JPH0474101A - 気化性薬剤が混入された樹脂 - Google Patents

気化性薬剤が混入された樹脂

Info

Publication number
JPH0474101A
JPH0474101A JP18530590A JP18530590A JPH0474101A JP H0474101 A JPH0474101 A JP H0474101A JP 18530590 A JP18530590 A JP 18530590A JP 18530590 A JP18530590 A JP 18530590A JP H0474101 A JPH0474101 A JP H0474101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
zeolite
agent
proof
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18530590A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Sumida
修生 澄田
Akira Yamada
暁 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIO GIKEN KK
Original Assignee
BIO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIO GIKEN KK filed Critical BIO GIKEN KK
Priority to JP18530590A priority Critical patent/JPH0474101A/ja
Publication of JPH0474101A publication Critical patent/JPH0474101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、例えばタンス等の中に、あるいは畳の下にシ
ートとして配置されたり、衣類収納ケース若しくは袋と
して用いられたり、食料品の収納ケース若しくは袋とし
て用いられたり、空気清浄機、エアコンや電気掃除機の
フィルターとして用いられたり、浴用マント、絨徨やカ
ーペットとして用いられたり、そのほか防虫機能、防黴
機能、及び/又は防菌機能が望まれる場合に用いられる
樹脂に関するものである。
【発明の背景】
生活の向上に伴い、最近においては、各種の製品に防虫
対策や防菌(カビも含めて)対策が行われつつある。 この為に、各種の防虫剤や防菌剤(本明細書では、防菌
剤の言葉には防黴剤も含まれる)が提案されているが、
これらの薬剤を樹脂中に混入して使用することは困難で
あり、従って使用方法が極めて制限を受けている。 すなわち、−船釣に、防虫剤や防菌剤などの薬剤は、気
化し、その薬剤成分が空気中に蒸散することによって効
果が奏されるものである。この為、樹脂中に防虫剤や防
菌剤を練り込もうとすると、樹脂混練中の温度が高い為
、防虫剤や防菌剤などの薬剤は混練中に気化してしまい
、樹脂中に防虫剤や防菌剤が練り込まれたとしても、そ
の割合は極めて少なく、防虫剤や防菌剤などの薬剤が無
駄にされてしまう。
【発明の開示】
本発明の目的は、防虫対策及び/又は防菌(カビも含め
て)対策に使用する為、樹脂中に防虫剤、防黴剤、及び
/又は防菌剤を無駄少なく混入する技術を提供すること
である。 この本発明の目的は、気化性薬剤がゼオライトに吸着さ
れてなり、この気化性薬剤は吸着させた際に発熱反応を
呈するものであって、前記の気化性薬剤吸着ゼオライト
粒子が樹脂中に混入されてなることを特徴とする気化性
薬剤が混入された樹脂によって達成される。 尚、この気化性薬剤としては、例えばバラジクロルベン
ゼン、ナフタリン、樟脳、ピレスロイド系薬剤、オクタ
クロロジプロピルエーテル、ヒノキチオール等の防虫剤
、O−フェニルフェノール(OPP)、ジフェニル、1
,2−ビス(ブロモアセトキシ)エタン、けい皮アルデ
ヒド、酢酸フェニル、イソチオシアン酸アリル、α−メ
チルアセトフェノン、チモール、パークロロシクロペン
タジェン、ブロム酢酸、2.2−デイブロモ−3ニトリ
ルプロピオンアミド、クロロ酢酸エチル、クロロ酢酸ブ
チル、クロロ酢酸メチル、5−クロロ−2メチルイソチ
アゾリン−3−オン、グルタルアルデヒド等の防黴剤や
防菌剤が挙げられる。 以下、本発明を更に説明する。 例えば、ピレスロイド系薬剤、オクタクロロジプロピル
エーテル、ヒノキチオール、1. 2−ビス(ブロモア
セトキシ)エタン、けい皮アルデヒド、酢酸フェニル、
イソチオシアン酸アリル、αメチルアセトフェノン、パ
ークロロシクロペンタジェン、ブロム酢酸、クロロ酢酸
エチル、クロロ酢酸ブチル、クロロ酢酸メチル、5−ク
ロロ2メチルイソチアゾリン−3−オン、グルタルアル
デヒドなどの薬剤は液体であることから、これら液状の
薬剤を樹脂に直接混入しようとしても、これらの薬剤が
気化性であることから、気化してしまい、樹脂中に混入
できなかった。 又、例えばパラジクロルベンゼン、ナフタリン、樟脳、
0−フェニルフェノール(OPP)、ジフェニル、チモ
ール、2,2−デイフロモー3ニトリルプロピオンアミ
ド等の防虫剤、防黴剤や防菌剤は固体であることから、
樹脂に直接混入しようとすれば混入できると早合点され
るが、これらの薬剤も気化性であることから、気化して
しまい、直接の混入はできなかった。 そこで、これらの薬剤を何かに担持させておくことが考
えられた。そして、このような技術思想を基にして更な
る研究が行われた結果、上記のような防虫剤、防黴剤や
防菌剤の担持物としてはゼオライトが最適であることが
