battery
JPS5851460A (ja) * 1981-09-20 1983-03-26 Hitachi Maxell Ltd 密閉型電池の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661770A (en) * 1979-10-23 1981-05-27 Toshiba Battery Co Ltd Thin battery
JPS5851460A (ja) * 1981-09-20 1983-03-26 Hitachi Maxell Ltd 密閉型電池の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60236463A (ja) 1985-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7763377B2 (en) Electrochemical element having an ellipsoidal assembly configured for high power input
EP1636870B1 (en) Stacked-type lithium-ion rechargeable battery
US5834133A (en) Laser-sealed battery
US6632256B1 (en) Method for manufacturing a non-aqueous-gel-electrolyte battery
US20050277021A1 (en) Electrochemical element
US20050048361A1 (en) Stacked type lithium ion secondary batteries
JPH10302751A (ja) 電池用電極とこれを用いた電池
US20210159545A1 (en) Non-aqueous electrolyte secondary battery
CN113285054B (zh) 一种电极片及其应用
US6258487B1 (en) Lithium secondary battery including a divided electrode base layer
KR20040092531A (ko) 이차전지의 전극 조립체
JP3588264B2 (ja) 二次電池
JP2002175832A (ja) 巻回型電極電池およびその製造方法
JPH0474831B2 (ja)
JP2003077543A (ja) 扁平形非水電解質二次電池
US3261715A (en) Negative electrode assembly for alkaline batteries
JPH11176447A (ja) 電池およびその製造方法
US2658098A (en) Dry battery with conductive tape intercell connections
JP4420484B2 (ja) 密閉型電池
JPH10106627A (ja) リチウム電池
JPH0125415Y2 (ja)
JPH02199769A (ja) 過充電防止機能付き電池
JP2002298803A (ja) 扁平形非水電解質二次電池
US3268363A (en) Electric cell, particularly an electric storage battery
JPS59111259A (ja) 円筒形非水電解液電池