見出された。 すなわち、上記薬剤の中に各種の担持物を入れ、これに
薬剤を吸着させ、これを樹脂に混練し、防虫特性、防黴
特性あるいは防菌特性を調べた処、防虫剤、防黴剤や防
菌剤の担持物としてゼオライトを用いたものが最も優れ
ていたのである。 尚、薬剤が液状の場合には、液状薬剤の中にゼオライト
を入れるだけで良いが、薬剤が固体の場合には、この薬
剤をエチルアルコールやイソプロピルアルコール等の溶
媒に溶かし、この薬剤溶液中にゼオライトを入れれば良
い。あるいは、例えばOPPとナフタリン、ジフェニル
とバラジクロルベンゼン、ジフェニルとナフタリン、O
PPとチモール、OPPとバラジクロルベンゼンとの組
み合わせの場合には、混合により融点が下がり、液状化
するから、溶媒を使用しなくてもゼオライトに吸着させ
ることができる。 このようにして気化性の薬剤を吸着したゼオライトが樹
脂中に混入されて行く訳であるが、気化性薬剤吸着ゼオ
ライトを単に樹脂粉末粒子と混合し、混練したり、又は
気化性薬剤吸着ゼオライトを樹脂でベレット化し、この
気化性薬剤吸着ゼオライトの樹脂ペレットを樹脂粉末粒
子と混合し、インジェクション等の適宜な手段を用いて
所望の形状の樹脂とする等の適宜な手段を採用できる。 あるいは、気化性の薬剤を吸着したゼオライトがバイン
ダ樹脂を含む塗料中で混練され、この塗料を塗布といっ
た形態で構成することもできる。 本発明で用いられる樹脂としては、例えばポリエチレン
、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル系樹脂などの熱可塑
性樹脂が挙げられるが、このような樹脂に限られるもの
でもなく、適宜な種類の樹脂を用いて差し支えない。 尚、本発明にあっては、例えば防虫剤、防黴剤、防菌剤
であれば如何なる薬剤であっても良いという訳ではなく
、この薬剤はゼオライトに吸着させた際に発熱反応を呈
するものでなければならない。 すなわち、この条件が満足されない防虫剤、防黴剤、防
菌剤が用いられ、ゼオライトに@着されても、この防虫
剤、防黴剤、防菌剤吸着ゼオライトが樹脂に混練された
場合には、ゼオライトに吸着させていた薬剤が安定して
おらず、所望の防虫特性、防黴特性、防菌特性が得られ
なかった。
【実施例】
表1に示す薬剤を用い、これをゼオライトに吸着させ、
この薬剤吸着ゼオライトを樹脂ペレットにし、このベレ
ット化した薬剤吸着ゼオライトを樹脂粉末と混練し、そ
してシート状のものに加工した。 上記のようにして得たシートの防虫特性、防黴特性、防
菌特性を調べたので、その結果を表1に併せて示す。 又、表2に示す薬剤を用い、この薬剤をゼオライトに吸
着させることなく、樹脂粉末に添加して混練し、そして
シート状のものに加工した。 上記のようにして得たシートの防虫特性、防黴特性、防
菌特性を調べたので、その結果を表2に併せて示す。 尚、防菌特性及び防黴特性は、生理的食塩水に黴や細菌
を分散し、この分散液を培地に塗布し、そして上記のシ
ートを培地の上に置き、その後培養器に入れて28°C
で2週間培養し、黴や細菌の成育具合を観察した。 使用した菌は、アスペルギルスニガー(A、 n)、ト
リコデルマビイリティ(T、 v)、大腸菌(E。 C)である。 防虫特性は、ダニに関しては、直径9C11のガラスシ
ャーレの底裏にシートを貼り、約1Ωの深さまで水を入
れたホーローハツト内に前述の供試体を入れ、そして試
料中央にケナガコナダニを50匹入れ、これを26℃で
#闇下I2時間の条件に置き、12時間後にシート表面
のダニの数を調べた。又、ヒメカッオブシ虫(衣類害虫
)に関しては、内径15C11,高さ7CImの塩化ビ
ニル製円筒の下にシートを敷き、そして円筒の中にヒメ
ヵツォブシ虫を20匹入れ、26℃で湿度75%の条件
下に12時間放置した後、シート面の虫の数を調べた。 尚、表1,2における評価は、防黴特性及び防縁特性は
A−Eの五段階の評価(Aが最も優れている、Eは効果
なし)で表し、防虫特性は1〜5の五段階の評価(1が
最も優れている、5は効果なし)で表した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)気化性薬剤がゼオライトに吸着されてなり、この
    気化性薬剤は吸着させた際に発熱反応を呈するものであ
    って、前記の気化性薬剤吸着ゼオライト粒子が樹脂中に
    混入されてなることを特徴とする気化性薬剤が混入され
    た樹脂。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の気化性薬剤が混入さ
    れた樹脂において、気化性薬剤は防虫機能、防黴機能、
    及び/又は防菌機能を有する薬剤であるもの。
JP18530590A 1990-07-16 1990-07-16 気化性薬剤が混入された樹脂 Pending JPH0474101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18530590A JPH0474101A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 気化性薬剤が混入された樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18530590A JPH0474101A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 気化性薬剤が混入された樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0474101A true JPH0474101A (ja) 1992-03-09

Family

ID=16168535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18530590A Pending JPH0474101A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 気化性薬剤が混入された樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0474101A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0959106A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Tohoku Munekata Kk 防ダニ材
WO1998023159A1 (fr) * 1996-11-26 1998-06-04 Carex Inc. Composes a liberation en continu d'esters isothiocyaniques et materiau a liberation en continu d'esters isothiocyaniques
WO2002022753A1 (fr) * 2000-09-11 2002-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Couche d'agent repulsif contre les insectes nuisibles, revetement a base d'agent repulsif contre les insectes nuisibles et methode de preparation
JP2010090047A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Dainippon Jochugiku Co Ltd 空気清浄機設置用薬剤担持体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0959106A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Tohoku Munekata Kk 防ダニ材
JP2788877B2 (ja) * 1995-08-25 1998-08-20 東北ムネカタ株式会社 防ダニ材
WO1998023159A1 (fr) * 1996-11-26 1998-06-04 Carex Inc. Composes a liberation en continu d'esters isothiocyaniques et materiau a liberation en continu d'esters isothiocyaniques
WO2002022753A1 (fr) * 2000-09-11 2002-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Couche d'agent repulsif contre les insectes nuisibles, revetement a base d'agent repulsif contre les insectes nuisibles et methode de preparation
US7041306B2 (en) 2000-09-11 2006-05-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Insect pest-repellent film, insect pest-repellent paint and method for producing the same
JP2010090047A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Dainippon Jochugiku Co Ltd 空気清浄機設置用薬剤担持体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101669504B (zh) 杀虫剂母液及其制备方法和应用
JPH02142709A (ja) 有害生物防除剤
TW200917966A (en) Pesticidal composition and method for controlling pests
JPH0474101A (ja) 気化性薬剤が混入された樹脂
JPH0459703A (ja) 殺ダニ剤
JP4855325B2 (ja) ベンジルアルコールエステル誘導体を有効成分として含有する常温揮散性殺虫剤又は常温揮散性防虫剤。
CN105899075A (zh) 臭虫驱除剂、臭虫驱除用组合物以及臭虫驱除方法
JP2858132B2 (ja) 繊維用防虫剤
JPH05279213A (ja) 置換ベンジルアルコールエステル誘導体を含有する殺虫 、防虫、忌避剤、ならびにこれを用いた殺虫、防虫、忌 避方法。
JP2002068906A (ja) 害虫忌避剤
JP2012136461A (ja) 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法
JPS58189101A (ja) 雄成虫害虫の交信撹乱材
JP3694629B2 (ja) 防カビ防虫剤組成物および防カビ防虫製剤
JPH06211611A (ja) シクロプロパンカルボン酸エステル誘導体を含有する殺 虫、防虫、忌避剤、ならびにこれを用いた殺虫、防虫、 忌避方法。
JP3066671B2 (ja) 屋内ダニ駆除組成物
JPH03287503A (ja) 防菌、害虫忌避硬質塩化ビニル系樹脂繊維又はその加工品
JP3107180B2 (ja) ポリフルオロベンジルアルコールエステル誘導体を含有する殺虫、防虫、忌避剤、ならびにこれを用いた殺虫、防虫、忌避方法。
JPH0517312A (ja) カルボン酸エステル誘導体を含有する常温揮散性殺虫、防虫、忌避剤、ならびにこれを用いた殺虫、防虫、忌避方法
JPH0372404A (ja) 防虫剤
JP2001302591A5 (ja)
KR20110047986A (ko) 유해 생물-방제 조성물 및 유해 생물의 방제 방법
JPH07247203A (ja) ノミ防除剤
JPH02202803A (ja) 殺ダニ剤
KR20110047990A (ko) 유해 생물-방제 조성물 및 유해 생물의 방제 방법
JPS5931702A (ja) 害虫並びにダニ忌避剤組成物